2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近所から警戒されてるひきこもり

648 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:35:10.97 ID:LDJIRCQs0.net
>>646
来るから払ってる
何年もゴミゼロその他出てない
そのうち班長が回って来て一人で集金しなきゃいけない

649 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:45:13.93 ID:Dp6NDvtS0.net
自治会費も振込になればいいのにね

650 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:47:19.49 ID:LDJIRCQs0.net
>>647
引き家庭はいずれ介護で誰も近所付き合いしなくなる

>>649
そだね

651 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:49:33.51 ID:63bCUm9k0.net
うちは自治会費すら払ってない
毎年累計の請求が来て15万くらいになってたかな…

652 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:51:29.46 ID:63bCUm9k0.net
>>650
自分の事すらままならんのに介護なんて出来る気がしない
かと言って自殺も出来ないだろうし、どうなってしまうのやら…

653 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:57:38.30 ID:Dp6NDvtS0.net
1人になったら1人暮らしすればいいよ
それで生活出来なくなったら
生活保護になればいい

654 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:01:31.75 ID:7lD3mlQF0.net
>>648
出なきゃいけない義務はないもんな
うちんとこは出られないと2万円罰金って謎ルールがあるからヤバいわ
そんなもん払いたくないから親が亡くなったら出らざるをえない・・・

>>651
ええな
別に税金じゃないから
親もそういう方針だったら俺も気持ち固まるんだけど

655 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:10:24.41 ID:63bCUm9k0.net
>>653
難病があり生活保護では暮らせないんだ

>>654
2万円罰金って凄いね
うちの所もあるけれど確か2、3千円だったような
もちろん罰金も払ってないからその分の請求も毎年上乗せされていくと言う…

税金じゃないけれど裁判起こされたら払わないといけないみたい
でも過去5年分以外は時効で支払う義務は無いんだったかな

656 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:16:14.20 ID:63bCUm9k0.net
生活保護になった場合、民事請求ってどうなるんだっけ
生存に必要な最低限度の金が生活保護費だから差し押さえは出来ない
という事は5年分すら踏み倒せるのかね
まぁ俺が生活保護になったら発狂する前に自殺しないといけないんだけど

657 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:16:33.40 ID:7lD3mlQF0.net
>>655
2万って異常だよね
掃除や行事に参加しないだけで2万っておかしいよ

町内会に入らないからゴミ捨て場を使わせないのは違法って裁判やってるよね
たしか最高裁までやってるからもうすぐ判決くだると思うけど、これで自治会のいろんな問題にまで波及していったらいいな

658 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:18:47.96 ID:Dp6NDvtS0.net
自治の謎のルールの罰金とか違法だから
そんなの払わなくても平気だよ
自治会入らない人は1万とかってのもあったけど違法だし
その地元のルールは通らないから心配ないよ

659 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:20:15.01 ID:Dp6NDvtS0.net
自治会は強制じゃないから抜ければいいと思う

660 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:28:21.39 ID:Dp6NDvtS0.net
自治会の掃除は僕の所は1年に1回だから
みんなの所はどうなんだろ
僕の所はそーいうルールなさそうだけど。

661 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:35:54.29 ID:63bCUm9k0.net
>>657
情報サンクス
その裁判の行方をウォッチせねば

>>660
うちのところは掃除と下草刈りとか言う山の方に行って行う作業がそれぞれ年1回
あと総会が年1回
下草刈りと総会に出ないと罰金

662 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:38:15.36 ID:7lD3mlQF0.net
自治会抜けたいけどな
田舎のちっちゃな集落だからここで住んでいくんだったら無理だな・・・
まぁ20年近くひきこもりってだけで近所から無視・警戒されてる存在なんだけどさ

>>660
うちんとこは年に3回ぐらいあるよ
田舎だから竹やぶの管理とか草刈りとか定期的にやってる

663 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:44:45.98 ID:Dp6NDvtS0.net
年3回は大変だな〜

罰金2万なら便利屋さんみたいな所に依頼した方が安いと思う

664 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 19:59:52.41 ID:7lD3mlQF0.net
多分それは許されないと思うわ
地域の住民が一緒に参加する事が意義があるみたいだから
俺なんて近所から無視され警戒されてるのにどんな顔して参加していいのか分からんわ・・・
参加する義務あるんですかって堂々と言えるメンタルが欲しい

665 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 01:14:33.68 ID:0G2OyP4t0.net
誰かいる(´・ω・`)?

666 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 02:25:36.50 ID:lv+F312W0.net
はい( ´ ▽ ` )ノ

667 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 14:41:44.62 ID:7vZrssbh0.net
オメーン

668 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 12:07:55.02 ID:kTBku4Ph0.net
全員から警戒されてる?
おれは前の人からはない

669 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 23:10:22.39 ID:H1xwea1o0.net
638だけど全員参加義務のある消防団を断ったってのも爪弾きされてる原因の一つかも
最近ふと思ったわ
みんなは参加してるの?

670 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 01:19:16.55 ID:KfbDMabA0.net
僕の家は親が参加してるから僕は1かいも参加したことないです
親が出れなかった時とかもないので代理的な事もないです。

671 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 01:41:03.32 ID:M9nbpvi60.net
ガソリンの残量やメンテナンスや有効期限考えないで知らない一本道を今までできたからこれからもできると思ってるようなもの

672 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 02:19:10.81 ID:uTiTzPu90.net
>>669
うちは消防団無い

673 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 03:21:07.86 ID:KfbDMabA0.net
僕の所は夜回りがあります

674 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 04:21:38.74 ID:iJwRI1Pp0.net
消防団ないとこもあるんだね、うらやましい
おっさんなのに地域との関わりがまったくないから名前と顔が一致しない人がほとんどだわ

675 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 06:10:33.24 ID:KfbDMabA0.net
僕も近所の人の顔わからないです
同じ通りだから挨拶するくらいで顔は見てないです
だから近所じゃない場所で会っても気づかないかもしれないです

676 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 07:49:07.65 ID:iJwRI1Pp0.net
挨拶してるだけでも偉いよ
自分はしないしされない
閉鎖的な田舎だから俺の事はみんな知ってるから無視されてるからね

677 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 23:35:06.91 ID:Kk4YPBfH0.net
>>673
夜回りって5人くらい固まってやってる奴でしょ
無言じゃきついな

678 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 00:27:18.87 ID:s20dNLRb0.net
そうです5人くらいで夜回りしてます

679 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 00:29:40.86 ID:s20dNLRb0.net
最近ここでも話題になってた面白いの見つけました
自治会問題です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1f136248828f45fb70ce02e31652db6840aa3b

680 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 02:47:44.06 ID:telwUQXu0.net
昨日の21時からやってるアベプラでもやってたよ
一週間無料だから見れる

#アベプラ?自治会の必要性/「メタバース」セクハラの実態は?
アドレスは規制されてて貼れなくてスマン

681 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 00:51:48.40 ID:WXeTiAvC0.net
近所のババァから悪口言われまくって言い返す夢見た
言葉が上手く出てこない事まで夢に反映しなくても良いのに

682 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 12:22:58.12 ID:LWmn51U30.net
>>571
睨まれたらどうするの?
睨み返す?

683 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 17:24:32.91 ID:iyecc7PA0.net
俺以外の家族全員社交的で辛いわ・・・
みんな上手く付き合ってるのに俺だけ警戒されてあからさまに避けられてるわ
これだったら家族全員近所付き合いしてない家庭の方が絶対いい

684 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 03:45:59.41 ID:cWSX+1Ll0.net
近所から警戒されてる人は俺も含めて最終的には自分自身に問題があるんだろうな
俺の場合は人を避けまくった結果、人とまともにコミュニケーションとれなくなりまともに喋れなくなった

685 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 17:55:03.09 ID:VrCb02Fn0.net
>>683
家族も無理して社交的を演じてるだけやで
自分だけとは思わないほうがいいよ

686 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 00:54:40.30 ID:ytrPO62r0.net
>>685
そうかな・・・
ガキの頃から俺だけ親戚の前でも緊張して輪に入れなかったから明らかに俺だけ異常だったよ

687 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 15:32:38.62 ID:fsJpOw8o0.net
遠くで声聞こえるとこわい
この前聞こえたと思ったら遠くでバイクか車の音でした

688 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 23:58:10.51 ID:RyUzfMI00.net
警戒されないひきこもりも想像できん

689 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 04:11:40.66 ID:OzXASbaC0.net
まぁ一般人にひきこもりしてる人間の気持ちはわからないよね

690 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 05:26:15.27 ID:CX79G0mg0.net
ひきこもり間でも幅広くなっててわかりあえないでしょ

691 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 06:51:57.04 ID:OzXASbaC0.net
ヒッキー版にくるレベルのひきこもりは数年から十年単位だと思うけどもっと浅い人もいるのかね
あんまり浅い人とは絶望レベルが違うから悩みも違うかもな

692 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 17:08:19.14 ID:E56HSA/C0.net
そうだろうね
引きこもり具合が同レベルだと互いに安心できる
しかし引き具合が同レベルでも、年齢によって絶望レベルは変わるわな
俺は近所から「まだ働き盛りだろうに」などと思われないように早く歳を取りたい
50歳以上のひきこもりが羨ましい
でも逆に若い引きこもりが羨ましいってのもいるんだろうな

693 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 18:21:24.76 ID:OzXASbaC0.net
今の若いひきこもりの人は支援や情報が豊富で羨ましいなっておっさんになってからはよく思うよ
自分がひきこもり始めた頃は今みたいに豊富じゃなかったしSNSもなかったからずっと不安だったわ

住んでる地域の事も問題になってくるよね
自分みたいに子供の頃からずっと同じ地域に住んでてひきだと異物感半端ないけど、引っ越ししてからのひきだと毎朝同じ時間に外出してたら働いてると勘違いしてくれそうで警戒感なさそうだ

694 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 22:22:52.93 ID:CX79G0mg0.net
豊富...?

695 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 23:47:24.33 ID:lcYt0mR50.net
>>693
あなた何才?

696 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 03:28:29.92 ID:2JBQY2/F0.net
>>694
俺がひきこもり始めた時はネットもしてなかったし何の情報もなかったよ
あったんだろうけど俺には分からなかった・・・

>>695
アラフォーのおっさんです

697 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:05:28.08 ID:4R/Y8qHq0.net
私はここが新興住宅地になる前から引きこもっている
つまりここに住んでる大半の連中がここに引っ越してくる前からひきってるわけだ

698 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:08:40.53 ID:VTdizbbO0.net
>>696
アラフィフだけど2000年からネットやってるよ

699 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:10:55.49 ID:78tZPtlE0.net
>>697
でも引きこもりだから肩身が狭く、あとから来た連中はデカい顔しててムカつくんですよね、分かります

700 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:19:22.40 ID:4R/Y8qHq0.net
>>693
Z世代は新人類だからな
我々96年以前生まれはこのままZ世代の踏み台として消えゆくウンメイ

701 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:19:46.47 ID:4R/Y8qHq0.net
>>693
Z世代は新人類だからな
我々96年以前生まれはこのままZ世代の踏み台として消えゆく運命

702 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:19:59.64 ID:4R/Y8qHq0.net
チンカス

703 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:28:53.24 ID:2JBQY2/F0.net
>>698
2000年は携帯も持ってなかった頃でした
たしかあの頃ITブーム?があってパソコンが急速に普及し始めたぐらいだったと思うけど、うちにはなかったなぁ
iMacとかも流行った記憶があるね

>>700
踏み台か・・・俺たちは黒い三連星かよ
20代のひきがうらやましいよ、今だったら親や教師も情報もってるからすぐ対応してくれるんじゃないのか
俺んときは親や教師が学校に行けとしか言わないから余計無理になったわ

704 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 16:39:21.01 ID:4R/Y8qHq0.net
>>699
それより新しい世帯の子供は
多感な時期に区画整理による引っ越しもなくずっと思い出の家で過ごせて同じ周りに同年代も多くて(新興住宅地になる前は子供が少なかった)いいなぁという気持ちの方が強い

705 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:34:05.02 ID:VTdizbbO0.net
>>704
ずっと同じところに住んでるから同級生に近状筒抜けだよ

706 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 19:57:32.23 ID:4R/Y8qHq0.net
チンカス

707 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 04:40:40.08 ID:yR1r8sjT0.net
>>705
近所関係は良好に保ってるの?

708 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 16:30:53.60 ID:nU5k5ote0.net
>>707
そりゃ引きだからやばいよ
犯罪予備軍じゃないか

709 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 16:31:56.97 ID:nU5k5ote0.net
>>705
同級生に近状筒抜けだから嫌ってこと

710 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 16:57:24.45 ID:yR1r8sjT0.net
>>708
俺もだけどあなたもそうか・・・
前から避けられてたけど、何年か前にひきこもりが犯罪犯した事件あってからは避けられる+警戒されるのが加わった感じだ
ほとんどのひきはそんな事件おこす気力も体力もないんだけどな
一般人の方がよほど重大事件おこしてるのにひきばかりが話題になってきつい

711 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 17:21:18.65 ID:59Pj6M+v0.net
>>703
俺も40代だけどわかるよ
90年代はまだまだネットが普及してなく、引きこもりだして最初の5年くらいは同類と知り合う方法もなかったんだよね
ネットを始めた時は、同じような奴がいっぱいいて安心したのを覚えてるなー

712 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 20:19:34.37 ID:0nlccCoc0.net
脱ヒキしたいけど引きこもり支援やってるとこが胡散臭くて絶望してる
強引な引き出し屋みたいなのが何当たり前のように行政に絡んでいるのか

713 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 21:55:07.70 ID:nU5k5ote0.net
>>712
サポステスレも行政から毎年数千万の委託受けて理事長一家が金儲けして職員貧乏の告発ばかりだった

714 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:14:40.17 ID:YxZdP2Kh0.net
同級生なんて二人しかいないしその二人も今何やってるかなんて知るよしもない
向こうも私のことなんて思い出しもしないだろう

715 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:49:22.38 ID:nU5k5ote0.net
>>714
2人しかってそうとうな田舎?
田舎なら近状筒抜けじゃ?

716 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 01:23:16.48 ID:yMxwgHuj0.net
同級生って校区含めた全て?
それこそ離れすぎてて誰が今どうしてるかなんて知る術もないな

717 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 04:24:11.00 ID:0N7w5YIl0.net
90年代はまだまだ普及してなかったよね
昔はGoogleよりYahooやInfoseekがメインでよく使ってた
ネット始めて俺以外にもたくさんいて問題になってるの知って安心したけど、まだ自分発信でできるSNSなかったからずっとROMってたw
懐古になるけど昔の2ちゃんは今よりカオスで面白かったわ
昔の方がヒッキー版も人が多かった気がするけどみんな社会復帰したのかな・・・

718 :カイト:2022/12/03(土) 19:30:46.98 ID:TanI4NXA0.net
つらい ストレス限界 住人からも保育園からも完全警戒されてる 俺が窓開けてCD流し出すと周りが静かになる もしくはザワザワし出す

719 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 10:19:53.47 ID:b7Jqst120.net
住民が引きこもりを警戒する余り統合失調症染みてきてるんだけど……

720 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 12:53:11.08 ID:Oj7FsGiI0.net
>>719
わかる
おれも隣のやつが親の車ないかチェックしてる
うざい
本当だけど

721 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 18:41:15.67 ID:IKG2Ll890.net
静岡の虐待保育士もそうだが事件を起こしてるのはほとんど働いてる奴じゃねえかよ、ほんまダルいわ

722 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 19:11:52.99 ID:GFRjsZ250.net
>>721
そもそも引きこもりに他所様に干渉するような能力なんてないってーのってな

723 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 20:47:43.98 ID:oEoM5A1m0.net
過疎ったのは社会復帰かなぁ?
それよりは、元々軽度ヒキの奴が多く、そいつらがSNSでコミュニケーションとるようになっただけじゃね
20年前と10年前のヒキ版はあまり変わらんかったよ
スマホ普及しだした10年前から減りだしてるような

724 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 02:56:34.91 ID:+BpOgycJ0.net
俺は5ちゃんを離れてTwitterに行ったこともあったけどまた帰ってきたな
こんな人もいるんじゃないかな

Twitterにも長期ひきの人が多くいるけど、フォローしたりされたりタイムラインにきたらなんか返したりとか大変になってやめたよ
常にスマホ弄ってる人だったらこまめにTweetしたり返信したりするんだろうけど
コミュニケーション力がホントないんだと思うわ

725 :local access ◆s2GNajaXwE :2022/12/05(月) 04:42:34.22 ID:FbxXdJyd0.net
Twitterが先だったけど
状態が月とスッポンくらい違う人らばかりでやればやるほど孤独感で苦しくなったな

726 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 07:26:17.20 ID:+BpOgycJ0.net
Twitter時代は周りのひきと違いすぎてて惨めだったから嘘も織り交ぜてやってたけど余計惨めになっただけだった
ホントのガチひきの人もいるんだろうけどけっこう充実してる生活をアップしてる人が多かったわ

727 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 08:20:09.75 ID:c5RDjTeo0.net
質素でも質素なりに充実してそうな人が多いよね

728 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 08:30:20.68 ID:c5RDjTeo0.net
あと同じヒキでも病気や障害持ちで支援を活用できる人とそうでない人でも結構差がある
自分は後者だけど、Twitterなんかで見かける前者の人は
支援を活用しながら趣味も楽しんでてフォロワーも多くて結構充実してるように見える

729 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 13:38:07.46 ID:jxNxkOHV0.net
ガチひきがTwitterとか意味わからんわな

730 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 15:11:46.57 ID:kbaKLJHQ0.net
Twitter活用するヒキってのも面白いな
程度が軽い奴は羨ましいよ
俺なんか5ちゃんで返信もらってもそれに更に返信するのが面倒でよく放置するのに

731 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 16:10:40.18 ID:+BpOgycJ0.net
>>729
ホントかどうか分からないけどプロフィール欄に、ひき歴20年以上とか中卒でアラフォー無職とか多かったぞ
まぁそれを全部鵜呑みにしたワケじゃないけどTwitterやる精神状態はあるんだと思ってた

ガチひきでも家族仲が悪くなんとか人と繋がってたいって気持ちは分かるよ
話し相手もいないと発狂しそうになるけど、リアルに人と接すると不審者扱いされるからせめてネット世界でもってね

732 :local access ◆s2GNajaXwE :2022/12/06(火) 03:08:11.11 ID:+Vb2RSOH0.net
まあガチヒキなんて言葉使わねえな

733 :local access ◆s2GNajaXwE :2022/12/06(火) 03:14:56.96 ID:+Vb2RSOH0.net
jxNxkOHV0とkbaKLJHQ0みたいな他のスレに目もくれず書き込む人間の出現ってちょっとあり得ないと思うんですよね

734 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 03:53:04.15 ID:PXQ2alPU0.net
この糖質こっちに来てたのか

735 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 04:24:24.22 ID:IK4U4z7n0.net
近所からも家族からも警戒されてるから自分の部屋に籠もってるしかない

736 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 02:06:46.17 ID:cZaR1vkl0.net
近所の目を避けるために夜中に掃除やいろいろ作業してるけど冬になったら辛くなってきたな
今年から始めたけど春夏は涼しくてちょうどよかったけど冬はきつい

737 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 06:53:24.04 ID:6eArEOBg0.net
みんな何歳ですか?
わたしは55歳になりました
3年前に非正規で10年働いていた工場が倒産、続けて父も亡くなり、何もやる気がなくなり引きこもってます
工場は倒産がなければ75歳まで働けるような所でした

738 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 07:04:50.81 ID:6eArEOBg0.net
しかも数年前から3、40代で子沢山な家族が両隣に新築で引越してきたりして
顔会わしたくないので息を潜めて暮らしてます
散歩もしたいけど人目が気になりできません
最近は好きなバイク乗りもせず
体力もなくなり寝てばかり
はやく他の宇宙にいきたい

739 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 12:50:19.59 ID:Yam2+aQp0.net
>>738
おれもそうだわ
その人に警戒されてる?

740 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 13:20:32.33 ID:btRLvVwM0.net
オレの顔みて親父か子供に耳うちしてたからな
でもこいつらのほうが毎日ガキはうるさいし物音も大きいし親も大声でDOQなのかな
週末のバーベキューの煙も迷惑
後から越してきて煩わし過ぎる

741 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 13:21:39.94 ID:btRLvVwM0.net
DQNな間違えた

742 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 15:03:18.20 ID:btRLvVwM0.net
ガキが帰ってきた
BBAの世間話も聞こえる
声音が汚い家族だ頭が痛くなる

743 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 15:46:58.46 ID:cZaR1vkl0.net
自分はアラフォーのずっとひきこもりの田舎暮らしだから、昔から住んでる人からも警戒されてるよ
自分が避けなくても相手から避けてくれるから楽っちゃ楽だけど厳しい視線がなげかけられてるから外にはめったにでないね

744 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 16:59:45.57 ID:cZaR1vkl0.net
それ近所からだけじゃなくて家族からも厄介者・腫れ物扱いだからほぼ部屋でじっとしてるだけ
時々用事があって外に出ることあるけど、人(家族含む)に見つからないように外出してるから疲れる

745 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 21:37:44.53 ID:Sf8H01xS0.net
だね(๑¯ω¯๑)

746 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 09:35:21.75 ID:jarxk/RK0.net
とにかく俺を見る目が冷たい得体の知れないモノを見るような目で見てくるからしんどい

747 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 00:35:58.21 ID:UnJVjkvN0.net
つらい
こわい
はずかしい

748 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 00:48:29.56 ID:VNDT64pn0.net
それな ( ᐛ )σ

749 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 16:27:49.99 ID:Obke6YKp0.net
田舎では無職ひきこもりって肩書だけで不審者です
都会ではそんな人いっぱいいるのにな

750 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 17:03:58.70 ID:JpQqIYQ/0.net
働いてるからって
いちいちマウントとってくる奴らって煩わしいわ
ましてわざわざ無職につば吐くような奴らは地獄に堕ちればいい

751 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 17:22:18.48 ID:emzKdtbt0.net
人間の業だな

752 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 04:41:42.00 ID:T7pJCVWu0.net
まだ親が生きてるからなんとかなってるけど、亡くなったらニュースにでるような事になりそうで今からビクビクしてる

753 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 11:34:08.38 ID:T7pJCVWu0.net
近所の人間が歩きながら俺の部屋の方を見てやがる
カーテン開けたらたまたまそのタイミングだった
相手はびっくりして引き返していきやがった

754 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 22:07:08.98 ID:wICy0Hu80.net
>>753
相手どんな人?

755 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 15:02:03.02 ID:42vnerD30.net
この前家出た
帰宅時に隣人の足音聞こえたなので入らず
すこしして戻ってきたら外出てたなんか作業してた
通り過ぎて20分くらい時間つぶして戻ったら
その隣人の車なかった!ラッキーと思い他の隣人に注意して帰宅成功

我々は出るときだけじゃなく帰宅時に考えないと考えてた時間に帰れるとは限らない

756 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 15:36:45.22 ID:WLwvfNnj0.net
>>754
爺さんだったよ
俺を警戒してる近所の一味だ

757 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 03:00:03.16 ID:XcrCLscy0.net
弥彦

758 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 04:08:47.23 ID:J18rX/2q0.net
警戒されすぎて家の周りに近づいてこなくなったw

759 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 16:05:08.94 ID:7dGvx3Rf0.net
関わらないでくれるならいいことじゃん

760 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 15:43:45.43 ID:uzLh1kSI0.net
本当に近所の目がしんどすぎる
見ないように玄関でるところからスマホ見て見ないようにしてるけど、どうしても目に入る時があるからな

761 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 20:39:07.91 ID:u/DMPF/F0.net
近所の目をかいくぐって外出するのしんどい

762 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:44:41.22 ID:C3136aGL0.net
書き込み少ないけどみんなご近所問題解決したのか・・・

763 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 07:47:36.72 ID:3pqrRL6S0.net
解決してないよ
最近隣の隣の家が2階の俺の部屋の窓ピンポイントで狙った監視カメラを付けてた

764 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 08:46:38.46 ID:IR/Gtku40.net
>>763
それは、となりのヤツの方が頭おかしいだろ…

765 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 08:46:46.14 ID:9lNDKO4/0.net
似たような状況のひきの人がまだいてよかったよ・・・
俺んとこも相手が俺の家の方を向けてサーモセンサー式のライト設置してたわ
一つは自分の家の方角にもう一つは俺の家の玄関の方に向けてやがる

766 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 09:09:39.15 ID:ELSBp+5F0.net
>>763
くわしく

767 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 09:48:49.82 ID:3pqrRL6S0.net
>>763だけど、前にふと窓の外を見たら窓越しに俺の方がっつり見てる家主と目が合ってさ
びっくりしてしばらく固まったんだけど相手からしたら睨まれたと思ったんだろうね
そこからその家、なんと改築してw
わざわざ俺の視界に窓が入らないように二階建てから平屋っぽい家に改築して、その屋根に俺の部屋向きの監視カメラをつけてたわ
俺もそいつが自意識過剰で頭おかしいと思うけど、引きこもりなのはバレてるから警戒されるのはこのご時世仕方ないんかな 田舎だし

>>765
気分悪いよなほんと お互いなんとか耐えよう

768 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 10:09:17.76 ID:ELSBp+5F0.net
こわいね
窓エピソードはあるよね

769 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 10:10:49.37 ID:ELSBp+5F0.net
ひきだと分かってないと思いたい
こどおじだと夜勤だとおもっていてくれ。。。

770 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 11:42:06.50 ID:9lNDKO4/0.net
>>767
おぉ・・・
そこまでするんだったら相手は引っ越したらいいのにな
監視するほど警戒するんだったら住み続ける方が大変だと思うわ
こっち側は別に引きこもって家にずっと居るだけだから絶対引っ越しするワケにはいかんよな

俺のとこも田舎だからなぁ
隣のサーチライト爺の家は俺が出て行くのをチェックしてるみたいだ
昼夜逆転してるから夜に出かけるの知ってるみたいでライトつけたんじゃないかと思ってる
結構な明るさのライトで俺の家の玄関を照らしたら相手の家でもわかるぐらいだからね

771 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 20:36:41.55 ID:86hT0cPH0.net
>>770
人感センサーで夜出るとき自動で付くの?

772 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 21:09:26.72 ID:9lNDKO4/0.net
>>771
そう
録画機能ついてるのかは分からないけど気持ちいいもんではないよね

この家のやつが腹立つのは俺の親には愛想よく接するくせに俺が挨拶すると無視してしかめっ面しやがる
だから親は俺の家の玄関までライトで照らされても気にしてないのが腹立つわ

773 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 22:05:06.39 ID:zBJMtq7C0.net
オレんちのことみてえ
近所もまさにせれだわ
いつか名誉毀損で訴えてやりてえ

774 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 22:06:15.03 ID:zBJMtq7C0.net
自殺の前に復讐だ

775 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 01:30:54.23 ID:EYCKu0YW0.net
ロザン菅「公園廃止」に持論「“子供は宝”とみんなが思うってのは違う」“グレー”な解決がいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f59caa5686290d2c57e8f4f93e7381faffb736

公園廃止問題 タカラトミー元社長が見解「騒音は住む人しか分からない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5707b27477fcb25b2c6960ead2943dbccd13a15f

776 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 06:38:31.90 ID:DXfquDaX0.net
自分自身が近所の厄介者になったら嫌がらせもなくなったぜ
大声だしたり威圧的な態度してたら相手からやられなくなった
その代わり失ったものも大きいけどな

777 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 12:58:29.94 ID:ZzWyqOO80.net
お疲れ。頑張ったな
近所に元々警戒されてた時点で失うもんなかったろ

778 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 17:07:56.10 ID:DXfquDaX0.net
おう、ありがとな

良かった点を書くと近所の目を気にせずに庭で作業したり気軽に出かけられるようになったことだな

悪かった点は近所で泥棒騒ぎがあったんだけど、真っ先に俺が疑われて警察が訪ねにきた事があったわ
俺の生活状況の事や普段は何してるとか根掘り葉掘り聞かれた・・・

779 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 04:30:06.00 ID:ewoLN8Yq0.net
ひきこもりかどうか分からないけど埼玉で殺人事件があったみたいだね
近所に住む独身で40歳の男性らしい
近所トラブルが原因なのかな、他人事じゃないから自分を抑えないと

780 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:55:03.36 ID:3wtO4VfM0.net
その事件のせいで余計自分が警戒されそうで鬱だわ

781 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 08:02:21.83 ID:T3LH70wq0.net
無職の斎藤淳容疑者(40)は住宅内に3人がいたところを襲い、屋外に逃げた被害者をさらに追い回して殺害した疑いがある

住宅には60代の夫婦が暮らしており、殺害されたのはこの夫婦と、夫婦の30代の娘とみられる

事件が起きた住宅では1年ほど前、車が何者かに傷つけられる器物損壊事件が発生した

782 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 08:03:24.38 ID:T3LH70wq0.net
犯人は現場近くに住んでるんだと
テレビ見た限りだと住宅街で周りはきれいな一軒家ばかり

783 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 08:05:46.37 ID:T3LH70wq0.net
無職だけどひきかはわからんな
顔見てもわからん 幼いような年相応のような
あの歳で無職もひきもかわらんけども
無職でも真性ひき つまり20歳あたりからなのと
30歳からなのとでは少し違うね

この事件そわそわする

784 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 09:59:17.32 ID:T3LH70wq0.net
その後の捜査関係者への取材で、現場となった住宅に30代の娘は住んでおらず、事件当時は偶然、現場に居合わせたとみられることがわかりました。警察は両親を狙った犯行だった可能性もあるとみています。

785 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 12:18:51.97 ID:rkxEYJ1q0.net
>>779
押さえたら門のところにゴミや犬の糞やられる側になる

786 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 12:19:51.73 ID:rkxEYJ1q0.net
>>783
20と30じゃ顔つきに何か出てる?

787 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:28:12.32 ID:ewoLN8Yq0.net
犯人が一方的に恨んでたのかお互いにやりあった結果なのかで変わってくるな
後者だった場合俺もやられる前にやらないとと思ってしまう
危険な考えだと理性が働いてるうちはまだ大丈夫か

788 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 06:35:03.15 ID:ITvAq1S80.net
正直理不尽な思いをしたり殺意を持つことは日常だけど、犯罪だけは犯したくないわな

789 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:29:27.49 ID:sbouPaha0.net
一部取り出すと
https://news.yahoo.co.jp/articles/652d036b5fe1f1c452f568bbebfd7ab4cb274d5d
殺されたのは森田泉さん(68)と夫で米国籍のビショップ・ウィリアム・ロス・ジュニアさん(69)、二人の娘で東京都渋谷区の会社員、森田ソフィアナ恵さん(32)
身長約180センチの男が現場から逃走したという目撃情報
最初に器物損壊事件が起きたのは3、4年前だ
更に、今年1月に再び車が傷つけられる事件が起き
被害者3人の氏名の公表が遅れたのは、鈍器でめった打ちされた顔が本人と判別できないほどぐちゃぐちゃだったからだという。

790 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:29:55.80 ID:sbouPaha0.net
「私の娘が1学年下なのでよく覚えていますよ。このニュータウンは平成元年(1989年)に一斉に建ち始めたので、その頃に引っ越しされてきているはずです。昔はご両親と、2歳年上のお姉さんと住んでました。
小中学生のころはスポーツが得意で、長髪で、学校でもモテる方だったみたいです。最後にお見かけしたのは半年前くらいですかね。頭髪や容姿に昔の面影は感じられなかった。そのときは、何年も前から放置されていた庭の手入れを、業者に頼んでいたみたいです。

ご両親は10年前に離婚し、お母さんが残りました。その後お母さんも出て行ってしまい、お姉さんも5年以上前にどこかに転居された。お姉さんも綺麗な方で、特に不満があるような家庭には見えませんでしたし、本人も小中学校時代は、明るく友人と登下校するなど活発な男の子って感じでした。娘にも連絡したんですけど、昔の印象があるからか、驚いてました」

当時の活発さが陰を潜めた斎藤容疑者は、この数年はほとんど周囲の人の目に触れることもなく、引きこもりがちだったようだ。

791 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:31:22.65 ID:sbouPaha0.net
森田さんのご主人は日本語はほとんどできないけど、あいさつはきちんとする穏やかな方でした。奥さんの泉さんは自治会の集まりや清掃奉仕にも参加されていて、娘さんも先週スーパーで見かけたのでそのころからこちらに来られていたんだと思います。とても仲の良いご家族でしたよ」(森田さん宅の近くに住む60代の女性)

「足を悪くしていたビショップさんは家にこもりがちだった」

「斎藤さんのお宅は住み始めのころは、両親と姉と本人、父方の祖母と5人で暮らしてました。その後ご両親が離婚して、父と祖母が田舎に転居したようです。お母さんの消息はわからないけど、しばらくはお姉さんと本人で暮らしていた。お姉さんが結婚して家を出てからは一人暮らしだったと思います。それからはたまにお父さんの姿を見かけたこともありましたけど、本人を含めて滅多にお目にかかることはありませんでした」

792 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 22:36:21.55 ID:VLnvMqn60.net
逮捕されたのは飯能市美杉台に住む斎藤淳容疑者で、
過去に現場の住人の車が傷つけられた器物損壊事件でも逮捕されたことがあるということです
http://imgur.com/x3Gy2ra.png

793 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 23:33:19.99 ID:rkIbrILk0.net
プライドの権化みたいな感じだな
ま、人がプライドを捨てるのは至難の業だな

794 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 08:10:32.21 ID:3Hud57yi0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/15022fc9b755b776826483b9b5e47d6e54165cf9

>>斎藤容疑者は逮捕場所となった自宅で、かつて父親、母親、姉とともに暮しており、ごく普通の幸せそうな家族だったという。18年間をともに過ごした父親は、現在は元妻や子どもたちと離れ、県外で暮らしている。
>>父親がインタビューに答えた
>>特別おとなしいということもなく、本当にごくごく普通の子どもでした。成績面も特別できないとかもありません
>>中学校は全寮制の私立
>>入学して2年目に公立の中学校に転校しました。転校の原因はイジメだと言ってる方もいるみたいですが、私が本人から聞いていたのは、『寮が嫌だ』というものでした。
>>その後は比較的うまくいっていたようです。高校は地元の私立の高校に行きました。高校卒業後は本人が『映像に関する仕事がしたい』と言っていて、映像関係の学校に進みました
父親の影響で映画にハマったか
映像関係の学校を卒業して就職した様子はなく、アルバイトをしては辞めてを繰り返していたようです
10年近く前に、姉と母親に対する暴力があったと 前妻と姉は家を出て、淳はひとりになったと
昨年の事件後に弁護士から書面で『今、住んでいるあの家からとにかく出ていってほしい』と

795 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 08:12:26.76 ID:3Hud57yi0.net
被害者は五年前に引っ越してきたらしいね
で被害者は2021年8月以降、車などを傷つけら当時、ビショップさん家族は被害に遭ったことを「全く身に覚えがない」と警察に話していたという。れ、6回にわたり被害届を提出していた。

796 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:15:54.17 ID:ZqF9fPGl0.net
糖質っぽいね
三回逮捕されても不起訴になってるし
なんか妄想からの攻撃性がでたんかな・・・

797 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:19:16.85 ID:ZqF9fPGl0.net
糖質でもひきでもどっちにしても高齢無職こどおじの俺にとっては近所の風当たりがまた強くなるの予想できるわ・・・
俺はキレやすいって自覚してるからキレないように心を平穏に保たないと

798 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:38:15.15 ID:v6rujapq0.net
絶対近所のやつらこのニュース見て俺らの話してるよな

799 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:59:00.34 ID:3Hud57yi0.net
騒音トラブルかなぁ?
まずはモノ壊してって感じ

800 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 17:56:31.34 ID:5g0RvsMa0.net
学生時代はリア充だったような報道もあるね

801 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 14:29:12.17 ID:HBv5CIxQ0.net
あんな事件あったのに煽ってくる
こわいから守りになるならまだいいけど
煽ってくる

802 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 22:08:10.17 ID:yNd+H8an0.net
>>801
どんな煽りしてくるの?

803 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 09:20:30.24 ID:KOwJx3ds0.net
朝に歯磨きしたら親に話しかけられた半年ぶりくらいに
で歯磨き終えて洗面所からもどってきたら
外でたばこ吸ってるやついた 会話聞かれただろうな 
周りが静かな朝に歯磨きするのがまちがいだったのか それだったら聞かれにくいから 後悔
ほんと頭おかしくなるわ 飯能の気持ちわかる

804 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 20:57:24.60 ID:nBTBS9Rb0.net
あなたも反撃したれ
法に引っ掛からないギリギリを狙ってね

805 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:12:24.24 ID:KhRRAbW40.net
家って会話外に筒抜けだし落ち着けないよな
常に監視されてるし聞き耳立てられて
何をしてても気を張ってしまう

806 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 08:58:08.80 ID:s4cGWJcw0.net
監視されてる

807 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 16:20:53.47 ID:cKjbcVMb0.net
田舎だと監視社会でお互いの家庭環境事細かに探ろうとしてるけど都会でもそうなのかな
もっと無関心でいいのに
そんな相手の環境知ってどうすんだよ、優越感にでも浸りたいのかよ

808 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:54:12.24 ID:2s7aUcom0.net
親が近所のやつに食事あげてた
やめてくれーーーー
波風立てるなーーー
そこまで強い警戒はないけども

809 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 03:20:57.04 ID:9hTW8BAC0.net
>>807
優越感っていうか野次馬根性だろ

810 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 03:36:53.04 ID:ZQyy5lIq0.net
>>803
お前が真っ当に働いたらええやんw

811 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 21:50:23.62 ID:okDWbtpc0.net
埼玉の三人殺した犯人パソコンやスマホもなかったみたいだな
カリタスの犯人もなかったみたいだし、外部との接触がなかったら俺も同じ事やってしまいそうだわ
日常の不満を5ちゃんやSNSに書き込めてるからガス抜きになってる

812 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 00:53:02.08 ID:vU3rvDFM0.net
スレチ

813 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 15:50:35.77 ID:zk6gdMIZ0.net
>>811
川崎のやつもそうだったよな
あっちは真性ひきって感じだけど
こいつは途中までまとも
無職になったのも07年あたり以降
ネットか携帯は普及してるのに

814 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 15:58:25.55 ID:lZQnoTJu0.net
今年も隣人が俺の顔を見てすぐ引き返していったわ
その後どうするのか見てみようと思って、路地裏に入り隣人の玄関を見てたら五分ぐらいして俺の家と周囲を見てから外出しとったわw
そこまで俺が気味悪い嫌だったら引っ越せや

815 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 18:00:59.25 ID:Vn0hqSWw0.net
>>814
酷い話だな
君が先住民なら引っ越せって言いたくもなるよな

816 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 18:20:36.66 ID:lZQnoTJu0.net
>>815
本当そう思うよ
多分向こうが10年ぐらい前に越してきたんじゃないかな
うちは30年ぐらい前からいるんで先住民になる

玄関ライトもこっちに向けやがるしそこまで警戒すんだったら引っ越したほうがいいのに
せめてもの嫌がらせで車のドアしめる時にめっちゃデカい音立ててしめてるw

817 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 05:41:47.57 ID:PqXaT60Q0.net
これ以上やってくるんだったらこっちも対策考えないと

818 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 01:03:40.71 ID:aK+SGOy70.net
俺はガキ複数人に庭に何度か侵入されたことが有る
その時は母が直接叱って止んだが、親が居なくなってから、そういう事がまた起きたら
どうしたら良いんだろう…
警察に言っても、相手が子供の場合、どうもしない事もあるみたいね

819 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:05:18.53 ID:tb/9djH30.net
こっちは敷地内にゴミ捨てられる

820 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:08:41.46 ID:tb/9djH30.net
>>818
刑事的にはどうにもならないはず
悪意を持って立ち入らないと住居不法侵入にならない
だから犬にふんされたって警察が取り合わない
なめられない風貌にしないと

821 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:28:35.10 ID:G71x4bvk0.net
>>818
侵入ってなんでそんな事になってんの?
ボールがたまたま庭に入って取りに行ったとかじゃないのかね

俺もガキが家の近くで騒いでたから一度怒ったらそういう事がなくなったよ
近所では怖い人がいるって話になってて今では近寄ってこなくなったから楽だ
舐められるより怖がられる、気持ち悪がられてる方が何もされないからいいわ

822 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:39:38.55 ID:aK+SGOy70.net
レスありがとう

>>820
>なめられない風貌にしないと

う~ん、そうなのだろうけれど、抵抗あるんだよねぇ…
あなたは、どんな風貌にしてるの?

>>821
なんでかな?
雑草が伸び放題でジャングルみたいな感じだからかな?と思ったけれど
要は変な家だと思われてて舐められてるんじゃないかな

他人を怒ったりするのが苦手で…

823 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:43:34.03 ID:aK+SGOy70.net
まぁ、飼い猫虐待している現場を見つけたら、ぷっつんしてボコボコにしてやるくらいの覚悟はあるんだけどね

824 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:44:43.67 ID:aK+SGOy70.net
刑務所行くとしても仕方ないわな
精神障害2級だから回避できるかもしれんが

825 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 03:45:36.52 ID:aK+SGOy70.net
でも、出来れば、そういう方向は嫌なの
何とか、そういう底力を出さずに対処できる方法ないものかねぇ
それやっちゃうとこっちの命も大ダメージだからね

826 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 04:46:05.96 ID:G71x4bvk0.net
俺はずっとひきこもりってのが近所中にバレてておかしな人間ってのが広まってるから、怒ったら近づかなくなったんだろうなと思ってるよ
何度も侵入されるような事が続くんだったらマジで一度は怒るのが難しいなら叱ってみた方がいいよ
いきなり大声だすのはハードル高いからさ、侵入するのを目撃したら呼び止めて他人の家に勝手に入ったら駄目って事を静かなトーンで諭してあげたら
それも難しいんだったら家の入り口に張り紙か何かしてみて様子みるとか

827 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 06:51:59.84 ID:aK+SGOy70.net
>>826
レスありがとう
叱るよりは怒る方がハードル低い
諭すって俺のようなのが、やってはいけない行為なのじゃないか、と…
貼り紙は、配達のドライバーさんや近所の人に見られるのが恥ずかしいな
この家、ガキの侵入被害に遭ってるのか、ぷぷぷwとか思われやしないかと…
難しいな
マチェットでも買って侵入されたら草を刈る振りしながら振り回そうかとか考えてるよ

828 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 20:00:49.49 ID:E3jm2DMw0.net
思考盗聴って本当にあると思う
例えば外出しようとすると近隣住民がタイミングよく井戸端会議始めたりガキが道路で遊び出したり
テレビでも見ようとすると近所で騒音出し始めたりガキが暴れだしたり

829 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 23:58:27.27 ID:tb/9djH30.net
>>822
オタク容姿
出入りしてると見知らぬ人にもなめられるから今日も門の外側にタバコ吸い殻が捨ててあった
塀でも門の端でもなく門のど真ん中にやられる
周りの家見回してもうちだけゴミ箱扱いだね

830 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 23:59:24.55 ID:tb/9djH30.net
>>822
この家だったら家の前に捨てても良いって思われてるんでしょ

831 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 10:56:09.89 ID:5I3/oUrd0.net
夜中ゴミ捨て行ったら家の近くに肉まんのゴミ落ち立てた
朝には風が強くないし入りようがないのに駐車場の中に捨ててあった

832 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 21:09:12.08 ID:Pof/M0sg0.net
>>827
それだったら防犯カメラ回しといて、「防犯カメラ作動中」って札貼っておいたらどう
それでも侵入繰り返すガキがいるんだったら録画しといて警察に相談してみようぜ
今は防犯カメラつけてる家庭も多いからそんなに不自然じゃないからいいんじゃないか
お金はかかるかもしれんけど安心が買えるんだったらいいと思うけどな

833 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 02:26:24.67 ID:ov7Kd6rQ0.net
>>831
今日夜中ゴミ出しに行ったら歯間ブラシと肉まん紙が家の前の道に、駐車場には黒マスクが捨ててあった

834 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 02:33:54.31 ID:ov7Kd6rQ0.net
肉まん食い歩きと黒マスクはDQN使うが歯間ブラシって持ち歩いて使うか?
複数人が捨ててるのか?

835 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 02:38:02.55 ID:ov7Kd6rQ0.net
夜中ゴミ出ししてる人はうちの前を通らないで反対側通るから
歯間ブラシ捨てられたの謎だ
風で飛ばないし

836 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 02:38:45.11 ID:ov7Kd6rQ0.net
嫌な事しか起こらないねえ

837 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 06:34:25.34 ID:xg0cJ9mk0.net
監視カメラが1番効果あるよ
バレないと思ってるから調子に乗るんだよあいつらは

838 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:34:01.40 ID:gKz1/JNA0.net
でもガキに対しては警察も無力っぽいよ

839 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 09:00:55.89 ID:HNsJxGoe0.net
>>838
だから、子供の場合はその親か通ってる学校にクレームをつけるしかない
おまえんとこは、どんな教育してんだ?ってね

840 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 09:17:02.77 ID:gKz1/JNA0.net
>>839
そうだね、ありがとう

841 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 11:09:38.39 ID:mfq4XP2F0.net
でかけようと思ったら隣の爺とタイミングがあった
逃げ帰るのが嫌だったからなるべく視線に入らないように出ていったら向こうが俺と会いたくないのか引っ込んでいきやがったわw

842 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 13:22:14.64 ID:nGd9ikyp0.net
>>841
そういうことはあるよな

843 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 16:16:42.62 ID:ov7Kd6rQ0.net
>>841
毎日決まった時間に出掛けるようになったとかで個人情報を詮索したくなったら話しかけられるから逃げた方が安全
どこで働き始めたとか病院通ってるとかすぐ世間話のネタにされ周知される

844 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:22:54.32 ID:xg0cJ9mk0.net
常に監視対象だよね
周りの奴らもそれを生きがいにしてるまである

845 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:32:33.78 ID:mfq4XP2F0.net
>>842
隣の爺は定年退職でずっと家にいるみたいで家から出るタイミングがまちまちだからな
時間が一定だったらその時間避けたらいいんだけどね・・・

>>843
話しかけられたことも話しかけたこともないから大丈夫だw

>>844
田舎ではひきこもりなんて異物だとは思うけどあからさまな警戒はこっちだってキツイよ
小さい子供がいる家庭だったら警戒されても仕方ないとは思うけどさ

846 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:15:14.84 ID:2V6mEUu50.net
ど田舎だから盗聴までされるようになったよ
パトカーも毎日徘徊、どこかお店に入れば
危険人物としてマーク
むしろよくここまでやるわと思う

847 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:26:56.38 ID:b7nPgy320.net
>>837
監視カメラ高いと思う
充電の手間暇や雨風しのげて気づかれないように設置して難しい

848 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:27:39.22 ID:b7nPgy320.net
犯人を知りたいから隠して設置したいけど難易度高い

849 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:29:14.09 ID:b7nPgy320.net
今日暗くなってから外出たらタバコ吸い殻3個も門の前に
3回通ったってことか?
この家の前なら捨てても良いと思ってるんだろうな

850 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 04:58:44.18 ID:pwq5Rc+70.net
ゴミが捨てられてる日時を記録しといて捨てられるであろう日時に張り込みでもしてみようぜ
何回もするやつは止めないだろうから何度でもする

851 :(-_-)さん:2023/01/16(月) 00:44:23.64 ID:fXeba1po0.net
捨てられた瞬間、注意出来るものなの?引きこもりって
俺、自信ないんだけど…

852 :(-_-)さん:2023/01/18(水) 11:16:38.76 ID:YAUJ8+3H0.net
なぜ引っ越さないのか?

853 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 12:36:39.49 ID:G1NW0JJ+0.net
>>852
引っ越す金あったらとっくに引っ越してる

854 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 14:38:17.80 ID:g6Doivdx0.net
警戒されてるのか
親がいやがられてるのか

855 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 14:43:10.43 ID:/u7AuxDW0.net
親が死んだら町内会の活動に参加しないと駄目なんだろうか?
子供の頃は世話になったが、引きこもりの今は全然関わり合いが無い。

856 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 15:05:52.10 ID:9TZ3G1pX0.net
>>855
町内会から抜けることも可能だけど
そうなると家庭ゴミを捨てるとか
当たり前にやってることもできなくなって
不便になるぞ

857 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 19:59:49.74 ID:V220hEDH0.net
親が高齢だからそういう事も親の代わりにやっていかないといけないって分かってるんだけどな
田舎で集落全体に俺が長年ひきこもってるってバレてるからキツイよ
どうやってコミュニケーションとればいいか分からん
相手も俺の事を腫れ物扱いにしてるの感じてるしな

858 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 08:34:44.53 ID:Fsmaly4U0.net
親死んだら引っ越すわ
遺産なくなったらナマポでいいから近所に人が居ないところで暮らしたい

859 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 15:21:42.79 ID:oNp4vLwm0.net
ひっこしとかよくわからん
やりかたわからん

860 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 05:15:46.47 ID:Y/kNpUUL0.net
俺も同じ
全部親任せだった人生だから税金とか年金とかも全然分からん

861 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 00:47:57.14 ID:j/NxGrtv0.net
>>858
でもナマポの申請すら出来ないじゃんw

862 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 03:43:17.23 ID:UCgB+2CT0.net
周りはみんな敵だらけ
外出するにも警戒されてる

863 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 04:52:36.55 ID:e3+IO1Wt0.net
敵ならさっさと処分してやりたいところだが捕まって不自由な目に遭わされるから我慢しなければならないのが堪らんよな
ぶち殺してやりたい奴だらけなんだが

864 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 05:14:58.09 ID:rrS4BjEp0.net
【闇】マンション階下の住人「足音がうるさい!」…その日は出かけて留守だった
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/60118900.html

865 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 05:31:14.50 ID:UCgB+2CT0.net
だから最近は外出る時イヤホンしてスマホ見ながら玄関でてる
これだったら相手がこっちに気づいても俺には分からないから嫌な気持ちにならない

まぁ俺のことを嫌味いったり近所のやつらの噂話のネタになってるんだろうと思うけど、俺の耳や目に入らないかぎりは我慢してるわ

866 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 13:31:01.75 ID:zju1lkfx0.net
>>862
実際にはそうでもないんだろうが、そういう気分にはなるんだよな

867 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 16:53:19.71 ID:dbyHRwNs0.net
連続強盗犯の一人が地域の掃除に参加しないとか近所の住民に言われてたわ
もし俺が何かで捕まったらいろんな事言われんだろうな

868 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 21:44:15.93 ID:KBGtCKaX0.net
逆に犯罪だけは絶対犯さないようにしようと思う
過去の文集とか晒されたり普段の様子ベラベラ話されるのはきつすぎる

869 :(-_-)さん:2023/01/26(木) 15:37:07.44 ID:J+B4MIuT0.net
家の外にみかん置いてあるけど取れない
四六時中外出るやついるから
深夜もダメ
夜10時くらいに勇気出して出た
取れた
うまかったぁ

870 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 15:05:16.66 ID:VDWfvUVZ0.net
俺も親が死んだらナマポかな
障害年金は少し額が心もとないしいつ打ち切られるかわからんし
しかしナマポって簡単に受給できるのか?もらえんかったらアウトだ

871 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 16:15:51.19 ID:SYx8QQKD0.net
俺が外で作業してると近所の爺が回覧板もってきた
外で俺がいるのを目に入ってるのに無視してポストに回覧板置いていきやがった
毎日こんな調子だからメンタルやられるよ・・・

872 :(-_-)さん:2023/01/28(土) 12:06:57.01 ID:3d4Yqqax0.net
>>871
他は声をかけるの?

873 :(-_-)さん:2023/01/28(土) 17:33:29.35 ID:qoiucRBh0.net
>>872
基本誰も話しかけてこないな・・・
ひきこもりでずっと家にいるのが近所中にバレてて変な人ってバレてるからね
それでも目があったりしたら会釈ぐらいはするけど、この近所の爺は無視しやがる

874 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 14:38:33.32 ID:Ul0ucseS0.net
>>873
俺も近所の人にはバレてるだろうな
しかし、露骨に変な態度を取られたことは無いな
お互いに無関心な感じ

875 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 18:27:14.88 ID:6YNIJte50.net
無関心が一番いいわ
自分なんて俺の姿を見たら引き返していくレベルなんだぞ・・・

876 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 20:16:39.52 ID:7bydlOkM0.net
>>868
それある
だからやれない
中学の国語教師は上手く考えた

877 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 20:18:47.39 ID:7bydlOkM0.net
挨拶もない方がいいよ
多分会ったら家の中の近状聞かれて嫌な思いするから

878 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 21:33:49.72 ID:JEUyfXzQ0.net
>>873
いやその爺が他の近所の人には声かけるのって聞いたのよ。

879 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 03:26:35.78 ID:h6Jjgm9z0.net
>>878
あ、そうか勘違いしたすまんね
その爺は俺の親含めて俺以外の人ととは普通に接してるんじゃないかな

880 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 13:34:30.18 ID:T7YBjUiW0.net
>>868
テレビのワイドショーで公開処刑するやつか
学校の同級生とかも都合よく登場するよな
劇団員にでもコメントさせてるのかもな

881 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 10:03:16.18 ID:DZmtLg630.net
>>879
なるほど。レスありがとう。

882 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 13:42:32.25 ID:GZjuNNeL0.net
>>879
>>185みたいなことをされない限りは爺の事を気にしては駄目だよ

883 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 17:12:48.98 ID:DZmtLg630.net
それは嘘っぽい

884 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 19:20:03.27 ID:DZmtLg630.net
【絶句】社会人「びっくりした。”あいさつをフル無視する大人”が信じられない程たくさんいる…」
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/60155714.html

885 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 04:15:13.16 ID:wC4E+bHu0.net
俺も挨拶はしたことない
咄嗟に言葉がでてこないんよ、別に悪意があって無視してるワケじゃないんだけど相手はなんだコイツと思ってんだろうな
こういう事の積み重ねが警戒される原因なんだと実感してる

886 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 08:35:50.59 ID:KUxVtR410.net
誤解されるの1番つらいよな

887 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 10:20:08.60 ID:/W1EaR6+0.net
会釈じゃ駄目なの?

888 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 14:33:00.53 ID:DQQPlcvr0.net
888

889 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 17:27:10.04 ID:wC4E+bHu0.net
俺自身が一度も地域の掃除とかに参加したことないってのもあるんかな・・・
成人してから十何年一切参加してない
普通の人は参加してコミュニケーションとるんだろうけど、ひきこもりには無理だよ

890 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 18:47:46.45 ID:pVR/G3OA0.net
>>889
俺もないな

891 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 19:20:47.49 ID:PvT2OLJd0.net
>>885>>887
会釈したらなめられるからな
挨拶もやらない方がいい

892 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 05:00:55.48 ID:oEEut73E0.net
昨日は昔よく遊んだ年下の人間が俺を見て引き返していきました・・・

893 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 09:32:17.23 ID:TWPVAghj0.net
舐められるか傍若無人なやつだと思われて嫌われるかのどちらかだよな
好かれたくも嫌われたくもない
ふつうになりたいのに

894 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 09:46:22.97 ID:e240eW4o0.net
気にするなよ

諦めろよ

引きこもりなんて犯罪者予備軍なんだから

気味悪がられて当然

受け入れろよ自分を

895 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 11:48:40.04 ID:qxaUQffQ0.net
おっはー

896 :(-_-)さん:2023/02/03(金) 20:50:01.27 ID:p+LIC2aY0.net
嫌われてるっていうか、気持ち悪い何考えてるか分からないから怖いとは言われたわ
だからよく避けられてる

897 :(-_-)さん:2023/02/05(日) 11:21:56.14 ID:YCakp9A30.net
近所の人間が集まって話してるのを見ると俺の事を話してんじゃないのかと疑ってしまう
糖質の始まりじゃないだろうな・・・

898 :(-_-)さん:2023/02/05(日) 15:46:34.62 ID:c1fTs14k0.net
隣のナマポババア体悪くてほぼ引きこもりなんだが暇そうなやつ囲ってんのかしょっちゅう電話しててうざ

899 :(-_-)さん:2023/02/06(月) 04:07:10.96 ID:m635Fn6V0.net
>>896
まあそれはお互い様だろう

900 :(-_-)さん:2023/02/06(月) 12:51:08.06 ID:5xJW6vj00.net
900キリ番

901 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 00:36:11.86 ID:NXXnCLLo0.net
>>897
絶対話してるから安心しろ

902 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 06:12:16.50 ID:2TfWxuyb0.net
そうだな 絶対間違いない

903 :(-_-)さん:2023/02/08(水) 18:17:17.45 ID:FB8c8ikM0.net
田舎のひきはどう暮らしてんだろ
俺は警戒されて全無視されてるが

904 :(-_-)さん:2023/02/08(水) 18:44:47.28 ID:TC9npruk0.net
気になるよね
特に親亡き後の田舎で一人暮らしが…

905 :(-_-)さん:2023/02/08(水) 20:48:31.79 ID:FB8c8ikM0.net
親が亡くなる前にうちんとこは南海トラフで震度7地域だから、全壊して全滅する方が早いと思ってるよ
その時に家族みんな死んだらいいけど、万が一俺だけが生き残るなんて事になったら恐怖だわ

906 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 22:42:01.78 ID:WcyOLgjB0.net
田舎はヒキにとって最悪
顔見知りばかりで、数十年会話してなくても身元も経歴も全部ばれてる
昼間なんて絶対出歩けないよ
親が死んだら引っ越さないと無理

907 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 23:08:16.37 ID:58j+d3xy0.net
都会なんて人が密集してるから顔見知りがもっと増えるんだぞ。だからもっと最悪になる。

908 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 23:09:47.56 ID:WcyOLgjB0.net
>>907
え?都会は近所付き合いないって言うけど違うのか

909 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 23:17:05.61 ID:58j+d3xy0.net
>>908
近所付き合いしなくても周囲で噂をする人とかが居るんだよ
しかも都会は家と家も近いしマンションとかアパートとか団地とかも密集してるからそこの住人達が自然と集団を作ってるのよ。
特に年配者とかは知らない人でもジロジロ見る人が多くて監視されてるようでストレス溜まりまくるよ。
まあ俺は引っ越したけどね。

910 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 23:19:54.56 ID:WcyOLgjB0.net
>>909
そうなのか
都内の話し?

911 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 23:22:04.67 ID:WcyOLgjB0.net
東京は近所に無関心というから引っ越し先に良いと思ってたんだけど困ったな

912 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 04:45:45.58 ID:gWWoX+WR0.net
それでも昔からずっと住んでる田舎よりかはいいと思うけどな
子供時代からずっと知られてる近所の人間に避けられ警戒されるより全然まし

913 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 05:33:59.43 ID:gWWoX+WR0.net
俺の事を知らない土地で生きてみたいよな
田舎じゃなく単身者が多い都会がいい
単身者だったらひきでもそんなに警戒されないでしょ

914 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 09:24:38.26 ID:cAXGkqKu0.net
見た目が普通なら警戒されないだろうね。
俺は見た目が怪しいみたいだから何処いっても警戒されるよ
人って結局見た目だから過去がどうであれ見た目が普通ならどんな奴でも受け入れられちゃうのよね。

915 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 10:44:05.14 ID:gWWoX+WR0.net
見た目なぁ
おっさんなのに中学生が着るような服しかないわ
TPOに合わせた服がないから年がら年中同じ服着てる
これはやっぱダメか

916 ::2023/02/16(木) 11:52:56.31 ID:RoFu+6zT0.net
例えば職質受けやすい顔や雰囲気ってのもあるらしいし、普通の格好しても顔立ちはどうしようもないしな。
コロナでマスクが一般化してて助かってる。

917 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 14:52:24.42 ID:7l69KwKr0.net
>>915
俺もだよ
通販サイトで服選びして買うのも面倒くさいんだよな

918 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 16:13:36.98 ID:gWWoX+WR0.net
いままで職質は受けたことないけど道行く人々にはよく道を避けられるね
これもやっぱり関わったらいけない全体の雰囲気があるのかな・・・

>>917
おぉ、あなたもか
通販でも買ったことあるけどイメージと違う事があるからあんま買わないな
ってかおっさんに合う服がどんなのかすら分からんw

919 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 18:18:57.55 ID:TWtyb5Y40.net
俺はキモいけど道はよく聞かれる

920 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 21:26:29.04 ID:gWWoX+WR0.net
話しかけやすい人に見えるんだろうね
俺は歩いてても避けられるキモさだからうらやましいよ

921 :(-_-)さん:2023/02/20(月) 20:27:34.31 ID:A3KCUCMk0.net
>>913
ヒキは舐められると騒音出されるとかあるでしょ

922 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 06:48:45.29 ID:pQTG6RsK0.net
それはヒキとは関係ないよ

923 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 12:27:12.78 ID:OWAO4R+d0.net
音に敏感あるある

924 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 14:06:36.88 ID:bXKTAqd40.net
てすと

925 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 09:09:08.99 ID:4+dgzUI50.net
外に出るたびにワイを見たら顔をしかめて去っていく
酷いのになると来た道を引き返していく人間もおるorz

926 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 12:26:30.40 ID:5I0XeawE0.net
わかる

927 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 21:11:08.31 ID:4+dgzUI50.net
田舎に住んでるひきこもりのスレが消えてる・・・
田舎住みひきって少ないんかな

928 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 21:53:06.98 ID:ssSCN01b0.net
田舎スレの住民がこっちに移ったんじゃないの
田舎ヒキなんか皆警戒されるだろうしさ
ちなみに俺は田舎ヒキだよ

929 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 21:55:22.19 ID:Q7PI+g/i0.net
俺もだ

930 :(-_-)さん:2023/02/23(木) 05:09:20.86 ID:a/BvbNKs0.net
最近は田舎スレよりこっちのスレの方が書き込み多かったもんな
やっぱ田舎民は東京とかより多くて安心したわ

931 :(-_-)さん:2023/02/24(金) 14:51:24.36 ID:snk26naS0.net
警戒されて避けられてるって分かってるから昼間出かけたらいいんだけど、軽蔑した目が怖くて出かけられないや
散歩や買い物に行くのも深夜になってからだ

932 :(-_-)さん:2023/02/24(金) 15:10:45.66 ID:YciIzPMD0.net
お天道様の下を歩けない人生なんて

933 :(-_-)さん:2023/02/24(金) 17:26:40.28 ID:snk26naS0.net
肌が白いってか青白くなってる

934 :(-_-)さん:2023/02/26(日) 18:34:05.26 ID:3Qrj5aXF0.net
都市部は人が多い分日中に外出するとジロジロ見られる確率が上がるぜ

935 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 17:45:08.12 ID:1TxvWeTD0.net
>>933
俺もだ
まあ気にせず極稀に外出はしている

936 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 21:44:11.71 ID:XARvUpWb0.net
昼間にでかけたいよね

937 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 23:41:50.07 ID:ok0hy5wC0.net
昼間に近所の散歩は絶対無理だなぁ
自分を知ってる人がいない所でも人が少ない所じゃないと

938 :(-_-)さん:2023/02/27(月) 23:57:32.76 ID:Gsli4YT80.net
河川敷目指してる

939 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 03:05:51.11 ID:OwUVkr/50.net
>>938
今の時間?
危ないんじゃないか?

940 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 05:06:28.56 ID:Z2ZX4Svq0.net
938じゃないけど深夜散歩は誰もいなくて気が楽でいいわ
道路のど真ん中を歩いて爽快感もある

941 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 08:55:18.50 ID:2ang4p/90.net
良い天気だから昼間歩きたいのに村から少し離れた所を歩く為には橋を通らなくてはならなくて
その橋が工事中で昼休みは作業員が車の中に入って休憩してるから散歩に行きにくいわ

長いな説明が…

942 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 14:14:48.70 ID:X7JSKBAK0.net
>>936
精神状態の良い日なら、気にせず普通にでかけるよ

943 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 15:45:49.07 ID:Z2ZX4Svq0.net
いいね
近所の目が気にならないの?
俺の場合はひきこもりで頭のおかしいヤツってバレてるのに人の目が怖いから昼間は無理だわ
気持ち悪い得体のしれないモノを見るような目がしんどい

944 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 16:18:10.22 ID:X7JSKBAK0.net
>>943
精神状態が良ければ不思議と気にならないんだよ
鬱状態だと全然違って、人の目が怖くなる

晴天の日が多ければ精神状態が良くなる傾向にある

945 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 18:45:19.65 ID:kPH4DAnw0.net
お前らが篩にかけたくせに
少子化が深刻とか片腹痛い

946 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 19:06:58.60 ID:lBRiC6W+0.net
>>943
近所の人を見ないで出かけるのは出来ないの?
下を向くと危ないから中心視野で捉えないようにしてさっさと通り過ぎるとか

947 :(-_-)さん:2023/02/28(火) 21:03:04.09 ID:Z2ZX4Svq0.net
>>944
うらやましいよ
これから暖かくなるから昼間に出かけたいけどな・・・

>>946
近所の人がいつも庭で土いじりやってるからでるタイミングがないんだよね
向こうは俺の事気持ち悪がって露骨に無視するし軽蔑したような目もされた事がある
だから会いたくないんだよ

948 :(-_-)さん:2023/03/01(水) 14:05:46.51 ID:00KxQMNi0.net
>>943
俺もひきこもりで頭のおかしいヤツってバレてるだろうな。
気持ち悪い得体のしれないモノを見るような目はされるが、
実害が無いからどうでもいいと思っている。

949 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 05:01:10.94 ID:O6WOOCXQ0.net
>>948
強いな、俺も動じないメンタルが欲しいよ
別に迷惑もかけてないからそこまでビビる事ないって頭では分かってんだけどね・・・
こんなメンタルしてるからひきこもりしてるんだろうけど

950 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 11:51:10.68 ID:v7wdNiCo0.net
スーパーからの送迎バスの運転手に以前挨拶した時、「ああああ!?」みたいな返事をされて
気分が悪かったからもう挨拶しなくなったんだ
そしたら先日、俺が降りる時にバスのドアを閉められて挟まれるという事件になった
どこも怪我はしなかったが謝罪もなくムカついたのでドアを蹴ってやろうかと思ったが
人目があったので止めておいた
思い返すとムカつくし、何にも対応しないでいると後でムカムカしてきそうだったから
店に苦情を入れたら上司が謝罪してきた
俺のような長期ヒキにあんなにペコペコして…
もう送迎バスは使えなくなってしまったのがちょっと痛い

951 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 11:54:34.82 ID:v7wdNiCo0.net
しかし、あの運転手は俺をドアに挟んだけれど、本当に「ごめん」とか「すみません」等の言葉を発しなかったのだろうか?
俺は挟まれながらも勢いで外に出れたから、聞き取れなかっただけかもしれない
上司からの謝罪の電話では、未だ当人が戻ってきておらず事情を聴いていないとのことだった
もう一度上司に電話して、当人はどういう態度だったのか、挟んだ事について、どう思っているのか問いただすべきだろうか?

952 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 11:56:53.75 ID:v7wdNiCo0.net
俺はバスを降りる際にチラッと運転手の方を見たんだ
何故かと言うと運転手はいつも同じというわけじゃなくて、たまに代理の人だったりするからだ
その人にだったらお礼を言ってから降りるからだ
でも、やっぱりコイツかと思って何も言わずに降りたら挟まれた

953 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 13:46:00.36 ID:gDLNYApM0.net
スーパーに送迎バスってかなりの田舎?
うちに一番近いスーパーが潰れて車ないとスーパーにいけない
スーパー送迎っていいなぁ

954 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 14:09:54.26 ID:v7wdNiCo0.net
一応、成人したらほとんどの人が車に乗るような田舎
なのにうちには車が一台もないんだよ
春から秋はチャリで用が足りるのだけど冬は雪に閉ざされるから
重宝してたのだけどね

955 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 14:28:22.59 ID:gDLNYApM0.net
うちもそんな感じの田舎だ
一応市民バスは走ってるけどスーパー直通じゃないから待ち時間かなりあるし1日2本しか走ってないからあまり使えない

956 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 14:40:26.53 ID:v7wdNiCo0.net
1日2本は凄いな
こっちも年々減ってるけれど平日限定で未だ7本ある
障害者手帳でバス代半額になるから、それでやるしかないかな

957 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 15:01:30.00 ID:3kigrlaU0.net
>>953
羨ましいよな
俺の場合は自転車か車で買い物に行く事になる

958 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 15:36:54.97 ID:v7wdNiCo0.net
でも変な運転手付きなんだぞ?
そんなの利用したくないだろ?

959 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 15:38:40.55 ID:v7wdNiCo0.net
春から秋は俺も自転車で買い出しよ
車あるのが一番なんだけど駐車スペースが無い変な家だからさ
あと、雪道とか怖くて運転したくないってのもある

960 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 15:51:36.10 ID:GD2pTP9/0.net
歩きでかぼちゃさつまいも
りんご買うと重いわな

961 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:08:44.42 ID:v7wdNiCo0.net
量にもよるけれどそれらよりも米5キロ背負ってチャリで20分家まで帰る方がきついかな

962 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:11:05.62 ID:v7wdNiCo0.net
でも俺は多少の負荷は鍛錬だと思って歓迎する傾向がある
歩きに歩きまくったせいか整形外科でレントゲン撮ってもらった時
骨が変形していて昔の人並に良く歩く人の骨だと言われた
でも骨粗鬆症予備軍…

963 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:12:15.17 ID:v7wdNiCo0.net
医者からすればこれだけ運動している人が骨粗鬆症予備軍であることが不思議だったようだが
俺には心当たりがある
言いはしなかったけれどね

964 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:14:00.18 ID:v7wdNiCo0.net
いかん、どうでも良い話をしすぎたな
もう消えるわ

965 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:33:25.41 ID:O6WOOCXQ0.net
冬の間はネットスーパー利用するとかは無理なんかな
今は大手だったらだいたいあるけど
イオンだったら5000円以上は配送料無料だから、俺の家は利用してる
高齢親で車もないから週1で使ってるよ

966 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 16:44:21.49 ID:v7wdNiCo0.net
>>965
レスありがとう
以前調べたときは対応してなかったので、もう一度↓で調べたんだけどダメだったorz
https://shop.aeon.com/netsuper/
冬は登山リュックでも背負ってバスで買い出し行くか~

967 :(-_-)さん:2023/03/04(土) 17:25:12.76 ID:O6WOOCXQ0.net
そうか・・・残念だね
山奥の田舎なんかな
それだったら車が必須な環境だわな

968 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 11:11:44.42 ID:Eu/etSp70.net
>>963
何?
日光浴?

969 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 15:24:26.93 ID:PaJ0j1L50.net
>>968
自転車に乗るみたいだからそれ以外の原因だろうね
ステロイド薬の副作用
飲酒や喫煙が多いとか

970 :(-_-)さん:2023/03/09(木) 00:44:21.86 ID:xTonMzBL0.net
持病の関係で骨が弱くなるらしい
持病と言っても診断出来る医者はおらず、あくまで疑いと言う段階なのだけど
その病気は電磁波を浴びる事で骨のカルシウムが溶けだすと言われている
すぐには気付かなくて何でだろうな?と医者の元を去ってから思い当たったんだ
ああ、そういえば、俺の持病って骨が弱くなると何かで読んだっけ、と

971 :(-_-)さん:2023/03/09(木) 00:46:41.65 ID:xTonMzBL0.net
ちなみにステロイド、飲酒、喫煙はほぼゼロと言って良いだろう

972 :(-_-)さん:2023/03/09(木) 10:44:44.99 ID:7qHhseWg0.net
親が送迎バスで買い物へ行った
俺の代わりに嫌がらせされないと良いが

973 :(-_-)さん:2023/03/11(土) 19:36:20.66 ID:RWEFvl52l
震災ガ―とか後ろ向きな無能か゛しつこい中,公然とクソ航空テロリストが数千圓て゛地球破壊殺人加担キャンペ―ンやってクソ鯖落としてるし
こいつらが莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて北極南極の氷か゛解けて海面上昇させたせいて゛津波猛威化して数千人は余計に殺害
されたわけだし,さらに滑走路倍増させて都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪.森林火災にと災害
連發させて人殺しまくって私腹を肥やす強盗殺人を繰り返してる戦時下で神秘的な自己滿娯楽とか堪能してる場合し゛ゃねえだろ戦えよドアホ
数千圓て゛莫大な温室効果ガスまき散らせるとか地球破壞に対する補償としての税金すら払ってない証拠.これに加担して孑に地球破壞を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親とか金クレほさ゛いてる子を持つ資格のない税金泥棒と─致してるのは間違いないた゛ろ,クソ航空機のせいて゛
石油需給逼迫してヱネ価格から物価にと暴騰して貿易赤字、コ囗ナ運ひ゛込んでマッチポンプワクチンでホ゛□儲け,接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウイ儿ス猛威化して鶏卵価格暴騰.騒音で知的産業壞滅に勉強まで妨害してクス゛親の孑によるヰラヰラ犯罪爆増なのが現実

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

974 :(-_-)さん:2023/03/12(日) 05:57:56.52 ID:TQy9fvKA0.net
無視されるのも嫌がらせに入るんかな
それだったらひきになってからずっといない人間として扱われてる

975 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 05:50:51.79 ID:FFKWPXu50.net
近所と交流してる?挨拶含めて

976 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 11:25:37.64 ID:no+CLD9r0.net
全くしてない
舐め腐った態度を取って来た連中とその家族と言うだけで
交流する気は無くなった

977 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 13:46:27.85 ID:1jPY3CKZ0.net
>>975
今は全くないな

978 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 14:53:24.55 ID:FFKWPXu50.net
>>976-977
俺も会ってもなんもしてないや
向こうも俺がひきこもりで頭が狂ってるやつと知ってるから逃げていくわ

979 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 15:36:13.01 ID:1jPY3CKZ0.net
>>978
稀に会っても逃げはせんが、軽く会釈をする程度だな

980 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 19:53:28.97 ID:/m8LYHLd0.net
>>975
勿論家出るとき会ったら家の中に逃げる

981 :(-_-)さん:2023/03/15(水) 21:47:16.99 ID:FFKWPXu50.net
逃げるのはシャクだからスマホいじって気づいてないふりしてる

982 :(-_-)さん:2023/03/16(木) 07:48:58.64 ID:1RNwpV/y0.net
地震で日本中混乱したら近所の人間に復讐するってのもありだな
そんな度胸俺にあるのかどうか分からんけど

983 :(-_-)さん:2023/03/17(金) 03:33:11.40 ID:R4RKPZUQ0.net
俺は余命宣告されたらやってやりたいと常々思って来た
今、ゴミを出して来たんだが隣の家でテレビなのか青い光が窓に映っていて
何かこっちが監視でもされてる気がして、ついそっちの方に拳を打ち出してしまったわ
あー、イラつく

984 :(-_-)さん:2023/03/17(金) 21:48:14.74 ID:9SIWwy2R0.net
今日も俺の顔を見て引き返していきやがったわ
ワイはバケモンじゃねーぞ、ただのひきこもりの人間だぞ

985 :(-_-)さん:2023/03/18(土) 16:00:54.32 ID:1mjSEk0M0.net
>>984
毎日顔を見せてやれ

986 :(-_-)さん:2023/03/24(金) 10:41:48.45 ID:KD1jE2Pg0.net
次スレ
近所から警戒されてるひきこもり2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1679622029/

987 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 06:33:34.49 ID:I1aPltyb0.net
うめとくね

988 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 07:48:20.83 ID:pO8MBVed0.net
俺も埋めるの手伝うか

989 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 10:19:05.14 ID:I1aPltyb0.net
ありがとぅ

990 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 16:30:34.51 ID:MmtfiDal0.net
大声出してもよかですか

991 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:35:31.35 ID:pO8MBVed0.net


992 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:35:40.78 ID:pO8MBVed0.net
宇目

993 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:39:33.64 ID:pO8MBVed0.net
産め

994 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:39:44.14 ID:pO8MBVed0.net
宇女

995 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:39:53.35 ID:pO8MBVed0.net
生め

996 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:40:04.10 ID:pO8MBVed0.net
烏梅

997 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:40:19.33 ID:pO8MBVed0.net
憂目

998 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:40:32.66 ID:pO8MBVed0.net
兎目

999 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:40:44.91 ID:pO8MBVed0.net
膿め

1000 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:40:59.03 ID:pO8MBVed0.net


1001 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 21:41:11.42 ID:pO8MBVed0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200