2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】8泊目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/11/07(Thu) 22:50:06 ID:JhHxbQI60.net
前スレ

【温泉に】おおるりグループ【こだわり】7泊目 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1543427559/

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 00:27:18.53 ID:JAL1Uv7R0.net
そもそもこんな画像撮ってる時点で確信犯だしイキり猿丸出しでしょ
バカッターと何ら変わらない
普通に威力業務妨害だし
震えて寝てろとしかw

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 07:59:01.82 ID:+s6zMJYj0.net
こんなのが本当に居るとは知らなかったな
ボヤでもして社会的制裁されろ

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 12:27:41 ID:O58V8xuE0.net
基地外が居座ってるな

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 18:07:18.65 ID:aXAykWAH0.net
まあ、わざわざ顔写らないように撮ってる時点で、ネットいきり猿確定だな

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 18:33:39.27 ID:7te4Ix2O0.net
関係のない人の顔写ってるけど。

部屋でステーキ焼いたり終わってるね。
こんなの相手にしてるおおるりが可哀想だよ

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 18:58:38.46 ID:Om88kgb10.net
年末年始のおおるりってどうなの?どこも予約いっぱいじゃん

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 19:57:24.58 ID:GlIW3M8Q0.net
おおるりは2日前迄キャンセル料かからないから年末も直前に結構空いたりするよ。

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 20:08:52 ID:fSmFUJEr0.net
 
画像は全てNGにしていたんだけれど、部屋で調理ってネタじゃないの??
俺はおおるりの飯で何の不満もないけれど、あったとしてもそんなこと許されなくない?。

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 20:52:10.71 ID:Dg+DezKt0.net
わざわざ温泉ホテルに泊まりに行ってまで飯の準備や片付けするなんて
おおるりの貧乏飯より貧乏臭いよ、絶対やりたくない

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 22:14:33 ID:HErFROnW0.net
素直に焼き肉でも食べに行けば良いのに

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/17(火) 23:11:23.67 ID:fDLwGcOP0.net
>>237
そうなんだ。年末行きたいと思ってたけどどこも予約満杯で参ってたけどまだ可溶性はあるのね。

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/21(土) 09:31:22 ID:3KRqrJIH0.net
ゴールデンウィーク予約がら空きだね。

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/21(土) 09:43:31 ID:HV0i/yjP0.net
>>242
半年近く先だし、主な客層にゴールデンウィーク関係ないと思う

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/21(土) 13:12:09.65 ID:wlFeAbog0.net
こっちのほうが繁盛してるじゃないか。
https://i.imgur.com/GxMhULa.jpg

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/21(土) 16:30:44.26 ID:BwVeUqIv0.net
>>244
だから?

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/21(土) 18:17:23.79 ID:5/ZJKjni0.net
え、もうゴールデンウィークの予定見てるのか

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/22(日) 16:18:10 ID:C8EYIziQ0.net
ふるさと納税で泊まれる宿あったっけ?

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/22(日) 22:23:34.93 ID:2q8987NE0.net
ふるさと納税してやったんだから俺を優遇しろ!無料で宿泊させろ。どうせ田舎の宿なんてガラガラなんだろwっていう強迫

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/22(日) 22:48:47.71 ID:C8EYIziQ0.net
はい??

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/23(月) 11:15:09 ID:l1r8isJL0.net
ふるとくっていうサイトから宿とか旅行券を検索すると色々出てくるよ。寄付金額10,000円からでくさつ温泉感謝券とかある。還元率ランキングも見れるから、良いのが見つかるといいね。

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/23(月) 17:37:56.21 ID:BdsNU1U40.net
そう言えば草津のふるさと納税感謝券使って七星に無料で泊まったのが懐かしいな

252 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/25(水) 19:56:39.61 ID:WuyRm5oV0.net
塩原温泉おおるりが年末キャンセル出たみたいで空いたよー

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/25(水) 22:26:55.33 ID:CttWGQqg0.net
>>252
サンキュー!!!

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/26(Thu) 11:28:48 ID:1uLQ0t+T0.net
明日は、まだ色々空いてるね

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/26(木) 22:49:16.27 ID:rSvppVzA0.net
明日はフツーの社会人なら仕事納めだからな

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/27(金) 05:12:42 ID:afCvQpZT0.net
>>128
年末だしもうちょっと上に泊まりたいわ

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/27(金) 10:35:43 ID:lWQe55tb0.net
塩原おおるり下の鯉の居る池
朝は湯気が出てるんだが、温泉でも入り込んでるんか?

258 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/27(金) 10:37:06 ID:lWQe55tb0.net
>>255
世の中フツーじゃないサラリーマンの方が多くてな
そう言う場合、何をフツーとするのか

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/27(金) 11:16:06 ID:afCvQpZT0.net
>>258
確かに
日本は一律じゃなくなってる
格差社会が進んでる証拠

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/27(金) 12:57:26 ID:zrSOSIcu0.net
ヤフートラベルにあるふっこう割クーポンで鬼怒川の予約した
恐怖のカメムシだらけの旧館が楽しみ!

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 04:03:02.22 ID:MFhED0VR0.net
>>260
真冬に昆虫っての自体どうも印象ないんだが

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 10:37:57 ID:k/puUg5S0.net
>>261
そう思ってググったらカメムシは越冬場所を探すために秋に活動が活発になるとあったよ。
もう冬だけどそういうものみたい。

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 16:02:20 ID:cRXw6YZG0.net
湖畔亭って何で閉館したの?ホームページに書いて無いし。
売ったんじゃないの?
そこまで古いとは思えないけど、二年前に泊まった

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 20:37:07.40 ID:tz4eQoBu0.net
>>263
小さくて集客が見込めないから閉鎖後他社に譲ったと公式であったよ
最後に泊まれて良かったね

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 21:26:20.68 ID:mGfViu820.net
>>264
そうなのか、親切にありがとう
実は泊まった日が2月の花火やる時を狙って宿泊したら、一番良い場所だったんだよね、湖畔亭。
一番近隣で安い方なのに

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/29(日) 22:07:03.43 ID:cwX+qtUx0.net
安い金しか得られない=儲からないだろう
どうせそういうホテルは値上げしてもむしろ客離れして再建できないから諦めようって見切りつけただけ

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/31(火) 12:35:56.96 ID:AHORcs2I0.net
湖畔亭、本当に残念だなー
七星、公式一覧から削除されてるけどちゃんと戻ってくるよね?

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/31(火) 13:14:24 ID:tf9EGUwY0.net
>>267
改装中ってあったような
寒くなると草津の温泉に浸かりたくなる…!

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/12/31(火) 22:53:59.55 ID:KY42Y6eU0.net
Yahooトラベルの栃木県復興割りで1月におおるり行くよー

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/01(水) 21:16:01 ID:yHYwW5vz0.net
あけましておめでとうございます
今年もみんなが健康で楽しく温泉を楽しめる一年になりますように

271 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/02(Thu) 00:56:32 ID:xvD4lQwX0.net
だが断る

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/02(木) 01:40:21.96 ID:J+r8CojK0.net
老害が減ります様に

273 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/06(月) 15:32:35 ID:6lKgnPyv0.net
3月までまた送迎バス平日無料キャンペーンやってるんだね
草津と奥日光は遠いから有料なんだろうけど
熱川、春休みは客入るから1月までなのかな?

274 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/06(月) 15:41:56 ID:6Fdr2BL90.net
その考えなら那須湯本だって普通に駅から遠いんだが

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/07(火) 17:36:43.41 ID:8PiCXdPv0.net
湯西川も鬼怒川から20キロくらい奥だけど無料だぞ。
人気のあるところは無料にしないんじゃないか。

276 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/07(火) 19:35:34.28 ID:CgqhH69v0.net
奥日光を無料にしたら、クズな馬鹿がスキー板とか持ち込みそうだしな。
有料の湯けむり号でもやってたら追い出していいわ

277 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/07(火) 21:15:36.86 ID:BvtYRiCN0.net
>>276
クズがクズとか言ってるわ(笑)

278 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/08(水) 01:48:55 ID:FaXZ5Vmw0.net
お前みたいなクズが狭いバスに持ち込むんだろ?

279 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/08(水) 07:32:59 ID:dO2MkTNY0.net
クズだらけでいつも笑わせてくれるわ

280 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/08(水) 23:36:47.02 ID:aXBFOvwQ0.net
自分スキーなんてしないけど、スキー板はトランクに置くんじゃないの?
座席に持っていく人とかいるー??

281 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/08(水) 23:42:16.92 ID:ltfms8O90.net
そのトランクが席全て埋まるくらいだとどうなると思うの?
大型中型バスじゃないんだぞ。
見たことあるのか?

282 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/08(水) 23:55:44.79 ID:qXCjqMt20.net
JRの高速バスで2階建てのダブルデッカーは収納スペースがほぼなくて(荷物は積めませんと注意書きもある)
1階部分の車いすスペースに荷物乗っけることが多いがそこにマジもんのガイジがきたら荷物を置くことができないから
バスの乗車してる一晩中荷物を抱え込んだまま乗ってる奴が多数いたりする

283 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(木) 00:20:45.31 ID:fOjJ7aQL0.net
おおるりのはもう製造すらしてない小型バスが多いからな
マイクロはまだ製造してるけど

284 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(木) 03:35:36.16 ID:7N+GWxgL0.net
Yahooトラベルの栃木県復興割クーポンまだ残ってんじゃん
6000円以上で3000円引き
10000円以上で5000円引き
1人からでもOK

まさに、おおるりのための割引きみたいだ

285 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(Thu) 11:21:54 ID:oYmwfXKX0.net
おおるりの旅行にそんな大荷物持っていかないけどな〜
普通の鞄1つで充分だからいつも網棚に載せてるよ

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(Thu) 16:33:18 ID:6KZ/lbrq0.net
>>284
草津もある?

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(木) 17:02:46.04 ID:0gYs+eoc0.net
>>286
栃木県復興割りクーポンでなんで草津があると思った?
草津は群馬県だよ

288 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(木) 17:15:42.38 ID:fOjJ7aQL0.net
本当に阿呆でワロタ

289 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/09(Thu) 18:34:15 ID:GEuTXfCa0.net
>>284
おかげ様で先ほど登録して利用出来ました
教えて頂いて有難うございます

290 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/10(金) 07:45:10.41 ID:eiQdfofy0.net
群馬はこれですね。おおるりはどうかな?
https://my-furusato.com/reiwa-fukkouwari/gunma-shien/

291 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/10(金) 12:44:59 ID:q8w5PRjy0.net
ふるさとで予約したのは湯けむり号無料の対象外でいいよ

292 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/10(金) 15:47:46 ID:vzEXrfv00.net
>>291
どうして?
こういうのは売る方も買う方もWinWinじゃないの?

293 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/11(土) 13:20:29.68 ID:QqvJ6F6R0.net
ふるさと納税は本来の納税自治体以外はwinwinだよね

294 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/13(月) 13:02:05 ID:1XZhudiF0.net
ふるさと割で鬼怒川のおおるりに初めて行ってきた
部屋は汚かったが温泉は良かったし貸切屋上露天風呂も無料で使えたし、
那須和牛のすき焼きついて4500円をペイペイ払いで5%引きだったのでかなり良かった
まあ部屋が汚いのが気になり過ぎてもういいけどね

295 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/13(月) 15:17:50.06 ID:d5+Z+NHI0.net
現金以外でも支払いできるのね!

296 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/13(月) 22:33:47 ID:mRzadF4+0.net
群馬と栃木のふっこう割はもう概ね売り切れみたいだね。残念。

297 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/13(月) 23:06:56 ID:0RDGeOlD0.net
売り切れ?クーポン取得してれば普通に使えるが

298 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/13(月) 23:28:40.92 ID:mRzadF4+0.net
もう配布してなかったんで取得出来んかったわ。

299 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/14(火) 17:28:19.12 ID:4/WOcQQx0.net
>>294
それ別館じゃない?
本館はまだましだよ

300 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/14(火) 18:05:02.09 ID:qUMcKEgQ0.net
だろうな
だいたい4500円で文句言う資格ないわ

301 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/14(火) 19:12:04 ID:NQIOzzY00.net
ニュー七星って工事やってる?
どうも廃館扱いっぽいけど

302 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/14(火) 19:36:32 ID:hgDN8+wl0.net
少なくともおおるりでは無くなるんでしょ?
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/137010/review.html
2019 7/26のレビュー見てみ

敢えて湖畔亭と七星を選んで毎回泊まってたので家族には感謝されたわ

303 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/14(火) 19:38:10 ID:hgDN8+wl0.net
というか、このレビュアーもクレーマーもいいとこだな
わざわざ部屋の風呂なんか使うかよ
この料金に何過度に期待してんだ?という乞食客多すぎる

304 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 00:33:07 ID:R1TU6znH0.net
前澤!はよ100万円振り込め

305 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 03:02:08 ID:wJRAUElQ0.net
客数(部屋数)が少ないホテルは手放す方向なのかな

306 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 12:14:16 ID:iYaICoxr0.net
少ないのは後は鬼怒川のおおるり荘くらいなもんだし
困ったら平家本陣なら書い手居るだろうから売りそう

307 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 14:59:55.26 ID:GId7I3Of0.net
おおるり荘はおおるりがスタートした宿だって話、どこかで聞いた気がする。
食事は贅沢じゃないけれど、バイキングが苦手な人には大事な宿だよ。

残って欲しいなぁ。

308 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 15:33:11.62 ID:4t2L8Z2C0.net
東武だと新藤原駅から近いんだよね
鬼怒川温泉から離れてるけど

309 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 20:21:37.32 ID:3vUBpBi40.net
おおるり、安いのに海外の方の利用は少ないような気がする。日本人だらけ。なぜ?

310 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 20:45:22.91 ID:yCa9/KZB0.net
鬼怒川おおるりはアジア人がそこそこ居たよ、フロントも1人は中国人だった
給仕係もアジア人が居てびっくりしたわ

311 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/15(水) 21:44:02 ID:Mweu1otw0.net
ライバルの伊東園も伊東にある伊東園買収して名前を伊東園にしたところからスタートしたんだよなw

312 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(Thu) 18:52:09 ID:4PVSypoK0.net
七星は残してほしい。
地蔵の湯でお気に入りなんだよね。

てか、草津に来て部屋風呂入るドキュンのコメントは何なの?
こんなの相手にするのは本当に可哀想。

おおるりは、値上げして伊東園レベルのバイキング出したら客は増えそうな気がする。

313 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(Thu) 18:57:02 ID:yyI0mtiL0.net
温泉に力を入れてるので、伊藤園レベルの飯を出すには、伊藤園よりちょい高ぐらいになるんでね?

314 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(Thu) 19:09:26 ID:YrN9gAKu0.net
温泉て勝手に湧くのに力入れるとかあんの?

315 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(Thu) 19:25:44 ID:MxY6Vbgz0.net
おおるりの広報が弱いと思う。
あの価格なら飯や部屋がそんなでも、都内から旅行いけない車持ってないもっと沢山の客寄せられそうなんだけどな。
みんな知らないもん。
鬼怒川温泉に都内から6000円くらいで無料送迎してくれてバイキングも出来るって言ったらびっくりしない人いなかった。

316 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(木) 20:14:11.83 ID:cB9BwMpX0.net
>>312
上のレビュー見てから書き込みな

317 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(木) 20:15:18.32 ID:fYKQhI7q0.net
>>314
アホなの?
>>315
元々単なる小規模なバス会社には無理

318 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(木) 20:28:33.58 ID:pxvQgFgy0.net
昔は徹子の部屋にCMを出してたんだよね

319 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(木) 20:38:12.18 ID:Tflj5xP90.net
自分はおおるりが好きだよ

スッピンでもジャージでも気にしなくてよいし。居心地よいよ

320 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/16(木) 20:42:22.19 ID:lZjghUS/0.net
今日の西船橋発の送迎バス、一人しか客いなかったような
バス経費の赤字で値上げとかは勘弁だな

321 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 00:28:09 ID:cjpucI350.net
1人って凄いですね。
続けば土日のみになりそう

322 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 00:40:52 ID:YH8zwR+D0.net
>>314
源泉かけ流し
源泉だけど循環
源泉を使えないから遠くから運び湯

323 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 01:00:47 ID:v5NCb/500.net
>>318
徹子死んでから止めたの?

324 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 02:16:45.81 ID:UXr4AfUB0.net
>>318
CM出してた時は、テレビCMなんかしちゃうと客が増えて嫌だなあって思ってました
今は俺の好きなおおるりには無くなってほしくないので、もっとお客さん来てほしいです

325 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 17:39:47.91 ID:BuCTkbYR0.net
冬のおおるり、ロビーは暖房入ってて温かいけど各階の廊下寒すぎだろ。暖房いれてくんないかな。

326 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 18:57:39 ID:gw60z4ms0.net
>>320
松戸から乗り込む客もわりといるけど
あんまり少ないと路線廃止になりかねないね

327 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 21:15:09 ID:oEmOqquB0.net
>>325
入れるわけねーだろ?昔からそういうところを倹約してるからこの値段なんだよ
寒くなったら温泉入れや
値段相応のサービスと知れ

328 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/17(金) 23:31:44 ID:tPuSYmQH0.net
私は温泉が好きなのでおおるりには特に不満はないけど。

奥日光と塩原おおるり、七星のスタッフさんはその辺のホテルより対応良かったですよ。
大江戸温泉あたみの方が余程酷い

おおるりも、ご飯のプランを色々作ればお客さん増えるかもしれないですね。
バイキングに拘らなくても良いんではないかと思う

329 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/18(土) 00:17:20 ID:M+gPZaEG0.net
こういう暖房入れろとか言う奴にに限って冬期は暖房費別途とかやるとふざけんなとか言うんだよな
湯治宿とかそれが当たり前なのに

330 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/18(土) 00:23:09 ID:laSWnCda0.net
>>329
おおるりって湯治宿のくくりに入るの
単なる安宿でしょ
暖房費の話は別ねw

331 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/01/18(土) 01:34:36.41 ID:pmemViOF0.net
おおるりに泊まってると昭和で時が止まったかのような懐かしいノスタルジックな気持ちになって好き

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200