2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 7月17日

992 :◯(0±α) :2021/07/19(月) 10:15:26.66 ID:/dWGLR5hd.net
>>921
相手が誰かによっても違うけれど
自分が意識するのは、自分の誠意が伝わるかどうか

敬語をわからなくなって間違えるかもなと思う時は
失礼になるかもしれないようになるよりかは二重敬語的に間違う方がいいと割り切ったり

少し臭いような言葉でも
気持ちが伝わらないよりは過剰に伝わった方がマシだ
と考えたり

業務的な事であれば
相手に忖度してもらう必要がある文章よりも
忖度を排除出来るほど、相手の思考の可能性を考慮した説明を入れる文章にする
もちろん結論は先に言う、などのルールは守るけれど
相手が「これ、こういう場合はどうなるのかな?」と考えるであろう事はきちんと潰して説明する

そうすれば相手が頭いい人であれば最初の結論で満足するし、結論に「?」となった人も読めばきちんと意図が伝わるように出来る

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200