2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2K】ヒルトンってどうよ Part22 【Every Day】

907 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/23(月) 17:11:25.95 ID:Xs3xd/HS0.net
軽井沢の宿泊に必要なポイント、なんでコンラッド東京と同等なんだよ、絶対おかしいよ

908 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/23(月) 17:21:51.51 ID:qVDwrld40.net
>>907
軽井沢のキュリオはラグジュアリーホテルだからしかたがない

909 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/23(月) 19:02:43.36 ID:WIZWOJMM0.net
インド人じゃなくて、スリランカ人よ

910 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/23(月) 21:12:35.20 ID:doMCWdEV0.net
>>904
やはり、アジア人の方が日本人には優しいんだろうね。
ベルリンのヒルトンに泊まった時はゴールドカード出しても、だからどうした列に並べと。
多分、みんなゴールド以上の客なんだろうけど、言いようがあると思うけど、明らかにアーリア民族と遥か遠いアジアの小金持った日本人では扱いが違うのを理解した。

911 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/23(月) 21:45:36.47 ID:e/TKKcnU0.net
>>904
ラウンジの人?
俺も好き。

912 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/24(火) 09:44:30.64 ID:ITmmT2lr0.net
ゴールドじゃなくてダイヤで良かったっていうエピソードを教えて下さい

913 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/24(火) 12:00:48.02 ID:kumvW7+K0.net
マレーシアにポイント宿泊した時に観光税払うだけで1000ポイントつくあたりかな
ヒルトンVISAゴールドとメガボーナスの還付合わせるとチャイナならほぼ無料で泊まれるまである

914 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/24(火) 18:18:51.00
>>907
繁忙期ならオトクだと思うぞ
予約取りやすいし

915 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 11:59:20.63 ID:5rudsgGr0.net
そろそろ50%OFFくるかな

916 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 12:34:35.11 ID:I+ejhgOT0.net
>>912
まだ東京ディズニーランドでちゃんとしたカウントダウンパーティーをやってて、チケットが入手困難だった頃、舞浜のヒルトンに12月になってから予約保証で部屋をとってもらってカウントダウンに行ったことぐらいかなぁ。

917 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 13:26:02.37 ID:ckapwJdv0.net
東京のヒルトンを東京出張で使ってみようと思うのですが、出張利用でオススメ有りますか?

一応、提携ゴールドカード持ちです。
あと、高すぎると差額は自腹です。

918 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 13:33:08.76 ID:xNz27yjr0.net
まずは日本語の勉強から

919 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 13:37:02.47 ID:RzgIyDrj0.net
ゴールド持ってるのに東京のヒルトンどこがいいのかおススメ聞くの?
まあいいや、コンラッド>新宿>お台場

920 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 16:40:54.59 ID:Psex7ROU0.net
>>919
ゴールド持ってるけど、東京に住んでると東京のヒルトンに泊まることはないなぁ。舞浜しか泊まったことない。
ヒルトンで食事してもタクシーで家に帰る方が楽だし。

921 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 17:21:56.80 ID:x+mBs0K60.net
カード持ってるだけだから泊まったことないんだろ

922 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/26(木) 17:49:24.71 ID:FjRTSiFk0.net
>>916
そっかー
舞浜はそういう使い方あるのね

923 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 00:20:29.20 ID:hM97Z5wy0.net
東京大丸か舞浜の成城石井で晩飯買って京葉線に乗って東京ベイに泊まる

924 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 05:31:46.22 ID:33knPzF90.net
>>874
スイートアップもウェルカムギフトもなかったので、4階のHオーナーズでチェックインしたのが失敗でしたかね。
他のお客さんはラウンジチェックインしてる人が多かったですね、昔はラウンジチェックインはしてたんですが、一時ダメになったので4階でチェックインする癖がついてしまいました。

>>875
カクテルタイムは客が多いということで34階でしたか別会場でしたが、以前は別会場だとトマトジュースがなかったりココアがなかったりしましたが、今回はトマトジュースあったのでウォッカと合わせて飲んだような気がします。
以前、この会場でカクテルタイムだった時でも席がなくてということがあったような気がしますが、今回は最後まで満席にはならなかったですね、窓際の席はふさがってましたが。

つまみにウニがあったような気がしますが、さすがにすぐに品切れになって、補充されなかったような気がします。
以前、今はJTBラウンジになってる所がカクテルタイムの会場になった事があって、その時は女性バーテンダーがいてカクテル(ブラディマリ)作ってくれたような気がします。

もう年で酒飲むと腰に来てふらつくみたいでスタッフが心配して声をかけてくれます、決して、そのまま部屋まで連れて行ってもらおうとか考えて飲むわけではないのですが。
あと、カクテルタイムの時間が早くなったので、ダイヤ特典で18時までレイトチェックして、チェックアウト日も17:50頃までカクテルタイムを利用する人も結構いるようで、18時近くになると人が減ったような気がします。

925 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 05:42:13.40 ID:33knPzF90.net
>ホークスタウン
タワーマンションとショッピングセンターができるみたいですね。

>沖縄首里
一度も利用したことないのですがガーデンプールは4月28日からみたいですね。

926 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 10:44:37.24 ID:EkXaD2QD0.net
北谷の新しダブルツリー高すぎじゃない?

927 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 12:40:17.51 ID:H+x1CohV0.net
迷惑な爺さんだね。書き込み指定してレスでも欲しいの? 聴いても無いことを
自慢げに長々書き込んで 惨めな老人だね。リアルでも周りから嫌われていそう!

928 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 15:36:49.69 ID:XSub8Fnc0.net
>>926
夏は隣のヒルトンより高いな
9月を過ぎると安くなるようだ

929 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 16:26:01.68 ID:EkXaD2QD0.net
https://i.imgur.com/MJRZ9Xc.jpg
プールは良さげ

930 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 18:13:56.61 ID:I3da6Uhc0.net
北谷っていかにも中途半端な場所だな。

931 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 18:27:52.96 ID:jLkCnijL0.net
そうかな。那覇から近いし空港バスでお手軽に行けるから好き。しゅういになんでも揃ってるし便利。

932 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 18:35:30.68 ID:vtQToq5S0.net
>>927
君ほどには、嫌われてないだろう

933 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 18:48:57.77 ID:kyA3YySZ0.net
いや、かね爺がなんばわん
うざさならだれにもまけねぇよ?

934 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/27(金) 21:24:39.94 ID:y5nYgwpT0.net
>>930
そうか?
北谷は好きだけどな。

935 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 06:24:32.49 ID:ZxqLjX6n0.net
北谷って那覇の中心部はあまりない東京の普通の店が多いような気がする。
例えば、すき家とかガスト、びっくりドンキーとか

936 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 10:42:50.75 ID:5FCPI8Vp0.net
>>935
そんな感じで俺はつまらない。
かと言って周囲含めリゾート感もないし。

937 :882:2018/04/28(土) 10:51:37.57 ID:lFaN8fdL0.net
>>919
ありがとうございます。大体、その順番なんですね。東京出張で宿泊先開拓するので参考になります。

938 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 10:57:40.02 ID:k4kRJTLU0.net
リゾート地ってそんなもんじゃないの
飯重視なら都心だよ

939 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 21:11:03.12
>>908
https://ameblo.jp/jalanjalanfamily/entry-12370751536.html

940 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 20:24:35.64 ID:Dp+V0jLy0.net
北谷はアメリカンな感じの飲食店も多いし観光で泊まるには良いと思うけどね

941 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 22:50:48.08 ID:8Ap5IaxN0.net
北谷はF15の爆音がな…

942 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 22:55:53.20 ID:daLPy7WT0.net
フロントのお姉さんに爆音の文句をネチネチ言ってたジジイがいたなあ

943 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/28(土) 22:59:17.05 ID:+8tbD+9n0.net
夏に北谷のダブルツリー泊まるよ

944 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 04:18:45.57 ID:UDkW1KFt0.net
ポイントの有効期限って無くなった?

945 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 06:24:15.23 ID:8LIL5Yld0.net
>>941
それも沖縄らしさの1つと言う事で…
そう言えば夜はあまり出歩かない方がいいって言われたな

946 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 09:40:56.21 ID:+Of1Lnj/0.net
私も去年初沖縄だったけど夜間外出は危険って言われて那覇のダブルツリーでも北谷のヒルトンでも6時以降はホテルから一歩も出なかったわ。つまらなかったし二度と行きたくない。

947 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 10:49:42.10 ID:vsq6u2+p0.net
那覇は余裕じゃね?

948 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 11:54:25.86 ID:+Of1Lnj/0.net
危険ですよ。那覇はオラついた地元民がいるから

949 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 12:02:39.61 ID:BkhGdVo/0.net
余裕
北谷も人が多くて余裕

950 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 12:13:45.89 ID:0ExPVyxy0.net
男か女か、年齢にもよるから一概には何とも。

951 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 17:39:38.31 ID:9pQTo3/q0.net
松山の客引きが邪魔くさいくらいで那覇は夜出歩いてる人多いし安心感ある

952 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 17:43:32.83 ID:o+pLuNW50.net
毎回24時過ぎに辻の88まで歩いてステーキ食いに行ってるわ。身体に悪いとはわかってるが…

953 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 18:24:06.92 ID:tgTkJJgH0.net
北谷は四季に良く行く
マッチョな外人がよくいる

954 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 21:08:50.57 ID:lFjzHbMd0.net
来月、首里天加那志と聞得大君加那志に挨拶してくるわ

955 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/29(日) 21:48:40.63 ID:QXyPTG4R0.net
那覇で夜歩けないって、どこなら出歩けるのかな
夜の繁華街はダメってことになるし、当然海外なんて論外だわな

956 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 00:16:27.13 ID:mV76c62M0.net
>>945
この間、ティーンエージャーの暴走族が当然ながら無免許で暴れたニュースが出てたけど、その辺りが理由かな?

957 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 00:18:17.52 ID:mV76c62M0.net
>>952
やっぱりステーキも中々良いですよ。
ご飯、スープ、サラダ食べ放題でステーキ千円。
いきなりステーキより俺は好きかな。

958 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 00:18:57.64 ID:mV76c62M0.net
>>955
誰も那覇とか言ってないんじゃ?

959 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 00:58:39.56 ID:vxEQnVe40.net
>>958
ん?自分のことと勘違いしてる?
>>946 >>948
こっちの事だよ

960 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 01:47:44.44 ID:Uz0InTj/0.net
北谷て治安悪いの?

961 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 07:21:04.31 ID:mV76c62M0.net
>>960
北谷って一部は米軍の基地の中なんじゃなかったっけ?

962 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 09:03:28.60 ID:dIVB2Q6o0.net
んー、やっぱり前回のポイント加算から1年経ってるんだけど残高に残ってるな
全く泊まらないからとうとうシルバーからも落ちた

963 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 09:54:42.80 ID:zd+A7FlL0.net
>>960
米兵がレイプしまくり、しかも男女問わず。

964 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 09:55:24.94 ID:zd+A7FlL0.net
北谷のラウンジのハーフ顔の綺麗なおねいさんが心配してくれた。

965 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 11:21:56.14 ID:LjUHPxhp0.net
>>963
男女問わず…?

966 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 12:34:22.01 ID:ckhlFmSC0.net
>>965
ウホッ!

967 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 16:46:59.65 ID:5PuGch+10.net
中村獅童さん、ヒルトン東京のツノハズ和食レストランに家紋入りのお祝い用の器をキープしてるんだけどヤクザかよ。母の代からだって。

968 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 16:48:24.92 ID:IiPDUj5Z0.net
まあ、夜中にレンタカーでドライブとかやめとけよ
道交法なんておかまいなしの米兵Y.A.E.ナンバーの車と事故でも起こしたら泣き寝入り確実

969 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 16:59:44.30 ID:JXHimjHS0.net
米兵が煽ってくるし女同士って分かると平気で横付けしてくる。でも日本のショボい男よりマシかも。

970 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 18:51:03.53 ID:o86B5s4+0.net
タクシーの運転手が、米兵、金が無いから、乗せないて言ってた、それと米兵と事故した時は、防衛施設局に申請すれば、思いやり予算から弁償してくれると言ってた。

971 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/04/30(月) 23:02:39.90 ID:N95+Udxl0.net
客引きが邪魔って奴はマックの紙袋とビニール袋を常備しとけば最強やぞ

972 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 05:19:41.86 ID:DzoKd7RY0.net
なんかキチガイが居着いたのか?
ヒルトンに関係ないやん

973 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 10:28:28.50 ID:qi7IfME80.net
北谷のヒルトン二つは
どういう住み分け?

974 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 12:05:23.43 ID:U+eIZ4sJ0.net
ダブルツリーのほうが海に近いから景観は良さそう
ただエグゼラウンジはないよなあ

975 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 12:12:07.75 ID:SfleSCpC0.net
北谷くんだりまで行ってビジホ泊まってどうするのって感じは否めないな。

976 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 12:34:14.26 ID:s3wEAMsP0.net
だよねー
なんで北谷に二つ作ったのか謎

977 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 12:55:12.68 ID:/Xop7fra0.net
新宿のラウンジ一時期簡素化されて最低限のフードしかなかったのにいつの間にかガッツリ系になってない?朝はエッグステーションまであるし、ツノハズの和食も選べる。どうしちゃったの?

978 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 15:35:06.33 ID:1v6umLIg0.net
今度ベルギー行こうと思って公式で検索したらグランプラス前が出て来ないんだけど
ヒルトンて日本語サイトだと出てこないとか結構あるの?

979 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 17:24:04.35 ID:udDUVYQR0.net
GWで都内が安い
泊まり歩いて、楽しいや

980 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 17:26:52.83 ID:udDUVYQR0.net
TSUNOHAZUの朝食は塩分が多過ぎる
一度で懲りた

981 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 18:50:53.90 ID:pLOl0TAF0.net
>>980
そうなの?
血圧高めだから塩分には気をつけているのに…

982 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 18:57:57.14 ID:p+sq69FO0.net
ヒルトンはだいたいメシマズ

983 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 19:21:30.56 ID:Kqlcuq0V0.net
>>982
小田原好きだけどあそこもブッフェがしょっぱいんだよなー

984 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 19:51:42.42 ID:yWnBaael0.net
>>981
俺も高血圧だ
下が90超えてるw

985 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 19:53:25.45 ID:p+sq69FO0.net
小田原は3年くらい前に行ったが、
あまりに飯がひどかったのでそれ以来
行ってない
ちょっとは改善されたのかな?

986 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/01(火) 23:21:32.08 ID:tTXDQkRc0.net
小田原の朝食はオナーズ専用の座席があるよね
いいっちゃいいけど恥ずかしい

987 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 07:10:32.80 ID:pTFLqDjp0.net
小田原は、去年あたりから始めたセルフで作るチラシ寿司が良いよ

988 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 13:44:03.60 ID:4X5UlNKE0.net
小田原は大浴場改装中だっけ?

989 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 19:40:08.31 ID:g2askPo80.net
>>988
先月は普通に使えたが…

990 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 20:55:49.26 ID:IW/rMBfQ0.net
てか大したサービスもできねーくせにサービス料を取って当然みたいな態度は良くないと思うわ

991 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 22:33:06.49 ID:nfK5fro20.net
大した人生生きてねえ>>990は自殺しろ

992 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 22:45:05.63 ID:zk7FQoqJ0.net
JALダイヤを修行してとりました
ヒルトンでもダイヤななりたいのですがなると恩恵は相当なものでしょうか?

993 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/02(水) 22:50:45.77 ID:riMtuEYz0.net
それは相当なものだよ

994 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/03(木) 00:45:40.27 ID:1c5v+v230.net
>>992
さゆうなら

>>991
図星イライラかな?(笑)

995 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/03(木) 06:07:09.63 ID:OhfgEPrC0.net
小田原は連休明けから改装だよ
http://www.hiltonodawara.jp/pdf/news/Onsen_renovation.pdf

996 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/03(木) 17:53:39.53 ID:JLROhASq0.net
ヒルトンVISAプラチナほしい

997 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/03(木) 18:09:51.28 ID:6dGir4Cy0.net
>>996
申請NGだったのですか?

998 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 06:53:22.74 ID:zfHYxHtN0.net
成田が高いな
なにがあったんだ?

999 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 08:42:30.73 ID:fq8NRNkz0.net
新宿、ヒルトンツインで予約したんですけど38階が選べたのでうp確定ですか?
偽金でHPCJ料金で5000円チケット使うのになんか悪いなw

1000 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 10:30:24.80 ID:t2v274Fs0.net
38階にヒルトンルームが残ってるんだよ
オレも事前チェックインしてたのに、エグゼクティブにアップしましたって、22階あたりにされたことがある
なんだかな〜って感じだったけど、顔なじみになってたから、ありがとうと言っておいた
My Stayを確認すると、部屋の種別が判るから要確認

1001 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 10:36:31.11 ID:JLqB0h3Q0.net
ヒルトンVISAの使用実績無いとプラチナ無理かな?
ANA VISAで年間300万円使ってるけどヒルトンVISAプラチナは審査落ち
ヒルトンVISAゴールドは10年ぐらい持ってるけど殆ど使ってない

1002 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 10:38:28.36 ID:t2v274Fs0.net
補足すると、新宿は部屋の大きさにバリエーションが無いから、階層は関係なくなってる
新しく改装した部屋を上のタイプにして、古い部屋のグレードを下げるイメージ
38階だと、眺望の変更のみがアップ扱いになるかも知れない
GWとは言え土曜日は混むから、あまり期待しちゃダメだな

1003 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 11:41:15.87 ID:vAxm9/Y90.net
>>999
可愛そう。
38階は一世代前の古い部屋のフロアだよ。35階以上がそうだから選ばない方が良いよ。

1004 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 11:43:03.28 ID:vAxm9/Y90.net
ヒルトン東京のプレミア以上の部屋は階数関係無く設定されていてフロアごとの区分はない。

1005 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 11:50:51.49 ID:b+FvRoMa0.net
新宿に泊まって何が楽しいの?

1006 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 12:46:38.50 ID:rnBDIMbI0.net
>>1001
あれそんな厳しいんだ
簡単に切り替えられるのかと思ってたよ
三井住友の利用でも大丈夫だと思う
ほしいけど他にプラチナ持ってるからこれ以上もつと
年会費がばかみたいになっちゃう

1007 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 16:07:40.18 ID:oHgXjFWx0.net
>>995
まじか来週行くのにw

1008 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 16:38:51.63 ID:87ZWMFe+0.net
>>1001
うちの親、年金受給者だけどヒルトンVISAプラチナ審査通って持ってる
ヒルトンゴールドはもともと持ってない
ちなみにメインはヒラのJALカード

1009 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 17:17:49.42 ID:iF3IncdE0.net
>>1001
goldで数ヶ月実績積めば大丈夫じゃないかな?
うちはgold→プラチナの流れだけどgoldは1年以内10万も決済しないうちにプラチナの審査が通った
何故か持ってないアメックスのインビも同時期に届いたので他のカードの信用情報が漏れてるのかもしれない

1010 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 19:14:14.00 ID:hQoC5u1o0.net
ポイントマイル板に書いていたのですが
人往なさすぎるのでこちらに書かせて下さい

ステータスマッチ延長案件で8滞在したいのですが
今やっているのキャンペーンを活用した想定で
お得なプランを教えて欲しいです。

@ポイント800$買って100%ボーナスもらって特典滞在8回
A普通にクレジット払で一番安い素泊りを選ぶ
Bダブルポイントパッケージをクレジット払いで選ぶ

最終的に8滞在後も利用する機会はあるのでポイントが沢山貯まったとしても費用対効果が
どの案が良いか知りたいです。

東京職場なので成田と東京ベイと台場辺りで泊まろうと考えています

3ヶ月以内で間に合うかわからないけどバンコクも使ってみたい

1011 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 19:45:40.37 ID:iF3IncdE0.net
詳しく調べてないけどBでステータスマッチしながらポイント貯めてのちのち好きなところに遊びに行くのがよさげな気がします

1012 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 19:52:55.60 ID:DXokbxeb0.net
>>1010
ヒルトンプレミアムジャパンの会員になり、国内で、安い素泊まりが一番費用対効果がいいと思います、海外は、韓国しか使えませんが、会員期間1年あるので、国内利用が有るならいいと思います。

1013 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 21:28:18.17 ID:b+FvRoMa0.net
そもそも論なんだけど頑張って8泊しなキャならないならさぁ
今後必要なときにいい部屋を取ったほうがいい気がするよマジで
マレーシアとか行って安くホイホイ滞在数稼げるなら別だけど

1014 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/04(金) 23:20:56.06 ID:8h/fT3/w0.net
>>1008
資産や収入が多いのかな?

1015 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/06(日) 20:50:50.27 ID:VMOpHDP80.net
ヒカキンってどうよ

1016 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/07(月) 09:06:31.73 ID:ZE+iwDV70.net
軽井沢行ってみようとオオタんだが
公式で見たらずーっと満室なんだが
おまいら予約入れまくってんのか

1017 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/08(火) 06:06:22.58 ID:YjnmQ/280.net
>>1016
HPCJのサイトからだと、普通にとれるよ、26250円の表示が多い。

1018 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/08(火) 08:29:34.70 ID:AWKJFBdM0.net
なぜか小田原は一休ダイヤモンド特典あり

1019 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/09(水) 20:21:04.90
ヒルトン大阪、ヒルトンルームとエグゼクティブルームの価格差が15,000円になってた。

1020 :名無し:2018/05/09(水) 23:47:16.85 ID:cXb8QUTA0.net
>>1010
特典滞在じゃ滞在数カウントされないんじゃないか?

1021 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/09(水) 23:48:32.27 ID:q2Vpcsu10.net
>>1020
初心者さんかな?(^^)

1022 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/10(木) 08:26:36.90 ID:euyKH7l0v
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

金運上昇なら(収入増加、資産増加、昇給など)・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

1023 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 10:40:14.35 ID:iUsnugE80.net
SPG雨が劣化したから
ヒルトン人気が上がりそう

1024 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 11:15:41.75 ID:PQ0ZvilG0.net
前から特に変わりないのに、人気出たり出なかったりするのは不思議だな
国内だけで言えば徐々に劣化してるとすらいえる

1025 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 13:47:45.40 ID:sR41Hd2X0.net
一度ラウンジや朝食の無料サービス味わって忘れられない人が多いのでは?

1026 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 15:24:40.70 ID:/i2n/O2d0.net
ヒルトンゴールドは以前からお得と評価高かっただろ
ただヒルトン自体の評価はあまりよろしくないが・・・

1027 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 18:12:38.76 ID:6wzcc6T80.net
>>1026
ヒルトンの何処が評判良くないのか気になる
食事?アメニティ?サービス全般?

1028 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 19:19:07.98 ID:udwYKhos0.net
>>1027
日本のオナーズデスク
最低だな、ありゃ

1029 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 21:08:56.92 ID:vbP3iyx70.net
>>1028
「ちっ」「はぁ〜」を平気で言うからな(笑)

1030 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/11(金) 21:56:32.65 ID:oOmGt+780.net
久しぶりに大阪に行ってきた。エグゼクティブラウンジは3階になったんだね。明るくてカフェテリアみたい。カクテルタイムは食べ物も増えてグループで呑みたい人達には良さそうだけど、一人だと寛げなさそう。名古屋もあんな感じになったのかな?個人的には前の方が良かった。

1031 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 06:02:29.53 ID:XgbVPuWZ0.net
>>1028
嘘の情報言われた事多数、最近は、同じ事を、複数のオペレーターに聞く、日本語のレベルが低い外人オペレーターがでる。

1032 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 06:14:47.83 ID:7PB0E2KC0.net
君の日本語もどうなのかと

1033 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 08:42:27.86 ID:q7z2mUBz0.net
>>1031
あなた英語できないの?

1034 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 08:51:28.35 ID:eAvEGCSD0.net
>>1026
ヒルトンはホテル毎に印象が違うな。
大雑把に言うとアジア系は良い印象だけどシンガポールはイマイチとか。
欧米はゴールドくらいだと鼻も引っ掛けられない感じ。
国内だと大阪、名古屋は慇懃無礼って感じで物腰は丁寧だけど、アップグレードは絶対にしない。
満室なのでアップグレードはできないと言われて同日に泊まった友人はステータスなしでも1つ上のランクの部屋を当日に予約したら空いてたって。
新宿はそんなに悪い印象は無くてたまに建物が折れ曲がってる少し広い部屋にしてくれたり。

1035 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 09:49:19.57 ID:VXnaPmTS0.net
スレ埋め

1036 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 10:11:12.46 ID:Z89FAad/0.net
>>1031
中国(かな)にアウトソーシングしているわけか
英語圏のヘルプデスクがインドにしているのと同じだね
それにしてもスゴイ>「ちっ」「はぁ〜」を平気で言う

1037 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 12:34:27.36 ID:Bu+mP0t10.net
>>1036
933です、その時のオペレーターは中国でした
良いところは、マカオのコンラッドの問い合わせしたら、
直接、マカオの日本人スタッフに、繋げてくれた。

1038 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/05/12(土) 12:48:36.00 ID:b6klaa8Y0.net
1000なら皆ライフタイムダイヤモンド

1039 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1039
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200