2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏教】 ヒキが仏道修行するスレ #7 【瞑想/座禅】

1 :(-_-)さん:2023/04/21(金) 17:54:20.74 ID:q5jWTNMQ0.net
・相手を傷つける言葉をはかない
・頭ごなしの説教をしない
・過度なレスバトルをしない
・熱くなってる事に気づいたら、なぜそうなったのか観察しましょう
・ヒッキー板なので、ヒキに配慮したレスをお願いします

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1554135088/ ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1563906058/ ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1584582596/ ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1635444793/ ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1661846845/ ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1678166373/ ?

63 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 15:40:36.27 ID:ITARYPxw0.net
あと、僕らみたいに長文連投でうざい人はコテハンをつけたら万事解決かもしれない

たしか、コテハンってNG設定できるんじゃなかったっけか?詳しくないから間違ってたらごめんだけど

僕は次書き込む時はそうする

64 :しろいきつね :2023/04/22(土) 16:47:42.17 ID:ITARYPxw0.net
テスト

65 :しろいきつね :2023/04/22(土) 16:55:26.43 ID:ITARYPxw0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241152992

Q:2ちゃんねるでのトリップの付け方を教えてください。

A:先ず代表的な例です。
コテハン#abcdefgh
を名前欄に入れて投稿すると
コテハン ◆/Pbzx9FKd2
と、スレッドに表示されます。
半角#の後に、任意の文字列を入力すれば、トリップは自動的に表示されます。
但し、#個人情報 は非推奨です。ミスってトリップ入力したら個人情報が晒されます。

トリップは特定の個人を証明する、キーワードです。
スレッドの名前欄をコピー&ペーストしても
◆が◇に変わり成りすまし防止になります。
(例)コテハン ◇/Pbzx9FKd2

数字・英字・記号・カタカナ・ひらがな・漢字・スペース等何でもOKです。(絵文字は不明です)
大文字・小文字・全角・半角、どれでの入力出来ますが結果が異なります。
#abc、#Abc、#ABC、#abc、##abc、…全部別の結果になります。

66 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 17:13:50.00 ID:OACWWYL40.net
ん?俺もコテつける方向か?

67 :羨望ドライ :2023/04/22(土) 17:17:00.29 ID:OACWWYL40.net
テスト

68 :しろいきつね :2023/04/22(土) 17:17:51.29 ID:ITARYPxw0.net
>>66
それは自由

僕は客観的に見て自分の連投をうざいと思うからコテつけた

あなたも一部の人を不快な気持ちにさせてるのが事実と思う

でもあなたが「あいつらは自我を満足させるために俺を攻撃しているのだ!」と思い込みたいならそれも自由

69 :(-_-)さん:2023/04/22(土) 22:04:10.16 ID:prZ5of+D0.net
瞑想してたら幻覚や幻聴が聞こえるって聞いたけどマ?。それ以外にも誰かに触られる感覚とかあったりする?

70 :羨望ドライ :2023/04/22(土) 23:10:37.29 ID:OACWWYL40.net
>>69
瞑想と睡眠の狭間なら全然あり得る
体外離脱や金縛りだな

71 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/23(日) 08:14:42.15 ID:sK04Aupz0.net
>>46
思考を自己から切り離す作業なのだろうな

72 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 08:45:32.68 ID:NsaD3Ql+0.net
>>46
途中で送っちまった

信号化→思考を自己から切り離す
書き換え→潜在意識(自我)の書き換え

涅槃に至る為には煩悩を吹き消す必要がある
信号化で刺激による煩悩、苦の発生をスルーすることにより刺激、煩悩、苦への理解をしそれらをコントロール下に置く
(社会性ストレスの解放、四苦八苦の解放)

潜在意識の書き換えにより精神状態を釈迦化する(湧いてくる自我は潜在意識由来のため)
ことにより煩悩の発生原因を抑制

この2つで涅槃寂静となる

73 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 09:06:50.14 ID:NsaD3Ql+0.net
潜在意識の書き換えは八正道の内容をおぼえる
、実践
宗派の違いで言えば六根清浄
宗教の違いで言えば戒律
誤解を恐れずに言えば洗脳
瞑想で言えば慈悲の瞑想
スピリチュアルテスト言えば引き寄せ

潜在意識の書き換えだけだといざ刺激が煩悩を生んだ場合に結構ブレる
なので感受の信号化で対処することにより
盤石とする

74 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/23(日) 09:44:45.53 ID:d17Su1ln0.net
瞑想だけで精神的な問題を解決するって難しい

例えば、うつ病は精神の問題に見えて脳の機能不全だったりする

また、トラウマは身体に刻まされているものだと説明してる文献もある

自分の体感だと神経系に蓄積された過剰になっているエネルギーを解放してあげると楽になる

前スレで「もう無理」って言ってた人いたけどそのレベルだとやっぱり医療とかの力を借りた方が良いかな

75 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/23(日) 09:49:32.27 ID:NsaD3Ql+0.net
>>74
鬱病はそうだなどちらかというと精神面ではなく外傷なんだろうな

トラウマに関しては軽々しく言えないが

76 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/23(日) 09:50:15.61 ID:d17Su1ln0.net
コンピューターで言えばハードウェアとソフトウェアみたいな感じかな?

ソフトのバグは瞑想で治せてもハードが壊れてる場合はちゃんと治療しないといけない

77 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/23(日) 09:54:00.46 ID:NsaD3Ql+0.net
トラウマに関しては軽々しく言えないが
精神が肉体に作用しているなら克服は可能と言える

もう無理君の内面は彼のものだから厄介だな
鬱病と同じように脳の機能の問題なら医療が必要だろう

78 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/23(日) 09:56:25.75 ID:d17Su1ln0.net
自分は自律訓練法から始めたっていったよね

でもその他にも治療もちゃんと受けているんだよね

個人的に西洋医学アンチだから代替療法だけど

79 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/23(日) 10:15:36.90 ID:d17Su1ln0.net
トラウマを軽くするちょっとしたセルフケアの技がいくつかある

もちろん医療に代わるものではないけどね

ここに書き込もうと思ったけどネットで拡散するのはダメみたいだ

専門的なセラピストの所にいけばそういったものも教えてもらえるよ

瞑想に行き詰まった人は他の手段も視野に入れると良い

仏道を学ぶのもまずは健全な心身が前提になると思うよ

80 :しろいきつね :2023/04/23(日) 10:47:51.92 ID:d17Su1ln0.net
>>73
八正道に関連して自分の経験談

自分の中で怒りの感情が湧くたびにラベリングしてたらコントロールしやすくなりました

今はそれを応用して改善したい感情の癖がある時はその一つだけに絞って集中的にラベリングするようにしてます

全部一度に改善するのは自分の場合は難しかったので

引き寄せとか懐かし過ぎますねw

めっちゃ語りたいけどスレチだし、自分の問題を解決するまでは外に働きかけてはいけないんだっけか?

ねこ仙人さんから30日で悟れるという話を聞いたので半信半疑で実践してみます

なんか5ちゃんねるに粘着してる人みたいになっちゃってるしな

81 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 11:25:26.38 ID:NsaD3Ql+0.net
>>80
別にスレチじゃないだろ

外に働きかけるのが駄目なのはそれによって
自分が苦しむからだよ
苦しまないんだったら問題ないやん?

82 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 11:38:01.05 ID:NsaD3Ql+0.net
>>80
実際30日で涅槃は可能だよ
何か日本人は皆難しく考えてるだけ
モラルに抵触しないなら半信半疑ではなく真剣にやってみるといい

83 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/23(日) 11:58:46.14 ID:NsaD3Ql+0.net
他人の評価を信号化することで
ある程度の承認欲求を維持しつつ
しかしながらそれが得られなくとも
それはそれで構わんというスタイルなど
感受の信号化は応用が多岐にわたる
無論包丁などと一緒で扱い方しだいで危険

84 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 12:10:38.56 ID:NsaD3Ql+0.net
怒りのラベリングなども言葉は違うが
多分信号化のプロセスと同じなのではないだろうか

85 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 16:18:15.09 ID:5GthvHV80.net
自分の考えや感情が湧いたら○○が湧いたって唱えたらいいのは分かるんだけど、周りの騒音にもそうする?俺の場合外でやってるから風の音とかずっとする訳でいちいち唱えるとキリがない。だから注意向けながらやってるけども問題ない?

86 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 16:32:28.18 ID:NsaD3Ql+0.net
>>85
そうだな結局のところ注意を向ける気がつくことだからラベリング間に合わないときは注意を向けるでいいと思う
俺はラベリングしない派だし
しかし瞑想でやる場合は静かな所がいいぞ
それかノイズキャンセリングしてみては

風の音はいいぞリアルタイムで変化に注意を向けるのはいい瞑想になる
リアルタイムがミソだ、まるで自分が風になったかのようにシンクロしてみては

87 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 16:34:28.08 ID:NsaD3Ql+0.net
滝行もそうだがシャワーを顔から浴びて粒子一つ一つを感じシンクロするのも瞑想になる

88 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 19:11:15.56 ID:5GthvHV80.net
>>86
買い物行ってくるがてら森に行ってやってみる。風になる…か。そういう思い込みは得意や

89 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 19:17:04.86 ID:sK04Aupz0.net
>>88
この時間からいくのかよ気をつけてな

90 :羨望ドライ :2023/04/23(日) 19:48:49.53 ID:sK04Aupz0.net
感受からの果というのは結局自分の意思(顕在意識)ではなく身体の反応であったり、
周りの環境や思想、時代によって構築される潜在意識によるオートの反応なのね
瞑想による気づきでオートではなくマニュアルで操作することにより理解する
時代が時代なら俺でも神風特攻隊に志願したかもしれない

釈迦イズムなどをインストールするのも大事だが、今の潜在意識の思い込みを洗い出してアンインストールする事も大事
洗い出す方法で思った事をどんどん紙に書いていく方法
書き出すことによって俺はこんなことを思い込んでいたのかとリセットされる
気づいてないから思い込みなのであって
紙に書いて顕現すればもうそれは思い込みではなくなる
紙に書くときは瞑想の逆で思考が現れたやつを意識し全部書いてみるとよい

91 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:02:10.21 ID:z20bQLJQ0.net
>>90
例えば紙に書き出すことでどんな思い込みが消えた?
俺は紙に書いた程度で思い込みが無くなるなんて話は信じないよ
過去にいくら書こうが無駄だったからね

92 :羨望ドライ :2023/04/23(日) 20:13:19.91 ID:sK04Aupz0.net
分かりにくいかも知れないが
オートではなくマニュアルで操作するというのは
歩行瞑想などのように歩く一つでも脳から司令が出て筋肉が縮小し足が上がる、この足が上がる筋肉も実は胸あたりの筋肉にも繋がっている、ようは歩くだけでも全身を使っている
このように注意を向けることでマニュアル化することが気づきの瞑想となる、普段は何も考えずオートで歩いているはず
このような視点で感受や自分の我、苦を観ると
所謂信号化が進む

93 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:21:43.72 ID:sK04Aupz0.net
>>91
恐らく半信半疑であるからではないだろうか
書き出すというのは向き合うということ
無駄だったと言う事はどんなことを思い込んでいたか分かったと言う事じゃないかそれが前進だよ
それが分からない内は漠然とした不安にかられたりする
後はそれを対処することを考えられる

94 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:23:56.41 ID:sK04Aupz0.net
>>91
俺の場合はこのスレにアウトプットし
君らが今のように意見を言ってくれるときが
一番思い込みに気がつく
俺が涅槃に至ったのは君らの存在だったわ

95 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:29:15.17 ID:z20bQLJQ0.net
>>94
思い込みに気付くとどうなるの?
何かしら利益が無いとやりたいと思えないんだけど

96 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:29:42.29 ID:5GthvHV80.net
>>89
いつもは深夜。なんかヤバく感じたら逃げるか大声出して助け呼ぼうと思ってる

97 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:34:26.57 ID:sK04Aupz0.net
>>95
まあ、俺の場合は理由の分からない漠然とした不安かな
洗い出したら原因が分かって対処したら消えた
後はなんだろうな割りと書き出したら目から鱗が剥がれることが多かったよ
いつ君がそれをしたかは分からないが今の状況でまた洗い出せばまた違う視点で見れるんじゃないだろうか

98 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:37:30.97 ID:sK04Aupz0.net
まあ思い込みを書き出す必要がないなら
お釈迦様をインストールでいいんじゃないか
何とか思い込みをどうにかしたいならば
気づきを意識しながら洗い出した項目を見るべし

99 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:37:44.39 ID:z20bQLJQ0.net
思い込みを消すってそういうレベルの話なんだね
消した後に別の思い込みをインストールしてウハウハみたいには出来ないのね…

100 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:41:44.93 ID:sK04Aupz0.net
>>99
いや究極的にはそうだよ
こまけぇことはいいからお釈迦様インストール!でゴリ押しいけるセルフ洗脳だからな
そこまでいければ元々あった思い込みなど、どうでも良くなるぞ

101 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:43:11.84 ID:z20bQLJQ0.net
>>100
住むところに困ってるんだけど、俺が住める家をポンと思い込みで出現させて、それを俺にくれないだろうか?

102 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:43:49.81 ID:sK04Aupz0.net
>>96
周りに民家はあるのか?
無理に外でやらなくてもいいんだぜ

103 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:45:40.61 ID:z20bQLJQ0.net
お釈迦様インストールってどうやるんだ?
ってか出来た人がいないと挑戦する気にすらならん

104 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:46:22.75 ID:sK04Aupz0.net
>>101
そりゃ密教レベルの話や
俺も現世私益をお前らにお加持したいから
密教の坊さん考えてるんだよ
今そんなこと出来ねえよ
俺が教えれるのは精神の安寧よ

105 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 20:48:01.95 ID:sK04Aupz0.net
>>103
お釈迦様インストールっていうか
八正道インストールやな
ようは暗記して潜在意識書き換えて行動が伴えばお前は悟るでってだけよ

106 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 21:01:22.92 ID:sK04Aupz0.net
>>103
求めても得られないと苦しいだろ?
死への恐怖や愛する者の死は苦しいだろ?
そこからただ解放されるってだけだ
まあでも解放されたら全能感やばくて大抵の挑戦は割りといい線いくようになるで

107 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 21:13:26.13 ID:sK04Aupz0.net
インストールにあたって効率がよいのが
瞑想が深まったときの変性意識状態と
起きぬけ二度寝をしようとしているときの変性意識状態ここで書き換えろ
刺激があったときに怒りより八正道が湧いたら
OK

108 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 21:28:05.86 ID:sK04Aupz0.net
>>103
できた人がいないも何もただの洗脳だぞ
誰でもちゃんとやればできるがな

109 :羨望ドライ :2023/04/23(日) 21:33:55.68 ID:sK04Aupz0.net
インストールに八正道全項目無理なら
最初は八正道や慈悲という字面だけでも叩き込めばいいんじゃね?
怒りが湧かず慈悲の文字が湧くだけでも違う気がしなくもない

110 :しろいきつね :2023/04/23(日) 22:31:21.62 ID:d17Su1ln0.net
悟りの前提として、「自己受容」のプロセスが重要な気がするんだが、この直観を理屈で説明できない

強いて言えば、「自分を愛せない人は、他の人も愛せない」と同じ理屈かな?

「自分を慈愛できない人は、自分以外の他の存在にも慈悲を与えられない」って、これ合ってる?

111 :(-_-)さん:2023/04/23(日) 23:09:59.36 ID:MvIzenv4.net
これが『欲』です。
https://video.twimg.com/amplify_video/1649427261815226369/vid/608x1080/Nseq7OnB7snuXmR2.mp4

112 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/23(日) 23:20:00.99 ID:d17Su1ln0.net
自己受容って違ったかも

羨望ソーダ氏との一連のやり取りの流れに引きずられて、仏道と心理療法を混同していたような気がするな

113 :羨望ドライ :2023/04/24(月) 00:43:11.38 ID:fjieQQtk0.net
>>110
慈悲の瞑想の最初も自分から始まってそして外ヘ広がるな

114 :羨望ドライ :2023/04/24(月) 00:48:12.12 ID:fjieQQtk0.net
心理療法はちょっと良く分からないが
俺の意見としては自己受容は瞑想や仏道やってれば結果ついてくるぞ
自己受容が出来ないということは渇愛があるんじゃないかな

115 :羨望ドライ :2023/04/24(月) 00:53:37.59 ID:fjieQQtk0.net
悟りの前提として自己受容は必須だろうな

116 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 01:11:57.05 ID:CwUxAjRF0.net
>>102
おけ。自然の恩恵を受けながらやるのが1番効果あると思って

117 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 01:19:41.08 ID:fjieQQtk0.net
うーん語弊があるな
悟りは自己を消していくとか俯瞰で見る必要があって
あくまで意識というのは結果であるだけ
この意識がアートマンであるが六道輪廻
無我であり行の果であるが釈迦
自己受容を認識する全ての受容に置き換えたら悟りの気がするな

118 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 01:22:21.08 ID:fjieQQtk0.net
>>116
まだやってんのか風邪ひくぜ

119 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 01:28:46.94 ID:fjieQQtk0.net
>>116
何でもやり過ぎはよくない
風にシンクロも出来ないと帰らないみたいな
強迫観念?執着するとストレスだぞ

120 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 01:35:36.95 ID:fjieQQtk0.net
>自己受容を認識する全ての受容に置き換えたら悟りの気がするな
とすると自己受容が出来ないと悟りが開けないとなるな
結果自分に慈愛が向けれないと他者に慈愛を向けれない

121 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 02:46:57.23 ID:3wWIlE8B0.net
>>119
あるある。けど最近自分を許せてきて少なくなった。怖いし変えるね急に鳥も鳴いて怖いし

122 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 02:47:54.12 ID:3wWIlE8B0.net
>>120
自分を助けれてないと他人を助けれないって言葉に似てるね笑

123 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 03:32:39.41 ID:fjieQQtk0.net
>>121
ええ…マジでまだやってたんかい…

124 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 03:53:08.09 ID:4QblJhqL0.net
>>114
渇愛か
わかった
瞑想でそこら辺をテーマに探ってみるよ

125 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 03:54:11.09 ID:4QblJhqL0.net
>>113
ああ!それだ!
わかりやすい!

126 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 04:07:02.93 ID:4QblJhqL0.net
僕は思考を自我から切り離すことはできる
でもどう説明したらいいのかな?
思考以前のエネルギー的なものは物理的な実在に近いと感じる
トラウマって感覚的に「痛い」などと知覚できるほど精神が物理に及んでるからな
この点、羨望ソーダさんはもともとトラウマ的なものが少なかったのではないかな?
瞑想を始めた理由も単純に快感を求めてのことらしいし

127 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 04:20:00.21 ID:4QblJhqL0.net
いや、できてるようで実はできてないのかもな
もっと真剣に努力した上でないと結論は出せない
失礼した

128 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 06:39:53.66 ID:+BkZwk+C0.net
これ 人生で一番怖かったのではる

ttps://lineblog.me/katsuyukihama5555/archives/3116734.html

129 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 07:59:26.51 ID:CwUxAjRF0.net
>>128
監視か…死ぬわけやないし皆されてると思うと気が楽になるな

130 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 10:45:05.43 ID:fjieQQtk0.net
>>126
思考を自我から切り離すは
究極的に痛みを遮断可能、前にも言ったことがあるが持続的に痛む歯痛、俺の経験だが痛みと言うものを瞑想中に俯瞰できることが分かった
原因の歯から脳に情報が行き、脳の指令で身体が反応する
痛みを遮断すると言うより文章で痛みを知らされる感覚になる
よって君が思考から自我を切り離す経験がある以上痛みに対してもアプローチできる可能性があるはず

131 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 10:49:12.48 ID:CwUxAjRF0.net
宇宙空間想像してやるのきもち

132 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 10:53:51.07 ID:fjieQQtk0.net
トラウマ(精神)が肉体に痛いと錯覚を与えるならば意識や脳の司令系統から改変が必要になる
完全にトラウマと向き合うって原因を受け止めるか
痛いと言うロジックを俺のように信号と突き詰めていくかだな

133 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 10:57:51.39 ID:fjieQQtk0.net
>>131
何かそういう瞑想あるな
慈悲の瞑想もそうじゃないか確か
自己から始まって宇宙までひろげる
そこまでいけば何かしら悟りに関して確信がないか?

134 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 11:08:09.09 ID:fjieQQtk0.net
>>128
うえっ耳鳴り幻覚はやっぱ妄執の類か
しかも現代だと悪用も可能と
耳鳴り経由で体外離脱(幻覚)は洗脳の可能性があるのか
はあー物理世界での洗脳に加え、精神世界まで介入してこられるのは非常に怖いな
お釈迦さまの言う通りなんやな

135 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 11:38:03.49 ID:fjieQQtk0.net
悪因悪果を理解し煩悩を消し悪業をせず悪果生じさせないことで涅槃静寂を得る

これだけだと不測の自体に弱く、ちょっとした事で涅槃静寂が消えたり崩れたりする

悟りの40段階から41段階に上がり不退転位に行くには絶対的な涅槃境地の確保が必要

俺の場合は後から体感を仏道に照らしている為最近分かったが
俺の感受の信号化が効果を発揮し絶対的な涅槃境地の確保が出来ている

仏道で他のアプローチがあるのかもしれないが
俺が仏道を調べる限り結局信号化へのアプローチが書いてあるように思う

136 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 11:53:06.56 ID:fjieQQtk0.net
勿論、慈悲の瞑想を極めつくせば涅槃静寂は崩れることがないと思う

137 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 15:14:19.64 ID:4QblJhqL0.net
小食粗食いいわ
心が落ち着く
あと、安い肉や卵は食べない
プロテインパウダーで十分だわ

最近、日本の畜産業界で動物虐待が横行していことを知った
スピ的な話をして申し訳ないがそういう負の因果を身体に取り込みたくない

アニマルウェルネスにちゃんと配慮した肉や卵ならいいと思う
それは正しく命をいただくことだ

138 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 15:20:30.52 ID:4QblJhqL0.net
>>135
信号化は理解できる

自分もたまにできる時がある
そういった時は感情とか思考が自分ではなくなるから
苦しさがなくなる

でも、たまにできるだけで、どういった条件でそれが発生するのか今だに分からない
苦の正体を真剣に考察してたら極稀にそういった状態になれる

139 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 15:27:19.67 ID:4QblJhqL0.net
自分の信号化のイメージとしては、頭の中に黒い球体のエネルギーの塊がある

あくまでイメージだから実際にそういったものが存在するわけじゃない

信号化というか視覚化してるわけだが、どう説明したらいいんだろう?

『確かに、痛みはある。でも「自分」が痛いわけじゃない』って感覚になる

上手く説明できなくて申し訳ない

140 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 15:29:21.79 ID:4QblJhqL0.net
ごめん、スピリチュアリズムに堕してしまった

今後は仏道に沿った話だけをするように気を付ける

141 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 15:35:14.17 ID:xyJj+CgB0.net
>>136
慈悲の瞑想を極めればサティの瞑想でサマーディを体感できると
地橋秀雄氏の本に書いてあったが、それは普通の人の場合
俺のような特殊な家系の人間は、嫌いな人の幸福を願うより彼らを忘れた方がいい

慈悲の瞑想は「私が幸せでありますように」から始まるが
自分が幸せだと自ずと他者に優しく接することができるはずだ
俺の場合はサティの瞑想を上達を最優先にした方が良さそうだ

142 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 15:38:02.19 ID:4QblJhqL0.net
ラベリングがただのお題目になってしまっては効果は半減すると思う

現象を正確に捉えて見据えないと苦は消失しない

でも普通の人は現象を正確に捉える以前に気づいてすらいないから、その意味でラベリングは超超有効

駄文の連投すまん

143 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 15:55:20.25 ID:fjieQQtk0.net
>>139
俺は単純に六根に対する刺激の時点で信号化をイメージし意識してるかな
それが六識に伝わって反応するさまを観ている
瞑想の修行を続ければ瞑想時に瞬時に入れるようになり
また現実に反映することが出来るようになるよ
また更に現実でも

144 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 15:56:15.36 ID:fjieQQtk0.net
>>143
なんか消し忘れた文字残ったな

145 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 16:16:47.11 ID:5Q6vkHd10.net
>>141
アプローチは色々ある
慈悲の瞑想は俺はちゃんとやったことないしな

146 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 16:24:16.57 ID:4QblJhqL0.net
>>143
それはかなりレベルが高いこと言ってるな
それだと思考を自我から切り離すというよりも
むしろ思考が発生する以前に外部からの刺激を「信号」として処理してしまうの?

147 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 16:35:26.77 ID:5Q6vkHd10.net
>>146
そうそう六根が認識するためにある
六鏡(物理世界)自体が信号のやり取りと反応、作用で顕現しているからね

148 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/24(月) 16:58:24.26 ID:4QblJhqL0.net
羨望ドライさんだけじゃないけど、ここでやり取りしてて色んな気づきが得られた
自分の課題が見えてきた気がする
みなさんありがとう

149 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 17:12:44.90 ID:CwUxAjRF0.net
>>133
そんなやってないからまだやな。どれくらいいったらそうなる?

150 :(-_-)さん:2023/04/24(月) 17:21:50.50 ID:5Q6vkHd10.net
>>149
それは個人差があるからなあ
俺の場合だと思い込みのせいで数年かかったが
仏道に興味もって調べてからは早かったわ
あーそういうことかの連鎖コンボ
でも最初スレに書き込んでたときより
君も安定してるように見えるね

151 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/24(月) 23:58:55.97 ID:5Q6vkHd10.net
信号化のメソッドはさんざん前スレで書いたからもういいとして
物理世界が信号の作用、反応と言う点は
超弦理論でも仮説があるみたいだね
仮説として俺らや物質を構成している物はヒモ状態で片方は別次元、別宇宙?にあるのではないかというもの
データベースでフラグ管理してプログラムを走らせて物質世界に反映してるんじゃないか
と言うのが俺にはしっくりくる

152 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 02:57:05.94 ID:sPsme8QG0.net
>>128

自民党という売国奴

153 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 09:01:30.31 ID:abgVpxkm0.net
>>150
ずっとやるってのが難しいんよな。ずっと3分をぐるぐる。
それと瞑想のモチベーション無くなったから他のやつもやってる。自律訓練法っていう

154 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 09:09:41.95 ID:AtNqKCjp0.net
>>153
まず自律訓練法やるといいって他の人も言ってたぜ

155 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 09:10:42.47 ID:abgVpxkm0.net
>>154
なるほどな

156 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/25(火) 09:12:17.68 ID:AtNqKCjp0.net
自律訓練法をマスターしたら1時間くらい瞑想できると言っていた

157 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/25(火) 09:55:30.75 ID:AtNqKCjp0.net
物質世界の物質がまさにそこに存在していると
錯覚を起こす
六識上で仮想人形デバイス(六根)を作り
あたかも高性能肉体デバイスがあるように錯覚
六境が仮想現実化してあたかも物質世界であるように振る舞い他と共有することで成立している
このように事実かどうかは置いといて思い込むと外部の刺激、自分の内部、精神の信号化が進むで

158 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 13:43:32.34 ID:WzQMaG8Q0.net
>>154
>>156
俺は毎日
自律訓練法4分、手動瞑想8分、歩く瞑想10分、座る瞑想8分を1セットとし
3セットやるようにしてる

159 :(-_-)さん:2023/04/25(火) 13:44:45.91 ID:WzQMaG8Q0.net
音読4分も忘れてた。それ以外にも日記をつけてる

160 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/25(火) 13:52:43.66 ID:AtNqKCjp0.net
>>159
めっちゃ努力じゃないか

161 :羨望ドライ ◆vzaI1gDXe. :2023/04/25(火) 13:53:19.84 ID:AtNqKCjp0.net
>>159
めっちゃ努力家じゃないか

162 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/25(火) 14:17:15.77 ID:cHGHrKxb0.net
>>151
その辺の話は面白いな
密教にも通じる

私が詳しい人にオススメしてもらった本
『空間は実在するか』
『投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待』

163 :しろいきつね ◆y0rXce7jmo :2023/04/25(火) 14:22:17.83 ID:cHGHrKxb0.net
ただ、話がオカルトに寄るほど妄想と紙一重なんだよな

願望が叶うとか、奇跡が起こるとか、そういった事実で担保されないと悲しき中二病で終わってしまう

文字媒体の掲示板で密教を語ることが不可能だと思うな

てかそもそも密教って語るものではないし

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200