2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2K】ヒルトンってどうよ Part24 【Every Day】

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/30(木) 23:18:08.77 ID:xKNZ26Ug0.net
今期のプロモは単価が安いところで2000ポイントを付けよう。
登録は↓で。
https://hiltonhonors.com/13799_01242017/

前スレ
【2K】ヒルトンってどうよ Part22 【Every Day】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1526101204/

46 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/06(木) 21:13:03.77 ID:acQA6Qpz0.net
舞浜行っても1日ディズニー、1日プール+ラウンジって感じだな
まぁ滞在時間短くて設備使わない方がホテルにとっちゃいいお客さんなんだろうね。

47 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/07(金) 10:37:10.81 ID:hmmiyN1D0.net
>>44
何度も何度もうるさいぞ貧乏人!

おとなしく待つか、ここで言っても仕方ないから直接カスタマーサービスに同じことを言えよ!

48 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/08(土) 20:04:00.55 ID:mzVoe5DU0.net
夏のセールが無かった時点で
今年はヒルトンダイヤは断念だわ
ゴールドならカードでカバーできるので
その後1泊もしてない

49 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/08(土) 21:35:47.10 ID:9wWr9m0d0.net
平でも十分だな

50 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/08(土) 23:32:53.00 ID:9wWr9m0d0.net
コンラッド東京のプールは幻想的なデザインだな
しかも無料で使えるとは
部屋の内装もシンプルながら重厚さも備えている
ベイビューで6万から7万か迷うな

51 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 09:02:50.77 ID:j7szzs/A0.net
汐留はリノベーションしたんだっけ?
さすがにボロくなったなあという印象だったんだけど
スイートでもソファにシミがあったしなー

52 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 09:43:19.23 ID:prFANzSL0.net
コンラッド東京は全体的に天井と窓が高くて好き

53 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 21:25:00.37 ID:9sevAjbw0.net
痔がひどい時、どうしてもソファやベッドに血を付けてしまうことってあるよね。

54 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 22:16:41.66 ID:F5gI9DJ40.net
裸で座ると肛門が印鑑になるよね肛門印押しちゃう

55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 16:04:49.65 ID:sEK8TBtE0.net
舞浜ヒルトンって会員以外の評価って、優先レーンなんかもあったりあまり高くなさそう。ディズニーヲタの評価はどうなの?あえてヒルトン選ぶ人いるのかな?

56 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 17:34:54.08 ID:2xr8XQnO0.net
ヒルトンは子供っぽいデザインの部屋になる確率が高いからシェラトンの方がよっぽどマシ

57 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 17:53:22.21 ID:1k6+DDcq0.net
ハルカスのマリオットとコンラッド、のんびりホテルを楽しむならどっちがオススメ?

58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 19:45:19.48 ID:mTnxWgQG0.net
>>57
コンラッドに決まってる

59 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 20:22:31.16 ID:7ZoihPDC0.net
小田原ヒルトンってセール空きが全然ないよね?

60 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 22:26:54.51 ID:2GWG6j+K0.net
>>55
<朝食>
コールドミール・・・シェラトンはサーモンやチーズまである、ヒルトンはハムとチーズのみで野菜はトマトすらない
ヒルトンはオナーズなら優先レーンが使える、シェラトンは週末はがっつり待たされた
<環境>
エレベーターは、ヒルトンは2カ所あるし、それそれが直ぐにくるが、
シェラトンはえらい待たされる(最近は1基ずつ工事してる?)

エレベーターとか待つのが嫌いな人間なので、ヒルトンの方がもろもろ待ち時間のストレスが少ない
ただヒルトンの朝食は少なくとも自分は期待してない タオルもごわごわ
楕円のソファーは好きよ

61 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 00:47:23.15 ID:eRpFIMh50.net
朝食にスモークサーモンとチーズが何種類かあるとそっち選ぶな

62 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 08:51:01.52 ID:bdH++ZCA0.net
そういえば、数ヶ月前に名古屋ヒルトン泊まった時に、朝食はえらい待たされたんだけど、
名古屋ヒルトンには優先の仕組みはないのかな?

63 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 17:41:41.18 ID:+gsTDJtG0.net
ヒルトンホテル 全客室を“スマホで解錠”
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6296573
部屋の空調や照明、テレビなどの制御も
 米ヒルトン(バージニア州)は2019年までに、日本国内すべての系列ホテルでスマートフォン専用アプリケーション(応用ソフト)による「デジタルキー」を導入する。
アプリでは客室選択や到着前の追加アメニティー注文などにも対応。将来は部屋の空調や照明、テレビなどの制御も視野に入れる。
IoT(モノのインターネット)技術を積極的に採用して宿泊客の利便性を高め、快適な滞在の実現につなげる。
 ヒルトンは国内のコンラッド大阪(大阪市北区)、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(那覇市)の2カ所で「デジタルキー」を導入済み。
現在、国内では4ブランド16ホテルを展開しており、今後、開発を計画するホテルも含めてサービスを標準化していく。
 デジタルキー対応ホテルではパスポートの提示が必要な訪日客を除き、スマホアプリでオンラインチェックインすると、有効化した「デジタルキー」でそのまま入室できる。
 デジタルキーは、会員用アプリ「ヒルトン・オナーズアプリ」に搭載する。
アプリではフロア図から好みの部屋を指定でき、部屋からの眺望も確認できる。
 ヒルトンは18年、部屋の温度や照明、テレビなどをスマホで制御できる「コネクティッドルーム」の導入も始めた。
これまでに米テネシー州メンフィス近郊のホテル4件、計500室で展開しており、今後、グローバルに広げていく方針だ。
 コネクティッドルームでは、快適性と省エネルギーの両立を目的に人工知能(AI)と機械学習を活用。不在時に室内の照度を落とし、空調を弱めることなどによって、環境負荷を半減するという企業目標達成への貢献も見込んでいる。

64 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 18:03:21.21 ID:y08QUUvz0.net
>>63
いまさらニュースにする意味ない

65 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 18:18:10.28 ID:JspHKSgo0.net
同じホテルを別の部屋で2日別々に予約した場合って連泊扱い?
ステイカウント+1、ナイトカウント+2?
それともステイカウント+2.ナイトカウント+2?
アメックスののキャンペーンあるので、決済も別々のカードでしたいんだけど連泊で1決済になっちゃうかな

66 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 18:21:29.07 ID:96TBcqZC0.net
かさばらないし濡れても気にならないからカードキーめっちゃ好きなんだけど、氷取りに行くにもスマホ持ってって、ドア前でスマホポチポチすることのメリットがわからない

67 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 18:49:21.69 ID:/MBTbM1i0.net
新宿ヒルトンの朝食にサーモンがなくてたまたまかと思ったんだけど、>>60見るともしかしてヒルトンってサーモン出さないの?
ケッパーあったんだが、もしそうなら一体何に使えと。。。

68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 19:44:28.24 ID:nt4B6PBt0.net
フランチャイズホテルのオーナーに
デジタルキー(ハード及びシステム一式)を
売りつけるビジネス

69 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 19:45:05.74 ID:nt4B6PBt0.net
ヒルトン本社側が全部負担するのなら良いけどな

70 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 19:53:36.20 ID:K2rlUMtt0.net
>>67
サーモンだったらラウンジの朝食にあったよ

71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 20:01:37.36 ID:5nNfJook0.net
カードキーって持って帰っちゃいかんのか?

72 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 20:15:57.53 ID:y08QUUvz0.net
ドバイのSPGがまとめてヒルトンの仲間入りしたね

73 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 20:16:37.31 ID:y08QUUvz0.net
レジス→WA

74 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 20:21:09.82 ID:cPVimb2Q0.net
>>67
いや、ヒルトンは朝食ブッフェで出すメニューの基本部分は統一化されてて、その中に
スモークサーモンがあるから世界中どこ行っても必ず出てるよ。なければその時たまたまじゃね?

75 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 20:36:14.08 ID:2A5BR16c0.net
>>66
モバイルSuicaみたくスマホかざすだけでドア開くなら歓迎だけど
いちいちアプリ立ち上げてポチポチして解錠とかまんどくさいわな

76 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 21:38:52.68 ID:vQNRGhRx0.net
>>67
今週お台場泊まったけど出てたよ

77 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 22:48:22.88 ID:6WLZHXDp0.net
クアラルンプールでは1度もスモークサーモン見たことないんだが

78 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/11(火) 23:36:53.66 ID:wu34iCL+0.net
以前(5年以上)は、朝食でも生ハムが出てたような気がするけど、気のせいかな

79 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 04:27:20.41 ID:jlA+Ok830.net
基本的にヒルトンの朝食は世界共通
なので成田は本社からの監査がある時だけ
対応や内容が変わる

80 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 05:49:35.00 ID:SiqTuOWF0.net
成田はサーモンもくりーチーズも常にある

81 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 15:24:56.63 ID:X9QtaOYV0.net
>>80
成田良いよな。
あそこの朝食は楽しみ。
東京ベイはあきらめた。

82 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 16:24:31.72 ID:QF9BOiyo0.net
ここ半年くらいしか泊まってないけど生ハム朝しか見たことない
サーモンもスモークチーズも朝だけ

夜も出してくれんかな

83 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 16:26:44.76 ID:r2lBQyUd0.net
東京ベイはガサツだよ
場所柄ガキが多いから仕方ない

84 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 16:32:54.03 ID:SiqTuOWF0.net
舞浜はラウンジの朝食とカクテルタイムでサーモンあったよ。

85 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 19:12:48.10 ID:6w/CoUhf0.net
>>67ですが、サーモンについて色々とコメントありがとうございます
新宿でロビー階のビュッフェに行ったとき、確かにサーモンありませんでしたが
たまたま品切れだったんでしょうかね、空の皿とか台はありませんでした
台風のときでしたから、その影響だったかも

86 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 19:18:23.96 ID:5Wrm4D060.net
サーモンだけに徒労ってか

87 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 19:24:28.69 ID:hNTOG0MW0.net
成田のバナナブレッドの補充をしっかりしてほしい。
皿の半分を持ってこうとしたら、後ろの人に、少し残してよ!ってきれぎみにいわれた。
補充されるでしょ?っていったら、なかなか補充されないから言ってるんだと言われた。
ちゃんとすぐ補充すれば言われなくてすんだこと。とんだとばっちりうけて気分悪かった。

88 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 19:37:21.16 ID:n8D8eJFz0.net
一度に持って行く量ってあるでしょ(笑)
好きだからって馬鹿みたいに持ってく奴ってみっともない
そういうのは、中国団体客御用達の宿でどうぞ

89 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 19:49:21.19 ID:9V3gPd4Q0.net
成田は大韓乗務員が追放されてから
少しは平和になったのかな?

90 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 20:14:22.14 ID:n6RI9D3o0.net
>>89
うん。平和になった。
今はフィンエアーの方々がくつろいでるよ。

91 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 21:50:53.99 ID:j9tHKE0M0.net
東南アジア35%offセール
日本は含まれないのかな

92 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 22:03:59.55 ID:tAWg3NQE0.net
成田は昔はサーモンだったが
いつの間にかオニオンで嵩増しするやつになったな

93 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 22:23:50.04 ID:6w/CoUhf0.net
サーモンって質のいいやつは結構コスト高いもんな

94 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 23:24:03.41 ID:66OoVr1/0.net
>>92
 ここ10年来変わってないぞ。

95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 23:34:29.46 ID:gd7cZDL90.net
皿の半分て乞食じゃん

出生は知らんが、精神は中国人と変わらんわ。
お前「何人?」って聞かれても「日本人」て答えんなよ

96 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 23:47:19.82 ID:NBmrNOt50.net
皿の半分ってどれくらいの量なのか?

97 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 23:56:09.04 ID:MqyuY/1y0.net
ヒルトン成田はエグゼクティブラウンジが無いんだね。

98 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/12(水) 23:56:52.23 ID:MqyuY/1y0.net
東南アジア35%オフは本当ですか?

99 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 02:36:14.77 ID:0D4d0N+a0.net
大倉なのにヒルトン名古屋とはこれいかに

100 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 05:37:03.51 ID:iAXWR8c10.net
>>92
>>94
本部監査の時だけオニオンは無くなる
テーブルに案内されて飲み物オーダー取る
コーヒーはポットサービスになる

101 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 06:49:37.72 ID:ck8/csGQ0.net
またバナナブレッドさんが来たのか

102 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 08:00:29.72 ID:tBSZ85qU0.net
バナナブレッドマンとはかち合いたくないな

103 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 08:13:53.44 ID:bdJSKyYY0.net
名古屋のビュッフェにもローストビーフ皿8割持ってく奴いた
そんなのがいるからスタッフもなかなか切り分けなくて閉店の時は肉の塊で余ってたよ

104 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 09:43:40.64 ID:aavzZyiP0.net
日帰りのデイユースで宿泊実績つくんだね
那覇なら6000円ぐらい
ホテル修行としては最安かもね

105 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 10:29:31.35 ID:1wwzPnOa0.net
ラブホ代わりに使う人いそうで何かやだ

106 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 10:31:34.81 ID:aavzZyiP0.net
本当ラブホ代わりにちょうどいいね

107 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 10:52:07.20 ID:yU+xpa0J0.net
>>100
少し前に新しいコーヒーマシンが二台入ったんだからポットでの提供は意味がない

108 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 11:45:54.28 ID:GRWTiUp00.net
>>100
本部にチクってやれw

と思ったけど中の人なら評価ダウンで面倒が増えるからやらないか
一般客にはaudit来てるかなんてわかんないし

109 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 12:47:50.75 ID:av7GIhAH0.net
バナナブレッド「五月雨…」

110 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 13:13:35.67 ID:BsPIeNxx0.net
Mr. banana bullet

111 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 14:05:22.06 ID:rS2mMoqB0.net
>>103
ローストビーフを食べてる本人から見たら、好きな料理を選んでいるだけなんだから、人に言われる筋合いじゃないってことだろ
食べずに多量に残してるなら話は別だが、他の料理を取る量は減るんだろうからね

じっと、レストランで他人を監視してるほうが、どうかしてる

112 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 15:21:57.22 ID:mfGjJgFw0.net
>>111
後ろに人がいるのにゴッソリ持っていくのも人の勝手ですか?
好物云々の前にマナーの問題かと

113 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 15:38:57.78 ID:kBEUL/Qy0.net
>>112
そんなのは前にいる奴の勝手だろ
前の奴に「マナーを守れ」とイチャモンつけるんじゃなくて「なくなったから補充してくれ」ってホテルに言えば良い話

114 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 15:47:45.04 ID:9rVyCmcy0.net
前にいれば、すべて持っていってもルール違反ではない。持ってかれるのが嫌なら一番前にいればいい。補充しないのはホテル側の問題。

ってか?

115 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 15:49:49.78 ID:yU+xpa0J0.net
そうですよ。
いちいちおまえの規範を押し付けるなや。うぜえ。

116 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 15:58:42.97 ID:mfGjJgFw0.net
>>115
中国人のお上りさんみたいな考え方ですねー
恥を知らない人

117 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 16:32:13.86 ID:GCAkpZxw0.net
すげーなw
隣で食器カンカン叩いて大声ではなしてやろうか

118 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 17:21:09.35 ID:kBEUL/Qy0.net
すぐに関係ない極論を持ち出す奴アホなの?

119 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 17:54:43.84 ID:0dyGopdR0.net
全部もっていくのは極端じゃないんだな。
俺は極端なマナー違反だと思うけど。
>>117と同じくらいなレベルに感じる。

価値観が多様化してるから、どっちの行動も違法でない限り、自分の勝手でどうしようもないんでしょうな。

120 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 19:40:36.65 ID:XAUDzJzx0.net
>>104
ふと疑問に思ったんだが、HPCJだと同日の2部屋目の割引はだめだけど
デイユースはどう扱われるんだろ(なんかのサイトでデイユースも割引されるという記事を見たけど)
チェックイン日はどう考えても同日として適用外だとは思うが
チェックアウト日に別のホテルのデイユース使った場合、滞在数もHPCJ割引もつくんだろうか
HPCJに聞いてみようと思ったらメールの問い合わせはないのね
しかも電話は日中か・・・

121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 20:35:31.68 ID:QiaQYpDiW
>>114
その通りだと思うけどな。

ヒルトンのビュッフェで目くじら立ててるあなたがキモいという話

122 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 20:31:01.32 ID:bUAU+iAc0.net
マナーや常識知らない奴に何言って無駄。相手にすんな
無教育の中国人に言聞かせるのと同じ

123 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 20:55:32.86 ID:JK2Ad8bE0.net
バナナブレッド、補充された直後の皿にあるもの全部持ってったって誰にも文句言われる筋合いない。2番目に並んでようと、客に文句言うなではなく、ホテル側に言ってすぐにホテル側が補充すればいいだけの事。

124 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 20:58:27.00 ID:t4mWGXWb0.net
白人も同じ物をいっぱい持ってたりするぞ

125 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 21:06:49.96 ID:6i/scqQp0.net
白人といえば割りとラウンジにも短パン穿いてきてるけど、あれ許されるの?アジア系がやったらアウトじゃない?

126 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 21:14:41.26 ID:9rXmq58/0.net
発想が団体中国人 笑
品性のない人は来ないで下さい。

127 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 21:15:29.76 ID:AapZO3Ab0.net
最初は気になったけど多過ぎてラウンジぐらい短パンでも違和感全く無い。

128 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 21:52:44.62 ID:MPobHpok0.net
>>125
短パン、Tシャツ、サンダルはダメってなってる所でもその格好の白人が普通にいるな

129 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 21:57:51.71 ID:6i/scqQp0.net
イケメン白人なら許されて、ハゲチビデブのアジア系は注意されるのかしら

130 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:13:39.70 ID:zyxdeYVE0.net
来週北谷行くんだけど、チビデブハゲのアジア人で申し訳ないけど短パン履いてラウンジ行く予定wwwww

131 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:27:45.67 ID:yU+xpa0J0.net
リゾートなら許されている現実に甘えんな。
シャングリラ東京のホライゾンクラブラウンジでやってみろ。
リッツでもいいからやれ。

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:36:08.85 ID:t4mWGXWb0.net
>>130
北谷は別にドレスコード無いんじゃない?
コンラッドだとラウンジもスマートカジュアルとかなってるけど

133 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:39:50.44 ID:bY2yhHJb0.net
クアラルンプールのヒルトンでチェックイン時に格好注意されて、靴買ってズボン履き替えてからラウンジ行ったのに、
短パンサンダルの白人だらけでアッタマきてからラウンジのドレスコードは無視してる
どこのヒルトンでもコンラッドでも注意されたことないぞ

134 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:44:13.82 ID:yU+xpa0J0.net
>>133
クアラルンプールのヒルトンで人気のディスコイベントがありますよって言われてバンゲットフロアに行ったらドレスコードで断られた。
あとあそこのラウンジはドレスコードの注意がエレベーターホールら辺に明示してあった。

135 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:45:54.16 ID:6i/scqQp0.net
結局は見た目なの?チビデブハゲはTシャツ短パンサンダルお断りなの?
リゾートヒルトンでは許されてもコンラッドではダメなの?
境界線はどこなの?

136 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:51:59.73 ID:t4mWGXWb0.net
>>135
リゾートヒルトンなんて多分水着禁止くらい
コンラッドはドレスコードあるけど無視したクソデブハゲの白人が結構いる
自分は襟付きのシャツ、チノパン、スニーカーくらいにしてるな

137 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:55:03.87 ID:JK2Ad8bE0.net
白人無罪

138 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 22:58:47.01 ID:w29TPn3b0.net
ドレスコードでNGなる短パンって、膝上までしか丈がないようなもののこと、女性で言うホットパンツみたいなもののことだと思ってたけど、違うんかな

139 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 23:09:33.30 ID:yU+xpa0J0.net
ジムウエアみたいなのがダメなんだよ。
シャツにチノショーツにレザーのスリッポンみたいな感じならOKだけどキモオタは何着ても無理だから諦めな

140 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/13(木) 23:37:42.21 ID:zyxdeYVE0.net
129のキモヲタチビデブハゲだが、ジム用のパンツあかんのか?


ちゃんとした短パン買いに行くか…
コンラッドも夏だと短パンイケメン白人多いね。
キモチビハゲデーの俺も散歩する時は短パンにランニングシューズに着替えるけど、フロント横切る時にいつもジロジロ見られるキモさwww

141 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/14(金) 01:31:36.54 ID:JNb+kCO/0.net
ヒルトンじゃないけど、トレーニングウェアはラウンジ断られたって見た
ジャージだな

142 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/14(金) 02:40:37.41 ID:h5j4Spfr0.net
>>63
チェックイン廃止できねーのかな?

143 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/14(金) 07:35:51.80 ID:zgbACiLe0.net
>>80 栗のチーズとは珍しい

144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/14(金) 16:42:24.86 ID:tT0pBWPK0.net
>>111
なんで監視してると思い込んでるんだ?頭悪すぎ

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/15(土) 09:59:32.15 ID:Q0N6Iexe0.net
>>144
今頃亀レスか
ラウンジじゃ監視してるのに
スレは気付かないんだな

146 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/15(土) 10:07:42.52 ID:Q0N6Iexe0.net
>>122
レストラン業務を行うサービスの手落ちを気にするのはマナーじゃない
運営者に、サービスの不足部分を指摘するのが、良いマナー
そういう正規な対応をしないでブツブツ言うのが日本人の特性
勝手な基準を言い出すが、それは、マナーではない

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200