2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年41歳の引きこもり中年です

1 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 01:12:10.64 ID:eJxxv2uQ0.net
親が死んだら生きていく自信がありません、全て親頼りです

314 :(-_-)さん:2021/11/08(月) 20:33:14.57 ID:dMAzQZZU0.net
生活保護者って死ぬ時に病院で死ねるの?孤独死は怖い

315 :(-_-)さん:2021/11/08(月) 20:43:13.87 ID:bhX1dEVd0.net
生活保護者は医療費無料と聞いたことある

316 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 04:03:28.97 ID:W1pYtAaJ0.net
>>314
病気じゃないと入院させてくれないよ
それに保証人もいる

317 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 08:54:21.39 ID:ygsDok6c0.net
親兄弟いるから平気かな?

318 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 09:00:20.05 ID:aH8MTnPA0.net
>>306
障害者年金は貰ってる?>>309は的外れから、言うこと真に受けちゃダメ。親なき後は、信頼できる人か、社会福祉協議会に後見人になってもらって財産管理して貰って、財産狙うバカを弾いて、持ち家で節約しながら暮らしてくといいぞ。多分だが、5000万円親が亡くなるまで維持出来たら、一生涯路頭に迷うことは無いよ。

319 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 09:12:40.08 ID:ygsDok6c0.net
>>314
>>31
子供いなけりゃ皆が孤独死

320 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 01:34:13.58 ID:ADJOwYP+0.net
>>318の書いてることは間違ってるから信じない方がいいぞ
相続税で5000万どころか土地も分割される
無料低額宿泊所で幾らでも稼いだ方がいい

321 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 07:27:03.74 ID:CUpqg7K+0.net
>>319
子供4人いる祖父も叔母も一人暮らしで孤独死したよ

322 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 07:29:42.84 ID:J+/cl2Yu0.net
>>320
黙ってろ、無知ナマポおじさん(笑)
相続税・贈与税も、精神の二級以上があればマル優制度で5000万までかからん。優雅に暮らせるよ

323 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 18:51:41.83 ID:JAAPlAqd0.net
>>318
障害者年金は健常者しか貰えないのでは?
持ち家あるのと過去の犯罪歴で障害者年金と生活保護もらえないっぽい

324 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 19:33:05.97 ID:J+/cl2Yu0.net
>>323
306さん?

犯罪歴はモノによると思うが、年金は納めていて障害者になれば出るし(薬物はダメ)、生活保護も受給できるよ。

ただ、5000万円も遺産?があるならば、高齢者年金(今から年金基金納めれば、二階建て部分の年金も出る)と遺産と持ち家があれば充分にやっていけるし、要介護になったら家を手放せば、有料老人ホームも入れる。

まあ、親御さんと仲良くね、て感じだわ。

325 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 19:34:57.67 ID:J+/cl2Yu0.net
強いて言えば、今だけ世帯分離して生活保護を受給してどこかに独立しとけば、親の負担が減るから、遺産がもっと増えるかな。。

326 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 20:06:35.87 ID:JAAPlAqd0.net
>>324
19歳の時に精神病院に入院した時に過去の覚醒剤使用歴を吐いて
数年前に親に障害者年金の申請をしてもらったら19歳の時の発言を指摘されました

327 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 20:26:04.49 ID:J+/cl2Yu0.net
>>326
それだと障害者年金は無理だね。障害者手帳があるなら、相続税はかからないけど。高齢者年金を貰えるまで年金を納められるかで、残りの人生がかなり変わるな…。

年金を納められなかった場合は、先のナマポ推進奴じゃないが、生活保護も視野に入れないとね。持ち家に住みながらナマポ受給も出来るが、家が壊れた時、例えば水洗トイレとか。それすら治せないからな…。

つうか、俺も家買おうとしてたが、将来的にはナマポも視野にあるから、自分向けの話でもあるなこりゃ。

つか、ベーシックインカムとか言ってるが、あれ家賃手当とかどうなるんだろうね。ナマポは全員ナマポ向けの寮に入るのかな(^_^;)

328 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 22:30:34.67 ID:JAAPlAqd0.net
>>327
12年前に3500万で購入した中古戸建ありますが
生活保護受けれますか?まだ両親は健在です

329 :(-_-)さん:2021/11/11(木) 02:16:05.30 ID:EX6FU1I70.net
ガス代
電気代
水道代
電話代
食費
これらの平均はいくらですか?

330 :(-_-)さん:2021/11/13(土) 01:15:27.26 ID:+AB6Jymq0.net
tes

331 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 20:29:16.40 ID:TmxxdyGy0.net
実家ヒキは世帯分離して生活保護でなんとでもなる
可能なら障害2級以上の手帳を取っておくこと

332 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 03:28:14.56 ID:b8HxTiil0.net
生活保護は何級でも大丈夫なんです?

333 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 02:43:56.46 ID:PeYFA1UJ0.net
受けるだけなら何級かは関係ないよ
3級だと障害加算減ったり就労指導あると思うけど

334 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 03:23:34.36 ID:nBu/HLAA0.net
thk

335 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 03:31:59.37 ID:J+oGXU7N0.net
生活保護と障害者年金と国民年金を全て貰いたい

336 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 17:21:33.38 ID:H9M3aBq/0.net
40過ぎたらまともな人生設計が立てられるような会社は雇ってくれないからガソリンを用意するしかない。

337 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 17:54:21.39 ID:J+oGXU7N0.net
>>336
ガソリン?

338 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:11:25.71 ID:iD2Mgabg0.net
お酒かな?

339 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 22:27:15.80 ID:YWIc70SZ0.net
こあい

340 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 01:27:13.32 ID:B2QxXLbe0.net
>>336
飲むんか?

341 :(-_-)さん:2021/12/28(火) 12:46:42.85 ID:dKCD1TUp0.net
一人暮らしなら家賃以外で月いくらで生活できる?

342 :(-_-)さん:2021/12/28(火) 14:51:17.98 ID:7i0dp3FU0.net
20年近く前のの大学の頃思い出すと家賃以外に3万円あればいける

343 :(-_-)さん:2021/12/29(水) 08:24:17.77 ID:9+aIlhp40.net
41歳無職です。持ち家ありで親の年金暮らし 
親が死んだら遺産貰えるケド収入有りません。 
生きていけるか不安です

344 :(-_-)さん:2021/12/29(水) 18:58:10.63 ID:khqwt0zD0.net
まず買い物に行く
米を炊く
ファイッ

345 :弥彦:2022/01/09(日) 13:25:03.18 ID:9OsgBpjX0.net
唐突だが、40才の誕生日から発生する介護保険料をどうクリアしているのか言及している奴が居ないので、代わりにじぶんが聞いておきたい

年金から強制徴収らしいが、年金だけじゃ暮らして行けないから、早めに働かなきゃな、

346 :(-_-)さん:2022/01/09(日) 20:54:36.82 ID:AeX8tnRd0.net
年金から強制徴収は無いのでは?
俺は年金で足りない部分をナマポで貰ってるけれど強制徴収はされてないよ

347 :(-_-)さん:2022/01/14(金) 15:56:43.26 ID:/bm8CF8j0.net
お救いください

348 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 14:11:27.19 ID:q/CqfRsg0.net
もう救えない年齢だ!

349 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 14:42:30.74 ID:Rb4FH5qj0.net
(・_・、)

350 :(-_-)さん:2022/04/17(日) 12:11:37.07 ID:CNB7QLb50.net
>>2
それに尽きるよね
いきなり何もかも自力でやって自立するのは難しいからね

351 :(-_-)さん:2022/04/20(水) 05:07:15 ID:O3LwYN6n0.net
うん。。

352 :にわとりがにわいる:2022/06/12(日) 11:29:42 ID:+pIq5FZa0.net
今すぐにでも死にたいです
いままで一度も働いたことありません

唯一の労働経験は、中学時代の職業体験実習だけです
(総合的な学習の時間で強制労働させられた世代です)

その時は既に中学不登校拒否で学校行ってなかったのに、いかつい柔道選手みたいな体育科の担任先生が家の僕だけの部屋までずかずかと上がり込んできたのは苦い記憶に残ってるんです

あと数年後にはゆとり世代生まれさえ、40歳手前になります

俗に言う、バブルベイビー世代ですが、両親は事実離婚して母親に引き取ってもらったですが、祖母宅で育て上げられました

長話すいませんでした。

353 :にわとりがにわいる:2022/06/12(日) 11:44:38 ID:+pIq5FZa0.net
軽い知恵遅れがあり、小学校は、でも、養護施設学校に入学したかってのに、普通の健常者学校に進学させられた恨み辛みがあります

得意な職業は文章を読んだり書いたりすることと、ピカソ美術館に飾ってあるようなヘンテコな絵を描くときが一番しあわせです

思っていることや、考えていることを理解出来ても、言葉や文章にできないので意思疎通ができなくて、言葉遣いや文章の順序が、まるでジグソーパズルみたいになるタイプの知恵遅れを含む発達障害者です

小学校に入学してから激しくいじめられて義務教育学校には関与していないので、学歴もないです。職歴アルバイト歴皆無です。

尊敬できる人は草間彌生さんと太宰治さんです

354 :にわとりがにわいる:2022/06/12(日) 12:01:02 ID:+pIq5FZa0.net
それで、学校に行っても激しくいじめられて死にたくなるだけだから、祖母宅から学校に通っているフリをして不登校拒否してました

僕だけの隠れ家みたいな森の中で野生化したニワトリたちをゲットして遊んでもらって楽しかったです

そしたら、森の幼稚園児たちにさえ、(こじきがいるー!わーわー)と笑われて差別されて本当に辛かったです

愛の手帳はカーキ色のカードタイプのものを持っています。ちなみにその愛の手帳は軽度ではなく、中程度と診断されました。

愛の手帳だけでなく、緑色の手帳も持っています。しかし、緑色の手帳には診断名が書いて無いので、自分じゃ何の為に緑色の手帳のカードタイプ型を持っているか分かりません

355 :にわとりがにわいる:2022/06/12(日) 12:08:47 ID:+pIq5FZa0.net
無職だめ板の知恵遅れ的な病気で仕事ができないみたいなスレッドでも相手方に考えていることを上手く表現できないのでやっかまれ、引きこもり板に来ました

でも他スレにて、

チミはハンディキャップ板の方が似合うと思わないのかい?

とか言われたので、その人のアドバイス通りにハンディキャップ板の知恵遅れスレッドに移行します。

356 :(-_-)さん:2022/06/15(水) 06:35:18 ID:IOBjkB4x0.net
>>353
>思っていることや、考えていることを理解出来ても、言葉や文章にできないので意思疎通ができなくて、言葉遣いや文章の順序が、まるでジグソーパズルみたいになるタイプの知恵遅れを含む発達障害者です

凄く達者に文章に出来ているように思うのだけど、その場ですぐにそうできないという意味ですかね?

357 :杉山弥彦:2022/06/18(土) 22:26:53.24 ID:DfqFphb+0.net
東京都では緑色の手帳より愛の手帳の方がよっぽど重要視されるから安心して良いよ。

358 :杉山弥彦:2022/06/18(土) 22:30:50.74 ID:DfqFphb+0.net
緑色の手帳なんて誰でも持てる識別カードみたいな存在だからなぁ。

緑色の手帳が自動取得化しているいま、ブラウン色の手帳と愛の手帳を持っている君は誰よりも強いぜ。

359 :(-_-)さん:2022/07/28(木) 04:40:49 ID:R0l2bo9C0.net
>>356
文系の発達障害なんだと思う

360 :(-_-)さん:2022/08/02(火) 03:28:14 ID:BgmBJevt0.net
理系の発達障害よりマシだと思うよ

361 :弥彦:2022/08/02(火) 06:42:01 ID:BgmBJevt0.net
発達障害者によってもかなり特徴が違うからね。

362 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
「にわとりがにわいる」は弥彦の自作自演

363 :弥彦:[ここ壊れてます] .net
イレギュラーズ弥彦

総レス数 363
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200