2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ66【スイング】

1 :(-_-)さん:2022/04/30(土) 14:18:45.28 ID:O/D+vi7u0.net
前スレ
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ65【スイング】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1636719422/
避難所
株式投資をやってるヒキ 避難所9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1634081022/

848 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 15:04:37.63 ID:ujGwi3DB0.net
毎日お祈りしてる

849 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:20:56.74 ID:j7DStiIi0.net
>>847
信用銘柄でも売れる機関投資家に勝てるわけないじゃん
弱い地合いでどんな銘柄でも売れるのに

850 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 18:19:22.13 ID:4jN9SwnY0.net
個人だって売れる
機関についてけばいいだけの話

851 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 21:45:53.31 ID:j7DStiIi0.net
ハイカラとはとれる時間軸が違う

852 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 23:01:36.42 ID:xtMILNHO0.net
去年までの米インデックスなら楽勝だった
今はインド株か

853 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 13:27:34.66 ID:4wAYB5O/0.net
中国コロナ
ドラッグストア

2664カワチ薬品
3088マツキヨココ
3141ウエルシア
3148クリエイトS
3349コスモス薬品
3391ツルハホールディングス
3544サツドラHD
3549クスリアオキ
7649スギホールディングス
9267Genky
9956バローホールディングス
9989サンドラッグ

854 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 13:37:17.49 ID:4wAYB5O/0.net
風邪薬
4502武田薬品
4568第一三共
4581大正製薬

抗体検査キット
3101東洋紡
4061デンカ
4118カネカ
4185JSR
4527ロート製薬
4595ミズホメディー
4974タカラバイオ

855 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 20:43:07.28 ID:MaYxmm0J0.net
仮想通貨11月に38%下がって次落ちてきたら買っていこう→
12月にさらにズルズル27%下げ
2か月経たず65%オフ

856 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 10:29:43.31 ID:tPhMwQEl0.net
インサイダーになっちゃうから買えない銘柄4つあるのがもったいなく感じる
配当だけじゃ秋田

857 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:01:58.02 ID:BcBriiDv0.net
配当太郎ってやつは悪質だな
自分の著書を多く売るために馬鹿な労働者に配当が素晴らしいものであるかのように連日訴えて洗脳してる感じが
それで馬鹿な労働者は配当太郎と出版社に金を落とし、配当投資で損して終了という結末
太郎とつける商材屋でまともなやつはいない

858 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:18:42.28 ID:AlryRmtY0.net
sp500を10年ぐらい株やってるけどくわしく知らなかったわ
絶対下がらないマンでNISAが作られてるとかいう前提だし。
配当も同じようなもんだろ

859 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 23:36:59.14 ID:xM4zjcxy0.net
chatgpt使えそうで回答が間違ってる

860 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 13:03:59.26 ID:fTSevYuu0.net
Twitterで去年の今頃、馬鹿なOLがボーナスで楽天レバナス買ったっての2個くらい見たな
馬鹿な女だ、損するだけなのにと呆れて見てたわ
まだまだあと4年下がり続けるぞ
この手のクソ商品は100分の1くらいまで落ちるのが普通

861 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 13:38:38.25 ID:6L3i9FMf0.net
ここ2週間で60万損切りして今年の利益43万オワタ

862 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:05:22.64 ID:3OCXpU8J0.net
自分も糞トレかまして180→130万に目減りしたわ

863 ::2023/01/01(日) 13:26:46.51 ID:jIYysQJ40.net
前年比プラス400

ただ金の積み立てしてただけ

年末に買った株はかろうじてプラス

へたくそすぎる 三菱重工業かってなかったら大赤字だ

864 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 11:47:06.59 ID:hxj2zEST0.net
保育園・保育所
1420サンヨーホームズ
2462ライク
2749JPホールディングス
4766ピーエイ
6567セリオ
7037テノ.ホールディングス
7129ミアヘルサ

865 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 11:47:30.01 ID:hxj2zEST0.net
>>863
400万なら十分じゃないの

866 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 01:52:33.69 ID:QsjW2mo70.net
ワシの原ポジ

https://i.imgur.com/pSwCgRQ.jpg

https://i.imgur.com/N3WpmbC.jpg

https://i.imgur.com/chc18hy.jpg

https://i.imgur.com/W0iZVFI.jpg

867 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 10:23:08.60 ID:r9kFdBwb0.net
今更だけど去年12月だけで―6,800,000
レバレッジ投信怖いわ

868 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:47:51.29 ID:7g6X0GJ10.net
コカ・コーラとライザップ以外知らねーわ

869 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 13:01:48.29 ID:mPhYfoCd0.net
賢くお金を取り戻す! 確定申告 令和5年3月15日締切分
https://tkj.jp/book/?cd=TD037886&p_bn=

870 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 14:10:25.22 ID:TxMvXp2q0.net
非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe54be8de3bca78e5535535ade8a9ac3b789038d

871 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:10:22.88 ID:/Ly6FJRA0.net
年末の-60万を切らずに持っていればプラ転してたのに。
17万だけ返したけど、1回目のリバポジでも2回目のリバポジでも持っていればほぼ返せてた。
上がるだろうと予想してたのに全部取って返してやろうと考えたのがダメだった。
次こそ1回下げたところを長めに持ちたい。

872 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 01:42:07.51 ID:I1QN87RV0.net
使ってない貯金分 楽天モバイル債でも買うかな

873 :疫 ◆t7C2nDRh3Y :2023/01/11(水) 10:26:18.88 ID:DcjEvoAd0.net
少し戻ってきたけどまぁ、株は難しいよね。
パニック起こったらちょっとずつ買っていくくらいしかわからないね。

エナフンさんの本を全部買ってみたけどこれ参考になるよ。
オヌヌメです おふっ

874 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 01:18:33.27 ID:p5n8AhBK0.net
塩漬けいつのまにかプラテンしてた

875 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 06:12:40.99 ID:lS/Uu3VH0.net
12/30に損切りして、12/31からヨコヨコに近い陰線2つあっただけであと毎日陽線爆上げで心折れる。
落ちててくれって朝起きてチャート見ると毎日上がっていて毎日朝から落ち込む。

876 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 09:51:06.92 ID:IQaSGBf40.net
押し目だと思って買った株が下がるし逆張りは難しいね

877 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 11:24:22.01 ID:hVaCLjim0.net
初心者でも失敗しない! 10万円以下から始める株超入門
https://tkj.jp/book/?cd=TD038760&p_bn=

878 :(-_-)さん:2023/01/16(月) 01:50:37.14 ID:LSB/nWVJ0.net
てすと

879 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 01:40:06.28 ID:bGyWXfH90.net
今年から株始めたけど全然ダメだ
メガバンがもっと上がりそうだから買ったら急落するし

880 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 01:51:03.88 ID:tiB78JXI0.net
マジか
俺は円安が進んでた時期にFXに手を出そうかと思ったが
他にやる事があって手を付けられず助かった

881 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 10:01:42.40 ID:BI0wX3AO0.net
結局、株はやらないのが一番儲かるんだよねw
何十年もやってるからとっくに知ってるけど

882 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 10:57:33.51 ID:bGyWXfH90.net
俺が買ったところが天井
俺が売ったところが底
やっぱり俺は運が悪い 小さな頃からいつもそうだった

883 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 10:59:14.57 ID:GtNvjw+h0.net
岡山のだめだめ投資家、株で大損して顧客の金を持ち逃げして逮捕
投資家セレブ夫が出資法違反で逮捕〉 元AKB48・小林香菜(31)が離婚発表 「夫には別の妻子がいた」「貯金は全て溶かされ、指輪も残ってない」

白岩伸也さん(35歳)逮捕

懲役6年に賠償金数億円か?

884 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 11:27:42.55 ID:bGyWXfH90.net
全部同じ人?

885 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 14:17:58.98 ID:ECFY/GMc0.net
大人気の税理士YouTuberが教える 30分でスパっとわかる! インボイスQ&Aブック
https://tkj.jp/book/?cd=TD038678&p_bn=

886 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 14:23:40.38 ID:W3OTEC3r0.net
安倍さんと日銀黒田さんが税金使って株を買い支えたから日本は世界トップクラスの経済大国だったのに
安倍さんは共産主義のテロで殺されて黒田さんはもうすぐ引退
安倍さんの日本を取り戻してくれるのは維新の会の橋下さんしかいない

887 :(-_-)さん:2023/01/19(木) 18:12:55.78 ID:Fo8B7fME0.net
配信者勢いランキング19位のスキャトレふうた FX大学って億トレーダーなの?
http://ikioi-ranking.com/

888 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 11:15:57.31 ID:jf5ZGYuP0.net
5分で-11k
大口投資家の顔色をお伺いするの萎えてきた

889 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 16:29:05.18 ID:XYw7ui8+0.net
にしても株ってほんと難しいな
人気のYouTube見たりTwitter見たりしてもまず勝てるわけない
誰かがこの銘柄が数年後10倍になるって言っててたまたまそうなって
リーマンが300万を3000万に増やしても一時的で結局その後ほとんど失うんだよな
信じられない動きするしまさかってのはしょっちゅう
今週もただただ勉強になった

890 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 17:03:03.58 ID:jf5ZGYuP0.net
株の電子書籍かった
損失分で買えたのにと思うと悔しいので勉強する

891 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 01:50:01.20 ID:vhSVi/Qf0.net
年5%でやりゃいいんだよ

892 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 17:10:39.14 ID:4wwftX5s0.net
今年+30万だけど全然うれしくない。去年の最後の2週間の-60万もあるし。
損切りした次の日からよく買ってるやつで90%以上上がっているのがあるし。
よく取引してる5つ、6つはどれも損切りした次の日から最低でも35%も上がってる。
なのに2~3%を3回取っただけ。
こんなチャンスなかった。

893 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 20:29:55.51 ID:3dIMdlFk0.net
>>892
いい成績じゃん、好成績ダヲ。

株は一部が皆を騙して損させる為にあるので、+30マンなんて大勝利だわ。
今年来年-100マンとか平気であるよ(株が上がろうが下がろうが、空売りだって犯られる)。

俺は勝利(1.5倍増とか)、大負け、繰り返してる。口で言うのも書くのもカンタンだが、安定は中々しない、そりゃ敵と戦ってるんだし、タイムマシンは持ってないから。

894 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 20:46:50.72 ID:wes/wx9N0.net
中卒でもデイトレ勝ってる人がいるとか

895 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 01:20:39.15 ID:ve1F7jrX0.net
Rょーへーって9割超えの勝率らしいぞ

896 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 19:47:06.15 ID:6pCp173m0.net
とりあえず60万は取り返した

897 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 21:45:19.90 ID:xIIypWWt0.net
人間って馬鹿だからバブルと暴落を繰り返す
今株が上がってるけど絶対暴落するよ
マスコミも馬鹿で変わらない
ドルーリーって中学生が駅伝で活躍したら白人ハーフってのもあってネット記事何十本も出してる始末
過去に女子でも中学生ですごい走りした選手は結構いたけど9割が早熟で伸び悩んで高校卒業後は普通の選手でしかなかった
そういう過去のデータも完全無視でそんな過去はなかったかのように中学生に群がるマスコミ
人間の馬鹿さは大昔から変わらない

898 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 03:44:23.43 ID:WM4cOBOF0.net
楽天モバイル債500万円買った

899 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 12:28:47.58 ID:6ynwaWAx0.net
FOMC寝ちゃったし

900 :(-_-)さん:2023/02/04(土) 22:09:07.82 ID:GoDg3AEC0.net
>>898
金持ちかよ!

901 :むっつりクマたん:2023/02/05(日) 01:14:27.98 ID:ER2nRJlZ0.net
まぁ このくらいないとヒキこもってられんわな。
https://i.imgur.com/iA3Tfd4.jpg

902 :(-_-)さん:2023/02/05(日) 21:55:16.62 ID:GJ0Js9wt0.net
アメリカ人が当たり前に知っているお金のこと全部
https://tkj.jp/book/?cd=TD038876&p_bn=

903 :(-_-)さん:2023/02/06(月) 17:41:27.18 ID:yDQDbBxc0.net
損だししたら上がる糞みたいな日

904 :(-_-)さん:2023/02/08(水) 00:37:02.54 ID:ygfGxi6V0.net
よくわかる! 100円投資 超入門
https://tkj.jp/book/?cd=TD039019&p_bn=

905 :(-_-)さん:2023/02/09(木) 22:07:18.11 ID:DGTE7bJQ0.net
投資だけやってても暇で退屈なんだよ
だから有料ブログとか動画配信とか
何らかの社会との関わりを求めるんだろうなあ

906 :(-_-)さん:2023/02/12(日) 09:44:36.36 ID:nNsUzTcO0.net
だいぶ前からドル円150円行くって言ってた人のチャート
短期は結構外すからfx向きじゃないけど参考にはなるよ
https://i.imgur.com/wgwiUra.jpg

907 :(-_-)さん:2023/02/13(月) 16:59:38.27 ID:BPknrZyl0.net
まとまったお金が必要なのにコツコツ負けて勝てない 苦しい

908 :(-_-)さん:2023/02/13(月) 18:05:57.59 ID:JhODu/xK0.net
九割以上の人がそれ

909 :(-_-)さん:2023/02/13(月) 21:17:45.34 ID:kW4uZN2u0.net
年5%でやれって言ってんだろ
それ以上のパフォーマンス求めれば負ける仕組みになってんだよ

910 :(-_-)さん:2023/02/13(月) 22:23:17.46 ID:BPknrZyl0.net
下手にちょこちょこトレードせずSP500を積立投資するだけの方が長期的にみたらいいかもね
SP500の過去60年間の利回りが平均10%らしいし
1ヶ月1万円を45年間積立投資したら1億円になる計算だし 

911 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 03:35:30.41 ID:ONdU4GU00.net
とんでもねぇ利益だなぁ

912 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 04:34:05.95 ID:wVSyk0kp0.net
+100万だったのを5日で70万損切りして辛すぎる。疲れたし眠れないし鬱

913 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 04:59:54.52 ID:pIfz8hgV0.net
>>910
じゃそれでいいんじゃね、おめでとう億万長者誕生確定だあ、よかったね!
流れからすると業者のセールストークだが

914 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 07:25:15.04 ID:QEmOUx0U0.net
業者じゃないよ
アメリカ人はみんな自分で年金積み立ててるからこの投資法やってる
定年する頃には数億円の資産になってて自分だけじゃなく子供や孫もいい生活が出来るシステムになってる

915 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 07:27:12.06 ID:QEmOUx0U0.net
日本株みたいな衰退していく国で積み立てるのはダメだが
先進国の中で唯一2100年まで人口が増えてGDPも増え続ける予想のアメリカ株なら安心だ

916 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 14:20:43.53 ID:QEmOUx0U0.net
寄り売りしたのにビビッてすぐ利確してしまった
前場引けまでもっときゃいいのに馬鹿だねぇ

917 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 14:47:39.60 ID:FwG7LZHU0.net
3億円投資家VTuberはっしゃん式 1億円稼ぐ! 決算書見るだけ投資術
https://tkj.jp/book/?cd=TD039880&p_bn=

918 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 21:49:48.14 ID:QEmOUx0U0.net
22:30 米国CPI これでデイトレやるわ

919 :(-_-)さん:2023/02/14(火) 22:36:18.94 ID:QEmOUx0U0.net
練習用のバーチャFXで助かった
指標の時はやらない方がいいのかな
大きく儲かる事も有るけど大きく損する事の方が大きい動きになってる

920 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 02:18:10.38 ID:Xtd35SQ+0.net
バーチャじゃメンタルがな
1000通貨でも実践でやるべき1円動いても1000円損するだけだから

921 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 03:23:45.65 ID:3v2jpd2g0.net
買ったところまで上がった。損切りした35万が無駄になった。死ぬ

922 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 11:52:46.53 ID:0BWHf6nt0.net
楽天底打ちなのかなぁ 

923 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 14:29:43.70 ID:UkFoP0mC0.net
>>921
よくある

924 :(-_-)さん:2023/02/15(水) 18:38:31.73 ID:0BWHf6nt0.net
昼から寝てたけど
楽天は後場も上がったのか

925 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 06:04:15.51 ID:GGvK4kf+0.net
35万×2損切りしたんだが、もう一つの損切り35万も無になった。
押し目の真ん中と底で損切りしたらその後爆上げ高値更新。
結局30万しか残らなかった。辛すぎる鬱

926 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 09:30:17.44 ID:+/bowxk50.net
昨日利益確定した銘柄が続伸している
損小利大と解ってるのになんで毎回利小で利益確定してしまうんだろう

927 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 12:32:12.18 ID:LHgcy26F0.net
有名トレーダーは25日線と5日線しか見ないという人も多い
極端な話5日移動平均だけでも勝てる
5日移動平均が上向きになったら買い下向きになったら売り
これだけでも損切りは増えるがトータルで勝てる
嘘だと思うなら日足チャート見てみろ
通用する銘柄が多いだろ?

928 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 13:37:01.51 ID:rBo9NnVi0.net
その情報が本当ならどうしてタダで教えてくれるんだ?
良い奴なのか

929 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 15:03:36.13 ID:GGvK4kf+0.net
押し目で買って長く持つって言ってたのに、何で押し目の底で損切りしてその後の爆上げ1円も取れないんだ。
押し目で切らなければ+65万で、しかもこれからさらに上がっていく可能性も高い。
どうしても目先の金に囚われてしまう。

930 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 15:09:18.78 ID:85WxY+Nx0.net
含み損から入るとやれやれ売りでマイナス消えることだけで満足して全然増えない
底値だと思って買ってるのによわよわ綿たる

931 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 15:57:25.38 ID:+/bowxk50.net
投資を始めて3年
デイトレはミスばっかりで±0%
長期積立投資の方が+25%で成績がイイ

ミスは子供の頃から無くならないから恐らくこれからも無くならないだろう
となると長期積立投資1本でやった方がいいんじゃないかと思えて来た

932 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 22:50:47.03 ID:+/bowxk50.net
暴落・・・
SP500買い増したらこれだよ

933 :(-_-)さん:2023/02/16(木) 23:51:42.14 ID:kx8JJ3yt0.net
雨ニモマケズ
風ニモマケズ

934 :(-_-)さん:2023/02/17(金) 13:21:49.47 ID:W9ueqgDl0.net
1年間の日足チャート見てるとそろそろ日経26000円ぐらいまで下がりそうなんだよなぁ
ベアETF買おうかな

935 :(-_-)さん:2023/02/17(金) 20:58:13.68 ID:dYOoXn6H0.net
株はチャート分かり易くて良いね
メルカリなんかそう

936 :(-_-)さん:2023/02/18(土) 13:48:19.82 ID:Yo3Cn8nV0.net
474 LIVEの名無しさん 2023/02/18(土) 11:40:13.98 ID:k9ZfFLk+
オイラの資産推移(´・ω・`) 1

2003年6月  大学時代のバイトで貯めた300万円で株取引スタート
2005年12月 新興バブルで1600万円まで増える
2006年1月  ライブドアショックで1500万失い退場。バイト生活へ
2009年3月  300万円で再スタート
2011年8月  1000万円達成
2012年12月 5000万円達成(バイトをやめる)
2013年4月  1億円達成(心ここにあらず)
2016年3月  3億円達成(ロレックスとかレンジローバー買ったりする)
2019年12月 6億円達成(母と住む2世帯住居を買う)
2023年2月  5億6000万円 http://or2.mobi/data/img/315871.png

937 :(-_-)さん:2023/02/18(土) 15:03:34.13 ID:Gr1i7cyU0.net
ロレックスとかレンジローバーとか買うの止めて欲しい
日本の製品を買って欲しい
時計はセイコーの大谷翔平モデル 車は寝泊り出来る仕様のハイエースがいい

938 :(-_-)さん:2023/02/18(土) 18:55:26.84 ID:DwjSR29U0.net
そんだけ金あるなら海外移住やらんの

939 :(-_-)さん:2023/02/18(土) 19:32:31.46 ID:JbFv+v5C0.net
大学時代のバイトで300万がまず嘘だろ
バイトでそんな貯まるならおれだってバイトして100万くらい貯めるわ
5000万でバイト辞めるってのも嘘くさい
正社員じゃなくバイトなんて簡単に辞めれるんだし1000万超えたくらいで普通は一旦辞めるだろ
独身アラフィフでそんなあってもね
普通は1億もいけば婚活始める

940 :(-_-)さん:2023/02/19(日) 18:12:47.37 ID:Qf75YVDJ0.net
損失でた口座相殺のための確定申告で1年で取引額5億超えてて驚いた
特定口座源泉徴収ありだけどこれって申告してもしなくてもデータ把握されるよね?

941 :(-_-)さん:2023/02/19(日) 18:31:32.58 ID:Qf75YVDJ0.net
やべ、確定申告した後貸株金利入れるの忘れてた、9100円だけど

942 :(-_-)さん:2023/02/20(月) 12:41:46.76 ID:jPsY3iQh0.net
あー136万で扶養から外れちゃう
いろいろとめんどくさいことになりそう
年末調整で130万未満に調整できたのに知識がなかった

943 :(-_-)さん:2023/02/20(月) 13:18:37.09 ID:wqUk0Dy10.net
不要外れたら新しく世帯主になるの?
俺は勝手に外されてたから家族とは別の世帯になっちゃったけど

944 :(-_-)さん:2023/02/20(月) 22:56:24.82 ID:wqUk0Dy10.net
騰落率が高過ぎるから売ったけど
よくよく見てみたら時間差が有るるみたいで使える手法かどうか解らんな

945 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 00:51:46.46 ID:onaBNDM40.net
>>943
なんか手続きとかあった?
自動で外されるんかな
特定口座だから住民税は源泉徴収されてるけど

946 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 13:07:17.37 ID:VlkYHYE80.net
俺はやってないけど役所行ったとか言ってたから市役所で誰かが手続きする必要は有る気がする

947 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 18:58:33.33 ID:onaBNDM40.net
さんきゅ、親に任せる
20年ずっと扶養だったって我ながらすっげーぞ

948 :(-_-)さん:2023/02/21(火) 19:33:04.53 ID:Ua2BHUAo0.net
不要はずれて厚生年金入った方が得なんじゃないの?
年金年額78万円が100万とか120万とか収入上げた分あがるんだよ

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200