2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!!Part-238

1 :(-_-)さん:2024/05/11(土) 12:19:50.95 ID:v/StPKBK0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!!Part-237
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1713129870/l50

432 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 07:49:17.60 ID:K9g7FQyu0.net
>>431
レーシックはお金と時間がかかるイメージ 失敗のリスクもあるし
でもそれで治るならやりたいとは思ってる
コンタクトはドライアイでつけても走行中取れる。

433 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 08:10:25.81 ID:5eM2eX1p0.net
性転換のgif見たことあるけどあれはさすがに玉よるのとは次元が違うレベルで怖いんじゃないかな

434 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 09:02:57.64 ID:K9g7FQyu0.net
店によって店で出前館をやっている場合があるけど
個人でやる場合と比べてメリットデメリットはなんだろう。
個人からするとデメリットしかない気がする
個人なら気が向いたときだけできるのに、店だと強制だし
しかも店に中抜きされるし。

435 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 11:02:27.39 ID:Rq2LaVmU0.net
いっとき朝日が出前館をよくやってたけど撤退した店がほとんどじゃない?
今は読売が色々やってる
バイクで持っていける軽い荷物の置き配メインのとか、マックデリバリーとかね
別に生き残りで色々やるんは構わんのだけど
そんなんするより経営者選抜して、近隣と合併して、合売化した方がいいよな
どうせ所長なんて経営者ごっこしているカスばっかりだし、淘汰された方がいい
有能な所長だけ残ればいい

436 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 11:19:32.69 ID:K9g7FQyu0.net
有能=守銭奴 つまり所長が有能なほど俺たち配達員の給料は絞られるぞ
配達員に給料はずむから経営難になるんだから。
あとバイク整備もやらないか年1くらいになるし。

437 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 12:16:34.44 ID:Y0fkeplm0.net


438 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 12:21:58.08 ID:24E6LMpH0.net
バイクは壊れると修理代高額になるからメンテをケチるのは悪手
バイクはピカピカで配達員ボロボロが有能経営者

439 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 12:49:10.68 ID:K9g7FQyu0.net
店長が破けた作業服なんて捨てろ、切れた荷ゴムなんてケチって結びなおして使うな貧乏っちい
といってるけど、買ってくれないじゃん、ないと言って注文したといって3か月たつよ。
捨てたら着る作業服ないんだけど。縛る荷ゴムないんだけど。

440 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 12:54:05.00 ID:Z3DO4SN90.net
ゴムって結んで使ってもすぐ切れるよね
一回切れたら取り替えなきゃだめだ

441 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 12:59:34.17 ID:8iMUdYFG0.net
出前館のデリバリーできる能力あるなら
対人面に無問題ですね!

442 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 13:11:55.19 ID:rsZreCBH0.net
59 宅配ボックス買うたらええやん。 2024/05/23(木) 09:37:04.24 ID:AfMFSh5o0
ラッセンよりもたぬかなが好き!

443 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 13:45:20.75 ID:uuihja4h0.net
>>435
マックデリバリーは任意  お助け便は強制。

444 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 15:54:29.22 ID:nGOgkkqS0.net
悲報 日経平均暴落で9015円も損してしまうwww
明日も頑張って朝刊配って6000円稼がなきゃ...

445 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:01:05.17 ID:K9g7FQyu0.net
朝刊だけ配って6000円かよ。うらやま

446 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:18:14.70 ID:fd2auDkQ0.net
朝刊6000円てしゅごい
ボクなんか2500円なのに
もしかして朝刊と一緒に覚醒剤とか配達してませんか?

447 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:23:18.93 ID:fd2auDkQ0.net
てかうちの店なんて荷ゴム変わりにボロボロになった自転車のチューブ使ってるし
所長の娘は爆サイで有名なヤリマンだし、そもそもボクなんて雇ってるし底辺だな

448 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:45:57.01 ID:nGOgkkqS0.net
朝刊のみ3時間、月給15万、25日稼働のお店
結構優良店だよな
潰れるか条件悪くなるまで辞めない予定

449 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:48:14.24 ID:nGOgkkqS0.net
日給2500円とかあるんか
田舎なのかな
俺は3店舗目だけど3500→4000→6000って感じでステップアップ出来たわ

450 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 16:57:46.27 ID:DACUc6Q40.net
>>448
うらやますぎる
>>449

451 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 17:09:11.22 ID:KSnCxZVK0.net
>>448
朝刊だけで15万は凄い 

452 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 17:16:11.57 ID:nDJPwXZO0.net
日経買ってるのか
日本好きやね

453 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 17:38:13.93 ID:Ervy+O9B0.net
ぼくは2時間半300軒配って月12万円

454 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 18:07:01.29 ID:K9g7FQyu0.net
しかも休刊日以外休みなし

455 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 18:51:31.68 ID:nDJPwXZO0.net
130件配って6万貰ってる俺(月4休)より酷いな
まあ地域がクソだからこれで1時間半かかるのだが

456 :(-_-)さん:2024/05/24(金) 23:21:15.51 ID:tJWPAx8y0.net
今日もチンポ入れ♪明日もチンポ入れ♪
日給1000円で休みなしのチンポ入れよ~ん♡
でもん朝刊アナルは2時間で15まんこ!

457 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 04:34:51.32 ID:959qsJhg0.net
>>428
メガネが曇るのはトレシー使え

カッパは透湿性があるのを選べ

458 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 04:42:28.10 ID:RS7DcJjN0.net
朝日のもんだけど土曜だけ60部梱包で来るのやめてくれよ
ただでさえチラシも多くて、beもあって分厚いのに通常75部〜100部の梱包を60部にするから余計分厚い
量増しすんな
どうせ広告ばっかでページ数増やしてるくせにな

459 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 05:35:35.70 ID:TMlvN9DT0.net
バブルの時は日給1万だったな チラシは毎日3回戦 金土日は4回戦だからヤバかった 
だから安いって感じた 今の状況考えると7000円位が妥当だと思うな

今の折込収入は月100万くらい 昔は普通に1000万超え。


悪質な店は小屋に地下部屋造って水増しした部数分のチラシを保存してバレない様にしてた。

460 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 06:45:52.63 ID:AyO7Xbni0.net
こちらにおわす方をどなたと心得る
バブルの頃から新聞配達をしておられるのだぞ
頭が高い。控えおろう!

461 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 06:51:19.08 ID:zgTwCSxl0.net
バブルのころから新聞配達員て何歳だよ

462 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 07:04:01.41 ID:/QAiqtb10.net
朝日配ってた時、土曜で分厚いときは雨じゃなくても3回戦にしてたな。
アホみたいに積むと、最初のうちやたら取りづらいのと、最後のほう何度も縛りなおす必要でるからな。

ってか毎日の日曜くらぶは廃止になったのに
なんでBe、よみほっと、日経プラスはまだあるんだろうな。
めんどくせーから増ページにするなよ。

463 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 07:07:30.70 ID:/QAiqtb10.net
バブルって確か80年代だよな。91年にはじけたんだから。
そうなるといくら若くても50歳以上か。
でも新聞屋のバブルは2000年ごろだけどな。そのころが新聞の発行部数ピーク

464 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 07:29:35.19 ID:9GNAHWyW0.net
てす

465 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:03:03.85 ID:gk/oH4jn0.net
>>455
朝刊配達だけで6万円でしょうか?

466 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:11:28.86 ID:P0Qxr+kX0.net
太陽気持ちえええええええええええええええええええええええ

467 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:26:39.33 ID:teLyiy/m0.net
2000年ごろでもおよそ25年前という現実

468 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:41:03.64 ID:B4lumuV80.net
ジジイスレか

469 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:41:10.25 ID:/QAiqtb10.net
新聞ってなんで一律同じ新聞代なんだろうな
そりゃ新聞そのものの価値は同じかもしれないけど
配達する手間をまったく考えてないよね
2km先にぽつんと1件だったり、エレベーターのない5階に1件、しかも一番奥の部屋だったり
なのと
密集する住宅地だったり、50件くらいとってる人のいるマンションだったりで
全然効率やら違うじゃん。

470 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 08:56:04.81 ID:/QAiqtb10.net
ワイ糖尿一歩手前だからレーシック受けられねえわ
矯正できる最大の度まで悪化したのだって糖尿のせいだろうし。

471 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 10:14:10.97 ID:an8uFw0v0.net
>>465
うん、朝刊のみ

472 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 10:57:02.34 ID:gk/oH4jn0.net
>>471
もし、貴方が夕刊配達も始めたら
何とか手当含めて幾らぐらいになるでしょうか?

473 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 11:00:50.41 ID:zVVGtrWh0.net
俺んところ3時間200部で6マンだから余裕であり得るぞ
しかもバイトを月の給料7マンで募集してる

474 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 11:40:01.24 ID:S/8FgtJg0.net
>>472
夕刊もやれば11~12万くらいになると思う
夕刊の方が楽で安いんだけど両方やるとボーナスが貰える(昔は1万だったが、今は増えてるらしい)
集金もやると更にボーナスが貰えるし休みを1日多く貰えるらしいがやったことないからわからん

475 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:05:36.27 ID:gk/oH4jn0.net
>>474
あざす。

476 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:09:45.29 ID:y8mCSc020.net
朝刊で一桁万円とか夕刊やっても10万ちょいとか田舎は凄いな
いくら楽でも無理だ
都会と田舎の賃金格差って昔ほど縮まったと思ってたけど、新聞屋はまだ酷いな
南関東だと朝刊一桁万円じゃ運とタイミング良ければ一回の求人でWワークか学生が来るかなレベル

477 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:20:11.23 ID:an8uFw0v0.net
都内と田舎だとバイトの賃金1.3倍~くらい違うし、人口密度の違いで配る量も違う
都内なら朝刊のみでも10万~は普通にあるだろうね

478 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:35:42.81 ID:zVVGtrWh0.net
しかも昇給の見込みがないからな
報われない努力はこのこと

479 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:39:16.05 ID:OcBNHcm40.net
昨日、スクーター支えきれなくて立ちコケしてるお婆ちゃん見たわ。125ccの車体になったら、お年寄りはキツいだろうね

480 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 12:44:22.14 ID:6iuqLkUG0.net
>>470
強度近視だと思うよ 

481 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 13:24:36.69 ID:/QAiqtb10.net
来週はまた雨続きか・・・
2月からずっと梅雨

482 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 13:31:02.71 ID:okYYWyrU0.net
新聞配達は事故のリスク高いから怖い
車道の隅をバイクで走るとか怖くて無理

483 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 13:33:55.82 ID:teLyiy/m0.net
団地やってると怖い道通らなくて済むからええわ
多少遠回りになってもなるべく交通量の少ない道を通る
空っぽの時はともかく結構積んでる時に煽られると怖いからな

484 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 14:07:27.98 ID:zgTwCSxl0.net
団地は団地で4時前なのに犬の散歩、ゴミ出しばーさんが結構居て加害者側になるのが怖い
まあそれは団地じゃなくても変わらないか

485 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 16:47:07.55 ID:YEDA/opR0.net
今後は原付的な移動手段が欲しければ電動スクーターとかモペットとかになっていくのか
充電式はどうもなぁ

486 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 17:26:19.65 ID:SkUSUPJJ0.net
中古が溢れかえっとるやん

487 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 17:28:54.36 ID:huU3l68G0.net
いまだに2stスクーターが走ってるもんねぇ

488 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 17:36:16.54 ID:/QAiqtb10.net
2stスクーターってエンジンオイルを交換じゃなく
つぎたして使うタイプでしょ
ヤマハのニュースメイトがそうだった。
あれは楽でいいよ。手も汚れないし。

489 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 19:34:32.53 ID:9OPD0nlY0.net
2stで未だに乗りたいのはジョーカーの90cc
今では滅多に見ない黄色ナンバー
あれは男心をくすぐる厨二デザインなのが良い

490 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 19:57:20.61 ID:okYYWyrU0.net
朝刊配達してる人ってどういう生活リズムしてんの?
月20以上朝刊とか死ぬほどつらそうwww

491 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 20:21:32.86 ID:/QAiqtb10.net
むしろ3交代のように朝寝たり夜寝たりするほうがリズムは狂うよ
毎日決まって同じ時間に配達するんだから
生活リズムは安定してる。

俺は全員分のチラシを新聞に折り込んでから450部配達するのを
休刊日以外毎日やることで朝刊だけで20万もらってるよ。

492 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 20:34:11.30 ID:2sZ4XtO+0.net
深夜の爆走は暴走族
早朝の爆走は新聞配達員

493 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 20:48:12.20 ID:51C2MhO10.net
ぶっちゃけ暴走族より新聞配達の方が危険人物多いよな

494 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 21:21:24.53 ID:FCVVCpeA0.net
昔夕刊だけやってた
月収は4万から6万くらいだったな

495 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 21:36:37.06 ID:kHo9xd7u0.net
新聞取ってる世代が減ったから
近所でほとんどバイク止まる音がしない

496 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 21:46:45.63 ID:e/3MGWyP0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1793787152826019840/pu/vid/avc1/1280x720/k7iI9a_4hLSewgoH.mp4?tag=12

新聞配達員が吹っ飛ぶ瞬間を捉えた映像

497 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 22:47:26.86 ID:gk/oH4jn0.net
時々、書いていますけど
いまの販売所の最前線に出向くのは、無理

498 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 22:59:22.28 ID:9OPD0nlY0.net
>>496
最初、砂利道で派手に転ぶんかと思った(俺も経験ある)
そういう事だったんね
しかも昨日かよ!
見た感じ死亡事故ではないだろうけど重傷不可避だな
運転と眠そうな感じからして若い男の配達員で歴浅そうと見た
車道出た時に本人もあ、やばっと気付いたけど体固まった感じかな

499 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 23:11:02.10 ID:51C2MhO10.net
>>496
コレはいくらなんでも不注意すぎ

500 :(-_-)さん:2024/05/25(土) 23:48:19.77 ID:FCVVCpeA0.net
ポスティングの仕事やろうか迷ってる

501 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 00:04:19.93 ID:/4rYdssn0.net
ポスティングってただの不法侵入だから俺は嫌だな
あいつらとたまに会うけどいつもビクビクしながら入れてるし

502 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 00:49:45.33 ID:9pfmZ++80.net
堂々と挿入できる、つまり正妻とのエッチで
びくびくしながら挿入つまり浮気でのエッチ

503 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 02:07:47.67 ID:OHxmKO+G0.net
田舎チンポだから400ぶりぶりでなりたってるわよん
アハン♡でもあたす15まんこ!
しかも日給1000円のチンポ入れもやるわよ~

504 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 05:04:02.27 ID:rqyL89I20.net
>>496
車の運転手が気の毒

505 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 05:20:50.22 ID:9KAFF0mR0.net
かといって新聞屋にチラシ頼んでも最早区域の半分もカバーしてくれないしなぁ

506 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 05:42:05.77 ID:9pfmZ++80.net
チラシで需要があるのはほぼほぼ近所のスーパーのチラシ
何が安いのかと、割引クーポン券が目的。
だってチラシを見るのなんて主婦じゃん。

507 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 05:53:19.65 ID:15BUQ5L90.net
子供の時は12月になると折込に入るトイザラスのカタログチラシ大好きだったなぁ
隅から隅まで見てた
12月になると毎日ポストから新聞取ってトイザラスないか見てた
んで、入ってたらテンション爆上げの気持ちを抑えつつ一旦学校へ
猛ダッシュで下校してトイザラスチラシを見てたな
あの当時は学校で新聞使う授業あったんだが、新聞取ってない子はクラス40人の中で1人だけだった
日経だけとか、スポーツ紙だけって子もいたが、新聞自体取ってない子は1人
今は学校側が用意するらしいね
取ってない家庭が大半だから
ちなみにトイザらスね
めんどくさいからカタカナ統一

508 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:01:40.68 ID:RErw2Bu+0.net
来週辺りに府民税、国保の郵送がくるかな

509 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:08:59.44 ID:9pfmZ++80.net
TOYSЯUSのチラシは分厚いからすぐ詰まって折込機泣かせなんだよな。
そして分厚いからすぐ補充。もちろん2段にはするけど。
12月はチラシが多いから3段にはできない。
そして分厚いわりに横長だから
重ねると雪崩が起きるので、互い違いに置く
あとその日の新聞はおりづらくなるからポストに入れづらいし
軒先に置く家なんか折れないから風で飛ぶので
晴れでも雨ビ。

510 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:20:39.14 ID:9pfmZ++80.net
学校が用意するっていうけど
今小中学校にはすべ教を配ってるから
それを使うのもありだね。
すべ教(すべての教室へ新聞を)

511 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:29:44.17 ID:2Je0Iwj20.net
>>496
こういう全然安全確認してない糞配達員多いよな
危なすぎるわ

512 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:35:04.45 ID:4FlhpPoc0.net
折り込みチラシ作るオバチャン達も大変だよな
自分も昔やらされてたけど
あれ上手くチラシが機械に引き込まれないとイライラする
今は機械進化してやりやすくなってるのか分からんけど

513 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 06:42:55.38 ID:9pfmZ++80.net
朝日が飛び出してくるから、こっちが気を付けないと事故る
毎回こっちが止まってやってるから事故らないのに
いちいち舌打ちする、いや謝罪だろ。

514 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 08:16:53.28 ID:OHxmKO+G0.net
あたす日給1000円でチンポ作りしてるわあン
休みなしよおン
うふん
でも2時間で15まんこ!

515 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 08:36:03.31 ID:rLO5Ni+A0.net
梅を5kg 買ったから梅干し漬けるよ。完熟梅は桃みたいにいい匂いがするよね

516 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 08:37:21.10 ID:9pfmZ++80.net
実家住みなら100部15万はたしかにみりょくてきだな

517 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 08:38:27.29 ID:9pfmZ++80.net
うちで梅の木植えてるから梅には困らないぜ
梅干しだけじゃなく、梅酒も作るよ

518 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 13:28:42.34 ID:RErw2Bu+0.net
テスト

519 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 13:29:58.08 ID:RErw2Bu+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WhGvEBUctEk

オフ会ができる胆力があるから、無職は嘘かと思ってしまう。
無職引きこもり、ゆうき。

520 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 14:45:58.23 ID:/29PiaJP0.net
梅干し漬け終わった! 早く梅酢が上がるといいな。梅干しを自分で漬けると梅酢、梅塩、ゆかりが自動的に手に入るのが素晴らしい。給料安いから高い梅干しを自作するのは楽しい

521 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 15:01:55.21 ID:4/nJxYVa0.net
おまいらも気をつけろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1793787152826019840/pu/vid/avc1/1280x720/k7iI9a_4hLSewgoH.mp4

522 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 15:48:57.67 ID:hCVkXRR+0.net
>>482
真冬に雨が降ると道路端に水溜りができてカブのタイヤがめちゃくちゃ滑るから操作を誤るとコケて後続車に轢かれるからな
路面凍結してるときに後続車来たら路肩に停車して車が通り過ぎるの持つか田舎の田んぼ道通らないと年金貰える年齢前にダルマになるよ?

523 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 15:51:24.51 ID:RErw2Bu+0.net
>>521
交差点の手前で左足を付いて一時停止していないですね。
普通自動2輪免許で習いますね。
そして左右の首振り確認もしていないですねl8え。

524 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 15:59:53.15 ID:1S1xYACv0.net
1.コミュ障。人見知り
2.常に余裕が無く簡単に落ち込んだりパニックに陥る
3.伏せ目がちかつ猫背で如何にも卑屈そう
4.他人に対して嫌に腰が低い。店員に対しても無駄に丁寧
5.運動音痴。または手先が不器用
6.整理整頓が苦手
7.自制心や意思が弱く継続や自己管理が苦手。三日坊主。だらしない
8.社会常識(交通機関の利用法等)が身についていない
9.人から嫌われたり失敗することを極端に恐れている
10.単純に地頭が悪い

7.8.10は特にヤバイぞ。一つでも当てはまったら致命的

525 :宅配ボックス買うたらええやん。:2024/05/26(日) 17:21:07.94 ID:9iHvafCn0.net
憲ちゃんはデリヘルのスタッフになる気はないかな?

526 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 20:23:12.80 ID:9pfmZ++80.net
>>521
なんで>>496で貼ってあるのにまた貼った?

これもちろんバイクの飛び出しが悪いけど
車のほうもブレーキ遅いね。
両方かもしれない運転ができていない。
中途半端に明るくなったことで
ヘッドライトでの判別もできなかったのだろう。
暗ければヘッドライトでお互いの存在が分かる。

527 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 20:37:02.98 ID:OHxmKO+G0.net
あたすしかできない区域だから15まんこ! 

528 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 22:02:00.52 ID:OHxmKO+G0.net
おねむネムネム眠れない♪
あたすのチンポも眠らない♪
朝刊あるのに眠らない♪

529 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 22:19:04.72 ID:9pfmZ++80.net
俺が配達してた区域、3区域だったけど
俺だったから2時間半で配れたけど
他の人はその時間で配れないらしく分割して
1区域ですら2時間かかってるらしい
俺には3区域9万でくばらせてたくせに
次の人1区域で7万だってよ

530 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 22:24:32.30 ID:f37Nbqiv0.net
夏手当てとか台風手当てとか色々あったな

531 :(-_-)さん:2024/05/26(日) 22:32:25.39 ID:9pfmZ++80.net
夏は毎日スポドリ無料
冷蔵庫にあるからとってって
・・・でもキンキンに冷えてると新聞が濡れて持ち運びづらい
なので常温のペットボトルを飲んで
冷えたのは帰りに持ち帰る。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200