2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2K】ヒルトンってどうよ Part22 【Every Day】

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/09/26(火) 10:25:10.67 ID:PeC2RwRK0.net
ヒルトンのフィットネスセンターへ行って、太りにくい体を造ろう。
例)ドライサウナ5分orミストサウナ10分→水中ウォーキング5分を3セットもしくは4セット

今期のプロモは単価が安いところで2000ポインヨを付けよう。
登録は↓で。
https://hiltonhonors.com/13799_01242017/

前スレ
【2K】ヒルトンってどうよ Part21 【Every Day】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1488885095/

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/24(金) 21:14:03.02
>>187
台場はデジタルチェックインしないで、当日早めのチェックインがいいよ。
他のホテルは前日の夕方にうp部屋が表示されるのにね。

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/24(金) 22:04:35.40 ID:gYT8Z3cu0.net
>>187
前日にアップされてたからそのままモバイルチェックインしたよ。
まさか事前にアップされたのをさらに当日にアップ要求したの?

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/24(金) 22:27:10.44 ID:p5sf4nY80.net
デジタルチェックインの時は禁煙1室、喫煙2室が表示されて、禁煙希望だったのでそれを選んだだけ。
買った部屋と表示された部屋のカテゴリーは同じ。
要するにデジタルチェックインの時にアップなし。

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/24(金) 22:32:04.49 ID:p5sf4nY80.net
ニュアンス的には、
アップ希望するならデジタルチェックインするなと。
チェックインしたと言う事はその部屋で良いという証だ!みたいな(笑)
こちらの希望を先取りする位なのがこの手のホテルと思うけど、こちらから言わせた上に、その言い草はないなー

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/24(金) 23:43:06.94 ID:+Mq/qFn00.net
>>190
どのタイミングでデジタルチェックインした?

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 01:27:41.04 ID:8URPNLo10.net
>>179
それは会員ランクが低いとそうなるみたい。
同じゴールドでも長期間定期的に泊まってると良かったり。
ヒルトンの大阪、名古屋はゴールド以上は空きがある限りアップグレードとなってるが、形だけのHHonersフロアと言うのがあって、そこへ入れてワンランクアップグレードとしてごまかされる。
殆どはクラブフロアには泊めてくれない事が多い。

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 01:35:49.34 ID:8URPNLo10.net
>>191
それいつも悩むんだけど、予約を入れると直ぐにいくらいくらで部屋をアップグレードと案内が来るんだけど、それで選ぶとアップグレード無くなるし、料金も高くなると思って選べない。
ブログを見ると有料でアップグレードしてるとチェックイン時にスイートにアップグレードされたとかあるけど。
逆にスタンダードの部屋で予約しても1ランクアップグレードされるもんと思ってたら、空きがないから朝食かポイントのどちらかを選べと言われるし。
時間的に余裕があるなら朝食の一択だけど。

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 02:04:16.28 ID:uA4+5gIX0.net
>>352
朝食の話は会員ランクやホテルランクで変わるので、どういう状況なのか書いてほしい

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 02:04:43.67 ID:uA4+5gIX0.net
過去のレス番がなぜか残っていてついてしまいました

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 02:12:09.39 ID:SuYiDq6M0.net
アップグレードできたら代わりに朝食抜きなんつー運用は今も昔も無い
>>184の言う通りポイントと朝食を選べるだけ

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 04:34:57.75 ID:HGMhINyG0.net
>>192
デジタルチェックイン自体は宿泊日の昼前位。
デジタルチェックインできるようになった前日からデジタルチェックインするまで部屋の選択肢は全く変わらず。

アップされる事しか頭になかったけど、そんなこんなで、ツインエグゼからツインプレミアムエグゼにして貰えました。
が、お台場はレインボーブリッジが見えてなんぼのホテル。
当初の部屋番はレインボーのベストポジションらしい部屋で、アップされた部屋はレインボーから一番遠い部屋(笑)
一言『今ご用意させて頂いているお部屋はレインボーブリッジの真ん前ですが、ご案内できるお部屋はレインボーブリッジから一番遠いお部屋になりますが』とか言って欲しかった。

結局、感じの悪いチェックインのやり取りでしたー

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 04:39:12.42 ID:HGMhINyG0.net
因みに三井住友ヒルトンゴールドカードのなんちゃってゴールド会員。お台場は2回目の宿泊。
お台場はレインボーブリッジと部屋の位置関係を聞いてから部屋をリクエストしないとダメですねー
アップグレード<レインボーブリッジビュー
だと思います。

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 04:52:01.96 ID:HGMhINyG0.net
>>194
そもそもゴールドだと、朝食は無料なのでポイントつけられてお終いなのでは??

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 05:32:55.79 ID:4RI8dGrG0.net
自分で部屋のタイプのアップグレードしろって言って、アップグレードされたらレインボーブリッジから遠いとか。

202 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 06:08:59.87 ID:8URPNLo10.net
>>200
いや、海外ではアップグレードされる事は良くあるよ。
特にアジア圏は確率高い。
上海では初めての訪問なのに並んでたら呼びに来て別のカウンターで手続きされて、部屋に入ったらベッドが無い!と思ったらスィートアップグレードでした。
丸々2部屋分のスィートでトイレも2つあった。
欧州と日本はキツイね。
アメリカも比較的アップグレードされる事が多くて、少なくともタワー棟にはしてくれる。

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 08:50:43.73 ID:WumATDzb0.net
ダイヤになってから文句言えよ。ゴールドのくせに。

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 08:58:23.12 ID:WumATDzb0.net
お台場なら一番安い部屋→スーペララアデラックスへのアップで十分じゃない?
前日にはそうなってるから末尾の部屋番号確認してモバイルチェックインすれば好みの角度でのレインボービュー確約ってことになるよ。

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 09:14:02.82 ID:WumATDzb0.net
スーペリアデラックスw

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 09:26:33.68 ID:GcS+5lIK0.net
デジタルチェックイン完了時に「実際のチェックインの時には出来る限りアップグレードするよ」
みたいな表示が出たはずだがフロント担当者は知らないんじゃないかな

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 09:56:01.42 ID:A1QowRew0.net
ゴールドだったら仕方ないと思う
ダイヤですら空き状況によってはアップされないこともあるんだし

海外と比較しても意味ないよ
比べるなら国内のホテル同士がわかりやすい

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 11:22:50.63 ID:v3OnsF2z0.net
オレは自力ダイヤだけど、先週泊まった時は、前日eチェックイン開始時はヒルトンルーム、数時間後にスーペリアデラックスにアップ、当日朝にヒルトンルームになって、到着時にアップできる部屋が無いからと飲物券をくれた
今週は、その経験があったので、プレミアムデラックスになった時点で部屋を抑えた
お台場の場合は、部屋の違いは橋が見えるかエレベーターから遠いかくらいだから、どこでも変わらないといえば、そんなもんだと思ってる

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 12:52:49.33 ID:HGMhINyG0.net
やはり部屋の提示は時間に寄って変わるんだー
『プレアサイン』と出ている部屋でもなくなっちゃうのかなー
選べる3部屋中、一部屋はそう表示されてた。
それを押さえてくれた上での選択肢ではないのかなー
なくなっちゃうんだ
結論として、
デジタルチェックインで良さそうな部屋をチョイス
→チェックインの時にアップできますか?と聞くしかないんだね。
スタッフから言って欲しいよね。

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 12:55:41.97 ID:HGMhINyG0.net
>>208
部屋によって橋の見え方全然違いますよ。
ベット越しに見えるのと、ベランダから眺めなければ見えないのでは大違いです

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 12:56:44.54 ID:/NUORq3W0.net
ダイヤだか確かに日本の方が適当にしかアップされない気がするな
部屋にコーヒーついてるとかその程度
アジアだとヒルトンルームからスイートアップグレードまで経験あるのに
一度はゴールドの時だし

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 12:59:19.69 ID:HGMhINyG0.net
>>204
お台場のラウンジ行った事なかったので、今回はエグゼフロアにしました。

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 13:42:43.11 ID:v3OnsF2z0.net
>>210
いや、別に橋を見に泊まりに行ってる訳ではないので、困る訳じゃない
部屋に帰るのにエレベーターから遠いほうが気になった

先週泊まったヒルトンルームはエグゼクティブルームと構造が同じで橋が見えないにも関わらず風呂から外の景色が見えるのは驚いた

214 :名無し:2017/11/25(土) 16:22:12.75 ID:QOMb7Q5S0.net
どう言う訳か3回連続で1段階さえアップしてくれないヒルトンに当たった事があるがそれ依頼極力利用を避けるようになった。(ダイヤ)

215 :名無し:2017/11/25(土) 16:23:35.66 ID:QOMb7Q5S0.net
>>209
プレアサイン放置してると勝手にEチェックイン扱いにならないか?

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 17:32:02.35 ID:v3OnsF2z0.net
>>215
>>208 だけど、
放置していて確定した事は一度もないよ

新宿に行くことが多いけど、確定しないで到着時にスィートにしてくれたこともあるし、元予約のヒルトンクィーンしかないこともある
その時の運次第としか言えない

逆に、36か38階のデラックスルームをeチェックインしておいたのに、到着したら25階くらいのエグゼクティブルームにしてくれるという微妙なUGしてもらあったこともあった

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 19:50:34.26 ID:KQa4dW3U0.net
皆さんは
チェックインの時にアップされなかった場合、
もしくはアップに関して何も説明がなかった場合、
自分から聞きますか?

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 20:33:35.33 ID:BEfM5+3P0.net
もともとアップグレードは保証じゃないからな
クレームしてる外人もよく見るけどキモい

219 :名無し:2017/11/25(土) 22:30:34.08 ID:O58mgf2j0.net
>>217
ホテルに直接言わずにここで文句書き込む

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/25(土) 22:59:57.29 ID:GiPHLvv70.net
ゴールド以上はUGは保証されてる
UGできない補償でワインやバナナブレッドや飲物券が出る理由だろ
そうでなければ、空室がないので、ご希望に添えませんで終わりにできる

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 01:38:54.37 ID:1CT1RFwb0.net
ヒルトンのサイトいってよく読んでこい

222 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 06:37:31.70 ID:mcnTLzc30.net
>>221
お前が読んでこい
二段書きになってる

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 11:56:03.29 ID:GPs1OlCr0.net
>>216
そう言えば、新宿で建物が折れ曲がってる所の部屋に何度か案内されたことある。
その当時はヒラだったから偶然だと思うけど、部屋が少し広いみたいで良かった。
あれはランクが上なの?
単に構造上少し広くなってるだけで普通の部屋なのかな。

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 12:01:32.00 ID:cguqaCn80.net
折れ曲がってる部屋(^_^;)

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 13:12:53.57 ID:RVjrMEPG0.net
新宿はエグゼが混在してるからね。

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 13:15:33.55 ID:v/ole9yx0.net
お台場でバスローブ無かったんだけど、忘れたのかな。他はどこでもアップグレードの有無に関わらず必ずあるんだけど。

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 13:19:01.30 ID:Q88GTYFJ0.net
>>226
お台場、新宿ともにバスローブは全てリクエスト制になった。バスルームの置き時計も全て撤去されたし、簡略化をどんどん進むてそのうち何もなくなるんじゃない?

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 15:47:27.93 ID:ci/0LsnX0.net
先日のセールでエグゼクティブ朝食ありを予約したんですけど、朝食なしにしてもラウンジの朝食はつきますか?

今まで何の疑問もなく朝食つき予約してきたけど、ほかのホテルのクラブフロア利用したら、自動的にラウンジの朝食がついてきたので

エグゼクティブプランで朝食有無選択プランがあるのヒルトンくらい?

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 15:58:12.38 ID:DznqQr7i0.net
ヒルトンゴールド以上であれば朝食は無料。そうでなければ有料。

230 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 16:02:11.37 ID:bvf3ktSR0.net
>>228

GOLD、DIAならどの部屋にしても朝食は付く。
BLUE、SILVERならEXEの部屋ならEXE朝食は付く。

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 16:08:09.70 ID:ci/0LsnX0.net
>>230
ありがとうです
いつも朝食はラウンジかレストランか選べると言われてましたが、レストラン選ばないと損するだけですね

あ、自分はオナーズのブルーです
セールの時しか泊まらない…

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/26(日) 19:39:34.23 ID:geYjJwJn0.net
>>231
君が1番賢いと思う
一応ダイヤだけど

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 01:13:51.87 ID:ulIMavmF0.net
>>230
ここは国内限定スレじゃないよね?

海外のヒルトン系列の話だけど、ダブルツリーでGOLDで部屋のアップグレードは出来ないから無料の朝食かポイントを選べと言われたけど、ここを見るとGOLD以上は朝食無料みたいだし、実際にヒルトンでは朝食は付いてた。
それ以外ではサンフランシスコのヒルトンで当初はアップグレードと朝食は付いてたが、それが段々とアップグレードもなかったりあってもタワー棟で部屋そのものは同じとか。
またレストランが工事中だからとホテル内のスタバで飲み物と好きなパン1つとヨーグルトを受け取ってロビーで食べるか部屋に持ち帰って食べろと言われた事もある。
その次は朝食会場は無くなって何ドルだか払ってアップグレードすればレストランで朝食が食べられる、それ以外は何も無しになった。

ここを見るとGOLD以上は朝食は付くようですね。

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 06:40:44.58 ID:LEAaLGDY0.net
>>233
だってそういう規定になってるんだもの。たた規定上ではコンチネンタルだよね。ヒルトンニューヨークではエッグステーションは有料って言われた。

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 06:52:42.20 ID:Yd3cLTMf0.net
>>233

まずは規定しっかり読め。

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 07:27:01.29 ID:PcMrs0Jf0.net
数年前成田の朝食が温かいものは別料金だったけど今でも同じ別料金?

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:10:56.24 ID:LEAaLGDY0.net
>>236
いまは全部込み。

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:13:19.36 ID:LEAaLGDY0.net
>>237
マフィンとかペストリー類は成田のカンタスラウンジとパッケージも全部同じアイテムだった。
空港ラウンジと同じケータリング会社なんだよね。

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:48:53.49 ID:QmstdAT+0.net
何年も前だが、コンラッド東京もゴールド附帯朝食では卵系作ってもらうの別料金だったな
これは今もなのかね

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 09:36:12.04 ID:ulIMavmF0.net
>>235
でも、朝食会場がないと言われたらどうしようもないかと。
たしか、その代わりに500ポイントと言われたかと。
アーバンタバーンは20$払ったら入れるとか。

それなら近くにおいしい朝食を10$で食べれるところは知ってるから500ポイント貰ってそっちにした。

ヒルトンだとコンチネンタルでも、そこそこ満足できる内容なので付いてるなら使ったと思う。

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 11:33:26.69 ID:L3nld7MF0.net
コンラッド大阪のラウンジでホリエモン見たぞ
すぐにどっか行ったけど

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 12:06:21.96 ID:PcMrs0Jf0.net
>>237
ありがとうございます。

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 12:59:36.43 ID:DqDjX5Rb0.net
>>239
コンラッド東京に今春泊まった際には卵料理も無料でOKでした
先月泊まったコンラッド大阪も同じく

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/29(水) 20:59:34.19 ID:s7Re/XH80.net
卵料理有料なんて貧乏くさすぎる

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 13:49:09.60 ID:H56zEfnP0.net
コンラッドバンコクはオススメですか

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 14:36:05.81 ID:0jVl+3ON0.net
>>245
個人的にはBTSの駅から遠くて、ホテルまでの道も混んでいてあまり泊まりたくないかな。
でも、中はとても快適だったよ。

出歩くなら夕方は本当に動かない。
プラトゥーナムまで1時間半でも辿り着けずに途中のBigC辺りで降りて徒歩で行った。
ホテルからの道が大渋滞で、更にZenまでの道も激混み。さらにプラトゥーナムへの道と混む所ばかり選んだ感じになった。

ホテルのBTSまでのシャトルバスを使うと裏道を走るから少しマシ。

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 21:16:16.46 ID:woiAD94n0.net
ゆっくりしたくて自宅が川沿いじゃない人ならミレニアムおすすめ。
BTS駅から船でアクセスして日本人ほとんど居なくて、ラウンジも朝食もプールも部屋も川見ながらのんびり。

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 23:57:26.91 ID:tDvLPoxz0.net
ちょっと前にもあった気がするけど
上級会員目指してるとかじゃなきゃバンコクはヒルトン以外を選択したほうがいいと思う

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/02(土) 00:37:44.97 ID:NwV00pNP0.net
禿同

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/02(土) 04:14:14.45 ID:svt2baBB0.net
なんで?
ミレニアム俺も好きだけど

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/03(日) 16:12:53.35 ID:6Udbdiy20.net
あら、予約システム落ちてるな

252 :名無し:2017/12/03(日) 23:31:41.35 ID:UDbO+Gxa0.net
日曜の定期メンテじゃないか?

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 18:54:13.60 ID:9iXrsRLC0.net
HPCJ改悪されてから久々に福岡予約しようとして
値段調べたらフレキシブルレートから25%引きではなく
15%引きくらいだった…

なんだかなぁ……

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 20:51:04.23
>>253
15%引きくらいってなんだよw

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 20:54:44.90 ID:we2jUFPH0.net
ヒルトンに泊まろうと言う人は料金は二の次で良いサービスを受けたいとかじゃないの?
値段も判断材料なら、高い時は他のホテルを探すの一択だと思うけどな。

つまり自分のレベルにホテルを合わせようとするのではなく、自分のレベルでも泊まれる料金になった時に泊まれば良いのでは?

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 21:30:08.09 ID:q9/0poeO0.net
ヒルトンは
そう言うホテルではありません

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 21:36:24.74 ID:w8uV7FTF0.net
ヒルトンて比較的料金で選ぶホテルだろ
まさか高級ホテルとでも思ってんの?

258 :名無し:2017/12/05(火) 00:54:26.75 ID:qmVe3omG0.net
ヒルトンはまさに値段とサービスのバランスで選ぶホテルブランドだろうね。

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 01:16:54.22 ID:uvOWSYz20.net
ハワイのワイコロアビレッジに泊まろうと思うんだがダイヤのベネフィットってどんなものですか
オアフ島のハワイアンビレッジが、ラウンジは無いわ朝食は無いわ、一日15ドルのクレジットしかないわでメリット皆無だった。
JTBやHISで予約したほうがマシかな。

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 07:37:49.91 ID:BgqcbC4Y0.net
>>259
1日15ドルもらってるのに皆無とはどういうことなんだ

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 09:29:06.38 ID:77HpLgj60.net
ハワイへ逝ってる時点でお察しwww

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 09:44:35.34 ID:Im+07O6i0.net
アプリがおかしい

263 :名無し:2017/12/05(火) 15:14:18.94 ID:qmVe3omG0.net
ヒルトンアプリでアカウントアラートってのが出てて予約とオーナーズステータスとの照合ができないから連絡よこせって出てるな。

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 22:50:46.78 ID:mnRQTM2BT
悪魔王の究極の財運石プレミアム

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 23:48:39.02 ID:ysSk+m+Y0.net
>>263
 電話しても、何もしてくれなかったぞ。

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 11:01:37.56 ID:w4KNMMyd0.net
>>263
それたまに出るときあるよ
連絡しなくてもしばらくすれば復活してるからメンテ中とかなんじゃないかな?

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 13:30:47.28 ID:uM8fjeYF0.net
偉そうに、大柄な喋り。クソ爺!!
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とか云いまわる。

しかし、「地理試験」に落ち続けてタクシー乗務員になれない馬鹿!! 「地理試験」、10回以上は受けているとか・・・。
地理試験、普通の頭脳なら合格。 タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。
立小便(大阪タクシーセンターへ通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!

大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿!!
1回で合格は普通。貴方もチャレンジ!!  http://www.drivers-w...axi/guide/geography/


※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと法・律・違・反!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!
※【車両】と【乗務員】が特定できる様に!!

タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシー車両の「ナンバープレート番号」を覚える。携帯電話カメラで撮影→大阪タクシーセンターに通報!!
タクシーの通報は、全て【大阪タクシーセンター!】へ。

ブックマークへ登録(スグ通報!できる)
通報先、大阪タクシーセンター   大阪のタクシー全て http://www.osaka-tc.or.jp/

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 17:25:15.71 ID:ap+IQNMH0.net
コンラッド大阪泊まってきた
価格設定といい、ルームサービスの種類の少なさといい、
朝食の強烈な外資感もなんだか東京っぽいと思った
外国人対象に特化するんならいいかもね

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 00:30:03.12 ID:gWDXctW40.net
>>259
先月は10ドルだったけど昔は15ドルだったの?

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 09:21:22.99 ID:fdIVKE3i0.net
>>268
朝食バフェのナインナップ、いいと思ったけどな、ペストリー類の質が良かったと思う。和食食べたいなら星のやにでも行けば?

271 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 10:17:49.14 ID:PNEcwtxc0.net
>>270
朝食、悪くはなかったよ
お味噌汁が美味しかった
ペストリー系買えたらいいのにね

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 12:51:53.64 ID:ngv8Ptb40.net
>>255
うん。こちらの説明足らなかったよ

ヒルトンプレミアムクラブに入会していたらほぼ全ての料金が決済時に20%オフだったのが、
制度変更でフレキシブルレートに対してのみ25%引きになったんよ。
俺は東京周辺のヒルトンよく泊まるけど、ほぼ25%引きになっている感覚があったんだが、
今回福岡予約したらフレキシブルレートから15%引きにしかなってなくて、、、

ヒルトンプレミアムクラブの公式サイトにも「フレキシブルレートからの25%引き」って明記されてるのにね&#8709;(・ω・´)

273 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 21:44:19.31 ID:eRaRzLGF0.net
継続で年会費が商品券と相殺だから惰性で続けているだけ。新規ではいるものではもはやない

274 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 07:12:27.26 ID:DVKX1FRM0.net
そういや、昔、ヒルトン小樽ってあったな。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00010001-biz_shoko-bus_all

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 09:03:45.79 ID:z0nQup180.net
>>272
直に言えば?

276 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 11:22:30.09 ID:ckM+f+R00.net
>>274
一回泊まったかな。
駅とは直結で便利なんだけど、ロケーションその物が辺鄙で近くには石原裕次郎博物館しかない。

小樽の中心はやはり小樽駅周辺と運河辺りだからね。

277 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 11:59:15.72 ID:TJvHoGzM0.net
マイカル本牧はオシャレなトレンディスポット

278 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 12:27:55.29 ID:2qLVeg/x0.net
>>272 ヒルトンてスタッフごとに認識違うから、ちゃんとその場で言わないとダメだよね。
ラウンジチェックインのとき、それまで毎回「ダイヤだから無料です」だったものが、初めて見たスタッフの時に言われなくて確認したら「今回は特別におつけします」と言われたりとかw

279 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 13:04:21.28 ID:TJvHoGzM0.net
>>278
あるあるw

280 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/09(土) 21:59:45.46 ID:+Kef5cGO0.net
>>257
新宿や舞浜の値段を見れば十分高級ホテルだが
成田もあの地域では一番高い

281 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/10(日) 02:12:36.04 ID:SW4R6O3M0.net
>>259
ワイコロアのパレスタワーにあったラウンジは、とっくの昔になくなって、
5年くらい前に泊まった時は朝食バフェのクーポンをくれた。
ステータスごとの特典はホテルのHPに詳しく書いてあるよ
http://www.hiltonwaikoloavillage.com/hilton-honors-benefits

282 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/10(日) 22:32:48.13 ID:I2V4tpBV0.net
ホノルルのハワイアンビレッジはダイヤでも朝食つかない。
割引クーポンくれる、しょぼすぎ。
これ一ヶ月前に連泊した際の話だから昔は〜とか言わないでね。客室はアップグレードしてくれた。

283 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/11(月) 11:46:10.40 ID:FEaBUgxX0.net
ワイコロア、部屋開放の即席っぽいパレスのラウンジはともかく
オーシャンタワーのラウンジも無くなってそうだな
まあハワイじゃ、一時期存在したカリアのラウンジが一番まともだったくらいの
どれもこれも大したことないものばっかりだったけど、やはり寂しい

284 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/11(月) 22:37:34.96 ID:OEwKrEEc0.net
>>231
同じくブルーでセールのときしか泊まらないはずだったのに・・・

ポイント維持のためにセールの少し前にAPで予約
ポイントで部屋をアップグレードしようとしたらヒルトンはそれができない
で、何か淋しくレインボーブリッジンの見えない部屋に高い料金で泊ってきた

去年の8月より人は少なかったかも
朝食が少ししょぼくなった気がする、たとえばチーズはスライスしたスモークチーズだけに
ロビーには鉄道のジオラマとクリスマスを待つ部屋(撮影スポット)があった

285 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/13(水) 09:38:01.00 ID:oaLMrT1S0.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/13(水) 20:18:30.91 ID:Ur9a0sY20.net
ありがとう、助かった。とでも書いておけばいいですね。このネタ飽きたけど。

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/14(木) 07:28:59.47 ID:rnbB/5E1O.net
コンラッド東京が異常に安いな
同ランクの他ホテルと比べても3割は安い
需要がないのか?

総レス数 1039
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200