2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ponta】ルートインホテルズ 10店舗目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/02/12(水) 23:06:37.19 ID:U1iUXPNH0.net
ルートインホテルズ
http://www.route-inn.co.jp/

前スレ
【Ponta】ルートインホテルズ 9店舗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1356530324/

780 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/31(日) 18:19:40.48 ID:5V0gzoSP0.net
>>776
領収証だけど一泊8000円、差額はポッケ
日当が一日4500円,
一泊2日だと一万円以上の実入りになります。
みんなもこんな感じか?

781 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/31(日) 18:42:15.09 ID:9I+l6HKq0.net
>>778
あなたはA型だね?w

出張リーマンのささやかな楽しみぐらい、
見逃してやりなよ〜。

782 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/31(日) 19:23:04.35 ID:hedKQ1a50.net
>>780
駐車場代が有料なときは、定額の宿泊代と別に駐車場代の実費が出るシステム。

>>781
残念、B型。
みんなうまいことやってるだろうなと感じてるだけで、差額返せゴルァは普段はやらない。
やったのは、昼間に走ってない特急の特急料金請求時と飛行機の先得で往復2万円チョメチョメ
されそうになったときだけ。

>>780
そんな感じだね。

783 :776:2014/08/31(日) 19:27:00.29 ID:JFCZ2Evj0.net
>>778
やっぱりそうなるよねw
でもビジホの少ない地域ってあるんだよね。
俺が行った場所だと世界遺産で湧いてる富岡や下仁田とか
郡上八幡、紀伊半島の尾鷲方面あたりかな。
温泉宿はあるんだけどビジホが少ない。見つけても満室とかさ。
そうしたら温泉宿に泊まるくらいしかないんだよね。
仕方なく泊まるんだけど、広い温泉風呂に入るとやっぱり、来て良かったな、なんてちょっと思います。。

784 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/31(日) 19:32:24.52 ID:VbahSGMx0.net
別にしっかり仕事をしていれば、どこに泊まろうと勝手でしょう
出張で日銭稼ぎがしたいと考えているような人なんてろくな仕事出来ないだろうし

785 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/31(日) 21:12:46.17 ID:Dh4ZVNi90.net
>>784
雇われて搾取される側がそんな一生懸命働いても固定給
胡麻すり上手だけが出世する

786 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/01(月) 01:03:56.81 ID:vJIUFkgM0.net
>>771
おれも必ずジャージ持っていく。
楽だし夜コンビニ行こうとか思ったときもそのまま出られるしいいよね。
ビジホくらいじゃアウェイ感あまりないけど、カプセルホテルとか宿泊つき健康ランドとか行くとかなりの違和感。それでもマイジャージは必ず着てるけど。

>>778
以前大分で6000円で3000円キャッシュバックってとこあった。
3000円で売り出すよりも実費精算の客寄せになるんだろうな。

>>778
宇都宮で受験シーズンと重なって全然ホテル取れなくてしぶしぶ某健康ランドに泊まったんだけど、うちは宿泊施設ではないので「宿泊料」を但し書きに書けないと言われた。
「入館料」か「入浴料」となるがどちらにすると言われて、さすがに入浴料はまずかろうと入館料にしてもらった。

>>783
おれが行くところはだいたいビジホがあるので恵まれているほうかもしれないが、唯一千葉の鴨川だけはないなあ。
旅館、ペンション、ちょっと豪華なホテルしかないし、特に夏は観光客やサーファーで全然予約取れない。

787 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/01(月) 10:22:52.89 ID:ufSQ/tozO.net
>>767
ノシ 理由はアナタと同じ。替えの服が無いので本気で困ったし。
チェックアウト時間ギリギリまで洗濯乾燥する羽目に。

788 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/01(月) 18:05:03.66 ID:yxAOuW1W0.net
>>786
房総半島の海沿いの町もビジホ少ないよね。
俺も南房総市では温泉ホテルしか泊まるとこがなかったです。

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/01(月) 20:29:04.19 ID:+dR1xBEI0.net
うちの会社なんて出張で音威子府とかあるw
どんな罰ゲームだよと思うけど、行ってみたいのも確か。

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/02(火) 17:26:17.62 ID:O02duA7f0.net
経費で音威子府とはウラヤマシス
ソバ食べてえええ

791 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/02(火) 21:52:22.75 ID:+v8Bf+CQ0.net
>>790
いや、俺は経費チェックする側。
俺の出張なんて、都バスで数分程度の場所だよorz

√も観光でしか泊まらないけど、出張で泊まったら気分違うんだろうな。

792 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/02(火) 22:35:39.71 ID:wU/8Pcaf0.net
音威子府なんて少し離れた天塩川温泉以外、民宿ぐらいしかないよ
それも昭和40年代の佇まい…
>>790
買ってみる?
ttp://hatakeyamaseimen.kuroisoba.com/shop.html

793 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/02(火) 22:45:42.23 ID:Cs/OjpdM0.net
ルートインって、ネット予約の場合でも
チェックイン時に住所とか書かされるよね。

794 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/02(火) 23:02:20.09 ID:MZxtMW0w0.net
>>793
書かされるね。めんどいは

795 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/03(水) 01:01:22.42 ID:fAShP/KA0.net
>>794
えっ?! ネット予約でpontaカード提示するけど、一度も住所書いたことないよ。
さすがに名前は書くけど。

>>792
昨年末年越しそば用に購入したけど、家族に好評だった。
今年の年末も申し込もうと思ってる。

796 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/03(水) 06:56:42.82 ID:yNSlLFfU0.net
Ponta出せば普通は名前と車両ナンバーだけで済むはずだが

797 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/03(水) 09:35:55.49 ID:1n1xFGKx0.net
楽天とかから予約してもポンタ出せば名前だけでOKだね。
ただし、楽天からの予約ではポイントはつきません、って言われるけど。
(そんなもんわかってるよ、またポイント乞食と思われた、ただチェックイン時の記入省略したいだけなのに)と思いつつも、
はい、わかりました。と言ってポンタを出す。

798 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/03(水) 20:52:31.73 ID:fAShP/KA0.net
>>797
JAFの10%オフでponta出すのが最強かな。
でも、JAF会員証見せてって言われたことないなぁ。

799 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/03(水) 23:45:32.54 ID:XSiqGpej0.net
>>798
一人持っていれば連れの分も割引されるので助かりますm(__)m

800 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/04(木) 16:20:09.59 ID:8CkfC4Kt0.net
>>798
電話予約は提示しろいわれるよ

801 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/04(木) 21:57:31.50 ID:gBWIRJbN0.net
>>798
JAFの1割引き+狸提示+犬払いが最凶

802 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/04(木) 23:55:38.12 ID:l+Qrmjqn0.net
>>801
俺、JAFの1割引+ponta提示+ビューカードでチャージしたSuica払い

これにかなうものはないだろう。

>>800
ああ、いつもネット予約だからログインできてる時点でJAF会員と認証されてるのか。
電話だと会員証提示してもらわないと認証できないな。

803 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 00:31:21.90 ID:spmrlji90.net
フロントがトイレ掃除するって普通なの?
すげー不衛生だし常識疑ったわ
まあ試用期間終わったらすぐ辞めるからいいけどな

804 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 00:53:46.02 ID:KdBtxkvE0.net
>>803
お前は飲食店で便所掃除専用ばばあ雇ってる所があると思うの?

805 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 01:09:19.92 ID:sEBJI4vU0.net
>>803
ならすぐやめたほうがお互いのためだと思うが

806 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 01:09:50.87 ID:H9sQI4YY0.net
これだからゆとりは…w

807 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 05:35:28.72 ID:4kbcxjWV0.net
そして新たなニート誕生w

808 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 07:20:59.65 ID:4kbcxjWV0.net
ルートのフロント程度しか試用されない奴が笑えるぜ

809 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 10:51:32.79 ID:+1FMw9cV0.net
ビジホ()と飲食店は同等だよな
日本一を目指しますwwwwww

810 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 18:26:18.13 ID:pt30Rovm0.net
>>803
フロントは小奇麗なカッコして笑顔振りまいてりゃ金が貰えるとでも思ってるのか?

まあ俺に言わせたら薄給のホテル業界に就職してる時点で・・・

811 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 19:58:28.58 ID:wwvtzysg0.net
フロントの人が夕方の花茶屋でウエイトレスやってたりするよな。
まぁ、温泉地の店舗だから、みんな到着時間早めってのもあるけど。

812 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 20:11:00.74 ID:D7898mXC0.net
便所掃除して洗ってない手でルームキー渡すのはどうかと

813 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 20:46:50.49 ID:89ekLfNp0.net
便所掃除に拘るゆとり

814 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 21:04:44.91 ID:ktw0aE3C0.net
ゆとりって何でも他人のせいするよなw

815 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 21:31:02.93 ID:D7898mXC0.net
43歳だからゆとりではない

816 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 23:17:12.07 ID:Q8Xb7N1x0.net
43にもなって、下働きの便所掃除!

817 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/05(金) 23:22:45.43 ID:Vkksme4x0.net
日本人は例えバイトでも、その仕事に生き甲斐と誇りを持って従事するのだが...
もしかして朝s

818 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 13:58:37.81 ID:ir2HQ2pB0.net
トイレ掃除を馬鹿にするなよ。
トイレが綺麗だったら使うほうも気持ちいいだろうが。
誰かが掃除してくれるから清潔なトイレを維持できるんじゃねえかよ。
肉体労働や汚れ仕事を馬鹿にする奴は嫌いだ。
ホテルだって道路だって、汗をかきながら作ってる人がいるんだ。
そういう人達を馬鹿にする奴はどんな金持ちであろうが、その人間性は最低だよ。
軽蔑すべき人間だ。

819 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 14:17:50.08 ID:Q0DsZ8cP0.net
>>818
お前をバカにしてんだよ

820 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 14:27:05.10 ID:j/Z8p/Jc0.net
>>819
じゃ俺はお前を蔑んでやるよw

821 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 14:55:06.35 ID:9ldIG4Lm0.net
まぁ、トイレの汚いお店ってロクな所じゃないからな。

822 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 20:11:45.86 ID:RwxmoAQv0.net
>>818
いいこといってる

823 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 21:00:12.11 ID:ipwyhgqm0.net
東武鉄道はトイレ清掃を外部委託していて、駅のトイレがどことなく汚い。
京成電鉄は駅員自らが掃除をするので、設備自体は老朽化していても、それなりにきれい。

824 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 21:50:19.44 ID:zr7qyPHk0.net
目くそ鼻くそ

825 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/06(土) 23:46:56.35 ID:gPkEOSu90.net
そういやあ、トイレの神様っていう歌が一時期流行ったな。
>>803には理解できない歌だろうが。

826 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 02:04:52.34 ID:U956j0Ky0.net
論点が違う、>>803はトイレ掃除した汚い状態でフロント業務するのはお客に失礼だし、
衛生状態に問題有りなのではという問題提起をしてるのじゃないのか?

手は綺麗に洗えばなんとかなるが掃除中に水跳ねした服を替えるれるほどは業務に余裕は
与えられてはいないだろうしね

俺もファミレスバイトしてる時に便所掃除してそのまんま客に料理配膳してて最初は抵抗
あったけど、腐って異臭がするタオルケットでシルバー拭いてたし、すべてに3日で慣れ
てもうたはw

ようはサービス業は客に見えるとこだけ綺麗なわけよ。ルートのバスタブだって前客が使
ったバスタオルやシーツ等で拭き上げしてるだろね。まあ俺は部屋バス使わないからいい
けど

827 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 02:17:01.73 ID:w1gfPwvU0.net
花々亭で飲む時で気疲れしない?
呼び出し用のオッパイ型ボタンもないし接客員もほぼ1人。
最初の注文はともかく2回目以降の注文はいちいち大声出して呼ぶか
厨房まで行って呼ぶしかない、面倒。

828 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 02:57:33.40 ID:U956j0Ky0.net
俺は厨房まであるっていって頼むはw

829 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 08:05:26.00 ID:Upe1rxuA0.net
>>826
例えば飲食店で掃除するときに、わざわざ掃除用の服装に着替えてやりますかね?
せいぜいゴム長靴にゴム手袋、身体にエプロンくらいでしょ。
それが普通だよ。
1泊6000〜7000円のビジネスホテルでそこまで気にするのもどうかと思う。
従業員云々を抜きにして衛生面だけで考えても、汚れた作業着で埃を飛ばしながら飯食ってる客もいるわけで。
まあ専用掃除婦を雇って、その代わり宿泊代金が上がっても文句言わないなら、そういう提案もアリなのかもしれないけどさ。

830 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 08:10:38.76 ID:TYCiHDFl0.net
トイレ掃除ではないが、飲食店で開店前に制服のまま店の外掃除をしているのは汚いと思う

831 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 09:12:31.65 ID:bKRCMP0B0.net
潔癖症は家からでない方が良いと思うよ

832 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 10:31:10.22 ID:tQub+xCk0.net
潔癖症は昨日まで見知らぬ人が寝ていたベッドなんて絶対に寝れないよな!

833 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 10:32:35.91 ID:tQub+xCk0.net
ましてシーツ以外は使い回しなんだから飛び散った精子の残骸が染み込んでいても気が付かない

834 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 12:57:57.03 ID:ehSz5z5o0.net
寝てる間に掛け布団のシーツかずれ、
たいていの客が直接触れている掛け布団で寝るのも無理だろうな

835 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 13:23:19.84 ID:bKRCMP0B0.net
そんな奴に限って自宅は汚部屋でトイレ後手を洗わないんだよなw

836 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/07(日) 13:50:25.83 ID:DSF/CFPH0.net
試用期間(笑)

837 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/08(月) 13:34:54.32 ID:M0RI8p4c0.net
掛け布団シーツは全体を覆うタイプにしてほしいよね
俺、寝相悪いし無茶苦茶になってまう

838 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/08(月) 14:21:36.71 ID:jn0k9hKC0.net
シングル部屋でポンタルーム実施してほしい

やってくれたら、可能な限りルートインに泊まるよ

839 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/08(月) 22:32:46.69 ID:vQkNuNHk0.net
>>837
ルートインでデュべスタイルは絶対採用されないと思う

840 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/08(月) 23:56:34.79 ID:/SPrj5up0.net
ユニットの拭き上げはさすがに使用済みバスタオルではないw
リネン屋が持って来る洗濯された古タオルのウェスでやってる

841 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 00:28:39.73 ID:XHr3Toq50.net
アンケート用紙が置いてあったのを見た事ある?
この夏√とα1その他に3ヶ所泊まったけど
何処だったのか思い出せない。

よっぽど本部宛の封筒に書き込んで送ってやろうと思ったが
面倒くさくなってやめておいたが、後からの利用者を思えば送っておけば良かった。

入室してお風呂のドアを開けたらうんこくさかった
内戦電話が不通
翌朝の歯磨き洗面時水が流れ悪く溜まってくる

842 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 01:36:40.64 ID:f7oBEhcV0.net
>>841
アンケートは見たことあるけどグランティアが多いなあ。
苦情があるなら今からでも送ったら?
HPのお問い合わせの所開くと、一番下にコッソリとお問い合わせフォームがあるよ。

843 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 17:02:38.72 ID:kJH7dLEw0.net
ビジホにサービス求めてんじゃねー底辺客
お前らにはうんk臭がお似合いなんだよ

844 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 17:31:07.39 ID:XHr3Toq50.net
>>843
私の指摘した三点は、サービス以前の問題点だと思う。

どこのビジホだったのか思い出せないのが残念

845 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 18:22:56.66 ID:lWVMiSVC0.net
>>844
トイレはうんこする場所です。うんこの臭いがするのは当然
あなたのうんこは臭くないのいですか?

フロントまで徒歩何分です?用があるならフロントまで行きましょう
対面のほうが用件も伝わりやすいです

水の出し過ぎです。節水に努めましょう

846 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 20:34:34.50 ID:FGqBL2op0.net
この前ルートインに泊まったとき借りたPCが使いにくかった。

Acerのやつなんだけど、文字入力中にパッドに指が触れたら、マウスの左クリックと同じで、入力した文字が確定されてカーソルがマウスポインタの所に移動。
パッドに触れた後に入力した文字は、その移動先に入力される。
マウスも一緒に借りれたから、このパッドを無効にしたいのに、アカウントの権限上コンパネが出てこない。

あと、ネットワークのプロパティも呼び出せないからVPN接続もできなかった。

KingSoftのオフィスはMSオフィスのクローンといっていいほど使い勝手に違和感なかったけど、このパッドは最悪だった。

847 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 21:13:59.08 ID:F69Xu2mn0.net
自分はビジホに泊まる時はNexus7のタブレットを持って行く部屋のテレビに繋ぐHDMIコネクターとホテル用ワイハイそれにBluetoothのマウスとキーボード快適だよ

848 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 22:28:16.17 ID:XHr3Toq50.net
私はandroidスティックPCとワイヤレスマウスで済ませています。
ドライブレコーダーのバックアップ用にポータブルhddとかも

849 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/09(火) 23:42:21.80 ID:lWVMiSVC0.net
私は横着しません
常にLet's note持参です

850 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 00:47:56.24 ID:dQFk9nyM0.net
俺はFMV持参。
結構重いんだよな。。。

851 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 09:40:09.21 ID:9L0Br5AH0.net
エロ本1冊で我慢しろ

852 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 12:36:34.57 ID:l9XkfJaH0.net
お前ら旅先でもエロ動画見たいの?

853 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 12:56:11.94 ID:mpBcjIQp0.net
カード買ってモザイクエロ動画TVで観てもつまんねーよ

854 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 20:03:18.55 ID:RK3PRGdW0.net
あれはあれでまたよい
普通みんなパブNGでAV出るのに、この女の子はペイテレビにまで出ていろんな年代の男にシコシコされてるんだなぁ、と思うとまた格別

855 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/10(水) 23:52:45.69 ID:dQFk9nyM0.net
ペイテレビ、一晩1000円ってのが割高に感じるんだよな。
10分か15分で100円って課金の方が使いやすいかな。
どうせ1時間は見ないし。

856 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 00:11:25.92 ID:wzfWDBOs0.net
スマホでエロビ見れば良いのでは?
なんならHDMIとかで繋いだりして

857 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 10:31:16.27 ID:VweLk9v80.net
>>855
早漏乙

858 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 10:34:59.62 ID:6LzrTHM+0.net
>>857
ちろう

859 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 17:17:34.13 ID:QMTFsoGk0.net
最近ルートインに泊まってない。
7月末から今日まで出張で9泊してるけど、シティホテルか温泉旅館ばかり。
ルートインが恋しいよ。
空いてる時期なのか、シングル予約なのにツイン部屋ばかり(景観の悪い側)
ルートインのシングルくらいが落ち着けていいんだけどな。

860 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 20:00:52.24 ID:3GHfYINx0.net
>>859
ツインはベッドの幅がシングルより狭い場合が多いね。
シーツ類の洗濯代浮かせようとしてるような気がする。

861 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 20:37:36.29 ID:jkrS8s9K0.net
ツインの方が手間かかるに決まってんだろばーか

862 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/11(木) 21:13:40.52 ID:Wjz2Q3uO0.net
>>861
俺もそう思う。
疲れて部屋に入ってすぐベッドに横になり、起きて風呂入ったり食事したりして
寝るときにはもう片方のベッドで寝る。
朝風呂には使ってない方のタオルを持っていく。

863 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/12(金) 01:21:56.01 ID:NcW8P4nk0.net
俺もツインのシングルユースの時は、フルに全部使うな。

864 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/12(金) 01:31:46.57 ID:DrBjCTQ30.net
シングル空いてなくてツインに泊まったけど(予約はしていたのでシングル料金)
貧乏性なので、ベッド、タオル類等全く触ってもいなかった。

お前ら強者に乾杯!

865 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/12(金) 02:19:32.44 ID:kvAqUSvq0.net
未使用の場合はいちいち交換しないからシングルユースの奴は1枚だけ使えよな

866 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 01:24:46.20 ID:2HP1Yhpf0.net
>>865
タオルなんて未使用かどうか判断できないだろ?
トイレの後にタオルを掛けたままの状態で押さえるように手を拭いたときとか。

867 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 03:03:00.89 ID:ERb66syX0.net
>>866
お前病気だよ専門医行け

868 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 03:07:35.36 ID:/gzcQpJD0.net
清掃員次第だと思う
綺麗に見えてりゃチェック役も客もわからんしな

869 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 07:05:26.25 ID:QODFHrzm0.net
>>867
意味が分からない

というのは置いといて、ベッド2台使っても1台は寝た後分からんように綺麗に戻しておくけど、
それってダメなんか
タオルは2人分使うよ 翌朝チェックアウト前にシャワー浴びていくからね

870 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 10:15:16.60 ID:9hspHnHP0.net
潔癖ヲタ

871 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 12:33:09.33 ID:aJ85mZzL0.net
潔癖、気持ち悪い
吊り革も持てないタイプかね?

872 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/13(土) 14:15:32.42 ID:oQtij5k00.net
出勤は手袋持参で

873 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 00:23:08.25 ID:A+fmkgZr0.net
だいぶ前、4コママンガで、
「私は潔癖性だから、電車のつり革はティッシュで包んで持つ。
でも、貧乏性でもったいないから、電車のガラスを拭いて、
最後には鼻をかんで捨てるの」っていうのを読んだのを思い出したw

874 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 01:04:54.98 ID:K0NVM9vy0.net
自己紹介乙

875 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 06:45:44.74 ID:JYXyTPpu0.net
潔癖症じゃないけど、つり革や手すりに触ったら、最後に水で洗えば平気だよ
ティッシュなんてあんな薄いもの使ったって役には立たんわ
汗ばんだら汗を解してそこに付いてた物質が手に付くじゃないか ティッシュやハンカチじゃ意味ねーよ

876 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 07:26:54.65 ID:iw/0vMp30.net
色んな人がいるものだね。
キャンプ場のトイレでカマドウマを見て悲鳴を上げた青年を思い出した。
虫けらごときに。女子中学生かお前はw

877 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 07:34:08.50 ID:iw/0vMp30.net
日常生活の中で、不特定多数の人が触れる場所なんて山ほどあるだろ。
トイレで用を足した後、手を洗って出入り口のドアに触れたら、また手を洗うの?
それともハンカチでドアを掴むとか?
エレベーターのボタンはボールペンで押すとか?w

878 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 07:41:51.85 ID:8esZuVy10.net
潔癖症は綺麗好きとかじゃなくてただの統合失調症だからな自分の体の不潔さなんかは関係ない

879 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 08:02:17.48 ID:JYXyTPpu0.net
いやー別に家に帰ったら手洗って服着替えればいいじゃない

880 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/09/14(日) 08:50:14.08 ID:86V2Gf780.net
>>877
当たり前じゃないか!

総レス数 997
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200