2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【TAOYA】大江戸温泉物語 5泊目【クルーシブ】

426 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/01(金) 18:55:39.05 ID:avG1tyoF0.net
>>424

ステーキはインジェクション?リアル肉?
刺身は?

427 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/01(金) 23:30:08.26 ID:J/VIgCZ80.net
>>426
ステーキはあったかな?食べなかったよ。刺し身は小皿のお造り。鮮度良し。バイキングなので一点豪華で何か選ぶ感じではないね。強いて言えばローストビーフが柔らかく同行者も高評価だった。

428 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/01(金) 23:45:19.93 ID:L1a1gfOU0.net
脂を入れないところなんてみたことないなw

429 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 06:40:15.07 ID:wdmEGc/C0.net
>>423
あの料理長って死んだ笑福亭笑瓶に似てるよな

430 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 06:42:14.60 ID:wdmEGc/C0.net
>>426
大江戸のステーはインジェクションだよ。
公式サイトでも※3.ステーキは調味牛脂を注入した加工肉です。って書いてある

431 :426:2023/09/02(土) 06:49:52.59 ID:IAlFiNjS0.net
>>427

youtubeで霧降だかかもしかだかのタオヤは一枚肉だった。
刺身は何処もお造り化してるね。

バイキングだとしても、大江戸とクオリティーの差別化は有った?

因みにお値段お幾ら万円?

432 :426:2023/09/02(土) 06:51:10.66 ID:IAlFiNjS0.net
>>430

誰かのyoutubeで霧降かかもしかの肉は1枚肉だと言ってた。

433 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 06:59:34.64 ID:wdmEGc/C0.net
>>432
かもしかはそりゃインジェクションしないだろうけど、ステーキはほぼインジェクションだよ
インジェクションかどうか判断する簡単な方法は、レアとかミディアムならほぼ間違いなく一枚肉
インジェクションはハンバーグみたいなもんで中に菌がいる場合が多いからウェルダンしかできん

434 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 09:12:56.52 ID:GqxUE6lF0.net
>>419
あたみは良かったぞ
刺身は舟盛り、一人用鍋に色々バリエーションあって楽しめた
一人じゃ滅多に予約とれないけど

435 :426:2023/09/02(土) 10:14:58.95 ID:IAlFiNjS0.net
>>434

いつ頃の話?
何処も舟盛り無くなってきてるが。
伊豆は全滅だと思ってた。
再来週に行くか。

436 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 12:13:21.56 ID:Wu66IBjn0.net
アタミは1月行ったけど
舟盛りなんてとっくに無かったけどw

437 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 12:19:16.70 ID:Wu66IBjn0.net
2021年12月のマンズさんの動画見ると立派な舟盛りあるけどね

438 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 12:35:05.97 ID:Wu66IBjn0.net
最新のつべ動画見たらマグロの舟盛りは確認できた

439 :434:2023/09/02(土) 14:27:00.18 ID:2D1sqH+K0.net
今確認したら半年前だったわ
2ヶ月前に水葉亭も行ったけど、そこも舟盛りだったぞ

440 :426:2023/09/02(土) 15:54:50.71 ID:IAlFiNjS0.net
>>436

やはり無いよねw

伊豆歯全滅たね。

441 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 17:13:19.58 ID:7NyPEhOS0.net
大江戸もたおや化してったらワイみたいな貧民には泊まれなくなるなw

442 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 21:46:56.33 ID:CkmDw0NW0.net
>>433
だとすると、なるこは1枚肉ってこと?
でかいの焼いて切って提供だったけど、割と、レアっぽいよ

443 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/03(日) 22:28:48.16 ID:56lvK6tZ0.net
鬼怒川観光ホテルが施設メンテナンスで一時休館するらしい
TAOYAかプレミアムにでもする気なのかね?
https://kinugawa-kanko.ooedoonsen.jp/news/18365

444 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/03(日) 23:02:46.92 ID:NseQ26Iw0.net
>>442
半生だったら間違いなく一枚肉だね。いんじぇんくそん肉を半生で出すなんて食中毒してくださいと言ってるようなもん
ちなみに僕はデリ呼んだら、ゴムを先っちょだけにつけて半生言う挿入してから
バックとかまーんが見えないところで素早くゴムを外して本生にしちゃうんだけどね

445 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 06:39:52.59 ID:LT7So4my0.net
>>443

プレミアムだろな。
ラウンジサービスでデータが取れた事、御苑と差別化。
常宿だけど、プレミアム化したら行かないだろうな。

446 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 07:06:15.07 ID:q0pSSYqw0.net
タオヤ鬼怒川が誕生するのか
胸が熱くなるな

447 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 14:33:01.78 ID:AaVqVJwQ0.net
交通費出せない貧乏大阪人はレオマバス乗れ! とよ
わかった行くよ、冷房無いから冬しか行けんが

448 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 15:07:03.50 ID:3V/GJOUm0.net
TAOYA化するには流石にボロすぎるかね

449 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 17:34:48.81 ID:DAK/We8D0.net
観光かあ 御苑にしろなんか風呂に面白味がないんだよなあ
露店なんかとってつけたみたいにチープだし。

450 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/04(月) 17:35:34.84 ID:DAK/We8D0.net
露天か

451 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/05(火) 06:04:45.21 ID:m1iIPXmI0.net
観光閉めてると御苑泊まるのにマイナスだな。
観光の露天入る事でなんとか風呂のマイナス分を帳消しにしてる感があるから。
それでも大幅値上げしたから足遠のくが。

452 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/05(火) 11:32:27.27 ID:ql35HDwf0.net
個室は従業員の詰め所にこそふさわしい
客には無用の長物、無駄な豪華ロビーで雑魚寝する方がいい
どうせメシだ風呂だプールだ散策だでいそがしいのだ

453 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/06(水) 07:39:01.09 ID:ZPkTPDBc0.net
イトラーになるチャンス

期間限定!伊東園ホテルズ 秋旅支援割キャンペーン!!

秋旅ならこのプランが断然お得!!
一人あたりの宿泊料金が通常料金より20%割引になる
秋の旅行支援プランです!

期間:2023年9月4日(月)~11月30日(木)
※除外日 土曜日・9月17日(日)・10月8日(日)・11月3日(金)
・各種割引券との併用はできません

454 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/06(水) 08:33:37.71 ID:dCXPrm7y0.net
エドラー→イトラーなんて都落ちするみたいで嫌じゃ

455 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/06(水) 11:15:08.44 ID:vhOB/+Je0.net
昨年、鹿教湯に藤館に泊まったら料理が美味しくなかった、今年8月に木曽路に行ったら料理が美味しかった

456 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/06(水) 16:32:33.91 ID:S3p8tf6C0.net
御苑は今春までの値段に近いレベルに戻す。
値上げは1割程度にして。
じゃらん等の除外も如何なものか。
その事とは別に観光が改装するみたいだけど、やるなら御苑ともども風呂を改装新装するぐらいの事したほうがいいんでないか?

457 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/07(木) 07:34:29.76 ID:IAww9n350.net
湯快スレ無くなった?

458 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/07(木) 13:31:34.22 ID:V3Jv26kP0.net
連投の食事風景

https://i.imgur.com/VMPOT60.jpg
https://i.imgur.com/csX2X3y.jpg
https://i.imgur.com/pgbb70E.jpg
https://i.imgur.com/14Z0cB3.jpg
https://i.imgur.com/gvXPSbr.jpg

459 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/07(木) 13:32:23.85 ID:V3Jv26kP0.net
46 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2023/09/03(日) 22:38:21.15 ID:td0xbXxl0

今回の伊東園の旅の燃費記録w

https://i.imgur.com/IPIdymD.jpg
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1693736588/46

連投君の愛車
ホンダN-BOX2代目

460 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/07(木) 17:17:04.71 ID:UxojQqR/0.net
ここ大江戸だからよそいきなw

461 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/08(金) 11:28:06.07 ID:C94daFiG0.net
レオマの個別空調は永遠に無し?

462 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/08(金) 12:32:33.09 ID:idsmllwA0.net
今日の塩原は雨漏り処理でまたスタッフ大変だね。
来年屋上修繕するまで我慢?

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/08(金) 21:44:27.60 ID:abr+1Akz0.net
連投がエヌボックス乗って駆けつけそう

464 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/09(土) 17:39:50.10 ID:yf7k1agW0.net
このキチガイって泉質手袋じゃないのか

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/11(月) 09:41:02.14 ID:T9L3IS4Y0.net
大阪からのレオマバス客少なくて運行中止とかあり得る?

466 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/11(月) 21:22:31.73 ID:t+KhlRgI0.net
>>458
これがエヌボックス

467 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/17(日) 08:18:03.93 ID:bvnB1sug0.net
>>458
これが連投のチーズフォンデュ

468 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/17(日) 12:18:23.61 ID:bvnB1sug0.net
>>458
晒しage

469 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/18(月) 07:28:41.46 ID:o3JNrR6V0.net
>>458
一人で自宅でチーズフォンデュフェアワロタwwwww

470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/19(火) 22:12:17.31 ID:JUGym00L0.net
発泡酒アポー

471 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/21(木) 01:17:35.07 ID:roYqLnHg0.net
ハーゲンダッツ無かった。
夕食はなんか寂しいラインアップだったような。
朝食のがいい印象。
今回はまだだけど。
クロワッサンはまた作り置きか焼き立て復活か注目。

472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/21(木) 15:21:46.56 ID:/cNxi1SP0.net
クロワッサンやはり焼き立てでなかった。
チャリンチャリンて出てきてたやつは表面カリッとしていて美味しかったな。
代わりに今回パンケーキ自動生成マシーンが導入されていて、ナニコレ?的に着目されてた。
まあ朝食のがいいな。
オレンジ、パインが何気に好き。
夜の蟹には再挑戦したけど、自分はやはり下手糞で手が汚れ、手間暇要するだけだわ。
連泊したいけど明日有給休暇取れないんで、今夜帰る。
愛ちゃんカワ(・∀・)イイ!!

473 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/21(木) 22:04:19.94 ID:4j9/R/jk0.net
なんと愛子ちゃん、明日の仕事の関係で今夜もお泊りで夕食ビュッフェ頂くそう(もうお腹イッパイのはず
私はまだまだ自宅は遠く、4号バイパス某所でファミマの菓子パンをw

474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/22(金) 06:44:55.01 ID:yrovpBLh0.net
源泉掛け流しの注湯口からストローより細いお湯線が数本チョロチョロ流れ落ちてくる時間帯多いけど、あれだと湯の清潔度問題ないのだろうか?
あのペースだと仮に10時間でも1センチ程度しか貯まらない量では?
循環させてないのなら汚れが…

475 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 08:26:24.46 ID:NXNYCqUV0.net
>>474
マジレスするとああいうのは見せるための注ぎ湯で本来の湯の循環は風呂の中に何か所かある
循環装置から供給してるから心配無用。清潔度とか言うなら、むしろ入ってる奴が気を付けないとダメ
かけ湯もしないで入ったり、湯にタオル入れたりな。

476 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 10:48:06.71 ID:3/onrzfj0.net
>>475
循環湯でなく源泉掛け流しとうたっている湯船なんだが、それも循環併用なの?
それなら納得なんだけど。
ちなみにニュー塩原の湯仙峡。
立ち湯等、溜まっている湯量はかなり多い。
だから循環してないと(

477 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 10:56:32.25 ID://2DOdIu0.net
>>476
それなら聞くけど、そのチョロチョロしか出てない水量だけで
相撲取りくらいのデブが10人くらい一気に入って出たらどうなると思う?
たいていはそいつらが出てもすぐ水でいっぱいになる。それが答え

478 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 12:06:23.37 ID:MJVXPWad0.net
循環とそれ(溢れたお湯補充)は別では?
しかしあそこってそれぐらいじゃお湯溢れ出ないかと

479 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 16:29:10.10 ID://2DOdIu0.net
だーかーらーかけ流しをうたってる風呂のこと言ってる
大量の人がサーっと出たところでお前のいうチョロチョロしか温泉足してない状態だったら
すぐ入れなくて苦情もんだろ・・チョロチョロなんてあんなのたんなる見せるためのお湯足しだよ
こういう説明してやっても理解できない奴っていったい小学校で何を学んだんだろう?

480 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 16:39:45.67 ID:yuqjgbkB0.net
ID://2DOdIu0(2/2)

481 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 18:41:31.50 ID:A3Jzy7nV0.net
自分が想像しただけのことを根拠も無く、まるで事実であるかのように言う馬鹿は何処にでも居る

482 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 19:13:46.98 ID:02mCfi2X0.net
>>481
なんだこのジジイ気分わるいな巣に帰れ
どこにでもいるならそれでいいだろ帰れホラ帰れ

483 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 19:15:26.18 ID:02mCfi2X0.net
大江戸温泉ホテルの館内の絨毯の上は土足でいいんですか?
窓は締め切っているようですが風呂あがりにチェックインしたての客が土足でウロウロした空気を吸い込むのですか?

484 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 19:16:21.25 ID:02mCfi2X0.net
>>479
おまえ小学生以下だから大丈夫心配するな施設に帰ってお迎えを待てジジイ

485 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 21:50:08.68 ID:NNa2K2ps0.net
そう。
循環併用ならそう表記してるんでは?
してなければチョロチョロでもドバーでもその分が源泉掛け流し分の補充湯。
だから必ずしも源泉掛け流しが循環湯より綺麗というわけではない。
答えになってない斜め横の書き込みpakaがいたようだが。

486 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/23(土) 22:10:08.26 ID:Kz2+ND110.net
あんまりドバー出して飛沫飛ばすとレジオネラとかヤバいだろうし
打たせ湯がなくなった理由も踏まえりゃチョロチョロも納得だろ
風情を演出するだけ
下からボコボコお湯が出てるとことかあるはずだけど

487 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/24(日) 01:16:40.09 ID:HcINNKAp0.net
まあ、お前らの想像なら何とでも言えるよな。源泉かけ流しなんてほとんど嘘。
湯量がアホみたいに出る大分とか草津みたいなチート級の温泉は別として
多くの温泉は枯渇しないように大事に使わざるを得ないからたいていはかけ流しなんて不可能だよ

488 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/24(日) 10:12:38.37 ID:d49Txt5T0.net
475 477 479、、、487

489 :あべし:2023/09/24(日) 18:26:23.09 ID:gwI0XZag0.net
すげえ想像でイキってる奴いるな

490 :あべし:2023/09/24(日) 18:27:27.20 ID:gwI0XZag0.net
この馬鹿は何?
保健所職員かなにかぁ?

491 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/24(日) 19:18:43.19 ID:pVYTFiwQ0.net
かけ流しにこだわるなら大江戸じゃなくて、おおるりの方いけばよい

492 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/24(日) 20:29:15.29 ID:HcINNKAp0.net
かけ流しでなければ温泉じゃないとかいうバカもいるからな
そこまでこだわる理由がわからんけど

493 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/25(月) 09:33:59.01 ID:74vrmtHH0.net
491(492)で再登場

494 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/25(月) 17:36:30.29 ID:igDdHaca0.net
館内土足でええの?
だめだろ

495 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/25(月) 20:04:52.82 ID:W36XCERu0.net
東大阪市長選 現職の野田義和氏 5回目の当選

任期満了に伴う大阪・東大阪市の市長選挙は、大阪維新の会の現職の野田義和氏が、5回目の当選を果たしました。

東大阪市長選挙の開票結果です。
野田義和、大阪維新・現。当選。9万5052票。
内海公仁、無所属・新。2万8482票。
龍神晃弘、無所属・新。2万343票。

大阪維新の会の現職の野田氏が、5回目の当選を果たしました。
野田氏は66歳。東大阪市議会議員を経て、平成19年の市長選挙で初当選し、自民党や公明党の支援を受けていましたが、今回、大阪維新の会から立候補しました

496 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/25(月) 23:36:36.84 ID:x+ruwfs50.net
加温加水無し循環ろ過無し源泉かけ流しの温泉教えて
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1618494058/

497 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/26(火) 02:11:15.47 ID:kpswdFxq0.net
勘違いして得意満面に答えまくってるのひとりいるけど、元の質問みたいなのは源泉掛け流しが良いとか循環が駄目だとかの内容じゃないよなw

498 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/26(火) 12:46:28.98 ID:KHTK3NE80.net
>>494
ホテルによる、以上。

499 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/28(木) 12:28:00.21 ID:+4P0enuc0.net
>>497
チョロチョロで清潔保たれてる?って聞いてきたから答えただけ
それならチョロチョロで清潔に保てるのかお前が答えたらええやん?
ちなみに俺はかけ流しでもチョロチョロ以外からも出てると言ってるだけで
循環に関しては何も発言してません。

500 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 00:42:50.09 ID:wu+S6JPE0.net
パカ彩々登場(笑)

501 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 00:54:59.62 ID:M8K2ov0z0.net
暇だから何度でも出てやんよ。俺をバカというのは勝手だけど
それなら>>474の質問に答えたらええやん?答え知らんのなら黙ってれば?
無知は何も言い返せないから罵倒するしか能がないんだよな。よくそれで生きてこれたねw

502 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 08:27:08.26 ID:cy3gKTfD0.net
確かに1人頓珍漢いる。
>数本チョロチョロ流れ落ちてくる時間帯
>多いけど、あれだと湯の清潔度問題
>ないのだろうか?
>あのペースだと仮に10時間でも1センチ程度>しか貯まらない量では?
その通り
>循環させてないのなら汚れが…
そう、循環させてたら清潔度アップ。

答えてる人いたようだが、この様に答えは簡単だねw

503 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:21:20.15 ID:OKGszg3v0.net
>>502
お前がトンチンカンだねーそれじゃ答えになってないし

その理屈ならコイツの言ってる

>循環湯でなく源泉掛け流しとうたっている湯船なんだが、それも循環併用なの?

>>476はどういう理屈なんだ?かけ流しはすべて不潔ってことなのかw

504 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:23:01.55 ID:zdRQHtzk0.net
シンプルにこれ>>502が答えなのに
>>475(477、486、487、491、492)って

505 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:26:09.12 ID:OKGszg3v0.net
>>504
って何?何か文句あるの。いいたいことがあるなら言ってごらんw
俺も相手するバカがいるから相手してるだけだよw

506 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:28:41.96 ID:OKGszg3v0.net
>>504
わかったわかった。それが答えなら答えだというソースでもあるの?ないならたんなる妄想オナニーだから

507 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:29:33.86 ID:zdRQHtzk0.net
凄いタイミングで来ていたんだなw
シンプルな疑問だから私でも誰でも解るのに斜め右の薀蓄で癇癪一匹

508 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:31:27.48 ID:OKGszg3v0.net
>>507
誰でもわかるなら、ソース寄こせってばよ。誰でもわかるんならなんで
>>474とか知らないの?それはおかしくない?お前言ってること矛盾してるけどw

509 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:33:54.03 ID:OKGszg3v0.net
癇癪だと思うならそれでいいけど、俺にレスしてくれる限りはいくらでも相手してやんよw
俺は基本暇だから。
問題
・温泉かけ流し(たぶん)
・チョロチョロしか出てない
・これ不潔だよな
・誰でも知ってるのに知らない奴がいる不思議

上記の問題の答えをプリーズ

510 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:35:44.70 ID:OKGszg3v0.net
なんだよ・・シンプルな問題なのにすぐ黙るのな。早くーソース教えてよー
誰でも知ってるなら簡単だろ?ぐぐりかたも知らんのか?だからアホは嫌いだよ

511 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 18:37:44.72 ID:OKGszg3v0.net
あー俺もそういうふうじゃないかって言う意味で
「チョロチョロはあくまで見せるための湯で、他で大量にかけ流しの湯が流入してるから
清潔に保たれている。(けして循環とは言ってない)デブが大量に出たらチョロチョロでは
ヤバイだろ。それが答えだ」っていうのは俺の妄想だから。正確な情報おながいします

512 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/29(金) 21:31:38.82 ID:OjkfAylm0.net
馬鹿だねw

513 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 02:18:01.95 ID:FRWSs9vJ0.net
傍からみてると哀れwww

514 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 06:00:44.00 ID:B3yWic8d0.net
一言、そうだねと答えれば済む質問だねw
それをなんかudud繰り返すから集中砲火。

515 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 08:18:45.72 ID:CNGilRnw0.net
昨日積善館に泊まったんだけど、元禄の湯なんか、そもそも、ちょろちょろすら出てないのに
いつの間にか、いっぱいになってるもんな
そもそも、高温の源泉がどばどば出てたら、すぐ入れない温度になっちゃうし、何かあるんだろう。

で、普通の人は終わりなんだけどな。

516 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 10:58:50.20 ID:i853X3ik0.net
(・∀・)ニヤニヤ

517 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 13:14:41.58 ID:dDkyf1ov0.net
https://i.imgur.com/dm8pghQ.jpg
ご家族等などに教えて、プラス\4000を入手可能
tk..tk [あぼーん用]

518 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 13:56:13.25 ID:j4rNIQW70.net
>>517
グロ ステマ
自演

519 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 14:35:31.17 ID:RTuFKHqr0.net
>>517
一応試してみるかね

520 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/30(土) 14:52:49.01 ID:uUE6ce2v0.net
>>519
どこの板でもそうだけどさ、自演のレスが早すぎるんだよ

521 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/01(日) 18:23:49.01 ID:B34MK10r0.net
大江戸温泉にもあるだろ敷地内にこういうタンク
このタンク何につかってんのこれ
一時的にお湯を溜めておくのか?

https://i.imgur.com/VNN5mJu.png

522 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/01(日) 18:35:26.90 ID:VaGzkCJm0.net
>>521
お前のコピペ先に書いてあるだろ
そこまでしてかまってほしいのか
同じことを繰り返して悲しい人生だな

523 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/01(日) 18:35:53.48 ID:VaGzkCJm0.net
>>521
お前のコピペ先に書いてあるだろ
そこまでしてかまってほしいのか
同じことを繰り返して悲しい人生だな

524 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 06:11:09.57 ID:12ep8AYS0.net
どうでもいいから適当に答えろそのくらい
知らないなら書くな 悲しい奴らめ

525 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 06:11:32.10 ID:12ep8AYS0.net
何がマルチポストだ バカかよ全くw

526 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 06:31:58.04 ID:gYU4166r0.net
マルチポストなんて誰も言ってないのに
クズでも自覚はあるのか

527 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 08:01:11.70 ID:12ep8AYS0.net
なんだ心当たりあるのか?
マルチポストってバカな5chルール自体のこと言ってんだよ
複数スレで質問したからって何だってんだ? ゴキブリみたいに大騒ぎして タイプ糞遅いせいじゃねえのか

タンクのことかけよ大江戸の
知ってる奴

528 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 11:37:18.08 ID:FpQa7uxL0.net
タンク・デービス?

529 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 12:17:31.97 ID:34I+TW7V0.net
まあキ印だからな

530 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/02(月) 13:11:32.51 ID:12ep8AYS0.net
もはやお前らには頼まんフランクリンタンクバンクピンク
デイビス

531 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/03(火) 05:59:52.93 ID:+6OSNSxW0.net
温泉二次貯留槽って答えが書いてあって草

源泉の湧く量は一定なので一旦ためといて、そこから普段お湯を使えば微調整効くし、浴槽のお湯全部抜いた後にまた張り直すとか急にお湯をいっぱい使いたい時に対応出来る

532 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/06(金) 08:10:24.02 ID:iPr/x6Rl0.net
女性/10代 恋人旅行
項目別評価: 部屋 4 風呂 3 朝食 4 夕食 4 接客 4 清潔感 4

533 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/09(月) 11:06:12.18 ID:SR30stBi0.net
>>531
ちょろちょろちょろーと貯まっていくのかな?草w

534 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/09(月) 11:06:36.46 ID:SR30stBi0.net
大江戸温泉の人の意見がほしいのでこちらにも書きます
日本の大地から出てくる温泉は日本国民のものだと思うのですが
温泉ホテルのものなんですか?
みんなの公園と違って金を払わないと入れません なぜですか?

535 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/10(火) 06:21:56.04 ID:r2ibuYLm0.net
親が

536 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/10(火) 11:24:03.74 ID:t5DMz7G10.net
泣いている。

537 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/12(木) 12:47:11.20 ID:Cm4+vCc20.net
>>534
源泉を掘り当てたり、昔から管理している人(組合)のもの
ホテルが掘ったのはホテルのものだし
ホテルが持ち主や組合に金払って引いてる場合もある

538 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/12(木) 12:49:29.50 ID:Cm4+vCc20.net
>>534
あと、金払わないで入れる温泉なんていくつもあるし
有料の公園(庭園)もあるから
ググレカスって言って欲しい?のかな

539 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/12(木) 15:00:34.92 ID:PitIyxTp0.net
バカに構うな

540 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/12(木) 17:36:31.64 ID:tdQAyk6W0.net
>>521=>>534なのに
これくらいのレベルの相手が似合ってるのかな

541 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/14(土) 10:34:00.29 ID:eueQfQIN0.net
泉質バカ
かけながしチョロチョロバカ
連投バカ

あと他にこのスレに名物いる?

542 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/15(日) 08:34:20.29 ID:WyBHyh2e0.net
マン毛鏡閉館だと

543 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/17(火) 21:09:32.83 ID:NCKkRyrL0.net
>>542
浦安のマンゲガァァアアアアアアアアア

544 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/18(水) 12:16:19.11 ID:5HyXigJc0.net
大江戸お台場に続き浦安も閉館で首都圏で日帰り出来るとこなくなっちゃうのね

545 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/18(水) 13:14:31.83 ID:jsXWCA/F0.net
日帰りとかイランわ。箕面みたいなホテル備え付け+風呂施設が分かれてるなら好きにしたらええけど
ホテルのやつを泊ってない奴に金払うとはいえ解放するのはなんか釈然としないな

546 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/18(水) 19:47:42.76 ID:esiNoDmN0.net
>541
いるよ。
あんた(=509)wだけ。

547 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/25(水) 20:03:30.87 ID:aRMZDEA60.net
レオマ食事レベルダウンの書き込みあるが
夜刺身と朝のっけ丼まだある?

548 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/25(水) 20:46:20.10 ID:YNUJT2yQ0.net
今度の3連休の前後で塩原だけが異様に安いんだけど、なにか理由があるの?

549 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/25(水) 21:41:39.39 ID:7CGXXZ6o0.net
設定ミスか部屋が埋まってないかじゃね?

550 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/25(水) 22:16:31.52 ID:KdBsG/cV0.net
設定ミスはありえない。その値段で予約されたら泊めなしゃーないやんw

551 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/26(木) 19:54:20.51 ID:k0vXvTBm0.net
>>548
塩原が安いんじゃなくてほかが高いの。

552 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/26(木) 23:13:56.12 ID:SPhSk+gi0.net
まあ大江戸ごとき高い高いって騒ぐバカはそもそも大江戸のターゲではないなw

553 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/27(金) 21:45:16.48 ID:ArOoub7y0.net
こういうねちゃっとした書き込みって
孤独な老人がネットでケンカしてでも孤独感紛らわせたいからやってるらしいな
記事で見た
このスレに限らず似たようなタチの書き込み見かけるけど
不気味だわ

554 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/27(金) 21:47:27.91 ID:ArOoub7y0.net
こいつも明日には孤独死してるような奴かもしれないんだろ
旅行とは全然相容れない存在というか縁起悪いから
葬式板とかに行って欲しい

555 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 02:29:20.80 ID:4idXYGB20.net
御苑食事劣化したよな?
それでなんであんなに値上げ幅でかいんだろ。
4割以上か?

556 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 11:17:48.44 ID:XqSEvHqz0.net
某プランだと約6割

557 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 14:53:50.74 ID:Hn+oUrQc0.net
肉豆腐消えたのショック

558 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 16:05:46.50 ID:1J8W6y5P0.net
温泉旅館の風呂ださすぎるんで
こういうふうにしてくれ
ちゃんとしてくれんと落ち着かないんだよ
場所はあるだろ? ロビーやバイキングに使うんじゃないよ
https://i.imgur.com/BTyBm1u.jpg
https://i.imgur.com/yVxVXCh.jpg

559 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 16:07:54.49 ID:1J8W6y5P0.net
おれが日本から脱出するかこの糞大国が平和になるか
馬鹿でださすぎる日本人を少しでもなんとかするしか

560 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 16:12:13.22 ID:gIKLWR6M0.net
画像はいつもパクリなのな
荒らしというよりはただのバカ

561 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 16:12:16.64 ID:1J8W6y5P0.net
>>522
かまって欲しいのかってよく見かけるが何だその日本語
そんな訳無いだろ?自己紹介ってやつか?
海外を見習って日本のくそ馬鹿温泉やくそ気候をなんとかしたいって言ってんだ
かまってもらって直るかバカ
お前人間でない頭の悪い動物なんだろ?>>522同じことばかり飽きもせず繰り返し書きやがって

562 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/29(日) 16:51:32.06 ID:FmzMiS9a0.net
どれも部屋に籠もって足りない頭で描いた妄想だろ
温泉なんて行ったこともないくせに

563 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 08:20:39.04 ID:Ugx2B5GV0.net
嘘つきはこの世から消えろ
俺が得をしてほしいという人へ向けた大事な情報を書き込めない

564 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 08:25:31.87 ID:Ugx2B5GV0.net
この板や温泉板、5ch全体から>>560>>562のクズ(IDワッチョイ関係なし)が消滅しないかぎり
俺は大事な情報は書き込まない
暴言を書き込んで人を不機嫌にさせる自由など無い

565 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 12:22:55.54 ID:n7Gx71G/0.net
大事な情報などないくせに

566 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 16:20:11.63 ID:bOXPyvX/0.net
大事な情報
実は50過ぎてもチェリーボーイなんです
大事な人の為に残してあります!

567 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 19:27:54.91 ID:p1GsaK4m0.net
塩原なう
カニはいいんだけど、ハーゲンダッツなくなって、シャーベットになってたり、ソフトクリームがネカフェレベルになってたり、ちょっとがっかりだわ
ひたすらステーキと、カニ食った。

https://i.imgur.com/e7pOszk.jpeg

568 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 20:36:27.85 ID:Il8lYMAU0.net
高くなったな。
1万以下の宿無いんじゃない?

569 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/30(月) 21:15:57.62 ID:r+hx0Q+90.net
でも塩原がいちばんビュッフェが充実てるんだよな。ビュッフェの内容があんなに違うとびっくりするってレベル。
他に泊まったとこ並べると大江戸温泉物語には身バレするだろうからやめておくけど、そっがそのままで、塩原からカニがなくなるだけなら、まだ塩原選ぶわ。

570 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/31(火) 06:04:10.61 ID:4ZjCr0gC0.net
初めてニュー塩原泊まったのは多分昨年4月だと思うんだけど、エレベーターで一緒になった男性が降りてから話していた。
塩原で他にも泊まったことあるけど、ここが一番いい。
だからいまはずっとここだけ泊まっている。
近所に安いとこあっても、ここより
2、3千円の差なら、ここ泊まった方がいいよって。
個人的にここ気に入ってるけど昨年のハーゲンダッツが良かった。
カニより昨年あった某種類のハーゲンがお気に入り。
しかし、今春からそれなくなり、更にハーゲンダッツ自体もなくなった。
夕食は見た目の華やかさに比べて意外にこれだって言えるお気に入りがなくて。。
朝食のが好き。

571 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/31(火) 09:25:39.57 ID:N9KJJFXe0.net
塩原は割と謎の瞑想をしてるんだよな
ご飯ロボを投入したけど、故障が多くてすぐなくなっちゃったり、今回も朝食の焼きたてワッフルがなくなった。代わりに、全自動ホットケーキマシーンが導入されれてた、ただこれすぐ材料なくなっちゃうみたいで、俺が食ってる間だけで2回位材料切れで出てないよってー
スタッフが一生懸命補充してた

個人的には、御苑や塩原はまだマシな方で
観光や東山、壮観はビュッフェが全然だめ
品数は少ないけど、創作料理が素敵な会津や鳴子(幸雲)が良い、鹿教湯と山梨はなぜかあんまり記憶がない、地味だったのかなまずくはなかった気がするんだけど
伊香保は、、、なんか、変な形の蒸し風呂しか覚えてないわ

572 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/31(火) 09:27:43.13 ID:N9KJJFXe0.net
>>568
8月の話だけど、鳴子は確かどっちも一万以下だった気がする

573 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/31(火) 16:27:32.23 ID:Z0xUKkep0.net
あーワッフルマシーン忘れてた。
前回初めて見て地味に注目されてて、私もお代わりしたけどもう無くなったのかw
で、ホットケーキマシーン導入ワロタ
塩原好きな大きな理由ひとつ書き忘れてた。
コンサート楽しみ。
愛ちゃん、さっちゃん  をたっぷり堪能。
しかし私が行けるのは曜日限定で、冬季アウト。

574 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/31(火) 22:41:07.15 ID:/5NHalCf0.net
俺バルーンアートとかマジックの日に泊まり行きたいんだけど、大抵土日なんだよな

575 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/01(水) 08:06:53.04 ID:xCswAroB0.net
御苑の夕食会場でアルコール飲み放題は今でもオーダー出来ます?
出来たとして、値上がりしたかな?

576 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/04(土) 02:51:13.49 ID:Znxm/3wU0.net
約2500円
値上げでコスパ悪くなったが、観光ホテル開いてるうちに御苑泊まりに行こうかな

577 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/04(土) 08:20:08.00 ID:VKokEAzK0.net
観光ホテル、爆上げだな。再オープン後のPREMIUM化の布石?
常宿だったけど、もう泊まれないや。

578 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/04(土) 09:50:02.10 ID:aHU2IWnX0.net
え?
んで、久し振りに宿泊プラン検索したら、ツイン設定が

改装工事がいつからか忘れたが、あれは風呂だけじゃなかった?

579 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/04(土) 20:46:13.84 ID:/sZuhWWf0.net
大江戸もあんまり魅力ないね。俺なら他のチェーン行くわ
飯食べほで温泉あって風呂敷きっぱなしっていう伊東園ビジネスモデルなんて
他が簡単にパクれるしな

580 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/05(日) 06:40:36.26 ID:R5BS4da80.net
塩原クチコミで焼き立てクロワッサン無くした件に触れてた人いたな

581 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/05(日) 14:31:16.31 ID:mBDGnjUT0.net
新しいホテル増やすでもなく高級化(高額化)リニューアルばかりだからね
資金回収フェーズに移行したんだろうな

582 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/06(月) 06:35:11.12 ID:Y2cssYF00.net
★2023年10月宿泊★
★★伊東園より安い 1泊2食 食べ飲み放題★★
★★5900円(500円の売店チケット付き)の宿 報告★★


★★★部屋★★★⇒伊東園ホテルズと同レベル
部屋は、ぼっちでも最上階の角部屋を手配してくれた。
しかし、古さは否めない。あと、エアコンなし。10月だから助かった。
https://i.imgur.com/ElEd1lI.jpg
https://i.imgur.com/NY1RWZd.jpg
https://i.imgur.com/BaXA572.jpg

★★★夕食★★★⇒伊東園ホテルズを超えた内容
料理は、
・定番で「カニ食べ放題」(カニはでかい)
・刺身は脂ののった「カンパチ」や「信州サーモン」が出ていた
・寿司は「金目鯛」
・地元牛を使ったカレーはホテルの味。伊東園のレトルトと格が違う。牛もうまい。
・ほかの料理も伊東園のような既製品ではなく、地元産を中心とした手作り料理だからうまいw

酒は、
地ビール(個人的にはスーパードライのほうが好き)
日本酒・果実酒等も豊富にあった。
ホテルズと比べたら、こっちのほうが酒豊富。カシスもあったし。
https://i.imgur.com/9xZZ496.jpg
https://i.imgur.com/8DRG3RR.jpg
https://i.imgur.com/84P5CZu.jpg
https://i.imgur.com/6CvRMhV.jpg
https://i.imgur.com/7egUuiw.jpg
https://i.imgur.com/TTyaxCS.jpg
https://i.imgur.com/u80vj8H.jpg


★★★朝食★★★⇒伊東園と同レベル
・料理の豪華さは、伊東園と変わらない。質素。

いい所は、
・ぐだくさんのほうれん草のソテーや、かぼちゃのちょっと凝ったやつなど、伊東園より手料理が多い。
・シュウマイが本格的な豚シュウマイでおいしい。
・スクランブルエッグがとろとろでおいしい。
・味噌汁が伊東園よりうまい。おかわりしてしまった。

悪い所は、
・そばがまずい。そばの味がしない。ぼそぼそしている。
あれなら長野の伊東園のそばのほうが格段に上。
・伊東園もそうだが、パンにこだわりがない市販品。種類は伊東園より多い。
https://i.imgur.com/nrzvuUA.jpg
https://i.imgur.com/dmHu5Lr.jpg


★★★★会計★★★★
裏技で2泊3日550円w
さらに1000円売店チケットつきw
https://i.imgur.com/ME1nhHr.jpg

583 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/06(月) 21:09:58.91 ID:Cf+8/nya0.net
>>582
グロ
チノパンシワシワこんな所まで出張ってくるなよ

584 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/06(月) 21:43:09.72 ID:4yejlIZl0.net
連投オススメの白樺高原ホテルの最新レビュー

古い 遠い スタッフ駄目
期待してませんでしたが、その遥か下のサービス。バイキングの内容も大江戸温泉以下ですね!

申し訳ないけど、格安団体旅行向けです!個人旅行で行くとガッカリするかも!

585 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/06(月) 23:04:14.27 ID:Y2cssYF00.net
11月も土曜日2回宿泊予定。

★★宿泊日★★
11月11日(土)
11月25日(土)

ふたつとも宿泊先は違う予定。

さてどうなることやら。
旅行に備えて洗車してきたわw
https://i.imgur.com/SXnUEzH.jpg


宿泊後レポするわw

586 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/07(火) 03:47:31.19 ID:hOoCP2yy0.net
>>581
そら新しいホテルを増やすのは倒産物件とはいえそのままじゃ使えないし
投資して長期運用で回収だからねえ・・そう簡単にポンポン増やせないんだよ
初期のころに大量にホテルを増やさざるを得ないのは、スケールメリットが大事だからであって
ある程度ホテルがそろってきたら、スケメリ効果は薄れてしまうのでホテルを増やすという意味が薄れるんだよね

587 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/08(水) 14:58:27.83 ID:3isYRKGt0.net
日本海の冬の味覚、ズワイガニ漁が解禁されました。今年は、カニは全般的に安くなるとみられていて、正月商戦のころには輸入ものであれば昨シーズンの半額程度になるという見通しも出ています

588 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/09(木) 07:03:29.89 ID:fQ4FU88A0.net
ここのビンチョウマグロ刺身と加工肉ステーキの不味さは何とかならんのか
他のメニューに変えてくれ

589 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/09(木) 16:32:18.25 ID:Qsa6Hd6D0.net
塩原
ホットケーキマシーンあったぞ。
しかも2機。
やはり焼き立てクロワッサン梨。
ハーゲンは当然なくて、シャーベットで残念。
シャーベット全然人気なかった。

590 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/10(金) 08:09:11.39 ID:WwuxQKHp0.net
落葉し、あとは雪目前。
再来週まで天候持つの願う。

591 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/10(金) 16:27:27.73 ID:MXFYTHT+0.net
>>589
571だけど自分の時も2機あったよ。
あと、12月のバルーンパフォーマンスの日予約したわw

592 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/11(土) 02:38:21.24 ID:OZCVUwZR0.net
バルーンパフォーマンスって?と調べたら師走の土日にやる さくらって人か。
良さげな人だが、土日月は行けないわ。
年内雪ないギリギリのとこで一泊追加したわ。
焼き立てクロワッサンチャリ〜ンチャリ〜ン急遽復活しと欲しい。
クリーム&クッキーもあったら蟹含め品数減ってもいいぐらい。
クリーム&クッキーについてはアルコールみたく追加料金でも。

593 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/11(土) 18:59:24.63 ID:ywxq3afF0.net
山下家 パンケーキマシンが壊れかけてて踏んづけた犬のウンチみたいなのが出てきたwww

594 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/12(日) 14:45:25.43 ID:b2W3/HXz0.net
せめて焼き立てクロワッサンだけでも復活を

595 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/12(日) 15:54:29.97 ID:fFT3DNa50.net
ワイのしぼりたてカルピスで我慢してや

596 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/13(月) 02:22:21.41 ID:0hp9JM960.net
スベったぞ

597 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/13(月) 10:47:27.28 ID:rIucH9jP0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

598 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/13(月) 11:46:53.20 ID:co9ge5220.net
>>597
試してみるサンキュー

599 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/13(月) 15:21:37.76 ID:tUDqAlTY0.net
>>598
ステマ規制違反

600 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/14(火) 06:32:24.31 ID:ENp2Thiz0.net
御苑もハーゲン亡き後、アイスクリームはなくてシャーベット?

601 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/15(水) 06:44:34.80 ID:KJT+jCpZ0.net
平日も値上げラッシュ始まってる?
俺が見てる定宿は倍から三倍くらいになってるけど
不愉快と合併した影響がついに?

602 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/15(水) 09:42:11.48 ID:+txfISIL0.net
>>597
既に4000円貰ってる

603 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/16(木) 06:54:32.53 ID:tYfStHsJ0.net
>>100
別に合併したからじゃなくて、ここに限らず、世の中の全てがほぼ値上げに走ってるだけでしょ
どこも全体的に値上げせざるをえないから、ドミノ倒しのように値上げしていくしかない
大江戸が悪いわけじゃないよ
大江戸が使えなくなったやつは、伊東園に、伊藤園が使えなくなったやつはおおるりあたりに流れていくだけ
そんでいなくなった客の分は、大江戸の上のランクの宿、三日月あたりから流れてくるんじゃね
シフトして行くだけだから大丈夫大丈夫w

604 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/22(水) 18:15:56.04 ID:hHDCEdRr0.net
天候的にギリギリの今に追加予約でまたまた塩原来てしまった。
当然夕食内容は変わらず。
帰り際にシャーベット目にして、それあることすら忘れてた。
人だかりだったハーゲン時代とうってかわり、誰もシャーベットの前にはいない。
それにしても、この年齢になって昨年からの食べ過ぎ生活ヤバ過ぎる。
お腹体型変わり、検診結果も
だ〜け〜ど

605 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/22(水) 19:08:10.95 ID:douBCtpU0.net
同じ月じゃさすがに変わらんでしょw
来月のカキフライに期待

606 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/22(水) 19:32:27.41 ID:jxySclS90.net
ニュー岡部の値上げっぷりは異常です。

607 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/23(木) 01:21:26.38 ID:64NsET1q0.net
霜降?とか高級化路線の宿は流行ってるの?

608 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/23(木) 11:11:25.90 ID:ZBggo0U40.net
朝のっけ丼無くなったらしいな
いよいよ行く意味なくなってきた

609 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/23(木) 12:37:43.01 ID:Vrwc4nVu0.net
>>608

どこの宿?

610 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/23(木) 15:11:37.47 ID:9lZf0CBT0.net
クロワッサンの件は残念極まりないが、安定の朝食。
もみじラインはウエット路面が輝いているかのようで徐行走破。
予想通り今週迄で正解だった。
また来年。
南に位置する年内最後の鬼怒川もギリギリの線攻めた予想で再来週まで。

611 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/23(木) 16:35:24.91 ID:ZBggo0U40.net
>>0609
レオマ、じゃらんのレビュー(口コミ)に書かれてる

612 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/25(土) 05:54:24.04 ID:mrvShQcp0.net
パンケーキあるのはいいけど、ブルーベリージャム欲しい。
御苑には複数のジャムあったと思う。
ケース入のでなくすくうやり方の

613 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/25(土) 22:11:03.50 ID:9k8ESA+f0.net
山下家に行ってきた。ラウンジはビール、レモンサワー、ハイボールと
リンゴジュース+茶が飲めて、しょぼいアイスも食えるからけっこうよかった。

614 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/26(日) 13:14:31.57 ID:89FxeOit0.net
俺は甘ったるいハーゲンダッツよりシャーベットのが好きなんよ
まあなんか昔オバハン連中がハーゲンダッツ前占拠してたのは見たことある
すごい不快だった

615 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/26(日) 19:49:00.60 ID:f1Wecky70.net
みのーの大江戸で夜は禿脱が出るからババアとかまーんが大量に釣れてたけど
朝食では一応、禿ではないが申し訳程度に業務用アイスも解放されてたが
夜の禿脱だと思ってまーんが見たら「これ禿とちゃう」で店員に「なんで禿ちゃうの?」って
文句言ってるのもいたなあ・・そこまでして禿食いたいかよw

616 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/27(月) 02:27:38.09 ID:2n9QkWUB0.net
基本料金下げて、蟹とハーゲン有料化が個人的にはいい。

617 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/27(月) 22:45:01.12 ID:8dQO8mS90.net
ハーゲンよりシャーベットのほうが甘くね?

618 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/28(火) 00:17:36.77 ID:Vbjc7UK90.net
同じグループの愉快はほぼカニ食べ放題なんてやらんよな。昔1回だけやったけど
伊東園もたまにやるな。まあ大江戸も伊東もどっちもしょぼいカニなんだけどね

619 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/28(火) 02:17:18.12 ID:ENl+Yzt90.net
バニラソフトクリームは好きではない。

620 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/28(火) 09:23:42.09 ID:z+wJXHZf0.net
はぁそうですか

621 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/28(火) 12:20:03.53 ID:hvUGeJlJ0.net
カニよりシャブ出せよ

622 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/29(水) 08:32:05.69 ID:iyNEjQYX0.net
>>615
スフィンクス「朝はふさふさ、夜は禿げるものなーんだ」

623 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/29(水) 23:25:00.82 ID:p+vyXDDf0.net
正解はウンコでした

624 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 02:42:09.31 ID:a0Hm/ReB0.net
年内最後のオーエドは雨予報(´・ω・`)

625 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 08:23:37.84 ID:sc5Rcoib0.net
埼玉県から6~7日で鬼怒川か塩原行きたいんだが、
雪は大丈夫かな?
スタッドレスとかチェーン持って無いんだけど。

626 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 09:11:02.83 ID:bKGWT5Rq0.net
止めとけ。

627 :625:2023/11/30(木) 14:44:48.05 ID:XtmXLLjN0.net
>>626

無理か?
11月中に行っときゃ良かった
送迎バス有る頃は良かったな。

628 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 15:11:42.29 ID:51a3x/rA0.net
>>627
雪が降るってわかってて冬にノーマルで来る奴は一番迷惑。まさか雪がなんていって
エンコしたら、周りに迷惑かけるから。車以外にも東武とかJRの電車で行ってあとはバスとか利用すればええ

629 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 23:33:10.12 ID:a0Hm/ReB0.net
天気予報好転した。
しかしまだどうなるかは余談許さない。
>625
塩原と鬼怒川温泉は違う。
昨年双方何度も体験して学んだ。
今年の塩原は先々週を最後と読んで行ってきたが、読み通りの感じだったわ。
あと一週間は可能レベルだが怖い箇所ありそう。
昨年はその週まで行ったが、怖かった。
鬼怒川温泉までなら塩原より最低一週間は大丈夫という感触を昨年の経験と地元の人への聞き込みで今年も予約入れた。
結論、鬼怒川温泉なら雪降らなければ基本大丈夫。

630 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 03:04:08.95 ID:r+qLbHLZ0.net
追記。
万が  でなく二十がイチ、雪になったら列車にする。

631 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 06:44:22.59 ID:rKjAE8/J0.net
熱海水葉亭、2階からでも海側の景色良かった。
伊東園より客層は良い。
料理は器や盛り付け以外は伊東園と変わらないかな?さけ

632 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 06:46:23.45 ID:rKjAE8/J0.net
自分は飲まないが酒飲みは伊東園が良いかも。

633 :626:2023/12/01(金) 07:31:32.11 ID:qnCTjFgz0.net
>>628

止めといた方が良いかね。

634 :626:2023/12/01(金) 07:43:56.63 ID:qnCTjFgz0.net
>>629

鬼怒川なら大丈夫そうだね。
来年、観光がお高い宿に化けそうだから、
最後の観光になるかも

635 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 09:54:59.32 ID:r+qLbHLZ0.net
>>634
観光に泊まるんだ?
チェックインしたら湯巡り手形で観光が定番なんで、ラウンジかお風呂ですれ違うかもねw

てかまた水木が雨予報

636 :634:2023/12/01(金) 15:50:25.66 ID:f6/a0gLn0.net
>>635

当方、観光の予定。

御苑ですか?

637 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 20:49:37.82 ID:gsmqhXAQ0.net
>>631
さすがに料理は大江戸の方が上やろ、海鮮系、特に朝食はリゾート系でもしょぼい
風呂は大差ない、どっちも好き

まあ大江戸で一泊する金で伊東園だと二泊できちゃうんだけどな

638 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 21:39:14.98 ID:VW0S1TnE0.net
御苑泊まりです。

639 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/02(土) 10:01:41.97 ID:N/LP7XI/0.net
鬼怒川観光とあたみ、どちらが良いかな。金額は両方一緒。
水葉亭は宿泊したばかり。

640 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/02(土) 10:37:40.77 ID:0MwPjCeC0.net
元岡部グループは建物がよい

641 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/03(日) 05:50:44.90 ID:KPH/7a5i0.net
レオマのっけ丼の件、実態が判明
のっけ丼自体はあったが、問題は具の方。
えび、ホタテ、漬けマグロ等の海鮮系が消えてた。
大幅なグレードダウンであった

642 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/03(日) 16:26:32.52 ID:h4f8oa3s0.net
のっけがなくなるほうがマシか、のっけの内容をしょぼくするのがマシかの話だよね。
ステルス値上げで、内容量を減らすのは俺はキライやで。たいてい買うのは100円前後だから
値上してくれても内容量そのままならノーダメだが、内容量減らされると割引価格でも大ダメージ

643 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/03(日) 18:03:09.23 ID:uJEze9vs0.net
海鮮なしでのっけ丼とか言われてもなぁ。

644 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/04(月) 22:06:27.22 ID:F1ZnJVF00.net
カニを箸で摘まんでるバナーガールは何て娘かな?

645 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 12:39:53.69 ID:qcXxgXm40.net
鬼怒川観光ホテルに着きました。
ラウンジでドリンクやアイスを頂いてます。13時からチェックイン手続き開始。
熱海と違って人がいない。静かな温泉地でびっくりしました。
伊東園ニューさくら、鬼怒川御苑も近くですね。

646 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 13:58:33.75 ID:NCXu+73X0.net
もう少し待てば観光ホテルの温泉だあ

647 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 15:45:25.29 ID:H+mbKzo50.net
>>644
何スケベ心出してんだよ
プーッ

648 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 15:54:11.06 ID:pGKe0C0P0.net
御苑は夏?からチェックイン開始が14時からに。
>645
お風呂入った?
私はもうあがって、マッサージも終了。

649 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 16:58:58.01 ID:qP71NrHw0.net
観光泊まる予定が急遽
ホテルふじに変更になった。
亡き父の話だとバイキングが凄いらしい。
スレチメンゴ。

650 :649:2023/12/06(水) 17:02:11.25 ID:qP71NrHw0.net
>>645

観光に泊まるんだ。
御一緒するところでしたね。

中国人ご一行が来るかも。

651 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 17:48:25.74 ID:6LBBx2M40.net
>>650
台湾系の団体がたくさん来ました。
ビールやワインもラウンジで飲み放題は良いですね。柿ピーやクラッカーのおつまみもありがたい。
熱海の水葉亭より部屋も使いやすく気に入りました。
伊東園よりも客層がよいかな。

652 :650:2023/12/06(水) 17:53:47.58 ID:WldebU4Q0.net
>>651

食事会場の外国人スタッフ感じ良いよ。

653 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 19:15:57.90 ID:6LBBx2M40.net
一人でも8畳の和室ブラスベッドルーム。全部で16畳かな?広すぎる。
一人は自分以外いないかな?夕食会場、特に気にならない。

654 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 22:17:10.88 ID:pChsZq7i0.net
今度の土曜にボッチで泊まると、御苑は10710円で観光は27720円(どっちも訳ありツイン)なんだけど、このすごい価格差なりの違いってあるんでしょうか。

655 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 23:08:33.07 ID:NCXu+73X0.net
649氏と625氏は別人?
>651氏とはラウンジでスレ違ったかも?
あのラウンジは目玉だけど、クラッカー等3種類の他に以前は御当地お菓子一種類が日替わりで出されていたんだよね。
お土産屋で売ってるやつの中から日替わりでどれかが出されていた。
御苑夕食後に寝落ちしてしまって、さっき起床。
御苑の露天入りそびれ。
塩原でもここでも何度もやってしまうパターン。
観光のお風呂しかまだ入ってない。

656 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 23:36:19.27 ID:6LBBx2M40.net
>>654
御苑の訳ありは4畳のぐらいの劇狭部屋じゃないかな。

657 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 06:34:08.37 ID:5TQY5df00.net
土曜日に御苑空室あるっけ?

658 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 06:52:58.12 ID:DROEb4Hq0.net
>>657
【喫煙】新館☆百花 ”訳有り” ツインルーム
が2室空いてる(2人で検索するともうすこかでてくる)。

659 :650:2023/12/07(木) 07:00:54.19 ID:q1D6zElF0.net
>>654

観光の訳有りは鰻部屋だけど広いよ。
但し、クロスとかあまり綺麗じゃないのと
窓が隙間位の高さ。
広めのビジホと思えば良いよ。

660 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 16:29:48.65 ID:oOyflIFU0.net
道の駅複数で買い物しながらさっき帰宅。
御苑で観光ホテルについて訊きました。
3月1日から夏休みぐらいまで改装で休み。
当然夏休みには再開と私は理解したけど、今思い出せば夏休み中まで改装工事か再確認すれば良かった。
グレード上がる宿になると言ってきたんで、日光霜降みたいに?と訊いたら、あそこは更にグレード高いですと。
再オープン後には御苑との湯巡りなくなりますか?には
多分継続すると思うんですけどと、それは明快な回答得られなかった。
>>656
御苑のツインには複数種類の部屋に泊まったけど、どれも必要充分の広さあった。
狭すぎるシングル部屋に関しては昨年並の値段設定相応だと思う。
今の設定のままでは今後は選ばないな。

話変わって、中国語話していたお客さんは台湾からでなく中国からかな?
老人も若い人も御粥好きだね。

661 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 20:18:26.21 ID:wKST1z3L0.net
箕面って凄い混んでるらしいけど、何がいいの?

662 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 00:39:24.49 ID:wtw03QX+0.net
鬼怒川観光宿泊しました。
御苑のお客様さんが湯巡りで来ていて飲み放題ラウンジに入り浸ってたね。御苑は部屋が汚いとか観光にすれば良かったとかだいぶ愚痴をこぼしていた。
来週御苑にいくつもりだったがどうしよう。
楽天の口コミも御苑は良いこと書いてない。

663 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 04:38:28.43 ID:dbXMuBy10.net
急遽、観光から別のホテルにしたもの
だけど、バイキングの質ダウンはどこも一緒だね。以前はグレード高いバイキングの宿だったけど残念な結果だった。
素直に観光にしとけば良かった。

664 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 06:58:51.38 ID:WiCJvkyn0.net
>>662
飯は御苑のほうがいいぞ
特に、スイーツの量は圧倒的

665 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 08:31:54.63 ID:wtw03QX+0.net
>>664
YouTubeの動画見ました。スイーツの多さ、サラダがだいぶ凝っていました。
観光がプレミアタイプに移行、休館になるなら今の金額のうちに観光を又利用したいと思います。
タオヤより下のグレードのプレミアになるみたいですね。

666 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 18:29:50.44 ID:5CPqLzsL0.net
これからは大江戸温泉と伊東園交互に行こうかな。

667 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 02:33:55.26 ID:Vb6h6Y2e0.net
>>662
私の事かと思ってドキッとしたが、その手の会話してないから違った。
御苑とて昨年の食事内容のが凄かった。
今年より宿泊費全然安かったのに。
現行でも食事が観光より良いなら御苑宿泊を選びたい。

668 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 08:15:00.22 ID:4CZz4U5p0.net
>>667
動画で見た感じ御苑の食事はサラダだけでもボリューム、盛り付けに迫力あります。デザートも観光より種類多いですね。
観光のラウンジも拝借して素敵な宿泊になりそうですね。

669 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 12:28:05.94 ID:wkMW2gaD0.net
そういやあ、のっけ丼にマグロのブツがなかった。
昨年は他にもなんかあったような。

670 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 18:02:51.90 ID:slXu2KtK0.net
いくらあったよね

671 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 21:13:58.97 ID:JRRzLq940.net
北海道フェアを年中やってた頃の御苑は良かったよ

672 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 22:20:04.46 ID:vcqt0LQa0.net
ウェルカムソフトクリームうまかったよな
ロビーのソフトクリームはあれだけおいしいのにバイキングに置いてあるソフトクリームはうまくないのは何なんだと思ったわ。
あと、結構止まった割には結局アイヌラジオ体操には参加しなかった

673 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 10:40:17.11 ID:WUyj8vZ/0.net
>>672

それ!

めちゃめちゃ旨いソフトクリームだった。

674 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 11:15:41.55 ID:URUyP+LL0.net
アイヌラジオ体操は何度か参加。
参加するつもりがタイミング合わずに、まあいいやの時もあった。
ウェルカムコーヒーだけでも復活させてもいいと思う。
食事で昨年から変わったこと一部
ライブキッチンの3種類ラーメンが一緒でセルフに。
スクランブルエッグ無くなった。
フレンチトーストも無くなったかも。
某宿泊プランが約6割値上げ。

675 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 02:07:14.40 ID:dCdNHOD/0.net
アパグループは、大江戸温泉アセットマネジメントの全株式を取得する契約を、大江戸温泉物語との間で締結した。

676 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 06:22:03.27 ID:tfb2Nftf0.net
朝食にアパカレー出るのかな?

677 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 09:20:57.83 ID:oIl85iTS0.net
今より高くなったら梨になるかな。
つうか今でも御苑は微妙で、微値上げの塩原一択になりつつある。
塩原が再値上げしたら元の他地域ビジホ宿泊プラン第一になりそう。

678 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 14:11:25.65 ID:VgXwqRuk0.net
パアカレーになりました

679 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:39:33.35 ID:jMT681WK0.net
大江戸+不愉快リゾート

その大江戸をアパが買い取るのか・・

680 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 08:25:42.52 ID:mAnkib4x0.net
違う
大江戸の資産運用会社の株をアパが取得した
大江戸と湯快の関係は変わらない

681 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 17:08:00.36 ID:psdgKIK50.net
コスパ更に下がるのか

682 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 17:39:43.87 ID:I08pYLFv0.net
アパの本、客室に配備されるようになるのか

683 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 19:22:10.67 ID:UBxIR8Tn0.net
大江戸温泉 今月はアパカレーフェアです

684 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 19:25:56.31 ID:xXAkqR6j0.net
私が社長です。

685 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 20:15:24.16 ID:GqagjAhG0.net
>>680
つまりレオマは実質アパのもの

686 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 21:08:59.75 ID:dLIQ41Bv0.net
>>682
茶菓子なくなったから、代わりにアパカレー置く

687 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 22:12:53.10 ID:N6Y2m0ZH0.net
>>685
レオパ+アパでレオパレス?

688 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 13:48:15.90 ID:V3D+nMjy0.net
ニュー塩原到着、雪降ってるw

689 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 21:02:57.41 ID:u2tqkUIN0.net
>>688

かき氷食べ放題だなw

690 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 21:05:47.56 ID:V3D+nMjy0.net
https://i.imgur.com/lGpoGAO.jpeg
https://i.imgur.com/rOtVNip.jpeg
https://i.imgur.com/dCMwmwl.jpeg
カキフライがあったのは嬉しいけど、ソフトクリームはシャリシャリだし、アイスクリームの代わりにシャーベットだしチョコレートファウンテンもなくなってるし
前回から回復してない、これは明日はワッフルなし確定かな?
あれが楽しみなんだけど

691 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 21:08:49.31 ID:V3D+nMjy0.net
>>689
シロップを出す魔法が使えないから、、、、

バルーンパフォーマーは面白かったけど、時間が40分弱で短いなー

692 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 21:41:18.22 ID:f1hKhXhq0.net
>>691
くだらい旅だ

693 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/17(日) 23:18:20.90 ID:hFi1LMwL0.net
>>691
ワイの練乳シロップでよければどんどん出してやるでーw

694 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 07:46:32.99 ID:MKkKPGYa0.net
https://i.imgur.com/FUyAf4Z.jpeg
https://i.imgur.com/jXHQCL4.jpeg
https://i.imgur.com/kJQMwlU.jpeg
https://i.imgur.com/6qONxnd.jpeg

朝ごはん、一応のっけ丼はマグロあります
でもパンケーキ、、、ワッフルが良いのに。

バルーンパフォーマー、撮影(動画x)とSNSの投稿は
オッケーとのこと

695 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 15:34:20.26 ID:rCOMccpu0.net
>>693
お前のはすぐ出せるかもしんないけど、腐ってるじゃん
「腐ってやがる、早すぎたんだ」って、あごひげのおっちゃんが言ってた

696 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 16:57:40.39 ID:irkPw9cM0.net
久しぶりに大江戸行こうかなといつも思うのだが、大江戸の中でも一番レベルが低いところから行かないんだよ

697 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 21:56:26.60 ID:rCOMccpu0.net
大江戸の1番レベルが低いっていうのはどこを指すのかよくわからないんだけど
伊香保は正直、いまいちだった記憶が、、、地元だけど
でも、まぁ泊まったのコロナの頃だし
今だと、そもそもぼっちだと検索にすら引っかからないしな

698 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 22:27:10.78 ID:cejFDcH10.net
伊香保は他の大江戸と比べて良くないような口コミを散見するような気がします。
来春にいくつもりなんですけど、行かれた方のご意見、宜しくお願いします

699 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/18(月) 23:29:22.81 ID:rCOMccpu0.net
存在している場所が、いわゆるメインの石段街や幹線ではなく、かじか橋に登っていく、いわゆる裏道に存在しているので、どの部屋でも、眺望はクソです。
しかも観光するにはちょっと歩かなきゃなんないです
で、お風呂も伊香保には、いわゆる黄金の湯と白銀の湯と言う2種類の源泉があるんですけど
効能が良いとされる黄金の湯のほうは、権利がガチガチなので、大江戸の伊香保にはクソ狭い露天風呂にちょろちょろ出てるだけです、内湯は白銀の湯
サウナはちょっと面白い形なので好き
食事は

https://i.imgur.com/BGqFxPO.jpeg
https://i.imgur.com/ZjDogd5.jpeg

700 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/19(火) 12:14:37.53 ID:a31t4IBq0.net
元公共宿の大江戸は何処も食事が今一。

701 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/19(火) 22:53:35.13 ID:itgzeMAc0.net
>>697
串本は安いから何度も行ったけどしょぼい。マジでしょぼい。大阪から遠いしな安いなりだね

702 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/20(水) 21:32:24.56 ID:Amrph/bG0.net
鳴子が最底辺じゃないの?

703 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/20(水) 21:40:22.65 ID:mYH/3jCR0.net
698です
みなさん情報、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます

704 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/24(日) 08:10:22.79 ID:mt7Izrqh0.net
>>617
意味不明
ハーゲンダッツは甘ったるい後味残るけど
シャーベットは爽やかな酸味後口スッキリだから

705 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/24(日) 08:18:29.20 ID:mt7Izrqh0.net
ハーゲンダッツなんて自販機で売ってるやろ
そんな好きなら買え
乳成分タップリ系のハーゲンダッツみたく
もちゃっとして甘ったるいやつ無理だわ
ハーゲンハーゲン言ってるやつって女?

706 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/24(日) 11:21:11.49 ID:C5ub+ToS0.net
女は甘いもの好きとか頭の悪いことをほざくアホ発見

707 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/27(水) 07:53:34.40 ID:QsH4h+jd0.net
>>694
鳥獣戯画さん頑張ってるなw

708 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/28(木) 07:28:56.56 ID:qm4cNCEG0.net
串本は僻地過ぎて
行くのが大変過ぎ

709 :公園からお湯がでればみんな嬉しいしかし金が許さんという:2023/12/28(木) 10:52:38.93 ID:R9/DK5zm0.net
なぜだ

710 :全部止める悪魔、温泉大国日本で一箇所もない:2023/12/28(木) 10:53:06.28 ID:R9/DK5zm0.net
最悪

711 :陸地に水が少ないと海があふれる地震で:2023/12/28(木) 10:53:23.86 ID:R9/DK5zm0.net
はは

712 :消える海水浴場とサーファー、川に水どぼどぼ捨てる:2023/12/28(木) 10:53:52.00 ID:R9/DK5zm0.net
くそ

713 :くその役にたたない田んぼ日本の米はくさった味:2023/12/28(木) 10:54:25.51 ID:R9/DK5zm0.net
くそ

714 :農協でおいしい外米に交換している:2023/12/28(木) 10:54:40.60 ID:R9/DK5zm0.net
あほだ

715 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/28(木) 11:57:06.94 ID:7eYNa3Qk0.net
また荒らしてんのかこの犯罪者

716 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/28(木) 17:28:25.29 ID:R9/DK5zm0.net
自分がそうでない限り人にそんなことばをぶつけるやつは居ない

717 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/28(木) 17:30:37.70 ID:t3Vgh78i0.net
写真はパクリだし具体的なことは何一つ書けないし
通院は終わったのか?

718 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/29(金) 19:52:50.49 ID:taDrvhwh0.net
串本ってさ、下田みたいなもんで、ロクな交通機関ないしね。道路も高速も走ってない

719 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/29(金) 23:09:20.49 ID:6XTw8j5K0.net
道路はあるだろ

720 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/29(金) 23:43:41.90 ID:taDrvhwh0.net
高速道路はないよw

721 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/30(土) 00:19:22.37 ID:SZ3aq8ea0.net
どういうことだこれは?
赤丸に注目
https://i.imgur.com/NVPlKzt.jpg
https://i.imgur.com/fKzjeDK.jpg

722 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/30(土) 00:19:55.27 ID:SZ3aq8ea0.net
上と下違いあるか?

723 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/30(土) 14:37:26.53 ID:9Jh+G/Ok0.net
>>706
ハーゲン前占拠してるババア軍団を見たことがある事実を元に
実際がどうであれそれと同等の意地汚さとか
ハーゲン好きの女々しさを揶揄してるので
女だと思ってるとか実は全然ポイントじゃないんだよな
いちおう悪意はなんかトンチンカンな取り方で反発される程度には伝わったみたいだしいいけど
アホすぎるわお前

724 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/30(土) 19:24:06.09 ID:Ti1L75H90.net
ババアは女じゃない
そんなこともわからんのかこのキチガイ犯罪者は

725 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/31(日) 07:04:00.30 ID:poTYaQYW0.net
来春から蟹なくしていいからハーゲン復活

726 :i.imgur.com/FJ70vsm.jpg:2023/12/31(日) 10:16:51.62 ID:Vb3otd3m0.net
https://i.imgur.com/E1Mcepy.jpg

727 :i.imgur.com/vHCUuUo.jpg:2023/12/31(日) 10:18:21.42 ID:Vb3otd3m0.net
https://i.imgur.com/9DwZBYi.jpg

728 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/31(日) 12:15:36.77 ID:+5d570+K0.net
夕食バイキングには、あげたて海老の天ぷら
朝食バイキングには、スクランブルエッグ
があれば、それだけでよい

ほぼ、それしか食べない

729 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/31(日) 13:34:09.87 ID:H9F906YH0.net
バイキングの蟹と寿司は罠。

寿司はほぼシャリで腹にたまる。
蟹は食べ方知らない奴らがカニフォークで
シコシコやってる間に満腹になる。

730 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/31(日) 13:44:06.79 ID:+5d570+K0.net
>>729
スシをとっても、上のネタしか食べない
天ぷらも、衣を半分くらいとって食べてる

バイキングだもの

731 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/31(日) 22:10:58.12 ID:yt3Z6Lxy0.net
カニはコツがいる。スカスカな奴なら繊維がついてるほう側の1センチくらい残して
カニばさみの真ん中のギザギザで折ってやれば簡単に中身が出せるよ
中が詰まってる場合はこれやっても中身が詰まるから、その場合ははさみで上下か左右を
切り裂いて中身を取るほうが取りこぼしなく食える

732 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/01(月) 01:00:50.60 ID:A544pZ6P0.net
ペラペラな注入肉、しかも二切れとか止めて欲しい。
あれ、なんとかならないか?

733 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/01(月) 03:15:42.37 ID:y5EbiJaX0.net
ペラペラの肉食わないと気が済まないの?なんとかって見たら欲しくなるから出さないほうがいいってことかw

734 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/01(月) 03:56:41.63 ID:7AYDtiN90.net
急に書き込み増えるな なぜだ?
またはってるか どくやくの湿布を

735 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/01(月) 03:56:58.50 ID:7AYDtiN90.net
はってやるか 致死レベルの湿布を

736 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/01(月) 04:15:52.84 ID:y5EbiJaX0.net
そもそも注入肉なんて美味しくないよ。屑肉を食べるための技術だし
変に一枚肉に似せてる分悪質だよね。それなら見た目がガラッと変わる
ハンバーグやソーセージのが、違う味わいがある分マシ。

737 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/02(火) 16:29:05.38 ID:0M3kSmjx0.net
>>732
皿たくさん取りたくないんでいっぱい入れて!言えば入れてくれる、後は大量に取って現地(席)でまとめろ

738 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/02(火) 23:10:03.20 ID:zV3DIwij0.net
ライブキッチンとかのやつは、大量に持って行ってほしくないからああいうていなんだけよね
もちろん、何皿持って行ってもOKなんだけど。でも注入肉なんてそこまで高くなさそうだけどね

739 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/03(水) 11:37:18.82 ID:xmCtss/v0.net
>>738
バイキングあるあるで、アホみたいに大量に持っていって食べたら思ってたのと違う
そのまま大量に残すをやる奴がいるのでw

740 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/03(水) 13:05:58.73 ID:UATWfV400.net
カニと甘えびは大量に持っていっても可食部が少ないからそこまででもないよな?
甘えびをいつも、可能な限りデカい皿か深みのあるやつでこんもり持っていくけどたぶん3分の1も
食う部分ないから殻が大量に出る。あとカニは足は食うけど身の部分食う奴すくないよな・・もったいないw

741 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/04(木) 08:24:59.55 ID:c//0jn8t0.net
新年一発目は土肥マリンにしようと思う。
マリンは飯大丈夫かな?
鬼怒川は雪心配だし。

742 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/04(木) 11:50:30.05 ID:5qy/ykB+0.net
>>726
海外のこれよくわからないんだがロビーなの?
ロビーにプールがあんの?
日本の施設のロビーと比べてるってことはそういうこと?

743 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/11(木) 12:47:21.03 ID:Q5HErJ3M0.net
塩原でいうなら夕食は個人的目玉がない。
仕方ないから餃子と忘れたがナゲットみたいな揚げ物に寿司でもう腹八分目。
スイーツもハーゲンもないし。
朝は焼き立てクロワッサン無くなったし、ライブキッチンのスクランブルエッグもなくなった。
スイーツあるだけ朝食のが良いか。
スーパーホテルの朝食のが美味い。

744 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/11(木) 18:19:15.28 ID:HqCzr/Yh0.net
今行くなら、石川県だろうな。地震で大変なときこそ行って応援やでw

745 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/11(木) 18:57:37.10 ID:hYvG0rFD0.net
元々山代の山下家はプレミアムに向けて改装中で休業中
ながやまは露天風呂だけ使えなくてあとは通常営業なのね

746 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/12(金) 04:25:08.03 ID:RLfXzYlY0.net
山下は去年の12月に1人1万だったから安いーて思ってたら、プレミア化前のバーゲンだったのかな?
ながやまは露天使えないのに安くないなーまあ地震があって大変だろうから行ってやらんとなw

747 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/12(金) 20:30:16.79 ID:/5iNoXwD0.net
国のふっこう割が出たら行くかな
いつ頃になるか分からんが…

748 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 17:42:09.70 ID:qd7BI/pj0.net
>>702
カニカマ握り寿司には泣けたw
海鮮無理なら山のものとかで工夫してほしい

749 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 17:50:28.22 ID:Aq36VDkA0.net
安いだけのバイキングまでのこのこきて、地元の物が食いたいの意味がわからんw
そんなん地元の物が食いたいならそこらの地元の店行くなりしたらいい。

750 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 19:47:17.21 ID:ADQ+ktdx0.net
>>749
一品二品そういう目玉があってもいいだろ、とは思う。
鳴子なら紫蘇巻きとラジウム玉子くらいはほしい。
http://www.naruko.gr.jp/onsenkyo/mikaku/

751 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 19:50:13.65 ID:Aq36VDkA0.net
>>750
https://kounkaku.ooedoonsen.jp/restaurant/

>大人気メニューが勢揃い!鳴子の冬を彩るバラエティ豊かな料理の数々
>大人気のかに食べ放題と鍋バイキングは、この冬一番のおすすめメニュー。
>鍋は豆乳とトマト出汁の2種類をご提供いたしますので、お好きな具材とともにお楽しみください。
>冬になると恋しくなる海鮮グラタンや牛タンシチューも味わい豊かでほっこりします。
>ライブキッチンでは、揚げたてアツアツの天ぷらと焼きたてのサーロインステーキもご用意。
>人気のお造り盛り合わせもどうぞ。
>鳴子の温泉で身体がぽかぽかと温まった後は、冬ならではのおいしい料理を心ゆくまでご満喫ください。

これの何があかんの?

752 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 20:37:46.34 ID:5B6Aenoy0.net
昔は何処でもマグロ解体ショーやってたよね。

753 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 21:01:29.71 ID:tdISEQdG0.net
>>751
鳴子はもう一つあってそっちはショボかったのよ…

754 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 21:10:43.92 ID:Aq36VDkA0.net
>>752
串本でもやってたな。辞めたけどw

755 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/13(土) 21:13:55.06 ID:Aq36VDkA0.net
>>753
あったか料理を堪能!寒い冬に嬉しい海鮮グルメバイキング
大好評のかに食べ放題と、シャキシャキとした歯ごたえと爽やかな香りが楽しいせり鍋は、この冬おすすめのメニューです。
宮城県産の葉物野菜を活かしたメカジキと雪菜のトマトパスタや、海老と白菜のクリーム煮は、魚介の旨みたっぷり。
コラーゲンたっぷりのフカヒレ入り茶碗蒸しは、食べやすく優しい味わいです。
ライブキッチンで出来立てを楽しむ天ぷらやごまの香り豊かな特製担々麺もご用意。
温泉の後は、豪華なお料理で身も心もぽかぽかと温まりましょう。

ネットオカン「わがままばっかり言わないの!」

756 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 06:02:45.77 ID:+6B1/oB40.net
塩原も3月か4月からか、大幅値上げ
もう旅計画練り直しだな

757 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 06:08:51.55 ID:xAuNg6To0.net
石川県の復興割はよ。ついでに石川県までの高速道路も優遇しろよw

758 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 07:28:53.63 ID:Z1kq2j3e0.net
>>755
分かったから犯罪者は死んでろよ

759 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 07:41:32.10 ID:xAuNg6To0.net
>>758
飯に文句あるなら他行けよカスw

760 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 09:00:04.20 ID:0r5eAS4E0.net
>>750
鳴子は紫蘇巻きあったぞ?

地元料理といえば、あいず は山椒煮とかあったな
仙台も一応タンシチューとかたん料理はあった
山梨はワイン煮みたいなのがあった。ほうとうwもあった
新潟は、鮭のなんちゃら、城崎は多分なんもないw

塩原や鬼怒川は餃子があるだろw

761 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 10:04:39.78 ID:xAuNg6To0.net
和歌山の串本たまに行くけど、申し訳程度に和歌山ラーメン置いてるけど
糞マズイ。こんな名物なら違うもん置けよって思う。アホみたいな名物置けバカのせいで迷惑

762 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 12:31:47.74 ID:KstzWUkm0.net
今後カレーはアパカレーに代わり、
フミコのポップが掲示されるのか?
売店で好評販売中w

763 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 12:43:50.19 ID:867/Zb3y0.net
>>761
飯に文句あるなら他行けよカスw

764 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 14:42:59.67 ID:aDS8qu080.net
>>761
カスだって

765 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/14(日) 15:54:34.21 ID:wpOePRnc0.net
>>761
盛大なブーメランで草
これだからバカは困る

766 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/15(月) 14:44:31.53 ID:TPrhWHwJ0.net
>>765
これだから地獄行きのクズは困る



上から目線
このスレの実態 i.imgur.com/5pStFnS.jpg

767 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/15(月) 21:46:42.03 ID:Z6sU8ngx0.net
>>761
ちゃんとした和歌山ラーメン食っても不味いなら嗜好の違いで残念だったねって話になるんだけど、ちゃんとした和歌山ラーメン食ったことあるの?
大江戸の和歌山ラーメンが不味かったのは大江戸がちゃんとしたのを提供しないって話なら大江戸が名物提供できてないってだけのことだぞ。

768 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/16(火) 10:40:57.78 ID:J9C6QjEN0.net
>>761の人気に嫉妬

769 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/16(火) 18:30:51.12 ID:lxcG0kc80.net
>>761
基地〇〇ね
和歌山から二度と出てくるなよ
お前みたいな奴がいるから大江戸が廃れるんだよ
お前がいなくなればみんなハッピー

770 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/20(土) 19:51:53.84 ID:r/n8nta50.net
和歌山ラーメンって商店系と車庫前系ってのがあるんだっけ?串本はどっちが置いてあるの?

771 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/01/29(月) 14:34:48.77 ID:cQpdhnUw0.net
北陸応援割でサンダーバード込みパックで
お得に行って来るわ

772 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/03(土) 15:41:44.22 ID:jrPgl7zA0.net
大江戸さんからもう来ないでと言われてるかのような設定に。
もう予約入れるような日、プランないわ。

773 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/03(土) 18:47:45.90 ID:3ogMgH6b0.net
箕面。たいしてリッチもよくないしデカい風呂だけであの値段。マジでぼったくりすぎ
大江戸は365日どこ泊っても1万こえたらだれもこんでこれ

774 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/03(土) 19:14:37.95 ID:vkp6C55V0.net
常識のない貧乏人は来なくて結構なんだろ

775 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/03(土) 20:27:43.03 ID:3ogMgH6b0.net
常識のある貧乏人はOKなのかw

776 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 07:16:44.87 ID:lbRQvY680.net
>>775
大丈夫大丈夫、今まで一万越えの宿が二万になってるからそこから溢れた人が、今度ここのメインの客になってくる、シフトするだけ
値上げの波はここだけじゃないので

777 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 08:06:12.08 ID:6vOfgRoX0.net
>>775
貧乏人なんてやってる奴に常識なんかあるわけないだろアホ

778 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 08:38:07.28 ID:8RQc+Nww0.net
20日過ぎに鬼怒川観光行こかと思うが、
雪有るかね?

779 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 17:24:57.40 ID:8mJ6Z2dV0.net
>>778
あるアル

780 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 17:25:33.89 ID:8mJ6Z2dV0.net
>>777
お前の理屈だと、日本の人口の50%以上いる貧乏人全員が常識ないってことか・・すげーなw

781 :778:2024/02/04(日) 18:45:19.48 ID:OB+YIQys0.net
>>779

アルアルか、orz

782 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 19:44:27.08 ID:8mJ6Z2dV0.net
大江戸温泉あるある言いたい
大江戸温泉あるある言いたい
なんでお台場の施設が延長できなかったのか言いたい

783 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/04(日) 21:24:29.91 ID:wx+8eYf80.net
千客万来と競合するからいらなかった説を押したい

784 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/05(月) 07:37:23.23 ID:DVvV1Cg10.net
ニュー塩原、とうとうお前もか…

https://newshiobara.ooedoonsen.jp/news/18836

785 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/05(月) 15:04:21.01 ID:USXQkFV40.net
千客万来派手にズッコケたから、台場跡地で再興してくれんかのう。
ナイター1600円+黒船キャビン一泊サイコー!!

786 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/07(水) 07:40:59.64 ID:dkKqDYA10.net
アパになってからダイナミックプライシングが酷くないか?

787 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/07(水) 11:53:50.38 ID:Tq/Aulje0.net
鬼怒川観光宿泊したら鬼怒川御苑の皆さんもラウンジ利用していて「観光に宿泊すれば良かった」と皆言っていた。
連泊の方かな?大浴場は狭い。露天風呂は違う場所。食事会場も狭い、食事は品数多くてもまずい、部屋汚いと散々愚痴こぼしてたよ。
じゃらんの口コミ見たら同じ事書いてある。
訳ありが1人宿泊で9300円と安いから予約しようと思ったがやめるか。

788 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/07(水) 19:56:50.19 ID:6KnaM5QS0.net
今度ホテル新光に連泊予定なんだけど、風呂が10時~15時は使えないのは良いんだが、他の館内施設(漫画コーナーとか)は使えるんかな?

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/07(水) 21:07:30.67 ID:dwXFQ4QP0.net
デカい風呂が良ければ、箕面池。あそこはアホみたいにデカいぞw

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/07(水) 21:34:04.20 ID:MTZZ2OjG0.net
>>786
もともとダイナミックプライシングしてたろ

791 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/10(土) 18:52:11.05 ID:MPvOLfdl0.net
>>787
両方泊まってる身からすればだらだら酒飲まないなら御苑だぞ
風呂は行き来できるから、ラウンジでちょっと飲むなら、別に混じってても断れないし
飯自体は、圧倒的に御苑のほうがいい
種類が多くても美味しくないと言う話も、観光ホテルは種類が少なくておいしくないからw
散歩がてらメインは、観光の風呂つかって、深夜と朝だけ御苑風呂使えばいい

792 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/10(土) 18:53:28.65 ID:MPvOLfdl0.net
>>788
風呂清掃だから、使えないだけで外は使えると思うよ
ただ、新光って漫画コーナーあったっけって言うレベルの記憶

793 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/10(土) 19:25:18.36 ID:TSLkLKN20.net
大江戸の石川県のプレミアじゃないほうは地震の影響か、露天風呂使えないのな
それならそれでその分安くしろよw

794 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/10(土) 22:24:01.98 ID:MoLJVu470.net
御苑と観光連日で行ってきたよ。御苑、楽天の口コミが1のオンパレード。バイキングは種類多かったが観光の方がやっぱり良かった
御苑は露天が別で数人しか入れない大きさ。
口コミどうり観光だね。

795 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/11(日) 19:44:37.98 ID:K3TdEeir0.net
>>794
朝のワッフルまだあった?

796 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/11(日) 19:56:55.61 ID:UR0YqY5/0.net
ワッフルワッフル

797 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/11(日) 21:24:34.38 ID:ARdgP9Mu0.net
去年北海道フェアの時に御苑に泊ったけど
あれからかなり口コミ評価落ちてるね
観光と比べて風呂はイマイチだけど食事がいいって感じだったけど
昨今の値上げで肝心の食事の質が落ちてしまったのか

798 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/11(日) 21:55:23.82 ID:YCn2kwOE0.net
北海道フェアのときは最高だったね
小さいながらもカタラーナとか出てたし、ウェルカムソフトクリームも良かった

799 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/11(日) 22:11:52.76 ID:K3TdEeir0.net
長期間の北海道フェアが標準になっちまったからなー
多分、リピーターの人は評価下がるわな
フェア後は行ってないから794の感想を見るによっぽど落ちてるんだろうな
観光よりも全然マシだったのが逆の評価とは

800 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 02:56:24.52 ID:j1QI27NU0.net
チョンフェアでもやってリピーターを呼び戻せ(棒読み)

801 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 08:40:11.76 ID:q7rzsaFy0.net
チョンじゃなくてチャイナじゃなきゃダメじゃね(棒読み

802 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 08:50:08.46 ID:9Ba7804u0.net
御苑、夕食バイキング、入り口に時間確認するスタッフがいないから後半の人も早く入り、前半の人は終了時刻過ぎても帰らない。
会場が大混雑、後半時間通り来た人たちテーブルが空いてないと騒いでいて。それでも前半組は帰らないし、スタッフ注意しない。

803 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 11:43:41.09 ID:j1QI27NU0.net
>>801
チョンフェアで、チョン好きのまーんを呼ぶだけで、別に真正のチョンは来なくていいよ
チャンコロは、今は日本に来るには放射能水放水問題で中共が激おこだからビザがいるから
当分の間、そこまで大量に来ることはないっす

804 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 17:21:01.78 ID:G0MBl5xY0.net
シナチョンもウザいが一番ゴミは団体客の老害ども

805 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/12(月) 18:50:25.53 ID:yM+mOnHf0.net
大学生のドラクエ行動もな

806 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/17(土) 13:38:44.32 ID:4P6RZrt80.net
ええ
虫ウヨ気色悪いな
人間の顔して徘徊すんなよ
地球で一番下なの自覚しろ

807 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/22(木) 14:28:03.24 ID:Q2pJy9Ws0.net
>>61
鬼怒川は温泉の質がなぁ
霧降最高だったのに高級路線にされちゃったのが痛い

808 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 08:33:16.33 ID:JUFaL8PX0.net
観光も今月で一時休館か。
リニューアル後は気軽に泊まれなくなるのかな?

809 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 08:42:10.51 ID:ZoajdIEt0.net
なんで?

810 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 09:31:50.00 ID:OmmF0ItR0.net
>>809
ヒント:プレミア化

811 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 16:17:07.19 ID:ZoajdIEt0.net
あっ!
貧乏人の方なんだ
ごめんなさい

812 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 18:20:24.16 ID:DkOPBBXK0.net
ニュー塩原もやたら休館期間長いからプレミア化すると思うよ
https://newshiobara.ooedoonsen.jp/news/18836

813 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/25(日) 23:01:49.44 ID:9HCB8aMM0.net
飯のグレードさえどーんと上げてくれれば、部屋そのままでプレミアにしてもいいんだけどなぁ。

814 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/27(火) 08:11:01.85 ID:MTX2Rjv90.net
別に金額なんて上がってもいいけど
ぼっち自体を受けてくんなくなると困る

815 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/27(火) 08:11:43.45 ID:9/9E4d+c0.net
別に金額なんて上がってもいいけど
ぼっち自体を受けてくんなくなると困る

816 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/27(火) 10:10:24.93 ID:Ronb25h80.net
アパ物語化が禿しいなw

817 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/28(水) 14:49:43.59 ID:bC2gNTd70.net
霧降行ってきたが 食事は塩原に毛が生えた程度…
デザートも御苑の半分もないし 朝のジュース類も少ない。パンだけは定番のパン以外にフレンチトースト 自分で作るホットサンド パンケーキあり。お酒だけは豊富でビールはマルエフ マルエフ黒 スーパードライあり
同じ値段ならあさやのがかなり料理がいいし もう少し安くてもエピナールのが良い。まあ酒飲み放題では無いけどね
試しにかもしか荘も行ってみるけど 塩原で十分だわ

818 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/13(水) 19:12:22.75 ID:Nj62CLav0.net
肉サーロインになってる
冷たいローストビーフ嫌いだったから良かった
旨い

819 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/15(金) 07:44:29.08 ID:F7AFE6tX0.net
観光の予約画面がシレッとPremiumに変わってる

820 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/15(金) 12:48:42.38 ID:Ap2+Qbct0.net
いと予想通りプレミアム化か、この分だと塩原もプレミアムになるんだろうな…

821 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/15(金) 12:49:05.32 ID:Ap2+Qbct0.net
ニュー塩原ね

822 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/16(土) 21:18:26.93 ID:OAhrk5ZY0.net
もう全部プレミア化したらもはやプレミアとか言うよりたんなる値上げの口実やな

823 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 01:34:15.47 ID:JWVA/l0B0.net
庶民層から富裕層にシフトしたほうが儲かるからね
クレームも減るし

824 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 01:40:33.77 ID:EJ12ZguS0.net
富裕層向けなら、バイキングは止めたほうがいいよ。
金持ちならあんなわちゃわちゃした空間で必死こいて飯漁るのはキライだろう

825 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 08:45:05.40 ID:oG96Lgn90.net
貧困層の必死になって漁ってるのを見ながら
食べるのがエンタメ感あって良いんだろ

826 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 10:55:28.09 ID:BCfubrxT0.net
親会社が同じ湯快の方は大半がプレミアム化してるから、大江戸も時間の問題かと

827 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 12:42:50.43 ID:ZVF1uy2b0.net
>>825
富裕層はそんなくだらないエンタメなんか興味ない

828 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 12:58:31.62 ID:JWVA/l0B0.net
子供がバイキング好きだからと親は好きじゃなくても連れて来る家族はいるしな

829 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 13:59:33.82 ID:ga4O/4wh0.net
幼児料金も値上げ

830 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 18:25:44.64 ID:oG96Lgn90.net
>>827
やっぱり
最貧困層の方は
冗談すら通じないんだな

831 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/17(日) 23:21:45.70 ID:R4E7wyEl0.net
プレミアム化はいいけどみっともない団体老害を宿泊させるのはやめてくれ
あいつら凄い勢いで固まってやってきて中国人の団体より意地汚く食い荒らして帰っていくからな
学生の合宿組の方がまた食い荒らし方も綺麗だわ

832 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/18(月) 10:18:52.70 ID:xyv5pFXp0.net
値上げしても泊まってくれる老害は
優良顧客
老害vs外人vsあほ学生
果てしない戦いが続く

833 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/18(月) 12:20:49.08 ID:bqrtzfdT0.net
>>830
間違いを指摘されたら冗談だったと言い訳するのはまさに犯罪者の行動パターンだな

834 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/18(月) 18:46:02.00 ID:Khm24Eow0.net
>>833
どこが間違いなんだろ
最貧困家庭の考え方が理解出来ない

835 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/20(水) 19:13:00.16 ID:IDVJSQCy0.net
塩原の西館の部屋タイプA B H Mの違いって何?

836 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/21(木) 16:13:34.52 ID:CpshTECM0.net
>>835
アホ
バカ
ヘンタイ
マヌケ

837 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/28(木) 22:18:49.44 ID:5aTMuoEP0.net
アパ物語www

838 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/29(金) 10:11:34.92 ID:xo1FFLSr0.net
カニいつまでや?
まだあれば延長とか書いとる

839 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/03(水) 05:48:31.49 ID:54KLhppk0.net
松島を一望する「大江戸温泉物語Premium ホテル壮観」7月15日開業。
牛たんや寿司食べ放題バイキング付き記念プランも
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1581271.html

大江戸温泉物語Premium 鬼怒川観光ホテル、7月22日開業。
自然豊かな森をイメージしたラウンジや和モダンルーム新設
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1581286.html

840 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/03(水) 14:34:17.62 ID:q6OYpHhd0.net
春休みまじクソ
蟹さんがいない

841 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/03(水) 18:33:45.05 ID:rXZXcjTO0.net
蟹は3月31日までな
4月は無い

842 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/04(木) 14:13:17.62 ID:SxCdz4tN0.net
やっぱりカニは3月で終了なら余らなかったのかな?あんだけ長期間買い付けってすげーな

843 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:37:18.14 ID:Q+kNwLkZ0.net
これは……
新規ファンが怒ってるってことだろ
2022/08/23 09時23壺

844 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:46:06.42 ID:Xr/5oDI60.net
中華とズブズブなとこのほうが良いだろうに
オールドサヨクが寿命で壊滅するって

845 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:46:45.40 ID:/dbin2Gc0.net
知ってると
炭水化物を食いたいとか言われてたのは
https://i.imgur.com/L1v5T5r.jpg

846 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:51:32.58 ID:BbcytU790.net
ジャンルが成熟してきたもんね
意味不明だけどな
https://i.imgur.com/uIS1LU8.png
https://i.imgur.com/aU0ARZZ.png

847 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 01:45:57.37 ID:XMGIzXwr0.net
ユーチューブもやってるよね?

848 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 02:09:26.70 ID:DLv3g6M90.net
>>370
バイアグラやリアップの有効解答数にはプラスになるタイプ
藤浪が復活してた時が1人のせいにしないよね
両親揃っていて
俺の地元だと元馬がデザインの制約になってる

849 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 02:16:44.68 ID:brKPl0T60.net
トレードバグだけなくした
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連はそこ分かってないと思ったけど相手にされない理由て
https://i.imgur.com/FKxrz8e.jpeg

850 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/19(金) 12:23:12.00 ID:fGuz3E3V0.net
蟹復活は何日から?GWもカニ出さなくても稼げそうだしその後?

851 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/19(金) 16:25:07.31 ID:xq3FUVzh0.net
>>850
たぶん、冬までないんじゃね?あんだけ大判ブルマーだったから今年やらない可能性すらある

852 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/20(土) 13:12:45.27 ID:0Jzwf3650.net
蟹さんは食べるまでに手間かかりすぎで、㌿チョイ口に含んでもう止めたパターンだから、大概パスしていた。だからない方が断然いいわ。
蟹なくしてハーゲンのクリーム&なんとか復活期待。
塩原工事でプレミアム化かとあるけど、昨年に話聞いてたことでは屋上?駐車場の改装工事に入ると。
食事会場前雨漏り酷かったじゃない?
それの為に遂に来年そこ改修すると。
月日忘れたけど、丁度その時期だったような。
プレミアム化の事は聞いていない。

853 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/22(月) 16:24:42.79 ID:IgeIeuIT0.net
ハーゲン死ぬほどどうでもいい…
マジでどうでもいい

蟹お願いします蟹さん
湯快の蟹食べプランとか目立って恥ずかしいんよ
お家族連れのオッサンが大江戸蟹食いながら
すげえ幸せそうに「カニは食の王様やなあ」とか言ってた
気持ち分かるう

854 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/23(火) 05:16:10.78 ID:o8pT0I9G0.net
久々にGW明け箕面予約したが、
もう流石にメシごった返さないよな
あと、ハーゲンどうでもいいからアイスとのっけ丼の詳細教えろ!
礼は先に言っとく、サンキュ

855 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/23(火) 05:23:54.47 ID:Yh3cOWZz0.net
そんなに食いたかったなら、3月中に行けばよかっただけだろ・・
あんなに大量のホテルでやってるのはなかなか無いし、北陸割使えばさらにお得

856 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/23(火) 05:24:52.55 ID:Yh3cOWZz0.net
アイスのっけ丼って・・飯の上にアイスのっけるの?まずそうー

857 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/24(水) 00:46:23.03 ID:LbW5iiVv0.net
北陸割でながやま予約できたが、1時間で完売したみたいだ。

858 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/24(水) 01:43:27.36 ID:9YC6ZdXp0.net
アイス 「と」 のっけ丼だ!
よく見ろ!

859 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/24(水) 19:17:27.26 ID:3uLMft/P0.net
5/27からあいづに泊まるけど餌期待できるかな?

860 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/24(水) 21:13:31.63 ID:KlvzHiF50.net
ダメに決まってんだろ

861 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/25(木) 08:55:35.75 ID:584grTpY0.net
>>859
狭いし品数少ないけど創作料理と地のもの出るからよそより良かった気がする

862 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/25(木) 09:07:36.42 ID:584grTpY0.net
>>852
カニ手間かからんだろ、、、
胴体側付け根しゃぶり尽くすならともかく
足先パキッとつるんで終わりじゃん、、、

863 :859:2024/04/25(木) 09:55:09.79 ID:cqx1tvfO0.net
>>860

駄目かorz

864 :859:2024/04/25(木) 09:59:28.64 ID:cqx1tvfO0.net
>>861

元、公共宿系は何処も食事期待出来ないね。一番感じるのは品数。
君津、かもしか、霧降、何処も今一だった。伊東園がちょっと贅沢に感じたくらいw

ま、今回は1人7500円位だから良しとしよう。

865 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/27(土) 09:09:08.13 ID:G3DttFds0.net
そうそう

てか多少殻むきで焦らされるから
食べた時により美味しく感じられるってのもある

カップラーメンは本当は1分で仕上げるように出来るらしいけど
メーカーは焦らしの効果を狙って3分のままにしてるとかなんとか

蟹は天然の焦らし屋

866 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/27(土) 09:09:57.86 ID:G3DttFds0.net
毎月大江戸に蟹食いに行ってるけど春夏冬休み期間中は蟹下げられちゃうからすごい寂しいんだよ

867 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/27(土) 09:11:42.29 ID:G3DttFds0.net
ハーゲンオタは自販機に腐るほど並んでるハーゲン買えばいいのに
正直あんなもん普通のアイスと何が違うのか分からんけど

868 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/27(土) 10:26:21.70 ID:5ktRItJL0.net
自販機はハーゲンじゃないだろアホ

869 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/28(日) 16:32:34.70 ID:3eT+vJOQ0.net
https://i.imgur.com/il4tvE2.jpg
ごちそうさん

870 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/28(日) 17:29:43.21 ID:u5EDUb520.net
>>869
グロ
汚い

871 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/28(日) 18:28:33.92 ID:zvRmVCGi0.net
>>868
塩原とかハーゲン自販機あった気がする

872 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/29(月) 05:12:15.00 ID:4j63v5sh0.net
>>868
ハーゲンオタ最悪だな
自分の狭い視野と乏しい経験だけで判断して
想像力もないんだな
こんなアホの要望聞いてたらマーケティング間違うわ

873 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/29(月) 05:16:37.81 ID:4j63v5sh0.net
春夏のバイキング予定に蟹のこと一切書いてないし
蟹は別注だけでもうやらないっぽいかな
クッソ不味いハーゲンなんか売りにされてもそれで誤魔化せるのはハーゲンオタだけだし
蟹ない大江戸って滞在時間短い単なる湯快の下位互換かな?

874 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/29(月) 21:21:57.09 ID:3axbssDk0.net
飲み放題があるだけ伊東園のがマシだよな。
カニなんて長期間出すからアホがこうやって騒ぎ出すw

875 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/29(月) 21:35:30.19 ID:BqNlwQWW0.net
そなにカニにこだわるほどか?
今はBBHのリゾートホテルとかまだ蟹やってるからそっちに行けばよいかと

876 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/29(月) 21:39:19.87 ID:h1jpq9m80.net
酒カスじゃあるまいし飲み放題なんぞいらんわ

877 :859:2024/05/13(月) 10:37:24.08 ID:mQafNPP60.net
あいづに泊まるものだけど、
色々な口コミサイト見たら不安になってきた。今からでも東山に変えたほうが良いだろうか?。
楽天セールでとったから2人+幼児で13500円で格安なんだよね。
今見ると東山の方が安くなってる。

878 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/13(月) 11:04:14.25 ID:FGuwAI8N0.net
東山は伊東園にしては優秀だな
でも大江戸も悪くないんじゃね?
しらんけど

879 :859:2024/05/13(月) 11:44:50.24 ID:mQafNPP60.net
>>878

東山グランドですよ。

880 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/21(火) 13:02:05.15 ID:wZa3lGvy0.net
旅行支援の時と比べて口コミ評価落ちてるところ多いねー
大江戸って宿のボロさをブッフェの豪華さで補うビジネスモデルだけど
円安で食事の原価が上がってショボくなって長所が消されちゃったね

881 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 22:21:48.08 ID:4TJsJDhL0.net
>>880

そりゃ倒産寸前のホテル買ってるんだからボロで当然何期待してるの?
そこそこ金出せばいいホテル泊れるけど、貧乏人のためにボロホテル買って
布団は敷きっぱなし、餌は宴会場でバイキングで涙ぐましい努力してるから貧乏人が泊れるんだよ?感謝しろカス

882 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/22(水) 06:56:01.35 ID:zXpOCQCh0.net
貧乏人はそんなことわからないんだよ
なぜ安いかすら理解する頭がないんです〜

883 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/22(水) 07:29:01.57 ID:M5ngd2Yl0.net
さすが月収数億円の男は言うことが違いますなあ

884 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/22(水) 08:04:41.88 ID:QqhZinkj0.net
でも、このスレにはお金持ちはいないと思うの。
居てもドケチな金持ち。

885 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/22(水) 08:18:39.73 ID:BzyP4XQx0.net
まともな教育受けてない
ナマポ受給者の僻みかな

886 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 06:00:28.24 ID:wo3oaZRr0.net
水葉亭良かった。

887 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/24(金) 07:13:50.21 ID:jLnpaKMF0.net
ところで、八汐荘泊まった事有るやつおる?ドスレチだが。

888 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/25(土) 07:07:30.24 ID:/HhvBMwB0.net
無職の孤独な老人が貧乏人煽りして構ってもらいたいだけで前から居着いてるのよ
もっとも取るに足らない存在は自分だけど
ネットで煽ってる瞬間だけは全てから逃避して人と触れ合える
介護とかそういう類の医療行為だと思って
コイツを見かけたら生暖かくしばいてやって

889 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/25(土) 14:15:38.89 ID:lxcsLIXy0.net
>>888
を生暖かく見下したら良いんだな

890 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 16:12:04.81 ID:NocTK5lQ0.net
あいづから東山グランドハシゴします。

あいづ良かったよ。

891 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 16:31:31.86 ID:++5gUDsq0.net
別府の大江戸泊まろうと思ったら今時部屋にWi-Fiなくて驚愕してやめた

892 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 16:48:46.45 ID:NocTK5lQ0.net
>>891

寧ろ部屋にワイハイある大江戸有るのか?

893 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 18:52:50.90 ID:ZacMQ4E90.net
ここはTAOYAにすらWi-Fi付けないからな

そういう意味だと伊東園グループはようやってる

894 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 21:25:30.08 ID:itkiaD+Y0.net
大江戸は部屋にWi-Fiないのが当たり前

895 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 22:22:05.63 ID:++5gUDsq0.net
値段ばかり高くして食事の質ゴミでWi-Fi無しって何に金使ってんのここ

896 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 22:39:47.25 ID:ii5efLU70.net
金なんか使うわけないだろアホ

897 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 23:11:11.25 ID:++5gUDsq0.net
>>896
お前は今すぐ喉掻っ切って死ね

898 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/28(火) 23:13:20.82 ID:ZacMQ4E90.net
伊東園系どころか塩原のおおるりでさえ、客室で使えるのにな

899 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/29(水) 05:40:54.09 ID:1De55NpK0.net
一年ぶりに大江戸止まってビックリした。
内線電話が廃止され、フリーダイアルになった。内線など使った事ないから関係無いが、結構衝撃的。

900 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/30(木) 09:04:30.63 ID:tv8wMnzg0.net
定宿を別のカニ食い放題あるとこに切り替えた
平日なら大江戸とあんまり料金変わらない
いいとこ見つかって良かった

901 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/30(木) 09:14:27.72 ID:2AH9YO0X0.net
ホントここ荒らしだらけで糞すぎ、伊東園スレのレポを見倣え

902 ::2024/05/30(木) 21:36:48.63 ID:hWv311n+0.net
というか、Wi-Fiなんてなくてもいいやろ
そんなにWi-Fi Wi-Fi言う奴って1ギガとか2ギガしか使えないとか、格安SIMとか使ってるってことか?

903 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/31(金) 05:22:11.59 ID:SYNr0TFS0.net
Wi-Fiをスマホでしか使わないと思ってるアホ発見

904 ::2024/05/31(金) 10:12:17.72 ID:JgEb+One0.net
>>903
別に他の機材でもテザリングすればいいだけだろ?

905 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/31(金) 20:22:57.43 ID:QhaOdK460.net
うざい

外国人利用客とかほぼwifi必須だし
あるとないとでは全く違う

ある方がずっと上位互換なんだから
意味もなく食い下がんなよ

906 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/01(土) 05:23:41.45 ID:WioQLqOK0.net
害人なんぞ知るか

907 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/01(土) 11:50:07.85 ID:PSSNxh1I0.net
なんか湯快に比べていいところが分からなくなった

908 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/01(土) 15:45:04.92 ID:zI+ewDKv0.net
湯快は深夜に風呂入れる、大江戸はバイキングがうまいで自分なりに住み分けてたが湯快プレミアムになってバイキングの質が同等になってしまった

909 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/01(土) 18:31:40.69 ID:4mN1MFHr0.net
バイキングのレベルは伊東園とどっこいレベルになったな。但し、のっけ丼が以前レベルに戻ってた。イカ、ネギトロ、サーモン、明太子、ホタテ、ムキエビ、これだけ海鮮あれば良いでしょ。以前は本マグロのブツも有ったか?

910 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/01(土) 21:07:44.63 ID:N7UH4Vpt0.net
結局別府の大江戸が糞なだけで長崎のTAOYAはかなり良いところらしいのでそっちにした
部屋にWi-Fiあるし値段が飲み放題分しか変わらないのに差が酷いわ
ライブキッチンの生搾りモンブラン楽しみ

911 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/06(木) 15:47:32.81 ID:TFWk9VeO0.net
浦安も閉館か

912 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/11(火) 11:10:34.36 ID:e1y+sQej0.net
なんかお台場も万葉倶楽部に取られ、浦安もなくなり、ホテルもふつーのチェーン(昔のプリンスみたい)になり、大江戸温泉らしさはすっかりなくなったと思う。得意だったものを他に取られて逃げてるだけにしか思えない。

913 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/11(火) 18:37:29.85 ID:Wdz6yfQB0.net
アパ物語になってきたな

914 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/11(火) 20:21:24.62 ID:mA0xri4T0.net
大江戸はコロナ禍以降全く新規取得してないもんな 
逆にコロナ禍だろうがお構いなしのマイステイズの勢いは異常すぎる

915 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/12(水) 16:50:18.70 ID:zj6sJSM10.net
マイステイズはすごいね、ダボハゼみたいに何でも食いついて買い漁ってるかんじ。亀の井ホテル 増えたし。

916 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/13(木) 21:02:44.06 ID:aQxh7a/N0.net
嬉野湯快リゾートの後にTAOYA西海橋来てるが4000円の差でオールインクルーシブだが料理が更に凄まじい事になってて驚いたわ
TAOYA→湯快リゾートプレミアム→伊東園別館→部屋にWi-Fiの壁→大江戸くらいとてつもない差がある

917 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 05:41:02.63 ID:6p/tpTxP0.net
まさかの伊東園に抜かれる日が来たのか

918 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 07:06:59.33 ID:Fb7EGLfT0.net
>>916
別館に抜かれててワロタ

919 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 07:54:52.37 ID:bSfJUiD20.net
一人アスパラフェア😋
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡連投ミ   / /
    \ \_(=^ェ^=)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
https://i.ibb.co/jJfrjCr/IMG20240610195228.jpg
伊東園飯画像もOPPO A73で撮影

920 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 12:12:41.53 ID:L+WasY600.net
オールインクルーシブってもう古いよ。ダサい。

921 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 12:20:00.10 ID:n+GV3yFA0.net
>>920
ご自分で何度か体験してみてそう主張してるの?

922 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/14(金) 16:18:42.36 ID:pe+1f6Wu0.net
>>920
必死だなこのバカ

923 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/15(土) 21:26:11.87 ID:eX/hQ2xw0.net
大江戸になる前のニュー塩原のパンフレットが出てきた。
出演者:おぼんこぼんw

924 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/18(火) 23:32:51.46 ID:mSZfxOI+0.net
これ誰だか知ってる?
https://i.imgur.com/l4xYSNA.jpeg

925 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/06/19(水) 06:58:09.20 ID:SAgVKE070.net
>>924
★連投の特徴★
①チリチリ真ん中分けヘアー
②背が低い
③中年男
④安そうなスマホ(Oppo)でパシャパシャ料理のテーブルを撮影。周りの客が滞留しててもお構いなし。
⑤アスパラ等、大好物な料理を大量取り。後に並ぶ客は料理がなく大迷惑。

→以上の特徴から、誰でもわかる問題客。要注意。

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200