2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 1月2日

27 :(-_-)さん :2021/01/02(土) 21:42:51.19 ID:BuRlQk7a0.net
堀江貴文「底辺ウーバー配達員は正気の沙汰じゃない。コロナよりウーバーが事故に合うリスクの方が高い」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609591137/

コロナ禍で生き残るには、正しいリテラシーを身につけること

日本では、PCR検査をもっと増やせと言われるが、偽陰性・偽陽性の判定が多い検査に、どんな意味があるのだろう。それで発表される感染者数に、信憑性があるのか。
 
あんな数字を毎日、発表することに何の感染防止の効果があるのだろう。

リテラシーがないからこそ、コロナ禍で仕事がなくなったとき、Uber Eats配達員のバイトをしようとしたりする。

Uber Eatsは大流行だが、働く方は大変だ。

あの配達員の仕事ほど、ハイリスクローリターンな仕事はない。
日頃から自転車に乗り慣れていない普通のサラリーマンが、何の保険にも入らず、車の通行量の多い都内の道路で一日中自転車を乗り回すなんて、正気の沙汰ではない。

交通事故に遭う確率、そして、その場合の死傷率をコロナ感染リスクと比べてみたらどうだろう。

https://r25.jp/article/890581643924617024

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200