2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山奥ニートのような事始めようと思うけど興味ある人いる?

1 :愛知県民 :2020/10/05(月) 20:49:25.69 ID:U7p7kRds0.net
山奥ニート始めようと思う
興味ある人いる?

2 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 20:57:52.74 ID:VTMYAoCC0.net
ない



終了

3 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:04:41.68 ID:vjRk40IG0.net
何か決まってるの?

4 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:21:33.74 ID:UEDryUR20.net
別板にも立ててなかったか

5 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:38:47.73 ID:uRsS+BWn0.net
山奥のアパートの経営者になるのかい?
引きこもりには大変そうだよな

6 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:55:27.52 ID:Mo8fvDb20.net
FUCK

7 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:58:36.57 ID:GS9LXiy20.net
>>4
すまん
別板にも立ててたけどこっちが
いいかなって思った

8 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:00:57.52 ID:vjRk40IG0.net
そのニート村みたいなのはもう始まってるの?

9 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:09:10.54 ID:jP2fMuov0.net
>>1
あっちで見てた
やるならやっぱりIDある板の方がいい

実現するには場所探しやら同士を集めたり場所探したり初期費用やらいろいろかかるし
まあこれからじっくり情報集めて考えて決めていけばいいと思うよ

10 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:12:24.02 ID:+GAxP67i0.net
気になる

11 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:18:28.26 ID:vjRk40IG0.net
俺も気になるし興味もある

12 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:27:07.28 ID:uRsS+BWn0.net
引きこもり板の香具師と
共同生活したいのかい?

13 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:31:30.71 ID:hRKrJMsM0.net
はい逃げました

14 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:40:57.39 ID:ja9hzUKY0.net
いるぞ
今は仕事中なんだ

15 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:42:46.30 ID:hRKrJMsM0.net
>>14
誰だお前

16 :愛知県民 :2020/10/05(月) 22:43:44.66 ID:ja9hzUKY0.net
すまん

17 :愛知県民 :2020/10/06(火) 00:05:09.78 ID:VChumBVS0.net
興味がある人が何人かいてよかった

まだ家とかも決まってないです
これから家を借りるなり買うなりしていきたいですが
一人の生活費を5万円づつ徴収して
ネット 光熱費 食費
共同の車 (家賃) その他雑費
とか考えてますがどうでしょう

18 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 01:00:55.04 ID:5O5Dlw7b0.net
そもそもニートや引きこもりや無職に山奥行って他人と共同体を維持できる能力があれば
自分でもう少しマシな状態に持って行ってるはずだよ

もしかしたら自分自身を怠惰な人間と評して怠惰の代表格であるニートや無職を誘ってるのかもしれんが

根本的に山奥ニートのようにお互いの最低限の協力すらできないようなクズばっかりなんだからそもそも無理

素直にリーマン板とかでまともに生きる能力がある人前提で誘った方がうまくいくと思うよ

19 :愛知県民 :2020/10/06(火) 02:09:54.65 ID:vsuio0m30.net
アドバイスありがとう
それは間違いないと思いますね

でも自分は町おこしとか全くしようと思ってないですからね
ただ生活費が安いから田舎に行くだけ
やる気のある人が一杯来ても困るし
たとえニートでも自分のことは自分で出来るでしょと思ってるけど甘いかな?

後は毎月5万円稼げる力があるかどうかだと思う
僕は毎月10万稼いで5万円生活費
3万円税金や年金
2万円趣味とか貯金とかって考えてますがどうでしょう?

20 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 03:54:10.31 ID:KLgMazBO0.net
稼ぐ手段はなに?

21 :愛知県民 :2020/10/06(火) 05:03:41.49 ID:EUqISKGQ0.net
一番手っ取り早いのはアルバイトですよね

後はネットを使った仕事なら
少しは稼げそうですが(稼いだことはない)

22 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 06:25:27.22 ID:SN3oYL8A0.net
似たような連中の共同体っていいと思うよ

23 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 10:40:24.55 ID:o710jBOk0.net
>>19
毎月5万は生活費として徴収されるけど食費以外にどんな事に使われるのかココに書いて明朗会計じゃないと不安ガソリン代とかもココから出るの感じ?

余ったらその都度積み立てて緊急時の急な出費として車や家屋の修繕費とかに使われるの?

24 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 13:57:41.84 ID:oF+0T0PS0.net
山奥で月5万も何に使うんだ
地方都市のギークハウスですら月4万程度なのに

25 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 15:30:13.96 ID:0XISiHCs0.net
長野県の山奥で既にやってる人達いるよ
近所のお年寄りの手伝いをして小遣い稼ぎしてるとかで飯とかは誰かが食べたくなった時に皆の分も作るとかで
上手くいってるのかは分からないけど、基本怠惰なヒキニート達じゃ成り立たないんじゃないかな
やりたくない人はとことん何もしないからやる気ある人が嫌になって出ていきそう

26 :愛知県民 :2020/10/06(火) 19:05:07.19 ID:dBgKEI0h0.net
まぁ 実際は5万円も使わないと思うけど
余った分は何かあったときのための貯金

でも何もないところから自分で立ち上げるのは大変なんだろうなぁ

27 :愛知県民 :2020/10/06(火) 19:10:39.57 ID:dBgKEI0h0.net
>>23

>>23
食費や光熱費 車の維持費 ガソリン代
ネット 他は皆で話し合いで決める
例えば5万円余ったら貯金して来月また5万円貯金して テレビかうとか
どのテレビ買うかは話し合いとかで決めればいいと思う

お金の使いみちは話し合いで決めればいいんじゃないか? 

28 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 19:24:44.99 ID:7eHqco0x0.net
引きこもり板の香具師と
生活したいのかい?

29 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 19:30:25.79 ID:h/Qdur4V0.net
山奥で農耕したり採取したりして
生きていくのかと思った

30 :愛知県民 :2020/10/06(火) 19:52:46.79 ID:cYUbH//+0.net
>>29
大大的にはやらないけどそういうことにもチャレンジしていきたい

31 :愛知県民 :2020/10/06(火) 19:55:12.01 ID:cYUbH//+0.net
>>28
実際は皆でいい人なんでしょ
俺知ってるもん

32 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 22:10:13.72 ID:5O5Dlw7b0.net
>>19
それができるならニートしてないで
すでにバイトなりしてるでしょ

今出来ない事がもっと不便な山奥行ってできるとは思えんぞ

33 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 23:30:21.80 ID:YL4JTeRC0.net
無人島を開拓して住もう

34 :愛知県民 :2020/10/07(水) 00:02:32.71 ID:X4NWU2sI0.net
僕は今正社員で働いてますよ?

35 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 00:28:38.34 ID:0aMTtXrb0.net
そもそも山奥ニートってコミュニティにする意味あんのかね?
長野の方はトラブルもよく起きてて追放沙汰もしょっちゅうあるみたいだし、一部の古参が牛耳ってるみたいだし

36 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 00:37:38.59 ID:030M9Yux0.net
山奥ニートって長野にもあるのか
そっちもNPOなのかしら

37 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 00:44:33.29 ID:0aMTtXrb0.net
和歌山だった

38 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 01:26:50.41 ID:M01Pt0ts0.net
弱者は有能にこき使われるしか生きる術がないからな
弱者同士で集まっても意味ないだろ
山奥ニートとしてyoutuberになるとかなら話は別だが
誰も見ないだろうが

39 :愛知県民 :2020/10/07(水) 01:50:08.87 ID:X4NWU2sI0.net
コミュニティにしたほうが楽しいでしょ

40 :愛知県民 :2020/10/07(水) 02:04:49.74 ID:X4NWU2sI0.net
https://akiya.sumai.biz/fudo/24910?bk=&shu=&mid=&nor=

近く時間ができたときにこの家見に行ってみようと思う
ここなら十人位は入れるかな?

地域の雰囲気も感じ取ってこないとな

41 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 06:05:57.57 ID:HUJzOmaR0.net
単に家賃浮かせたいだけだろ

42 :愛知県民 :2020/10/07(水) 06:18:40.91 ID:PibumtAb0.net
>>41
単に家賃浮かせたいだけで10人と共同生活するわけ無いだろ

43 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 07:40:57.60 ID:HUJzOmaR0.net
じゃあホモなのか

44 :愛知県民 :2020/10/07(水) 09:05:27.66 ID:mJLsTglm0.net
>>43
ホモじゃないわ

45 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 09:29:40.55 ID:eUyvfmb80.net
山奥だと月五万稼ぐ仕事がないのでは?
林業か農業か初心者がやれるのか?
雪の降らない都市の外れの方が都市まで電車バススクーター自転車で通えるし
交通網が整ってないところはバイトでも足がわりに一人一台車かバイクが必要だぞ

46 :愛知県民 :2020/10/07(水) 09:49:52.85 ID:mJLsTglm0.net
それな
そこが問題なんだよなぁ

一人一台カブでもかうか?

47 :愛知県民 :2020/10/07(水) 09:52:12.79 ID:mJLsTglm0.net
山奥で月に5万はなかなかハードル高いかもですね
街でアルバイトするにしても足が必要ですね
バスが有ればワンチャンなんとかなるか?

48 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 09:57:17.76 ID:3qM7fk/Z0.net
愛知なら安い一軒家借りられるじゃん 仮に十人から家賃で一人集めたら相当デカい家借りられるな

49 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 09:57:53.05 ID:3qM7fk/Z0.net
間違えた
家賃で一人3万集めたら

50 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 10:02:26.40 ID:3qM7fk/Z0.net
ああ、都市部での話な
まだ寝ぼけててね

51 :愛知県民 :2020/10/07(水) 10:15:24.12 ID:dS8bmc5n0.net
なるほど都市部で一人3万円集めて住まわせるのか  ふむふむ
ってそれはただのシェアハウスやないかい

俺がやりたいのは山奥ニートなんだが

52 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 10:16:57.27 ID:eUyvfmb80.net
お金を稼がなくてはいけない時点でヒキより非正規雇用者の共同生活目指した方向がいいと思うがね
家族でもない他人と暮らすのは社会性必要だぞ

53 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 10:19:15.03 ID:eUyvfmb80.net
学校にルールがあったように他人と暮らすのはルールが必要になる一々それを話し合うコミュ力や社会性必要になる

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200