2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一日中ベッドの上に横になってるひきこもり240年目

1 :(-_-)さん:2022/06/21(火) 16:33:00 ID:SQjQsW+e0.net
ホントお前らスレ立てねえよな

前スレ
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり238年目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1651484348/

353 :(-_-)さん:2022/06/30(木) 09:47:40 ID:itSLghW/0.net
アニメやゲームってさ
現実で仕事して仲間や恋人や家族作って
ちゃんと生きてる人が
現実以外で余暇を過ごす時に嗜むもので
そこに非日常の楽しみを得られるわけで
だから楽しいんじゃない?

現実が無職ひきこもり
仲間や恋人や家族もない(スネ齧ってる親はいるんだろうが)
これでアニメやゲームをしても
何も満たされないんじゃないの?

いくらゲームしても現実はヒキニート
いくらアニメ見ても現実はヒキニート
これで感動できるか?
「自分も頑張らなきゃ」とか
「こんな恋がしてぇ!」とか
「こんな青春してぇ!」とか
現実が充実してなきゃ思え無くね?

よくアニメやゲームで感動できるよなぁ
すげぇよヒキコモリは

354 :(-_-)さん:2022/06/30(木) 09:49:56 ID:itSLghW/0.net
今思えばジャンプコミックの恋愛漫画やアニメも
学生時代に青春謳歌してりゃ楽しいんだろうし
いじめで不登校でも「中学はヒキでも高校になればww」とか
若さゆえに希望もあっただろうが

社会人なってヒキニートじゃお先真っ暗で
その状態でアニメで恋愛や冒険見たって何も感じないだろうし

異世界転生アニメとかすげー流行ってるけど
全員チート持ちで運も強いわけで
ヒキニート人生とは違うやん?

マジでヒキニートはアニメやゲームで
何か得られるものあるのか?

現実を何とかしなきゃやべぇって焦燥感沸いてこないか?

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200