2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 11月3日

1 :(-_-)さん :2021/11/03(水) 18:42:42.18 ID:4Sf5O7a80.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

539 :花火 :2021/11/04(木) 13:47:59.04 ID:9aqqkDKs0.net
ロボット産業がもっと増えたら、旦那の会社はさらに潤うだろうし・・・
車だけじゃないからね
旦那の会社が開発してる物が使われてるのは

540 :花火 :2021/11/04(木) 13:50:12.92 ID:9aqqkDKs0.net
>>538
AIはすごく進化してるから、もうできそうだよねこういう会話

541 :花火 :2021/11/04(木) 13:52:01.31 ID:9aqqkDKs0.net
これから車産業が衰退して、ロボット産業が増えても
旦那の会社は安泰だよ
車関係の会社ってわけじゃないからね
機械系は機械系だけど

542 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 13:58:54.61 ID:HRyLluSX0.net
食べてお腹いっぱいになった、ら、おねむ〜になってきて
目を閉じて考えてた、なるほどな、鈍感でも落ち着けば気付ける
呼んで返事しない暴走AIみたいになってたのかな
のかな〜じゃないか、そうだなー、そうだ
電気消して寝てみよう、その前に連絡しよう 。。。。(v^^)v

543 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:00:03.92 ID:gZaUxttL0.net
>>540
こういうヒト増える可能性も否定できない
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1635865645/347

544 :花火 :2021/11/04(木) 14:01:31.19 ID:9aqqkDKs0.net
>>543
二次元に恋かぁ(;´∀`)それも良いかもしれないね

545 :花火 :2021/11/04(木) 14:01:50.43 ID:9aqqkDKs0.net
AIは二次元なのかな、2.5次元?

546 :花火 :2021/11/04(木) 14:04:16.49 ID:9aqqkDKs0.net
ヒキ雑民も絶対使った事はあるし今も使ってる可能性が高いんだよね
旦那の会社製の物が使われた機械だったり車だったり色々
普通に日本で暮らしてるなら絶対使ってる

547 :花火 :2021/11/04(木) 14:06:59.57 ID:9aqqkDKs0.net
大手チェーンでも当たり前に使われてるし
大手企業が作った車や機械や色々な物に使われてるの
旦那の会社が世界シェアナンバー1だから

548 :花火 :2021/11/04(木) 14:08:48.21 ID:9aqqkDKs0.net
そこの会社で設計とかしてる技術職やってるのが旦那なの

549 :花火 :2021/11/04(木) 14:09:11.03 ID:9aqqkDKs0.net
(*´▽`*)好きなの
かっこいいの

550 :花火 :2021/11/04(木) 14:10:42.81 ID:9aqqkDKs0.net
どどいんどいんどいーん

551 :花火 :2021/11/04(木) 14:10:58.33 ID:9aqqkDKs0.net
あーウンコウンコ

552 :花火 :2021/11/04(木) 14:11:35.26 ID:9aqqkDKs0.net
家事したくない・・・洗濯だけ済ませた◎

553 :花火 :2021/11/04(木) 14:12:53.58 ID:9aqqkDKs0.net
このハゲー−−−−−−−−−−

554 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:14:51.80 ID:gZaUxttL0.net
>>545
アレクサみたいだから
話し相手になるということは無次元だけど
話す聞くは出来るから思考のヴァーチャル3次元みたいな?

555 :花火 :2021/11/04(木) 14:15:00.87 ID:9aqqkDKs0.net
このハゲの人、悪い人じゃなかったみたいだね

556 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:16:01.31 ID:gZaUxttL0.net
>>555
うん。あれはパワハラ女性上司確定ですわ

557 :花火 :2021/11/04(木) 14:16:06.10 ID:9aqqkDKs0.net
>>554
3次元は3次元だよね
いつか会話の相手といえばAIの時代もくるかもしれないね

558 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:16:32.50 ID:gZaUxttL0.net
ちなみに>>263のあらすじはウィキで短く読める

559 :花火 :2021/11/04(木) 14:16:47.82 ID:9aqqkDKs0.net
>>556
パワハラ><

560 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:23:29.66 ID:tq/8kKA00.net
寝ていてもしょうがない起きよう

561 :花火 :2021/11/04(木) 14:27:27.84 ID:9aqqkDKs0.net
転勤で旦那の会社が家賃8割出してくれるって喜んでたけど
選ぶ時間があんまり無かったわ
とりあえず一軒家借りたけど

562 :花火 :2021/11/04(木) 14:27:55.51 ID:9aqqkDKs0.net
埼玉は住んでみたら住み心地は良い

563 :花火 :2021/11/04(木) 14:29:06.27 ID:9aqqkDKs0.net
豊田市に住んでた頃も楽しかったけどね
懐かしいよ豊田市
旦那と生活始めた場所だし

564 :花火 :2021/11/04(木) 14:30:17.48 ID:9aqqkDKs0.net
埼玉というか、関東ってなんでもあるからビックリする
すぐ東京行けるし

565 :花火 :2021/11/04(木) 14:31:08.71 ID:9aqqkDKs0.net
愛知に居た頃は、名古屋で遊べるし名古屋行けばなんでもあるし!って思ってたけど
名古屋は東京の半分も無いし遊べなかった

566 :花火 :2021/11/04(木) 14:32:34.26 ID:9aqqkDKs0.net
でも、ずっと関東に居るのは嫌かも(´・ω・`)私は田舎のほうが落ち着くみたい
田舎育ちだからね

567 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:33:31.12 ID:gZaUxttL0.net
東京そうだね
池袋みたいな所が幾つもあるところが東京果てしないところよね

568 :花火 :2021/11/04(木) 14:34:28.78 ID:9aqqkDKs0.net
>>567
ほんとにね
名古屋の中心地の栄よりすごい場所が、何か所もあるのが東京だね

569 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:35:50.87 ID:gZaUxttL0.net
>>566
じゃあ埼玉の山側とか栃木県の那須という別荘地とかアソビに行くといいかも
旦那に運転してもらって
那須は別荘地なんだけどおされなカフェやらパン屋やらが街道沿いにある
あと昔からの温泉地
あっきーも以前に那須の近くに住んでた

570 :花火 :2021/11/04(木) 14:37:56.16 ID:9aqqkDKs0.net
>>569
那須行った事ないかも
次の土日に旦那に連れて行ってもらおうかな( ´∀`)高速道路使ったらたぶんすぐだよね
昔からの温泉地も(・∀・)イイネ!!

571 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:41:32.91 ID:gZaUxttL0.net
>>570
那須 カフェ でググるといろいろでてくるお
https://tabelog.com/matome/12104/
https://minnanoshare.net/theme/100475400/

ただ行楽シーズンだから土日は混む可能性あるねえ(´・ω・`)

572 :花火 :2021/11/04(木) 14:43:34.70 ID:9aqqkDKs0.net
>>571
オシャレなカフェがいっぱいだねー!
旦那におねだりしよう( ´∀`)
行楽シーズンだからみんなお出かけするよね

573 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:51:39.87 ID:gZaUxttL0.net
>>572
自然の中の温泉も味わえるからいいかもぬ(´・ω・`)

574 :花火 :2021/11/04(木) 14:52:27.34 ID:9aqqkDKs0.net
>>573
ついでに温泉も入ったら最高だね( ´∀`)
良い日帰り旅行になりそう

575 :kei :2021/11/04(木) 14:52:54.61 ID:jpO8Myt10.net
>>540
会話出来るAIいるよー。
中国だったかな。

576 :花火 :2021/11/04(木) 14:53:58.97 ID:9aqqkDKs0.net
>>575
(´・∀・`)ヘー
近い未来に日本にも入ってくるだろうね

577 :花火 :2021/11/04(木) 14:55:10.09 ID:9aqqkDKs0.net
今日はハンバーグ作ろう

578 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 14:57:29.55 ID:tq/8kKA00.net
“独身男性は短命” 男性の死亡年齢中央値は既婚81歳、未婚67歳

女性ではこれが逆転し、未婚者の死亡年齢の中央値は81.64歳、有配偶者が78.65歳となります。

579 :花火 :2021/11/04(木) 14:57:45.41 ID:9aqqkDKs0.net
そういえば、お姑さん老人ホーム入ったよ

580 :kei :2021/11/04(木) 14:59:11.32 ID:jpO8Myt10.net
https://youtu.be/FHdLH2yESzE
これかな。

581 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 15:13:52.40 ID:xIJbetuP0.net
ダブルま〇こ

582 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 16:20:59.25 ID:VMwg72OG0.net
愛を知りたい

583 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 16:26:05.04 ID:HRyLluSX0.net
ゲームを愛す男、KOFも息抜きにどうかな?
https://youtu.be/f_CJp_SrnGM?t=637

584 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 16:46:34.89 ID:HRyLluSX0.net
こんなのを見てみようか
https://youtu.be/R0EM-oYk6aA?t=4

585 :kei :2021/11/04(木) 16:53:54.55 ID:jpO8Myt10.net
はぁ、、、焼肉食いに移行かどうしようか。。

586 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:11:04.23 ID:xIJbetuP0.net
結局オキヨもひろりもなんだったんだw

587 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:11:45.70 ID:8asaab2+0.net
一種の芸かな

588 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:12:15.30 ID:HRyLluSX0.net
>>586
せんぷくだいふくん?

589 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:15:33.09 ID:HRyLluSX0.net
ほう、ちょっといググっていい?
詳しくなくてw

ちょw 冗談がすぎるだからw
それはそうと新しいパターンだな ふむふむ

590 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:19:15.33 ID:HRyLluSX0.net
あぁーー、なるほど、あぁー、なるほど・・・
なるほどな、釣って釣られて5ちゃんねる♪
だとするなら、あぁ〜 ほうほうほうw
あぁなるほどw そういうことかw

591 :花火 :2021/11/04(木) 17:24:07.28 ID:9aqqkDKs0.net
ハンバーグとよだれ鶏できた(*´▽`*)

592 :花火 :2021/11/04(木) 17:24:40.16 ID:9aqqkDKs0.net
あーまじヤオコー行かないと(;´・ω・)冷蔵庫空っぽになったyo

593 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:26:43.75 ID:HRyLluSX0.net
大福も結婚に憧れていたよな
愛した人なら愛した人のすべてが好きになり
愛されたならすべての好きになってもらえる
愛を感じるな大福
https://youtu.be/p_ccY18sK3k

594 :花火 :2021/11/04(木) 17:27:49.14 ID:9aqqkDKs0.net
今日も帰ってくるの20時頃だろうなぁ(´・ω・`)

595 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:31:15.25 ID:xIJbetuP0.net
はあ〜

596 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:32:28.83 ID:HRyLluSX0.net
>>593
この動画舐められんな、最初から見ても味がある
人の良さが出ているw

じゃこれはどうか
https://youtu.be/p_ccY18sK3k?t=527

597 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:33:17.45 ID:LYKRe91T0.net
クソスレ他店なウジ虫マジでしね

598 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:41:45.92 ID:HRyLluSX0.net
×ごっぞうさん
○ごっつぉーさん

せんぷくだいふくんが憧れているパーティーってこんな感じかな
https://youtu.be/lrstld0-lBU?t=649

599 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:49:48.79 ID:HRyLluSX0.net
ああぁなるほどー おおなるほど
あの、人って、想いがあると真っ直ぐになれても
適当な人には物凄く適当なものかもしれないね
ほんと別なんだね、そういうことかもしれんねw
それを真に受けて真剣に考えるからおかしいわけだねw

600 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 17:51:02.53 ID:HRyLluSX0.net
うしししww お風呂溜めてこようっとw 。。。。。。。。。(v^^)v

601 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 18:19:22.28 ID:HRyLluSX0.net
あぁー! また大発見した、気付いた、持論がひとつまた追加された
あ〜そうか〜 これはね、当たり前のことのようで、盲点になるんじゃないかな
うーん、あのね、当然、当たり前、何言ってるの当然でしょと、いう捉え方もある、と思う
その人の性格価値観、あの、その、どう話そうかなw
あの、例外、特別、ということはもちろん誰でもあるんだけども、あるんだ、けれどもw
あるのだがw だがって偉そうじゃない? だから避けてるw
どうでもいい、あの、やっぱりその、他人に対しての思いやり、というのかな
平等であったり、公平であったり、線引きがあっても、そういう部分があるものだと思う
みんなに優しいだから好き、こどもから大人までこれ鉄板だよね
それが八方美人でよくない、と言う見方もできるわけで、このように強く感じる人は
当然のように強い分け隔てがあるんだと思う、当然のように、当たり前に絶対的に
だから、つまり、要するに、あの、全く頭に無いし全く相手にしてないし全くもって適当で当たり前
ということもあるわけで、いやそれが普通なわけで、その割り切りというのかな
その、どういっていいのかな、あの、物凄くきちんとしてて、その、だから
ものすごく大雑把な結論、持論なんだけど、「男性と女性は異なる」という結論も違うかー
違うな・・・w そう、あの、「過去の男性に興味ない」「別れて終わった人興味ない」
とような女性の恋愛観もあるよね、そういうの含めて、半端ないと思う
結論、「半端ない」 こう言い換えてもいいかも「問答無用」「容赦なし」
割り切りと無さ、愛した人と同じような愛情の欠片すら与えもしない、それで当然当たり前
できることならよそさまにどうぞ、という配慮もあるかと思う
いえいえうちは大丈夫ですのでどうぞと これ違うなww 
今日は特に調子が悪いww うん、だから、よくしてもらえることは有難いこと、なんだけど
よくされることの線引きも大事、ケジメも大事、ましてや、誰彼無しに同じ愛情を向けるなんて言語道断
その、女性は、女性、女心は突然寝るかw あ、どう寝よう・・こう寝るか(ーcーcー)すやすやw

602 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 18:36:07.33 ID:HRyLluSX0.net
お風呂行きたいけど、その前に小荷物を整理しよう

603 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 18:37:47.65 ID:gZaUxttL0.net
>>592
花火もヤオコー、良い評価してるのかw ナカーマ

604 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 18:40:27.27 ID:gZaUxttL0.net
そいや風呂洗うか

605 :花火 :2021/11/04(木) 18:51:43.95 ID:9aqqkDKs0.net
>>603
ヤオコー良いよねw
食材が美味しいし、お惣菜も美味しいし( ´∀`)b

606 ::2021/11/04(木) 18:59:11.90 ID:BzcrYMY50.net
明日病院から電話がある
こわし

607 :42歳素人童貞 :2021/11/04(木) 19:01:46.12 ID:TIuYrqkD0.net
105754円・・・

608 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:02:39.48 ID:8asaab2+0.net
明日通院
年金の診断書貰ってこないと

609 ::2021/11/04(木) 19:06:02.01 ID:BzcrYMY50.net
胎児先生は投資家だったのか

610 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:13:46.65 ID:q/aiodEm0.net
ギブ

611 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:14:06.94 ID:q/aiodEm0.net
ギブアップ

612 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:14:34.11 ID:q/aiodEm0.net
今日は無理もう無理

613 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:15:17.60 ID:q/aiodEm0.net
昨日の俺が書いた、やらなければならないことリストが机に貼ってあるけど
無理
やらない

614 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 19:15:48.84 ID:q/aiodEm0.net
謎に疲労困憊している

615 ::2021/11/04(木) 19:17:22.85 ID:BzcrYMY50.net
どんな言葉をひろりにかけても薄っぺらい気がする

616 ::2021/11/04(木) 19:19:06.45 ID:BzcrYMY50.net
考えすぎにゃりかねぇ
こんなのでいいのか
https://youtu.be/G2OPLhOXuWs

617 ::2021/11/04(木) 19:22:22.38 ID:a3EzCTjsr.net
Wi-Fiが切れたにゃり

618 ::2021/11/04(木) 19:41:41.43 ID:BzcrYMY50.net
今年の目標マットレスとソファーを捨ててベッドを置く

619 :42歳素人童貞 :2021/11/04(木) 19:42:26.59 ID:TIuYrqkD0.net
この期に及んでウーバーイーツばっか頼んでしまってる

620 :42歳素人童貞 :2021/11/04(木) 19:59:06.03 ID:TIuYrqkD0.net
配達料300

621 :42歳素人童貞 :2021/11/04(木) 20:05:35.46 ID:TIuYrqkD0.net
死刑執行の当日通知は違法と提訴 確定者2人が国に、大阪地裁

622 ::2021/11/04(木) 20:09:41.90 ID:BzcrYMY50.net
今日の目標チェスナットマンの2話を見る

623 ::2021/11/04(木) 20:14:42.27 ID:BzcrYMY50.net
生きるだけなら生活保護でもいい気がしてきた

624 :kei :2021/11/04(木) 20:17:10.92 ID:jpO8Myt10.net
凄い過疎だわ。

625 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 20:17:38.81 ID:8asaab2+0.net
ヤオコー行こうかな

626 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 20:22:21.00 ID:DjSs0m1/0.net
胎児の家出はどこで終わるのか

627 :みなみにゃん :2021/11/04(木) 20:25:26.22 ID:sTICxYPM0.net
こんばんはー!
1さんありがとう!
いつも酔っ払いのみなみにゃんだよ!
まともに話ししないようにwww
http://imepic.jp/20211104/732930
http://imepic.jp/20211104/733320
http://imepic.jp/20211104/732680

628 :みなみにゃん :2021/11/04(木) 20:26:50.37 ID:sTICxYPM0.net
間違えたw
まともに相手しないようにだったww

629 :42歳素人童貞 :2021/11/04(木) 20:27:00.06 ID:TIuYrqkD0.net
終えるつもりはないよ〜っ

630 :みなみにゃん :2021/11/04(木) 20:28:06.24 ID:sTICxYPM0.net
>>629
なにをー?

631 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 20:29:49.32 ID:0KJF3sHb0.net
電車という空間はジョーカーにとっては戦場であり、トミヤスにとっては風俗である

632 ::2021/11/04(木) 20:31:30.54 ID:BzcrYMY50.net
いやそんなことはない!頑張って生きるにゃり

633 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 20:32:29.46 ID:DjSs0m1/0.net
胎児にとって電車の空間は狩猟場である
狩られる方だが

634 :花火 :2021/11/04(木) 20:33:34.15 ID:9aqqkDKs0.net
1月に沖縄旅行したいって話してたら、有給全部使っちゃったし仕事休めないって言われた(´Д⊂ヽ
4泊くらいして行きたいのに・・・
有給が補填される3月か4月に休みとって沖縄連れて行ってくれるらしいけど
だったら沖縄じゃなくて北海道がいい・・・

635 ::2021/11/04(木) 20:33:46.43 ID:BzcrYMY50.net
イメピクってまだあったのか

636 :みなみにゃん :2021/11/04(木) 20:34:50.40 ID:sTICxYPM0.net
わたしすっごいさ
心綺麗なつもりでいたのにさ
実は恨んでる感情も持ってるかも知れない
やだわー
でもしゃあないわーw
そういう時は
そんな感情持ってる自分をあきらめるといいんだって
なくそうとかせずに
そんな自分もあるんだなぁって
あきらめるといいんだって
あきらめる=受け入れる
やね
どんな感情持っても自分のことは
この世の最後まで大好きで大切にしてあげなきゃ
守ってあげなきゃ
何もかも失った時
初めて私がなんとかしてあげるからって
自分出せたの
鏡に向かって
テーブルの前にもう一人の自分がいると思って
そっちの自分になって何度も語りかけて
禿げましただよ
心の中でな

637 :(-_-)さん :2021/11/04(木) 20:36:59.23 ID:DjSs0m1/0.net
罠だらけの電車内

638 :kei :2021/11/04(木) 20:36:59.25 ID:jpO8Myt10.net
家出ではなく、出家した方がもういいんじゃね。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200