2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

湯快リゾート15泊目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/08/08(木) 18:21:17.36 ID:hbgErmwl0.net
「湯快リゾートが日本の温泉を身近にします」の湯快リゾートについて語るスレです。
一部ホテルを除いて、基本は
☆【24時間無料使用!インターネットコーナー】
☆【チェックインは部屋が準備でき次第、ご利用は12時まで】
☆【9:00〜19:00は無料!カラオケルーム】
☆【館内・客室Wifi利用可】

http://yukai-r.jp/

年間料金表
http://yukai-r.jp/price_announce.pdf

空室状況
https://yukai-yoyaku.jp/asp/g/c/calendar.asp?kp=yukai

贅沢バイキング
http://yukai-r.jp/special/reborn/eat.html

https://www.instagram.com/yukai_official/
https://www.facebook.com/yukairesort
https://twitter.com/yukai_official
https://page.line.me/xat.0000133691.qt6
https://www.youtube.com/user/yukairesort
http://yukai-r.jp/img/common/yukai.pdf

前スレ
湯快リゾート14泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521615205/
(deleted an unsolicited ad)

857 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 07:15:12.34 ID:dY/fQn/U0.net
>>854
インバウンドは絶対に内風呂使うし大体6〜7割は使ってるかな

858 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 09:59:36 ID:vjTrI4Kn0.net
>>856
健康ランドとかにもよく行くので、ドラッグストアのプライベートブランドとかの安い液体水虫薬を毎回持っていって塗る
予防なら安いヤツで充分だし、足の匂いもしなくなる

859 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 10:43:17.49 ID:Az/ECpIo0.net
>>858
俺はあくまでも洗い流す派だ
ちなみに足は臭くないぞ

860 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 11:11:29 ID:Rab+NQ1E0.net
>>858
病気でもないのに薬使うと身体に悪いぞ。

水虫なら24時間以内に洗い流せば大丈夫。

861 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 11:37:14 ID:OoVq/3zf0.net
まあ薬に頼るのもこまめに洗うのもいいけど、
脱衣所の玄関に置くようなスタイルで足(の表面)についた白癬菌を簡単にやっつける装置とか無いかな
両足突っ込んで10秒で完了!みたいな

862 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 13:06:54.65 ID:Tn/PZ3wG0.net
その装置は紫外線かオゾンか、それも体に悪そうだが

863 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 13:23:48.29 ID:fl8KyWxy0.net
紫外線やオゾンや薬の害より水虫になる方が身体に悪くね?

864 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 14:10:48.59 ID:vb+m1Q4Q0.net
湯快リゾートや伊東園によく置いてある無料の足マッサージ機は、水虫菌のすだと思ふ。

865 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 17:10:30 ID:CTrCoweF0.net
4月1日以降、金波荘とか宇奈月の往復バスなくなるん?
更新ないんだが…

866 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 17:11:34 ID:CTrCoweF0.net
>>864
そこら辺に置いてあるアルコール除菌スプレーかけとけw

867 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 17:23:55 ID:CTrCoweF0.net
>>864
>>866
一応補足しとくと足にな

868 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 20:18:08 ID:le7kQ56H0.net
>>864
フィットfootキュットか
アレは本来靴下を履いて使う物なんだがそういう注意書きは見た事ないな

869 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 20:19:48 ID:le7kQ56H0.net
あ、フィットfootキュットみたいな朝突っ込むヤツじゃなく平べったいヤツだったか
アレは靴下履いて使うと足が滑ってしまうな

870 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/17(月) 22:29:38 ID:CpZktRJZ0.net
金波荘よかったなあ
コロナが落ち着いたらまた行くかな

871 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/18(火) 09:48:05.40 ID:ghOmYHGT0.net
>>870
金波荘、露天風呂良いよな。

波打ち際ギリギリで、朝焼け前に行って、加賀屋を見つつゆったりするの、最高だったわ。

872 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/18(火) 12:25:24 ID:JtdxVibL0.net
しかしコロナの割にはずっと満室で埋まっているよな金波

873 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/18(火) 20:33:55 ID:U+w8JOS10.net
会席3館なら何処がおすすめですか?

874 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/19(水) 01:10:18 ID:k1Wr5ExH0.net
蘭風、タダで温泉入れなくなってるじゃん くそっ

875 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/19(水) 23:56:46 ID:WV1+RjiX0.net
外国人が少ないと快適か?

876 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 00:25:18 ID:sjbSDxdA0.net
ジャップの民度も低いけどな。言葉がわかるだけなんかむかつくわな

877 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 07:48:45.97 ID:YVDPa/meQ
評判に影響されて大江戸を巡ってたが
マッサージ機無料、いつでも風呂、バスもネット予約、部屋でもWi-Fi
等々、湯快の方が優れている部分が結構あるなあ

878 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 07:40:04.20 ID:RcIcKVmz0.net
今のジャップは最早中国とかと対して変わらん

879 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 13:26:36 ID:Ne+qGDcw0.net
ここってもしかして1人旅多かったりする?

880 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 19:35:13 ID:3Mw69IAD0.net
>>879
1人旅は激レアだが、予約は取りやすい

881 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 19:45:39 ID:/vV9XtAs0.net
>>879
1人でも他人数でも金額同じだから
多いな。

882 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 19:47:00 ID:RcIcKVmz0.net
1人旅or会社の同僚で行くかのどっちかだわ

883 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 22:08:01 ID:4skzJlAg0.net
昔は一人で行ってたけど最近は親族旅行が多いな

884 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/20(木) 23:12:20 ID:/vV9XtAs0.net
さすがに家族とこんな貧乏宿には来ない。

885 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/21(金) 06:04:35 ID:It2hoaGq0.net
>>879
食事がビュッフェ形式の湯快は1人だとほんと気兼ねなく自由にできて楽だからよく使うよ

886 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/21(金) 09:18:41 ID:PT7O/7+T0.net
貧乏人で悪かったな

887 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/21(金) 09:48:35.89 ID:8T/tc4cpW
カップルにファミリー、ガキや女子会が廻りでキャーキャーキーキー言ってる
横でおっさんが一人で黙々と食べる。想像しただけでもゾッとする

888 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/21(金) 12:31:04.66 ID:hQ3Ym4Vbj
公園の遊具にカッター立てて置いてた・・・・?
狂ってんのか・・・?
まじで?
://twitter.com/030sai/status/1227933879060709376?s=20

889 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/22(土) 01:55:52.55 ID:TAr2CtI50.net
おおるりが資産を売却したらしい
湯快も閑散館売って、優良館手に入れてもエエんやで

WRO、奥日光「ホテル湖畔亭」取得、2020年春新装開業
https://hotelbank.jp/wro-hotel-kohantei-renewal-open/

890 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/22(土) 22:25:55 ID:v3nldRW20.net
中国人観光客っぽい人っていますか?

891 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/22(土) 22:27:07 ID:cnenFz6i0.net
ぽいのはシランが本物の中国人なら大量にいるよ

892 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/22(土) 23:13:21 ID:k6nhsOSw0.net
来週末の金波キャンセルしたわ

893 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/22(土) 23:44:17.63 ID:o8fbmdTGd
887だが、補足すると、
自分にはメンタル的にムリだという事で
他人を揶揄するつもりは全くない

894 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/23(日) 11:50:26 ID:JH4G/ZTc0.net
来月、金波1人取れんかったんで、三好屋にしましたわ
って4月から金波行きのバスなくなるんショックやわ

895 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/23(日) 12:07:41 ID:L+DVRmtO0.net
半額チケット、現在は一枚750円が相場かな
もっと下がりそうな予感

896 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/23(日) 12:15:53 ID:+s5R6eF30.net
>>894
関西からコロナを和倉へ運ばれると困るんで
バス中止は仕方ない

897 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/23(日) 13:42:45.86 ID:LtkJGHDzK
いい商品ばかりを紹介しますので、気軽に見て気に入ったら購入して下さい
https://tosi-3013.hatenablog.com/
このブログから購入するといいことあるかも...

898 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/23(日) 23:59:58 ID:UhCpfhNk0.net
>>896
中止どころか来年度のダイヤ載ってないんで、少なくとも1年はなしやで
道後彩朝楽行きのバスがなくなったときもショックやったわ

899 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/24(月) 11:14:24.43 ID:hCP4V/cQY
金波バスは無くなると、大阪からはJR特急一択になる
往復一人2万円・・・ていうか7時間てどやねん
加賀辺りの5時間でもぐったりなのにゾっとするわ
ついでに無くなる宇奈月は7時間半!!!

900 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/24(月) 22:04:52 ID:WeekbX3N0.net
>>889
そんなことしたら優良館1軒手に入れるのに、山中・山代・粟津・片山津の閑散館全部
放出しなければならないぞ。

901 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 15:01:14.49 ID:jxNuTw9//
たぶんもうすぐ畳むような気がするわ
コンサル系の会社は直接経営に携わると理屈ばっかりでダメダメだからなぁ
最終的には実働部隊の給与や現場のサービスコストを根こそぎ絞るだけで終了

902 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 19:00:35 ID:7YGZO9AW0.net
>>900
赤字館売却できるのなら良いんでね?
片山津の別館とか泊まる人いんのかな?w

903 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 19:52:26 ID:DuXQ84RA0.net
>>902
割と良い部屋だったぞ
最上階からの景色良いし

904 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 21:11:37 ID:hQ/uq9/b0.net
別館系は「食事は本館で」ってのが嫌なんだよな
あと、全店制覇したいのに「予約状況によっては本館での宿泊になります」とか泊まる意味がない事になるし

905 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 21:15:18 ID:DuXQ84RA0.net
基本的に別館から攻めるといいよ
片山津は初回は本館に変更されたから2回目で別館に泊まれた
これからはバイキング無しのプランで別館に泊まるのも安全策として使えるかな

906 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/25(火) 23:49:25 ID:rS3f6v9F0.net
やばいほど全館ガラガラだな
大江戸温泉なんか投げ売り状態だ

907 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 00:07:02 ID:wqN/pv3m0.net
大感謝キャンペーン!
ご好評につき!一部館で次回半額クーポン配布期間延長!!
────────────
ご好評いただいてる大感謝キャンペーン!
この度、一部館で次回半額クーポンの配布を延長させていただきます!
最長3月31日まで次回半額クーポンがもらえるチャンス!
この機会にぜひご利用くださいませ。

908 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 00:43:21 ID:mV94sDzG0.net
なんかメルマガ送信回数が増えてきたな

909 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 01:31:18 ID:+th8V7uD0.net
バイキングを止めたら逝ってもいいが、今はこわいわ

910 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 07:51:26.13 ID:YiP12xn0E
4月と5月予約済、2軒共楽しみにしてるんで潰れないで欲しい
あと、何か変更されるのもイヤ

911 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 10:18:00.59 ID:Ya+IltBW0.net
今はやめとけ 1か月は我慢だ

912 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 10:18:17.66 ID:Ya+IltBW0.net
>>907
2か月ほど延長してくれ

913 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 19:08:37.25 ID:dQ5ljknO0.net
半額クーポンも紙屑になりそうな悪寒。

914 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/26(水) 19:17:32.12 ID:dQ5ljknO0.net
西浦温泉の旅館が逝ったぞ。
買い取ってくれ。
ttps://www.fukeiki.com/2020/02/fujimiso.html

915 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/27(木) 09:06:16.47 ID:PyETx54T0.net
46室かあ

916 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/27(木) 09:10:44.83 ID:PyETx54T0.net
西浦温泉 銀波荘かあ
http://www.gimpa.co.jp/

917 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/28(金) 21:39:24 ID:G25rjDsl0.net
バイキングのトングも汚いよな。
ガキが料理皿の前で咳したりも嫌だ

918 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 00:15:54.29 ID:AQehSZvO0.net
>>917
普段はそこまで気にしないけど昨今の状況みたらな。

919 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 01:36:10 ID:iInINWN20.net
最近は食堂の入口にアルコール置いてるけど、強制した方がいいな

920 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 02:01:22 ID:4XdBV0oL0.net
トングでなく、それぞれ未使用の箸を持ち取るべき

921 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 06:52:57 ID:bmC8eotN0.net
そんなことしたらコストが増えて値上げされちまうだろ

922 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 10:14:56 ID:NoC98HCo0.net
箸くらい自分で持っていけ

923 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/02/29(土) 11:49:07 ID:iInINWN20.net
マイ箸1本で各種オカズに使い回したらぐちゃぐちゃに混ざりそう

924 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/01(日) 09:20:28.78 ID:JDP7SqYxs
鳥羽が5/1リニューアルオープン
プレミアムなのに9980円
インフィニティ風呂、写真では相当いいんじゃないかと

925 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/01(日) 22:49:55 ID:B/oTmfQL0.net
それ以前にビュッフェ自粛令が出たけどどうすんだ?

926 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 05:40:27.07 ID:iWITSe1n0.net
まぐろ祭り御膳でいいよね
朝は和定食とクロワッサンとコーヒーで

927 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 09:27:29.73 ID:qkYyKJiX0.net
しみしみケーキも付けて。

928 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 12:23:27 ID:KaGveSCd0.net
>>927
それがなくなったのは痛い

929 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 12:41:18 ID:ESCzZVJ10.net
しみしみケーキは甘すぎて食えん

930 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 13:49:40 ID:tlzooo7t0.net
ビュッフェ自粛とか、キャンセル料無料になんのかな

931 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 14:02:23 ID:OPbZvvVq0.net
そりゃ予約時に契約したサービス内容が変わるんだしキャンセル可能だよ

932 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 15:15:16 ID:rH/s24f20.net
中止命令じゃないかり
バイキングはやるだろ

933 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 21:34:24 ID:ESCzZVJ10.net
焼き立てパン屋が苦慮してるわ
パンを棚にむき出しで置いといて客がトングで好きなだけトレーに盛ってレジに行くシステムだろ
ビュッフェと同じだが、一個ずつビニール袋に入れて棚に並べてる店、棚に大きなビニールを張って
客の要望を聞いて店員がトレーに取る店、いろいろだけど
全面的にビュッフェ形式の宿泊施設はもうどうしようもないだろうね
人手やなんか考えたら個別提供は無理なんじゃないか?

934 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 21:58:19.60 ID:iWITSe1n0.net
コンビニ弁当2〜3個と紙パックジュースでいいよ
いつものショボいバイキングより美味いかも

935 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 22:16:07.96 ID:ByE09sZ/0.net
素泊まりプランでコンビニの弁当と紙パックジュース自分で買ってこいよw

936 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/02(月) 22:25:52 ID:iWITSe1n0.net
>>935
買ってくの面倒だから2食付きで予約してんだい

客も減ってるだろうし、もう全館会席にしろよ

937 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/03(火) 22:22:23 ID:LjdHseDK0.net
>>917
個人のトング。使い捨てのビニール手袋も用意されてた。
>>936
九州は意外と多い。大学生多い。

938 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/03(火) 22:28:48 ID:GCPgqy5A0.net
あんかけ揚げ出し豆腐を取った後、油っぽくてあんかけの付いたトングでガリとか生野菜とか取るのか

939 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/03(火) 23:41:27.05 ID:xYkmescr0.net
>>938
コロナ付きトングよりマシ

940 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 00:28:33 ID:qJQU7Jpu0.net
油淋鶏のタレとか付いた刺身か

941 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 00:33:22 ID:oAna87cJ0.net
そもそもトングなんてその料理ごとに置いてあるのになんで違うので取るの?頭おかしいな

942 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 00:35:55 ID:qJQU7Jpu0.net
料理取るごとに紙おしぼりで拭くか

943 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 06:16:32.20 ID:m5o9B8oxH
手袋すりゃいいじゃん

944 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 09:16:58 ID:n8Dd97ab0.net
バイキング形式とんだとばっちりだな。
ココス も朝のバイキング止めるそうだ

945 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 12:57:13 ID:xyLMjP3f0.net
大江戸のホームページ見るとカラオケ休止らしいな
湯快のカラオケはどうなのかな

946 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 17:17:18 ID:ty1J1Sz/0.net
>>945
湯快や伊東園がカラオケ休止すると、ジャンカラや歌広場はどうなんだとなってしまう。
あっ、ジャンカラって湯快と無関係になったんだっけ?

947 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/04(水) 23:59:06.35 ID:ZZ8iGwy10.net
>>941
パン屋で種類ごとに変えてるのか? スーパーの惣菜の揚げ物や天ぷら種類ごとにあるか?

948 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 00:52:12 ID:WHQFRPxT0.net
>>947
パン屋とか総菜はシランが
バイキング方式は画像のとおりフツーは料理ごとにトングやスプーンが異なる
https://spn.ozmall.co.jp/restaurant/images/3602/r_3.jpg

ホテルのバイキングでこれ以外は見たことない

949 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 01:01:45 ID:JgSFBAWI0.net
それを個人貸与にするんだろ
刺身とミートボールを同じトングで取るのか、キツいな

950 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 01:05:58 ID:WHQFRPxT0.net
どっかのだらしない総菜屋がトングでO-157出してるのに使いまわしとかありえないw

951 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 01:09:11 ID:JgSFBAWI0.net
そうだ!
個人用トングで料理用トングを掴めばいいんじゃね?

952 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 01:48:51 ID:zzK98cRZ0.net
>>949
アイスクリームの所みたいにお湯を張った器が置いてあってトングを洗うんじゃない?
でもそれだと衛生面が本末転倒になるか

953 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 21:19:59 ID:2Xasvyi50.net
メルカリで半額券めっちゃ安なってるやん…

初期の頃買うんやなかったわ、
クソ…

954 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/05(木) 23:13:21 ID:CohfH3/b0.net
4枚3800円で買ったぜ(泣

955 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/06(金) 09:45:35 ID:8N82uRgE0.net
>>954
そんな安いのか いつまで使えるんだ?

956 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/03/06(金) 11:29:50.17 ID:MXRKdErx0.net
>>954
その金額でも当時安い方だったよな

今なんか6枚3000円とか…

総レス数 1037
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200