2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山奥ニートのような事始めようと思うけど興味ある人いる?

1 :愛知県民 :2020/10/05(月) 20:49:25.69 ID:U7p7kRds0.net
山奥ニート始めようと思う
興味ある人いる?

119 :愛知県民 :2020/10/09(金) 20:32:18.07 ID:a1qpmtHb0.net
お前らは意外にも寝るの早いんだな

120 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:52:34.51 ID:7Usimfi00.net
>>115 それだと通院し易い場所ではないとやっていけないな

121 :愛知県民 :2020/10/09(金) 21:58:19.43 ID:a1qpmtHb0.net
>>120
月1でクリニックに行くだけでしょ?

それなら日本全国行けるでしょ
月1なら俺が送り迎えやってもいいし

122 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 22:36:40.13 ID:wnpimPE10.net
すぐに病院行けるレベルなら山奥じゃなくて山か田舎ニートなんだよなぁ
ホントの山奥はマジで遠すぎてやばいから

BBQ2回ぐらいやりたいだけならマジでキャンピングカーでも借りてやってみたほうがいいわ

もしくはちょっと趣向を変えて、
「空気のいいところで星空を見ながら語り合うニート軍団」とかにでもすれば、
山奥にこだわらなくてもいいし、割とやりやすいんじゃねかな
畑とかやるとかになると農地転用とかもいるしいろいろ考えなきゃいかんとこは出てくる

やるなら駐車場10台以上は欲しい、住むところも人数多いほうがいい
雪の面で考えると高知か徳島がいいんじゃないかな、台風があれだけど

釣り好きを集めて漁村ニートってのもいいだろうし、安易な山奥よりかはなんかできそう

123 :愛知県民 :2020/10/10(土) 00:03:51.22 ID:/PIFBGvl0.net
自分は参加しないと言いながら
めっちゃアイデア出してくれるじゃん
ありがとう

参加人数については確かに多ければ多いほど良いですね

124 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 03:17:58.90 ID:FYSmd6sr0.net
お金の問題はその内ベーシックインカムくる可能性あるみたいだから
なんとかなるんじゃないの? 他力本願だが。

125 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 04:41:59.64 ID:ZcCUUd/o0.net
山奥より太平洋側の海沿い平地限界集落のがよくないか?
例えば宮崎とか鹿児島の辺りで、雪が降る地域はニートはまず無理だ
家の維持ができん

126 :愛知県民 :2020/10/10(土) 05:58:54.07 ID:/PIFBGvl0.net
>>125
参加する気満々じゃないか

確かに宮崎とかいいと思います
鹿児島もいい

実は俺 釣りが大好きなんだよね
海沿いもいいと思う

問題は安い物件があるかどうか

127 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 12:02:57.05 ID:oytRvMyE0.net
紀伊半島なら南海トラフの影響で暴落気味
徳島高知はどうだろね
ちょいと行けば四万十川、川を超えれば香川うどん

128 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 13:07:43.90 ID:2jvuHCDF0.net
>>123
人数多いと派閥とかできない?
派閥ができて社会性が生まれてしまったらそれこそニートが逃げてきた社会の再来になってしまう
和歌山でやってる人たちは15人とからしいけど女の子の影響もあってか若干社会的な雰囲気もあるらしい

129 :愛知県民 :2020/10/10(土) 14:06:10.18 ID:9gp7TSKH0.net
若干社会的な雰囲気があっても良くないか?
正直15人もいれば18000は無理かもしれないが3万円位でやっていける気がするし なんとなくだけど

みんなはどんだけ人が嫌いなんだよ
どんなトラウマがあるんだ?

一応朝起きたら挨拶ぐらいは出来るんだよね?
こちらとしては挨拶出来れば問題なしと思ってるけどね

130 :愛知県民 :2020/10/10(土) 14:08:40.98 ID:9gp7TSKH0.net
>>127
四国は行ったこと無いから何も知らないけど
秘境って感じがするよ

 でも釣りが好きだから四国も有りやな

131 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:36:40.43 ID:cPmaB0FU0.net
狩猟免許とってイノシシや鹿を解体して食べよう

132 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 17:40:48.01 ID:6OGh1W2d0.net
愛知の山の方も似たようなもんだろ

133 :愛知県民 :2020/10/10(土) 17:42:56.28 ID:9gp7TSKH0.net
>>132
確かに

だけど物件が無いんだよなぁ

おすすめの物件があったらここに載せて

134 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:03:25.72 ID:0//eAA8S0.net
>>133
ココはどうかな?
https://tsu-c24201.akiya-athome.jp/bukken/detail/buy/7533

135 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:06:59.31 ID:0//eAA8S0.net
>>133
予算と部屋の数くらい希望は書いて欲しい

136 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:39:22.09 ID:xi7JaD/I0.net
土地勘のない場所はやめておけ
愛知県民なら愛知県内で災害に強い公共福祉がしっかりしているなど考えないと
よそ者にはわからない土地の問題があるからね
山なら降雪以外も台風による土砂崩れ
ド田舎だと雪降っても除雪車でないよ

137 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:42:40.93 ID:xi7JaD/I0.net
海沿いは川沿いは水害も考えないといけない
一時期的なキャンプではないのだから

138 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 19:36:52.88 ID:K+43D4xd0.net
山奥ならせめて真冬の時期に行ってみるとかしないと絶対後悔する

139 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 21:02:14.39 ID:oytRvMyE0.net
>>128
どうなんやろね
起きたい時間に起きて寝たい時間に寝る、動きたい時に動いて休みたい時に休む
みたいなのだったら大丈夫じゃないかな(俺についてこいみたいなのは発生しない)
まあ和歌山のも、ネトゲー組とボードゲーム組、アニメ組みたいなので分かれてそうだけど
音楽組とかも集まればバンド組んだりして楽しいかもね、初期投資があれだけど

>>129
和歌山の初期っていくらぐらいで回してたんだろう
まあ人数が増えたら安くなる物って言ったら、ひとりあたりの家賃ぐらいだろうし、
家賃のない和歌山だと初期の費用のままなのかな

和歌山のはニートになった理由とか聞く人がいないみたいだから、
お互いの過去は知らないままになってる
あとニックネームで読んで本名知らないってのもうまくいってる秘訣らしい

140 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 21:51:46.10 ID:9pL2u4dN0.net
このスレまだ伸びてるのか。ド田舎住みだけど田舎は他所者に厳しいぞ、それに軽トラや草刈り、近所付き合いスキルは必須だし。素直に先駆者の和歌山の山奥ニートに連絡取ればいいじゃん

141 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 21:59:28.62 ID:9pL2u4dN0.net
あと自治体によるけど法律もうるさいよ。山林や農地の所有権、固定資産税、貸付、小作人など妙な行政手続きもある。電気、ガスはもちろん消防やら山奥ニートは現地の人とよく交渉できたなと思うわ

142 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 22:15:17.28 ID:1tgXL/4b0.net
獏原人村いってこい

143 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 00:16:38.36 ID:6TvbRLrs0.net
東京疲れたし、普通に参加したいわ

144 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:32:55.18 ID:aKUMh5kd0.net
>>135
すまない
予算は200万以下でなんとか

部屋数は最低5
出来れば7.8あるといいけど

和歌山みたいにただの物件有ればいいけどな

和歌山みたいな物件見つけた人に俺が50万上げてもいい
そっちほうが結局安いしな

145 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:33:57.36 ID:aKUMh5kd0.net
>>136
アドバイスありがとう

しっかり内見やって
そこら編は見極めないとな

146 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:34:15.09 ID:aKUMh5kd0.net
>>138
確かに
アドバイスありがとう

147 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:35:53.36 ID:aKUMh5kd0.net
>>139
ブログ見る限り初期は25000円みたいだぞ

こっちも運営については和歌山参考にしていきたいと思ってるけどね

148 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:37:07.97 ID:aKUMh5kd0.net
>>140
コロナ落ち着いたら一度行ってみるつもり

149 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:37:43.96 ID:WRAJtopm0.net
>>129
自分は挨拶や世間話できるし飲み会とかも割と好きだけど
それが一切できない人も来たときのことを考えたほうがいいよね
世の中にはPCどころかスマホすら使えない”上”の存在もいてるし

150 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:38:14.06 ID:aKUMh5kd0.net
>>143
おぅ
一緒にやろうぜ

151 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:40:43.27 ID:WRAJtopm0.net
やりたいはやりたいんやが金ねんだわ。
やれっかな?

152 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:42:53.26 ID:aKUMh5kd0.net
>>149
それが一切できない人でも歓迎だけどね
徐々に出来るようになっていってくれたらいいさ

153 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:44:39.20 ID:aKUMh5kd0.net
>>151
金が無くてもやれるぞ
月に5万円稼げればいい

アルバイトなりなんなりやって

まぁまだまだ先の話だからさ
今から貯金しようぜ

154 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:44:41.07 ID:WRAJtopm0.net
もし実現するなら村にはでっかい蒸留器が欲しいな
税金なんて糞だろ

155 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:48:21.44 ID:WRAJtopm0.net
あと女人禁制が絶対やね、コミュニティの崩壊要素は大体女だし

156 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:48:55.80 ID:aKUMh5kd0.net
>>142
彼らはどんな思想持ってるかは知らんが
俺には思想なんてないからな

ただ日々の生活に疲れた男の田舎暮らし
そこにあるのはただのリアル

157 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:50:45.42 ID:aKUMh5kd0.net
>>155
俺的には女の子大歓迎だけどな

女性の扱い方も勉強できるぞ

158 :愛知県民 :2020/10/11(日) 04:52:16.66 ID:aKUMh5kd0.net
>>154
蒸留器で何するんだ?
酒でもつくるのか?

159 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:54:47.98 ID:WRAJtopm0.net
>>158
そらそうよ、ウヲッカ作りまくるんや
酒や温泉に税金掛かるなんてオカシイやろ実際

160 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 04:57:10.80 ID:WRAJtopm0.net
>>157
女の子は金でその都度一番新しいの買うほうがいいと思うんだ
これは俺の持論だけど

161 :愛知県民 :2020/10/11(日) 05:00:20.93 ID:aKUMh5kd0.net
>>159
税金が馬鹿げてるってのは賛成だけどさ酒作るのって違法じゃなかったか?
違法じゃ無ければ俺もやりたいけどな
○麻然り違法なことはしないぞ

162 :愛知県民 :2020/10/11(日) 05:03:57.02 ID:aKUMh5kd0.net
>>160
そもそも女の子来る事は期待してないけど
女の子がいたほうが生活にメリハリあっていいと思う
実際俺なんかはヨレヨレのTシャツしか
持ってないしな
でも女の子がいたらそうはいかないからな
多少はおしゃれに気を使うから自分的にはいたほうがいいな

163 :愛知県民 :2020/10/11(日) 05:07:51.91 ID:aKUMh5kd0.net
>>160
俺は女の子買ったこと無いんだが
あれって5、6万するんじゃないのか?

そんなお金あるやつが居るとは思わんが

164 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 05:25:43.10 ID:WRAJtopm0.net
5、6万はそれなりに高級品や
それはともかく対馬生産ならともかく酒密造位ならバレないで

165 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 06:47:40.83 ID:lyHCS7Dx0.net
気持ち悪すぎて草

166 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 08:09:46.15 ID:RxeITF460.net
女子に関しては和歌山どうなってんだろうね
3次元もしくは異性に興味ないのが多いだけなのか、遠距離で誰かしら付き合ってるのか、
適当に抜いてるのか

警察なしで上手くまとめられてるのはすごいと思う

167 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 08:18:32.67 ID:RxeITF460.net
酒は悪い酔いする人もいるだろうから危険だな
アル中ニートや引きこもりは結構多い
酒欲しさに盗み働いたりすると近隣から出て行け大合唱で大変だ

週一だか月2だかの解禁日を設けた酒博打(パチンコ程度)はいいだろうけど、
日常的にやるのは危ない予感がする
大借金とかこさえてこられてもね

168 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 08:28:43.15 ID:RxeITF460.net
>>148
ま、一度行ってみたほうがええやろね
思ってたよりもだらだらとただ時間が無駄に過ぎていく・・と感じるのか、
体験したことのないのがいっぱい出来て楽しーなのかはわからん

家賃とかがかからないだけで、これだったら家で過ごしたほうが気も使わないし楽だわ。。
となるのか、
マジでこの圧倒される大自然、空気もいいし川もある、満天の星空、鈴虫がうるさいぐらい鳴いてるよ!!
となるのかは本人次第

良く言えば時間が無限に広がる感じ、
悪く言えば時間がずーーっと止まったまま何も変わらない

169 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 09:19:00.11 ID:FpQxMz/H0.net
密造酒ね
クスリ持ち込まれる可能性も考えろよ
共同生活だと誰か一人がそういうのがいるとアル中や麻薬中毒者の温床になるぞ
そうなった時にきちんと追い出せるのか

170 :愛知県民 :2020/10/11(日) 10:00:27.89 ID:aKUMh5kd0.net
>>169
まぁそういうのは気をつけないとな

まぁそういうのは追い出すしか無いな

出ていくか警察に通報するかどっちかだな

171 :愛知県民 :2020/10/11(日) 10:03:25.98 ID:aKUMh5kd0.net
>>164
そのうち通報する者が現れるんや
田舎の方で警察に捕まってるのは全部
通報やで

172 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 12:44:59.75 ID:oPmTSClD0.net
ある程度コミュニケーション能力ない人は人と共同生活なんて無理だよ

173 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 12:45:39.29 ID:oPmTSClD0.net
なぜならそういう人は協調性に欠けるので必ずトラブルメーカーになるだろう

174 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 13:13:05.89 ID:U5V3SlZn0.net
>>166
男女関係のトラブルもあるっぽいよ
暴力沙汰になった時点で追放されるみたいだが

175 :愛知県民 :2020/10/11(日) 14:34:00.79 ID:aKUMh5kd0.net
>>174
まぁどんな社会や時代になっても男女間のトラブルは無くならへんで
人間というのはそんなふうに設計されてるしな

暴力はあかんで
暴力=即追放や

176 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 15:37:11.99 ID:fDoKr0Dm0.net
>>166
女に飢えてるからレイプとか普通にあるだろね
妖怪レベルのデブスでも女なら何でもいいという心理状態に追い込まれるから
それに女がいるからお洒落に気を使うなんて最初だけだよ
あとは慣れるから身嗜みなんて気にしない

177 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 16:22:41.17 ID:/6LUpXmy0.net
ココなんか良くね?
https://akiya.sumai.biz/fudo/68489?bk=151〜200万円&shu=&mid=&nor=

178 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 16:28:27.54 ID:vqxEvV/D0.net
漢ばっかってホモ所帯かよ

179 :愛知県民 :2020/10/11(日) 16:29:01.23 ID:aKUMh5kd0.net
>>177
めちゃくちゃいいな

福井ってのがなぁ

太平洋側がいいんだけどなぁ

180 :愛知県民 :2020/10/11(日) 16:29:26.93 ID:aKUMh5kd0.net
>>178
女の子も大歓迎だぞ

181 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 16:35:03.83 ID:N9aERLml0.net
正直陰険そうな男ばかりが越してきたら周りの住人達は警戒するだろうし、小さいことか娘いる家庭は気が気じゃないだろうな

182 :愛知県民 :2020/10/11(日) 16:36:36.77 ID:aKUMh5kd0.net
街も近いしいいな

183 :愛知県民 :2020/10/11(日) 16:37:48.80 ID:aKUMh5kd0.net
>>181
そうだな

ご近所付き合いが大変そうだな

184 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 16:55:31.59 ID:RxeITF460.net
福井はめちゃくちゃ積もるんじゃないかな
セブンイレブンだけ店開けてたってかんじのニュースになったぐらいだし

185 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 17:28:59.00 ID:/6LUpXmy0.net
>>40の三重が一番良さそうだな

186 :愛知県民 :2020/10/11(日) 17:45:00.96 ID:aKUMh5kd0.net
>>185
ここはいいよな

187 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 20:22:13.08 ID:6TvbRLrs0.net
>>177
めっちゃいい

188 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 20:22:20.69 ID:RxeITF460.net
田舎暮らしを夢見る人が知らない獣害のヤバさ 「のどかで治安のいい田舎」が消滅しつつある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602407857/-100

189 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 21:31:55.72 ID:8s49uH5+0.net
沖縄のいなかでしようや

190 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 22:56:29.78 ID:P4TxfomS0.net
兵庫の田舎だけど空き家だらけで家賃1、2万で田んぼ、畑付きなんて普通にあるよ

191 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 23:33:39.60 ID:xomFbwL30.net
沖縄は雪は降らないが台風がくるよ

192 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 03:52:09.67 ID:IhpRycc80.net
ビジョンが全く見えてこないんだけど大丈夫?
ヒキ板で募集するならソーシャルなことは最低限にして
ヒッキーにとって居心地がいい環境作りから始めるべきじゃね?
つまり、誰とも関わらずに引きこもって文化的生活ができるのが大前提だよ。

193 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 03:59:16.51 ID:IhpRycc80.net
最低限コンクリ建築で風呂とトイレは別、隣の家との距離20メートルぐらいは欲しいとこ

194 :愛知県民 :2020/10/12(月) 06:44:08.52 ID:yD/pf3qL0.net
>>189
沖縄もいいね
そんな都合のいい物件が沖縄にあるかどうか

195 :愛知県民 :2020/10/12(月) 06:45:43.63 ID:yD/pf3qL0.net
>>190
そういう物件はインターネットには出てこない

不動産会社こまめに回るか、地元の人に教えてもらうかしかない

良ければ写真と家賃をアップしてくれないか?

196 :愛知県民 :2020/10/12(月) 06:47:48.79 ID:yD/pf3qL0.net
>>192
そうだな
具体的にどうすればいいんだ?

まぁヒッキーだけを募集してるわけじゃないし
なんとかなるでしょ

197 :愛知県民 :2020/10/12(月) 06:48:34.87 ID:yD/pf3qL0.net
>>193
コンクリ建設は贅沢だぞ
木造で十分

後は賛成だな

198 :愛知県民 :2020/10/12(月) 08:10:58.68 ID:yD/pf3qL0.net
https://akiya.sumai.biz/fudo/74658?bk=&shu=&mid=&nor=


ここめちゃくちゃよくないか?

これなら行けるとともう

199 :愛知県民 :2020/10/12(月) 08:11:08.97 ID:yD/pf3qL0.net
おもう

200 :愛知県民 :2020/10/12(月) 08:12:45.74 ID:yD/pf3qL0.net
賃貸なら俺も貯金する必要は無いしな

すぐにでも始められる

201 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 08:24:03.29 ID:kB50oCK90.net
>>192 誰とも関わらず引きこもって
そもそもカラオケしたりBBQしたいらしいから元のビジョンとヒキ板で探そうとしている時点でズレがある
ビジョンがみえないのは確かにそうだな

202 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 08:47:26.87 ID:ExcI5qDt0.net
就職と結婚が目当てになるだろうなー
孤独に耐えきれない切羽詰まったオッサンが集まるんだろう

203 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 09:14:30.98 ID:eFPQqjvY0.net
主はいつまでに動くの?

204 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 09:33:18.68 ID:hvqMkVNi0.net
>>198
めちゃめちゃいい物件だけど
中見ないと、どれだけ修繕かかるか
わからんし、なんとも言えんけど
この家賃って
中ボロボロの可能性ある
広島遠いな

205 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 09:43:04.33 ID:i3hwxVDM0.net
俺も思うけど引き以外のとこで募集したほうがいいと思う
リタイヤ組の方がまだ意欲がある活動するかと

206 :愛知県民 :2020/10/12(月) 10:32:43.78 ID:yD/pf3qL0.net
>>204
賃貸だから修繕は全部大家持ちだぞ

ここに10人で住めば一人三千円

207 :愛知県民 :2020/10/12(月) 10:33:11.23 ID:yD/pf3qL0.net
>>205
どこかいい板あるかな?

208 :愛知県民 :2020/10/12(月) 10:33:38.34 ID:yD/pf3qL0.net
>>203
あと一年か一年半位で動きたい

209 :愛知県民 :2020/10/12(月) 10:36:37.03 ID:yD/pf3qL0.net
>>201
BBQとか引きだってやりたいだろ

ヒキはみんなが集まってイジメられるのがいやなんだろ?
俺のBBQはいじめの無い優しい世界やで

210 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 11:20:16.72 ID:nkqCuFPE0.net
イジメが原因で引きこもる奴は意外と少ないらしいよー

211 :愛知県民 :2020/10/12(月) 12:36:49.52 ID:yD/pf3qL0.net
じゃーなんで引きこもってるん?

212 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 12:52:58.63 ID:bx9bMo2r0.net
ひきこもりってひと目を極度に気にする人が多いと思う
多分だけど、みんなでBBQやってワイワイする柄じゃない

213 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 12:54:09.02 ID:a3JAFHF20.net
>>209
3人以上集まるといじめが始まるんだよな女の場合はだけど
最初は良くても働き者と怠け者が出てくるからギスギスしそう
男の中にも女の腐ったような奴いるからなあ

214 :愛知県民 :2020/10/12(月) 13:01:08.34 ID:yD/pf3qL0.net
>>213
そうかもしれないね

まぁ出たり入ったりして最終的に合ってる人が残っていく感じなのかな

215 :愛知県民 :2020/10/12(月) 13:05:24.65 ID:yD/pf3qL0.net
BBQていっても月1とかだからな?

毎日じゃないぞ?

それに参加したくないやつは参加しなくていいんだぞ?
強制じゃない

誰も参加しなくても俺一人でやるから
別にいいんだけどな

216 :愛知県民 :2020/10/12(月) 13:14:39.08 ID:yD/pf3qL0.net
https://akiya.sumai.biz/fudo/13652

ここも良さそう

217 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 13:51:38.69 ID:V4EQF6dC0.net
テレビで持ち上げてるのってたいてい訳ありか裏があるよ
地方ネタになるとひたすら取り上げるな

218 :愛知県民 :2020/10/12(月) 15:29:49.76 ID:yD/pf3qL0.net
>>217
逆に裏がないテレビ番組なんてあるのか?
すべての番組には裏があるんだぜ

219 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 16:04:53.19 ID:oHxh92lw0.net
仕事疲れたから山奥で遊んで暮らしますってアホか
その山奥だって地域の人が汗水垂らして開墾したんだぞ
どこの誰だかわからない奴がいきなり移住してきて先住民がいい気するわけ無いだろ
特に>>1は自分中心で物件や娯楽のことしか考えていない
そんなんじゃ移住は無理だろうな

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200