2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2K】ヒルトンってどうよ Part22 【Every Day】

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/09/26(火) 10:25:10.67 ID:PeC2RwRK0.net
ヒルトンのフィットネスセンターへ行って、太りにくい体を造ろう。
例)ドライサウナ5分orミストサウナ10分→水中ウォーキング5分を3セットもしくは4セット

今期のプロモは単価が安いところで2000ポインヨを付けよう。
登録は↓で。
https://hiltonhonors.com/13799_01242017/

前スレ
【2K】ヒルトンってどうよ Part21 【Every Day】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1488885095/

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:10:56.24 ID:LEAaLGDY0.net
>>236
いまは全部込み。

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:13:19.36 ID:LEAaLGDY0.net
>>237
マフィンとかペストリー類は成田のカンタスラウンジとパッケージも全部同じアイテムだった。
空港ラウンジと同じケータリング会社なんだよね。

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 08:48:53.49 ID:QmstdAT+0.net
何年も前だが、コンラッド東京もゴールド附帯朝食では卵系作ってもらうの別料金だったな
これは今もなのかね

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 09:36:12.04 ID:ulIMavmF0.net
>>235
でも、朝食会場がないと言われたらどうしようもないかと。
たしか、その代わりに500ポイントと言われたかと。
アーバンタバーンは20$払ったら入れるとか。

それなら近くにおいしい朝食を10$で食べれるところは知ってるから500ポイント貰ってそっちにした。

ヒルトンだとコンチネンタルでも、そこそこ満足できる内容なので付いてるなら使ったと思う。

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 11:33:26.69 ID:L3nld7MF0.net
コンラッド大阪のラウンジでホリエモン見たぞ
すぐにどっか行ったけど

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 12:06:21.96 ID:PcMrs0Jf0.net
>>237
ありがとうございます。

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/27(月) 12:59:36.43 ID:DqDjX5Rb0.net
>>239
コンラッド東京に今春泊まった際には卵料理も無料でOKでした
先月泊まったコンラッド大阪も同じく

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/11/29(水) 20:59:34.19 ID:s7Re/XH80.net
卵料理有料なんて貧乏くさすぎる

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 13:49:09.60 ID:H56zEfnP0.net
コンラッドバンコクはオススメですか

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 14:36:05.81 ID:0jVl+3ON0.net
>>245
個人的にはBTSの駅から遠くて、ホテルまでの道も混んでいてあまり泊まりたくないかな。
でも、中はとても快適だったよ。

出歩くなら夕方は本当に動かない。
プラトゥーナムまで1時間半でも辿り着けずに途中のBigC辺りで降りて徒歩で行った。
ホテルからの道が大渋滞で、更にZenまでの道も激混み。さらにプラトゥーナムへの道と混む所ばかり選んだ感じになった。

ホテルのBTSまでのシャトルバスを使うと裏道を走るから少しマシ。

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 21:16:16.46 ID:woiAD94n0.net
ゆっくりしたくて自宅が川沿いじゃない人ならミレニアムおすすめ。
BTS駅から船でアクセスして日本人ほとんど居なくて、ラウンジも朝食もプールも部屋も川見ながらのんびり。

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/01(金) 23:57:26.91 ID:tDvLPoxz0.net
ちょっと前にもあった気がするけど
上級会員目指してるとかじゃなきゃバンコクはヒルトン以外を選択したほうがいいと思う

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/02(土) 00:37:44.97 ID:NwV00pNP0.net
禿同

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/02(土) 04:14:14.45 ID:svt2baBB0.net
なんで?
ミレニアム俺も好きだけど

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/03(日) 16:12:53.35 ID:6Udbdiy20.net
あら、予約システム落ちてるな

252 :名無し:2017/12/03(日) 23:31:41.35 ID:UDbO+Gxa0.net
日曜の定期メンテじゃないか?

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 18:54:13.60 ID:9iXrsRLC0.net
HPCJ改悪されてから久々に福岡予約しようとして
値段調べたらフレキシブルレートから25%引きではなく
15%引きくらいだった…

なんだかなぁ……

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 20:51:04.23
>>253
15%引きくらいってなんだよw

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 20:54:44.90 ID:we2jUFPH0.net
ヒルトンに泊まろうと言う人は料金は二の次で良いサービスを受けたいとかじゃないの?
値段も判断材料なら、高い時は他のホテルを探すの一択だと思うけどな。

つまり自分のレベルにホテルを合わせようとするのではなく、自分のレベルでも泊まれる料金になった時に泊まれば良いのでは?

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 21:30:08.09 ID:q9/0poeO0.net
ヒルトンは
そう言うホテルではありません

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/04(月) 21:36:24.74 ID:w8uV7FTF0.net
ヒルトンて比較的料金で選ぶホテルだろ
まさか高級ホテルとでも思ってんの?

258 :名無し:2017/12/05(火) 00:54:26.75 ID:qmVe3omG0.net
ヒルトンはまさに値段とサービスのバランスで選ぶホテルブランドだろうね。

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 01:16:54.22 ID:uvOWSYz20.net
ハワイのワイコロアビレッジに泊まろうと思うんだがダイヤのベネフィットってどんなものですか
オアフ島のハワイアンビレッジが、ラウンジは無いわ朝食は無いわ、一日15ドルのクレジットしかないわでメリット皆無だった。
JTBやHISで予約したほうがマシかな。

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 07:37:49.91 ID:BgqcbC4Y0.net
>>259
1日15ドルもらってるのに皆無とはどういうことなんだ

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 09:29:06.38 ID:77HpLgj60.net
ハワイへ逝ってる時点でお察しwww

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 09:44:35.34 ID:Im+07O6i0.net
アプリがおかしい

263 :名無し:2017/12/05(火) 15:14:18.94 ID:qmVe3omG0.net
ヒルトンアプリでアカウントアラートってのが出てて予約とオーナーズステータスとの照合ができないから連絡よこせって出てるな。

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 22:50:46.78 ID:mnRQTM2BT
悪魔王の究極の財運石プレミアム

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/05(火) 23:48:39.02 ID:ysSk+m+Y0.net
>>263
 電話しても、何もしてくれなかったぞ。

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 11:01:37.56 ID:w4KNMMyd0.net
>>263
それたまに出るときあるよ
連絡しなくてもしばらくすれば復活してるからメンテ中とかなんじゃないかな?

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 13:30:47.28 ID:uM8fjeYF0.net
偉そうに、大柄な喋り。クソ爺!!
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とか云いまわる。

しかし、「地理試験」に落ち続けてタクシー乗務員になれない馬鹿!! 「地理試験」、10回以上は受けているとか・・・。
地理試験、普通の頭脳なら合格。 タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。
立小便(大阪タクシーセンターへ通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!

大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿!!
1回で合格は普通。貴方もチャレンジ!!  http://www.drivers-w...axi/guide/geography/


※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと法・律・違・反!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!
※【車両】と【乗務員】が特定できる様に!!

タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシー車両の「ナンバープレート番号」を覚える。携帯電話カメラで撮影→大阪タクシーセンターに通報!!
タクシーの通報は、全て【大阪タクシーセンター!】へ。

ブックマークへ登録(スグ通報!できる)
通報先、大阪タクシーセンター   大阪のタクシー全て http://www.osaka-tc.or.jp/

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/06(水) 17:25:15.71 ID:ap+IQNMH0.net
コンラッド大阪泊まってきた
価格設定といい、ルームサービスの種類の少なさといい、
朝食の強烈な外資感もなんだか東京っぽいと思った
外国人対象に特化するんならいいかもね

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 00:30:03.12 ID:gWDXctW40.net
>>259
先月は10ドルだったけど昔は15ドルだったの?

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 09:21:22.99 ID:fdIVKE3i0.net
>>268
朝食バフェのナインナップ、いいと思ったけどな、ペストリー類の質が良かったと思う。和食食べたいなら星のやにでも行けば?

271 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 10:17:49.14 ID:PNEcwtxc0.net
>>270
朝食、悪くはなかったよ
お味噌汁が美味しかった
ペストリー系買えたらいいのにね

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 12:51:53.64 ID:ngv8Ptb40.net
>>255
うん。こちらの説明足らなかったよ

ヒルトンプレミアムクラブに入会していたらほぼ全ての料金が決済時に20%オフだったのが、
制度変更でフレキシブルレートに対してのみ25%引きになったんよ。
俺は東京周辺のヒルトンよく泊まるけど、ほぼ25%引きになっている感覚があったんだが、
今回福岡予約したらフレキシブルレートから15%引きにしかなってなくて、、、

ヒルトンプレミアムクラブの公式サイトにも「フレキシブルレートからの25%引き」って明記されてるのにね∅(・ω・´)

273 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/07(木) 21:44:19.31 ID:eRaRzLGF0.net
継続で年会費が商品券と相殺だから惰性で続けているだけ。新規ではいるものではもはやない

274 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 07:12:27.26 ID:DVKX1FRM0.net
そういや、昔、ヒルトン小樽ってあったな。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00010001-biz_shoko-bus_all

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 09:03:45.79 ID:z0nQup180.net
>>272
直に言えば?

276 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 11:22:30.09 ID:ckM+f+R00.net
>>274
一回泊まったかな。
駅とは直結で便利なんだけど、ロケーションその物が辺鄙で近くには石原裕次郎博物館しかない。

小樽の中心はやはり小樽駅周辺と運河辺りだからね。

277 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 11:59:15.72 ID:TJvHoGzM0.net
マイカル本牧はオシャレなトレンディスポット

278 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 12:27:55.29 ID:2qLVeg/x0.net
>>272 ヒルトンてスタッフごとに認識違うから、ちゃんとその場で言わないとダメだよね。
ラウンジチェックインのとき、それまで毎回「ダイヤだから無料です」だったものが、初めて見たスタッフの時に言われなくて確認したら「今回は特別におつけします」と言われたりとかw

279 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/08(金) 13:04:21.28 ID:TJvHoGzM0.net
>>278
あるあるw

280 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/09(土) 21:59:45.46 ID:+Kef5cGO0.net
>>257
新宿や舞浜の値段を見れば十分高級ホテルだが
成田もあの地域では一番高い

281 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/10(日) 02:12:36.04 ID:SW4R6O3M0.net
>>259
ワイコロアのパレスタワーにあったラウンジは、とっくの昔になくなって、
5年くらい前に泊まった時は朝食バフェのクーポンをくれた。
ステータスごとの特典はホテルのHPに詳しく書いてあるよ
http://www.hiltonwaikoloavillage.com/hilton-honors-benefits

282 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/10(日) 22:32:48.13 ID:I2V4tpBV0.net
ホノルルのハワイアンビレッジはダイヤでも朝食つかない。
割引クーポンくれる、しょぼすぎ。
これ一ヶ月前に連泊した際の話だから昔は〜とか言わないでね。客室はアップグレードしてくれた。

283 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/11(月) 11:46:10.40 ID:FEaBUgxX0.net
ワイコロア、部屋開放の即席っぽいパレスのラウンジはともかく
オーシャンタワーのラウンジも無くなってそうだな
まあハワイじゃ、一時期存在したカリアのラウンジが一番まともだったくらいの
どれもこれも大したことないものばっかりだったけど、やはり寂しい

284 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/11(月) 22:37:34.96 ID:OEwKrEEc0.net
>>231
同じくブルーでセールのときしか泊まらないはずだったのに・・・

ポイント維持のためにセールの少し前にAPで予約
ポイントで部屋をアップグレードしようとしたらヒルトンはそれができない
で、何か淋しくレインボーブリッジンの見えない部屋に高い料金で泊ってきた

去年の8月より人は少なかったかも
朝食が少ししょぼくなった気がする、たとえばチーズはスライスしたスモークチーズだけに
ロビーには鉄道のジオラマとクリスマスを待つ部屋(撮影スポット)があった

285 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/13(水) 09:38:01.00 ID:oaLMrT1S0.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/13(水) 20:18:30.91 ID:Ur9a0sY20.net
ありがとう、助かった。とでも書いておけばいいですね。このネタ飽きたけど。

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/14(木) 07:28:59.47 ID:rnbB/5E1O.net
コンラッド東京が異常に安いな
同ランクの他ホテルと比べても3割は安い
需要がないのか?

288 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/14(木) 11:14:41.66 ID:jEM64mym0.net
大阪も安いよ。来月分。
今までで最安かも。

289 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/14(木) 16:40:59.39 ID:rtT2XZN/0.net
言うほど安いか?

290 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/14(木) 19:48:57.11 ID:4PIQ/7P/0.net
>>287
いい身分だな

291 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 00:45:09.10 ID:lhduiYrm0.net
ヒルトン成田の方が激安だがなw
元リーガロイヤルらしいがなかなか豪華だ。
中央に滝のある庭園があり周囲から見られる様になっていた。
客は米国人中国人と飛行機の乗務員が多かったな。
ANAよりはこちらの方がいいと思う。

292 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 09:22:03.27 ID:mPvQAP+O0.net
>>291
成田も泊まってみたいんだが
飛行機に乗る用がないと時間が余りそうで
ラウンジがあれば、だらけて過ごせるんだがな

293 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 12:01:10.69 ID:WZRJV+rs0.net
>>292
そんなことないよ
イオンに行ったり、ジムに行ったり、なんなら成田山にお参りに行ったり
プールや大浴場もあるよ

成田は値上がりしたし、都内に泊まった後だとどうしても遠く感じるしで泊まらなくなった

294 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 12:31:55.52 ID:GLJHJWDiO.net
イオンwwwwwww

295 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 12:56:46.33 ID:sArT0yRF0.net
いろんな事を楽しめる懐の深さは財産さ

296 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 14:21:56.13 ID:2hkYhNEP0.net
>>292
成田面白いよ。285と似ちゃうけど、
ジムやプールで汗流したり、成田山行ったり。
そして、成田空港も楽しい。
色々美味しいお店あるし、買い物もできるのでフラつくだけでも良いよ。

297 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 15:10:40.41 ID:NIACQPIY0.net
最上階の広い窓から、降りてくる飛行機をボーッと眺めるのもオツなもの
催事がなければ誰も来ない

298 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 18:56:37.73 ID:WZRJV+rs0.net
>>294
イオンに行くのけっこう大変なんだよ
30分に1本くらいしかバスがない、混んでいる、帰りのバスの時間も微妙

299 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 20:52:41.40 ID:aAOcqIP+0.net
成田は必ずアップしてくれる
一時期ラウンジを作る話もあったけど無くてもよいと思う
部屋から空港を眺めてるのもいい
ジム付属の大浴場も広くゆっくり出来る
無料送迎バスで成田空港や成田山周辺散策もおススメ
朝食以外は周辺ホテルでって方法もある

300 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/16(土) 23:07:35.79 ID:T7CyCjt60.net
>>292
イオンいけよ

301 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/17(日) 01:47:16.27 ID:co4VWhR10.net
乞食株主なのでイオン成田のラウンジ行ってるわw
ちなみにヒルトン成田でくれるドリンク券はほとんど使ったことがない。

302 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/17(日) 08:49:48.86
テラスバーでいいよなぁ

303 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/17(日) 21:52:04.25 ID:KeJK6ihO0.net
>>287
25日が\53000だ
泊まらないのか?

304 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 09:39:39.13 ID:ZcHjnL5t0.net
ババアの4人組が台場で5時20分くらいにラウンジのバフェ台に群がり「準備が終わりましたらお声かけいたしますので少々おまちください。」とたしなめられるも
「全員分あるの?」と食い下がり、時間になったらなったで4人連携してかっさらうw
「あなたそこの唐揚げとってきなさいよ」とか言って。
久しぶりにオバタリアンを目の当たりにしたわw
死語だけど他に言葉が見つからないw
ホテルのラウンジ初めてだったのかな。

305 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 10:02:19.98 ID:eSHmWv3l0.net
夏にお台場のラウンジエントランスで、懐かしのピータートーマスロスの香りが漂ってたな。
あれって名前のついたアロマオイルでもあるのかな。

306 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 11:03:55.43 ID:PmBagTH00.net
292
イオン好きな還暦板野直美

307 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 13:08:33.68 ID:ME/Ajxz70.net
>>305
東京近辺のどこかのヒルトンで売ってたような気がする

308 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 14:19:52.26 ID:zCCtB8Nb0.net
マカオと香港に行くのでどこもホテルが高いからマカオのコンラッドを予約した。
2泊払う金がないから一泊はポイント、金曜の安い日も土曜の高い日も必要ポイント変わらないので土曜日をポイントにした。
香港はランク落としてガーデンインにしたけど、やはりヒルトンやコンラッドに比べると落ちるのかな?

309 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 14:47:12.72 ID:3vihYV1v0.net
>>308
当たり前。
ガーデンインはヒルトンの廉価ブランドなんだから。

310 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 18:15:40.73
>>304
唐揚げなんてあるのか
つまみは野菜スティック、チーズとミックスナッツだけでいい

311 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 22:48:44.03 ID:5yFdogdX0.net
コンラッドの1/3くらいの価格のときもあるからね
それ踏まえれば不満ってことはない
しかし香港のホテル高いよね
ヒルトン系列に限らずポイントの使い所って感じ

312 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/18(月) 23:27:33.96 ID:DYyvsrTJ0.net
今度お台場泊まるんだけど、夜バーに行こうと思ってる。
宿泊者にバーの割引プランなどありますか?

313 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/19(火) 08:08:16.60 ID:dv9/lzHh0.net
>>312
 HPCJの会員になっていれば、20%の割引があるのではないか。

314 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/19(火) 17:55:53.78 ID:SMMAf8zf0.net
アプリで事前チェックインして部屋を選んだんだけど、
どの部屋選んだか後で確認できないの?
どこ選んだか忘れてしまった。

315 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/19(火) 21:58:55.26 ID:A4F/oCv80.net
確認出来るよ

316 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/19(火) 22:36:03.68 ID:oj54JfGr0.net
アプリでは出来ないな。

317 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 00:11:09.61 ID:K0nQDygf0.net
平日の汐留が35000円かと思ったら税サービス料込で44000円かよ
そのくせ土曜は8万9万とか馬鹿にしてるのか

318 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 07:35:08.77 ID:UMGdYkd10.net
嫌なら泊まるな

319 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 08:21:59.74 ID:PeyZe1K40.net
年明けに毎週宿泊予約入れていたけど年末年始に入院する可能性が出てきた。

320 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 10:07:26.22 ID:PhD9oMEy0.net
ご愁傷様です…

今度コンラッド東京泊まるんだけど、
ゴールド特典の朝食って、ルームサービスのコンチネンタルでもOK?

321 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 10:35:17.04 ID:aNFXhnGa0.net
>>320
前に泊まったときは駄目だったよ
今年の3月くらいよ話

322 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 16:27:40.61 ID:4y9QoTML0.net
>>320
東京じゃないけど、ルームサービスは別料金と言われたな

323 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/21(木) 21:20:18.60 ID:VRTgZAAT0.net
>>320
ルームサービスはだめ。
マリオットもSPGも朝食特典でルームサービス選べないw

324 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/22(金) 09:27:50.05 ID:KUW5Yrky0.net
無料特典じゃないが、数年前ストリングスに朝食付プランで泊ったとき
朝食はルームサービスでもオケと言われたな

325 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/22(金) 10:37:29.52 ID:ngJkQK8t0.net
コンラッドでも何年か前はルームサービスでもOKだったのに。だめになったか。

326 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/22(金) 20:26:49.49 ID:GLNi6WUl0.net
どなたか、ホアヒンのヒルトンに泊まったことありませんか? どんな感じだったか、何でも良いので教えて欲しいです。

327 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/22(金) 20:44:29.17 ID:Ie9IPcmd0.net
けっこう前かもだけど、アメブロで書いてる人いたなぁ

328 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/22(金) 21:39:31.27 ID:l46WMeiA0.net
パタヤのヒルトンのほうがいい

329 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 11:04:35.03 ID:bfPjHlJa0.net
昨晩、汐留カレッタ最上階のレストラン行ったんだけど、向かいのコンラッドのシティ側の部屋やプールが丸見えでびびった

330 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 14:08:18.65 ID:eDa3Ml910.net
そうなんだ?
何となく見えないようになってる気がしてたわ…
マジックミラー的な

331 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 15:10:55.80 ID:ohvkC3am0.net
今度コンラッド大阪に止まるんですけど、別にチップは要りませんよね?
結構なサービス料とられてますし

332 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 15:52:23.21 ID:1whFsePc0.net
>>329
向かいのロイパにとまったときシティ側は全部丸見えでおもしかった。バスルームから裸で出て来て窓際のソファでくつろいでるおっさんを見た。

333 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 18:08:31.15 ID:OtOMJvXq0.net
日本でチップ必要なところってあるんか?

334 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/24(日) 19:21:21.61 ID:EpIpQIWG0.net
>>333
ないと思うけどな
シンガポールもホテル(宿泊)は必要ないし

335 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/25(月) 08:39:21.84 ID:qZUIxNgc0.net
>>328
パタヤヒルトンは立地最高だし、部屋もいいしハードは良いよな
しかし人気にあぐらかいてかソフト面では最低だ
出来た年から毎年行ってるがどんどん酷くなる

336 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/25(月) 09:59:16.13 ID:WC/HvatR0.net
>>326ですが、パタヤは数年前に予約して色々調べたけど事情によりバンコク泊に変更しました。
ホアヒンはヒルトンあってすいてるなら行ってみようと予約しました。

>>328 街とか色々比較してパタヤですか?ホアヒンのヒルトンで何かトラブルでもありましたか?

337 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/12/25(月) 12:15:24.77 ID:8QHd1s9x0.net
>>336
ホアヒンは高齢者しかいないじゃん。
パタヤも白人おじいちゃんいるけどまだ繁華街あるし遊べる。
ホアヒンは静かに過ごすなら良いんじゃない?
夜遊び好きな自分には耐えられないわ。

総レス数 1039
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200