2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2K】ヒルトンってどうよ Part22 【Every Day】

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2017/09/26(火) 10:25:10.67 ID:PeC2RwRK0.net
ヒルトンのフィットネスセンターへ行って、太りにくい体を造ろう。
例)ドライサウナ5分orミストサウナ10分→水中ウォーキング5分を3セットもしくは4セット

今期のプロモは単価が安いところで2000ポインヨを付けよう。
登録は↓で。
https://hiltonhonors.com/13799_01242017/

前スレ
【2K】ヒルトンってどうよ Part21 【Every Day】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1488885095/

610 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/18(日) 00:43:37.90
>>609
コテージ改修が入ってるのあれなのか?

611 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/18(日) 01:09:34.66 ID:xD358+fB0.net
ワイコロアのオーシャンタワーまでタイムシェア化したらしいな
あんな悪徳投資詐欺染みたものに染まってくれるなよ

612 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/18(日) 15:00:27.31 ID:DapcbLNk0.net
これで日本人購入者がますます増えるな
消費者センターもいい迷惑だわ

613 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/18(日) 18:45:45.62 ID:2E3thA/+0.net
質よりもねらったスイーツをとにかくお腹いっぱい食べたい人はヒルトン系列おすすめ。ヒルトンのスイーツバイキングで、ロールケーキやパウンドケーキとかの縦割りスイーツだけを塊ごともってきて徹底的に食べる戦法でいつも大勝利を収めてる。
他には喉を潤すお茶、フルーツウォーターかサンペレのみ。
ヒルトン東京やお台場はサンペレかパンナの大ボトルが置いてあるからボトルごと自分のテーブルにキープして勝利。
この時ばかりは他のセイボリーとかには目もくれず。
よそ見できない辛さはあるけれど、店にはダメージを与えられるから達成感はあるよw
もちろんいただいたものを綺麗に残さずいただくのが主義。

614 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/18(日) 23:27:20.13 ID:aCJKxPUx0.net
>>613
独り占めって事ですか?

615 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 01:14:03.60 ID:BubDxFrC0.net
>>613
コピペ?

616 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 10:19:06.78 ID:DbBaX08v0.net
>>615
何か浮いてるよね

617 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 12:41:38.79 ID:Fj+MPk6Y0.net
>>616
感想は一言だけ
貧乏人がいいホテル泊まる必要ない

618 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 13:51:37.78 ID:5urEmzWS0.net
泊まってなさそうな雰囲気だけどな。
食べ放題とかビュッフェで料金のモトを取ってやるみたいな気概は感じられる。
貧乏人というより、卑しい育ちって印象。

619 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 15:33:44.22 ID:7w+E/+OC0.net
釣りだから気にしなくていいのに

620 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/19(月) 19:52:37.55 ID:up8U7gvy0.net
>>613
自分で情けないと思わないのか

621 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 10:22:46.29 ID:XNmTRB0M0.net
塊と言えばヒルトン台場と成田は朝食時クリームチーズを塊ごと置いてある。いつも塊まるごとテーブルに持ってきて家族4人で1塊全部消費しちゃう。パンナもいちいち一杯ごと取りに行きたくないから大きいボトルをテーブルキープ。
みんなクリームチーズとパンが好きだから野菜やスモークサーモンと一緒に食べたり単体で食べても美味しいクリームチーズ。補充もされてたから他の人にも迷惑かけてないし。
バナナブレッドもそうだけど補充しないのが悪いんだよね。出すなら補充をちゃんとしろってこった。

622 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 10:27:11.03 ID:XNmTRB0M0.net
クリームチーズの補充はするのにバナナブレッドの補充を意地でもしないとなると闘いたくならない?
負ける気がしないw

623 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 12:29:06.76 ID:Y2a07mdR0.net
>>622
バナナブレッドごときでそこまで熱くなれるあなたは凄いw

624 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 13:33:39.32 ID:LRxiJNYk0.net
なんかヘンナノガイルヨ

625 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 14:32:26.75 ID:wPidp7FC0.net
>>624
わざとやってると思う。
NGID指定してそっとしておくのが吉かと

626 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 14:40:19.21 ID:Hb42pD9/0.net
ヒルトン台場のシースケープでよく見る白人男性スタッフ。
スーツだからマネージャーなのかな。
イケメンだし気さくに声かけしてる。好きになりそうw

627 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/20(火) 20:55:51.16 ID:c9MG3weD0.net
>>608
大阪やないかい。
良かったわ。

628 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/21(水) 10:27:15.98 ID:r3KX0Xpw0.net
中央銀行の会議は福岡である
そっちがシーホークじゃね?

629 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 04:46:48.94 ID:/1/pJgvP0.net
久しぶりに価格チェックしたらシーホークも成田も高いですね、ヒルトン修行は海外でやるべきか、沖縄が安い時にやるべきか、どちらも時間に余裕がある人じゃないと無理ですかね。

630 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 11:21:59.53 ID:A4PKxGCy0.net
>>629
シーホークも今は高いのですか?

出来た頃のダイエーがやってた時は初期はともかく、最後の頃は叩き売り状態で安く泊まれたんだけどな。
メゾネットの部屋の二階の端から見る景色は中々良い。
JALが手放したのはJALの倒産のせいだったのかな?
その前だっけ?

631 :名無し:2018/02/23(金) 12:16:25.49 ID:b7/7eN9E0.net
10年前より安くなってるホテルがまず無いって位何処もかしこも値上がりしてる。

632 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 13:19:51.59 ID:vBonPz1m0.net
需要が増えてるんだから仕方がない

633 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 17:18:16.87 ID:/1/pJgvP0.net
シーホークと成田は国内修行の定番だったのですが最近は沖縄がたまに安いぐらいですね、絶好調の高級ブランドだけではなく低価格ブランドも日本で展開してくれればと思います。

シーホークはダイヤだとスイートにアップしたりして修行僧の引き止めに努力してましたが、一番安い部屋でも週末4万とかではスイートアップされても修行僧には辛いでしょうね。
成田は今の価格でラウンジ無しで集客できるのは周辺にライバルがいないとはいえすごいと思います、スタッフが優秀なんでしょうね。

マレーシアはカテゴリー1のSPGが複数出来てるので、時間に余裕があって海外修行できる人は乗換え悩むでしょうね。

634 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 20:56:27.74 ID:A4PKxGCy0.net
>>633
今はそんなにするんですか?
シーホークは叩き売り状態の時は当日限定なら7000〜8000くらいでもあっような。
メゾネットの部屋でも2万円くらいだったかな。
確かに需要がどうのと言ってもあの頃の値段を知ってれば建物も設備も同じでその金額を出すのは抵抗感があるな。

635 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 21:04:20.57 ID:A4PKxGCy0.net
>>633
SPGの人はクアラルンプールは良いでしょうね、
ヒルトンの入ってるビルにメリディアンが入っててプールやジムは共用だし、近くにセントレジスもあるし。
ヒルトンは他にはダブルツリーくらいなのかな?
ダブルツリーは若干安いけど、離れていて不便だしアップグレードが渋いしヒルトンの方が良いな。

636 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/23(金) 23:43:32.94 ID:MuGSM5yqi
シーホークは中韓専用の団体バス駐車場まで作って、連日大賑わい。
ホテル内では日本語が聞こえてきません。

637 :名無し:2018/02/23(金) 23:35:30.84 ID:BcZ8C8ha0.net
>>633
シーホーク、最近はスイートへのアップは無くなったみたいですよ。

638 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 11:07:03.24 ID:mhcMLWYj0.net
ラウンジで不快な思いをしたので、なんとかしてくださいとスタッフに4回目のクレームをいうと、「わかりました、チェックアウトしていただきます」やれやれよかった、と思ったら。チェックアウトさせられたのは、なんと私たち家族であった。

 このホテルはHオーナーというメンバーを募集していて、私もそのメンバーで、一番上の会員(ダイヤモンド会員)だが、このような扱いを受けたのは、他社のホテルを含め、一生涯ではじめてでした。なぜクレームを発信した側がでていかなければならないのでしょうか?

639 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 11:11:54.74 ID:ztJClUQv0.net
つれるかな?

640 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 12:23:09.08 ID:wDH/zZT70.net
>>638

なかなか、面白いね。

641 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 12:46:45.72 ID:lllw+/0e0.net
そりゃあホテル側が出て行くわけにいかないからな

642 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 13:01:54.16 ID:0w1dBfgP0.net
一生涯の経験を語る、あの世からの書き込みか
成仏してくれ

643 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 19:46:36.17 ID:xDBA+bhX0.net
どっかで似たようなの見た事ある気がする。

644 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/24(土) 20:46:38.16 ID:j1+my3r50.net
tripadvisor

645 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 04:14:10.44 ID:dFPOcOs50.net
>>633
>>634
数年前から福岡市内のホテルの週末料金は高く設定されてます
それでも足りてないのが現状まのですよ

646 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 08:09:19.47 ID:wTSaf3Qj0.net
舞浜のセレブリオラウンジ 、JTBラウンジの表示ボードがたってるんだけどどういうこと?ほかのラウンジあるヒルトンもJTBラウンジ兼用なの?

647 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 10:19:34.90
>>646
セレブリオラウンジ内にJTBラウンジが登場!
https://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A04/12/1201/120105/4296003/PLAN671.1030013HG5670A50000.NDKHR72.0671/
・ラウンジのご利用は滞在中、時間内なら何度でもOK♪(最終日もホテルのチェックアウト時間(12:00)までご利用いただけます)
 ・お子様もご利用OK★
 ・ラウンジ内でのWi-Fiフリー!
  □ポイント1:コーヒー、紅茶、ソフトドリンクをご用意
  □ポイント2:ホテルスナック・スイーツをご提供
  ■場所/セレブリオラウンジ(ロビー階)内の専用スペース
  ■時間/6:30〜17:30
  ■ご利用時に最終旅程表をご提示ください。
  ※混雑時はお待ちいただく場合があります。
  ※チェックインサービス、朝食サービス、カクテルサービス、フィットネス施設はご利用いただけません。
  ※セレブリオラウンジとはサービスが異なりますのでご注意ください。
  ※短パン・サンダルでのご利用はできません。

648 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 10:17:22.18 ID:bd5EuOL10.net
半額セールって、そろそろでしたっけ?

649 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 10:36:58.54 ID:Z/doVb5+0.net
>>646
http://ebook.jtb.co.jp/book/?1685402#12
JTBのパンフレットに載ってるな
利用は17時半までで、朝食、カクテルタイムは利用不可、一応5月までの限定サービスらしい

650 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 10:47:16.18 ID:s0XFNGBf0.net
>>646
国内のヒルトンのラウンジにJTBラウンジを設定したとJTBのHPに書いてあるから探してみな
カクテルタイムは使用できない、お茶用ラウンジだったはず

651 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 11:28:29.68 ID:NM2tXFQ+0.net
>>638
4回もクレーム入れたからだろw

652 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 12:01:25.69 ID:rrTzlQn/0.net
ワイキキのヒルトンやシェラトンもJTBからの予約でラウンジ利用できるプランあるけと高いんだよ。高額パッケージだな。

653 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 21:10:31.17 ID:38cQWO9i0.net
ダブルツリー首里の1FにもZJTBラウンジの看板あったわ、ヒルトン北谷の1Fレストラン入り口にもあったわ。

654 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 22:16:25.29 ID:8kLXQlwP0.net
ダブルツリー那覇は朝食会場の奥がオナーズとJTB共用になったね

655 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/25(日) 23:16:12.46 ID:llMeUzVB0.net
>>638
ネタにスレつけると怒られそうですがホテル都合でチェックアウト、つまり無料宿泊したということでしょうかね。

>>645
なるほど高級ブランドが絶好調なので、週末だけコンラッドにリブランドしたのかと思ってました、じゃなかった週末価格なら東京よりも高い気がしますね。
以前はシーホークに空きがなかったり高すぎたときは他のホテル探してたんですが、今は他も同様だろうと探すのを諦めてます。

福岡がヒルトンとハイアット、宮崎がシーガイヤで、別府にIHG新設、杉乃井が外資系の恋級ブランドにリブランドするかもしれないし。
外資系高級ブランドは絶好調ですね、低価格ブランドは日本のビジネスホテルチェーンに勝てないみたいですが。したら。

656 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/26(月) 01:00:01.21 ID:QItvEfiA0.net
読みにくいよ

657 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/26(月) 08:19:37.84 ID:pK7UhD8V0.net
スレつけられてもな

658 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/26(月) 15:42:09.82 ID:WJF9o8IR0.net
スレつけられるって何?
なんか話の流れがよくわかんないよ

659 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/26(月) 16:28:18.12 ID:va8vd++B0.net
>>658
スレと言うのはスレッドの略で、本来は糸の意味だが、掲示板などで一連の関連ある書き込みを繋ぐ事から複数の書き込みが縒り合わされてるところからそう呼ばれる。

この関連ある書き込みの事はレスポンスを略してレスと言われる。
レスするとかレスを付けるとか

660 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/26(月) 23:26:46.56 ID:QItvEfiA0.net
>>655が、レスをスレと間違って使っているということ
っていうか、かね爺は文章が絶望的に下手
あまりに酷いのですぐ本人がとわかるな

661 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/27(火) 08:48:32.24 ID:Wq5EMxCe0.net
だよねー

662 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/28(水) 11:56:27.96 ID:chvGfZH40.net
ANAダイヤからなど、ステータスマッチによるヒルトンダイヤメンバーは4月以降ちょっとは減るのかな。
私ダイヤですが、少しでもラウンジが落ち着けばいいなと期待してます。
3月は駆け込み需要多そう。

663 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/28(水) 13:43:53.19 ID:e0i7sI0r0.net
>>662
ヒルトン偽ゴールドですが、ANAのDIAです。
ステータスマッチする価値がありますかね?ANAのDIAは恐らく来年の3月まででヒルトンゴールドは20年以上継続です。
アジア地区に関してはインボラの確率は高いですが欧米では鼻も引っ掛けられない感じです。
以前にステータスマッチでSPGのゴールドをソウルのウェスティンで出しましたが、だから何?みたいな態度でステータスマッチより長年のご愛顧の方が効果あるのかなと思いつつあります。

664 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/28(水) 13:49:42.87 ID:V4X3awrd0.net
ゴールドなんて雑魚ステータス。
ホテルプログラムはラウンジアクセスが自動付帯するステータスてわないと意味がないと思う
アップグレードなんかよりラウンジアクセス確約のほうが大切だから私にはその価値があるから

665 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/28(水) 19:36:22.18 ID:y1eW6YcP0.net
90日で8泊てのがな
ベストウエスタンのダイヤセレクトからヒルトンダイヤマッチした猛者がいるらしい

666 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/02/28(水) 20:12:46.81 ID:FyqQ7VvO0.net
上級会員のラウンジアクセスやめてほしいんだけどな
クソ化がひどい

667 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 01:13:04.92 ID:vMTL/n1d0.net
>>666
お前にお似合いじゃん

668 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 04:35:16.61 ID:iq++QVpX0.net
>>666
一回だけ高い金払う客より何度も来て金を落としてくれる客の方が優遇されると思うけどな

669 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 12:23:04.38 ID:RsGO0YZd0.net
ランニングコスト考えると安い宿泊費で何度も泊まられるより年1回でもスイートに泊まってくれるほうが利益高いのでは

670 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 12:54:28.41 ID:raJWQvJV0.net
>>669
君、商売に向いてないね

671 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 17:24:54.96 ID:kDtq/tfL0.net
同じホテルに何度も宿泊すると
ラウンジに行くのが面倒になるよ
疲れてると「面倒だから次回でいいかー」ってなる
たまに顔出して変わったもののちょちょっとつまむだけ

席にグラスや皿並べてる人とか見ると
「あー、次はない人なんだな」と思ってる

672 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 17:29:44.70 ID:kJ3XNkCX0.net
謎の優越感w

673 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 19:15:44.92 ID:NW2WKQIs0.net
ステータスの更新年度って四月一日スタート?

674 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 21:07:21.41 ID:/GEF3oce0.net
>>673
ヒルトンのさじ加減。

675 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 22:30:17.96 ID:/Smtk8tE0.net
>>671
次回と言うのかよく分からないのだけど、次の宿泊と言う意味なのか今日は行くのやめて明日でも良いかなのか。
俺の場合は結果的に滞在中に一回は行ってるかな。
3泊か4泊することが多いけど、初日は殆どがラウンジは終わってる時間に到着するのでラウンジは使わない。
翌日の朝食は大抵食べる。
アフタヌーンティーは殆ど食べない。
プール行ったりしてその時間にホテルに居れば食べることもある程度。
カクテルタイムも、開始時間にホテルに居れば行くこともあるけど、カクテルタイムだけでは腹は満たせないので、最初から現地のレストランに行くことが多い。
別に構えることもなく、そのタイミングでラウンジに入れるなら入ることもある。

676 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/01(木) 23:02:39.75 ID:U1O7Bwh40.net
何語っちゃってんだか

677 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/02(金) 08:42:52.57 ID:9diRe+bR0.net
語ってちゃん

678 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/02(金) 15:51:29.36 ID:dJGFJCij0.net
>ステータスチャレンジ
マリオットは達成するまでプラチナにはならないのとポイント泊は対象外で9滞在でしたが。
ヒルトンはチャレンジ開始からダイヤでポイント泊も対象ですね、90日以内に8滞在だと思ってましたが8泊でよかったんですね、勘違いしてました。

679 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/02(金) 17:40:03.13 ID:6Skjak/A0.net
何だ藪から棒に
誰に話しかけてんの?
独りで勝手に勘違いしてましたって

680 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/02(金) 20:52:08.05
>>671
カクテルタイムではこんな感じで5皿並べてるぞw
・野菜スティック
・チーズ、クラッカー
・ミックスナッツ
・温かい料理
・デザート

681 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/03(土) 02:10:37.08 ID:q3VIQP9W0.net
メール見直してみたら、ナイトじゃなくてやっぱりステイでしたね。

682 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/03(土) 02:30:54.61 ID:MCYd/Acc0.net
かみあってねえw

683 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/03(土) 07:57:33.86 ID:glmGc8BO0.net
>>678
ヒルトンもポイントで泊まると付かないだろ?
先月、同じ部屋に有償とポイントで2泊したら有償の分まで付いてなかった。
カスタマーサービスに電話したらホテルに連絡してくれて一泊分だけ付いた

684 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/03(土) 23:17:28.61 ID:6dl1OOQI0.net
>>683
 そう思うなら思うのがよい。

685 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 00:13:07.80 ID:Q4xKuKPe0.net
ステイとナイトの違いですね、連泊したら1ステイ2ナイトとなり、1滞在扱いとなります。
2滞在にしたい場合は24時間以上開けるか、別ホテルに泊まらないといけません。

686 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 00:24:58.31 ID:Q4xKuKPe0.net
無料のミネラルウォーターも1滞在毎みたいですが、サービスで一泊毎においてくれる所が多いですね。ウェルカムギフトも一滞在ごとですが、サービスで一泊毎に補充してくれる所もあるようだし、この辺りはホテルがサービスでやってるんだと思います。
ベルリンのヒルトンでしたか、連泊したら二日目にはミネラルウォーターなくて、電話したら持ってきてくれましたが、ミネラルウォーターは無料でも要チップなので、チップ払う習慣のない人はラウンジ行くか、売店でミネラルウォーター買うでしょうね。***。

687 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 00:58:56.18 ID:+clUS+eq0.net
>>685
だから付かないのが正解って事ですよね。
そりゃ、コンラッドに泊まって次にガーデンインに泊まった時は両方付いてた。

688 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 01:03:50.05 ID:+clUS+eq0.net
>>686
ヒルトンで今まで泊まったところは到着時に2本あって、毎日2本ずつ追加してくれましたね。
1日2回食後に薬を飲まないといけないので、いつも一本は携帯してたので補充してくれたので助かった。

でも、基本的にはあの水ってコーヒーメーカーや湯沸かしポットで沸かして紅茶淹れるとかの為なんじゃないんですか?

689 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 02:44:36.64 ID:UQrZpKJH0.net
好きに使えばいいだろ?

690 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 10:37:19.12 ID:8wytZ1if0.net
今タイムシェアの説明会で無料宿泊ばらまいてるんだね

691 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 13:01:29.43 ID:+clUS+eq0.net
>>689
そうじゃなくて、コーヒーメーカーに使うなら毎日補充してくれるのが当たり前じゃないかと言うこと。

692 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 15:47:36.76 ID:SbTFluSm0.net
>>691
水道水で飲めよ

693 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 18:14:04.67 ID:WCWoWG9K0.net
ラウンジからいろはすを数本もってくるのが正しい

694 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 19:45:20.46 ID:FRkUAfeG0.net
>>686
コンラッド大阪に連泊したとき、部屋あけるごとにミネラルウォーターが増えてびびった
ターンダウンでの補充はわかるけど、朝食中にも清掃がはいって補充されてた

695 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 21:08:47.33 ID:cUKmFUK00.net
水道の水は飲料水として利用できますって約款に書いてるだろ

696 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/04(日) 21:33:19.06 ID:1eBnQHvG0.net
来週沖縄の首里に泊まるんだけど、デジタルキーってもう使えるの?

697 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 01:04:26.72 ID:R/8zfM9s0.net
>>693
部屋から客室係に電話したら水持って来てもらえるよ

698 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 01:11:00.24 ID:l8VoWFar0.net
>>692
水道水飲めない国は沢山ある。
と言うかそのためにミネラルウォーターあると思うけど

699 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 18:30:49.55 ID:JYUwxJXF0.net
舞浜ヒルトン、セレブリオよりスタンダードルームのほうが新しくない?
一人用チェアも大きくて良い。セレブリオの丸い白いチェアはだめな椅子だよね。深く腰掛けないとひっくり返る仕様だよ。

700 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 20:41:20.99
>>699
ヒルトンルームのほうが新しいよ。
だけど、シャンプー、コンディショナー、ボディソープがポンプ式。

701 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 20:42:32.01 ID:134f/Oyp0.net
>>699
分かる。
セレブリオの利用しにくさ何とかならないもんか。
夜の照明は怪しいし(笑)

702 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 22:26:11.08 ID:7nDjU9AF0.net
「セレブリオにアップグレードいたしました」とか言われるとガッカリするという

703 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/05(月) 22:59:38.02 ID:/ROYSvDl0.net
>>702
前日に勝手にセレブリオになってる。

704 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/06(火) 15:02:28.72 ID:heZeuilg0.net
セレブリオのチェアで何回滑って転んだか
あれ基本的に化粧用の椅子だよね

705 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/06(火) 15:37:37.39 ID:9vrk1cUa0.net
>>704
浅く腰掛けたら椅子ごと転んだ。重心に気をつけて座らないとだめ。確かにメイク用の椅子だな。
スタンダードな客室にあるようなクッション付きのしっかりした椅子にして欲しい。

706 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/06(火) 22:03:39.04
なぜかセレブリオセレクトへはアップグレードされない

707 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/06(火) 23:09:18.39 ID:0COITMq60.net
セレブリオじゃないと、シャンプーが壁掛になるのがなぁ
それ以外はハッピーマジックの方が良いや

708 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/07(水) 10:44:05.62 ID:uP4F07CI0.net
セレブリオセレクトに空きはないんですかとごねるのよ

709 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/03/08(木) 15:51:56.31
リビスタフィットネス、修学旅行生が大量に居てワロタ!
フィットネス会員やhオナーズ会員の迷惑になるから
引率責任者は生徒にフィットネスは使わないよう言わないのかなぁ
宿泊者無料だからと言われればそれまでなんだけど…

総レス数 1039
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200