2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インバウンド】APA アパホテル 40泊目【価格高騰】

103 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 14:19:57.40 ID:+vD3rgPl0.net
読売新聞の編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20231204-OYT8T50000/

<誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという孤高の行為。この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の癒やしと言えるのである>。
人気ドラマ「孤独のグルメ」のナレーションの一節だ
◆放送開始は2012年。この番組に癒やされる人は、多いのだろう。主人公役の松重豊さんは、
「おじさんがご飯を食べるだけの番組を誰が見るのか」と思ったという
◆SNSでは、“ビジネスホテルに泊まるだけ”が人気らしい。「ビジホ泊」といい、仕事帰りや休日に近場のビジネスホテル滞在を楽しむことを指すようだ
◆最近のビジネスホテルは、大浴場やサウナなどサービスが充実した施設が増えた。旅行というほど遠出するわけでなく、高級ホテルほど費用もかからない。
ちょっとした非日常を味わい、リフレッシュする様子を撮影した動画をたくさんの人が見ている
◆何に癒やしや幸福を感じるかは人それぞれ。今年1年頑張った自分へのご褒美とする人もいるだろう。<最も大事なことは人生を楽しむこと、幸せを感じること、
それがすべてです>。往年の大女優オードリー・ヘプバーンの語録より。

一人キャンプや一人車中泊と同じ非日常的な癒やしをビジホに求めてるのか

・・・・そんなんでウサギ小屋に泊って自分にご褒美とかバカっかじぇねえの

104 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 14:34:39.09 ID:7R6ga2Qh0.net
「ビジホ泊」なんてホントに流行ってるの?で検索したらこれが出て来た(てか、この番組ばかりヒットする)
https://www.bs-asahi.co.jp/business_hotel/
https://www.bs-asahi.co.jp/business_hotel/lineup/

でもって桜木町でも関内でも他でも、アパを一度も選ばないなんて、どんだけド素人って感じ、バーカ、バーカ

105 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 14:46:56.53 ID:pZPV7r060.net
>>103の記事や>>104の番組など
ビジホ泊を流行させようとする動きがあるのかな
すげー迷惑なんだが
ただでさえライブ遠征のガキや外人が増えてるのに

106 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 18:24:34.58 ID:QvPYyUk70.net
ビジホに高い価値を見出してる訳じゃなくて
少し金を乗せれば車中やネカフェよりは明らかに快適な個室空間が獲得出来るってことでしょ
これはラブホでも可だけど
ラブホは外出出来ないところも多いからな

107 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 18:36:16.01 ID:6W2J4SuJ0.net
ラブホで独り泊まりして癒やしとかバカ過ぎるわw

108 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 19:07:29.77 ID:pZPV7r060.net
12月7日、関内満室
ベイタワーもクソ高
何かイベントあるの?迷惑

109 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 19:29:49.30 ID:6W2J4SuJ0.net
みなとみらいはこの時期からクリスマスイベントが色々と始まるから週後半は単に混んでるだけでしょ

110 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 19:46:42.93 ID:McHjCbGK0.net
ホテルでまったり5ちゃんが流行ってるそうだ

111 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 20:00:05.03 ID:H/9Jakw50.net
>>108
今月は諦めろ
来月中旬までは高いぞ

112 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/05(火) 20:16:32.36 ID:ijiqxhEi0.net
>>111
1月も正月明け第一週目は意外と安いのよ

113 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 04:47:39.51 ID:l707ac7O0.net
>>90
土日しか泊まっていません
>>110
でもホテルのWi-Fiによっては書き込みできないWi-Fiもあります

114 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 06:02:01.21 ID:M36ukMys0.net
この世だけではとどまらないあの世にまで及ぶ重罪
温泉の占領 泥棒 詐欺の加担 温泉を占拠し金を払えない幾多の人間を病院送りにした

115 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 06:02:31.09 ID:M36ukMys0.net
ホテルでまったり5ちゃんが流行ってるそうだ

116 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 08:46:20.55 ID:6vrvO1cE0.net
>>113
お金持ちなんだね

117 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 09:31:14.33 ID:A66XA6Eh0.net
てか、今のアパの土日一泊料金なら、もっとリッチなシティホテル泊れるだろって思うよ

118 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 09:47:06.42 ID:x+4zjazf0.net
>>113
アパホテル350以降の新規開業店はwi-fiの書き込みができないね。348の西船橋は大丈夫だった。新潟駅前と名古屋駅前辺りからダメなんじゃないか?

119 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 13:41:39.48 ID:goah8QR20.net
>>107
都会の繁華街にある狭い安い汚いところはともかく
ラブホってその多くが風呂とトイレ別で
風呂は足伸ばしてのんびりできるわ
入浴剤までついてるわ
ベットはクイーンやキングサイズわ
ルームサービス安いわ
だぞ
くつろぎまくりだぞ

120 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 13:43:08.15 ID:goah8QR20.net
>>117
ねんだわ
近くに

121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 14:02:07.90 ID:xw2zKgbg0.net
>>119
ラブホは一般的な作りなら窓から外の景色眺める様な作りでもないしし(窓開くとこはあるけどね)
部屋出て散歩や館内の店で食事や買い物したり、大浴場でゆったりもないから
あんなところでくつろげるって人の気が知れない

122 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 15:14:45.50 ID:deyCU+ds0.net
この前白人の団体客見た
旅行ならもっと広いホテル泊まろうよ
こういう人って寝るだけのホテルって知ってて泊まってるの?

123 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 15:16:00.42 ID:goah8QR20.net
ラブホくつろぎもネカフェの上位版て捉えるような層だから
1人の空間とのんびり休息ができることが優先だぞ
眺望とか大浴場とかは求めてない

124 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 17:44:20.79 ID:kUikuXi60.net
まあ、自分の金で泊るんだから好きにしろだな
共感はせんけど

125 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 20:29:43.49 ID:HEpM0t+t0.net
PKの復活早う
宿泊ポイントが足りない><

126 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/06(水) 20:36:52.91 ID:BIZGw2jq0.net
>>118
えー、何で?

127 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 06:24:06.45 ID:t9tiFkbH0.net
他の野郎が入った汚い風呂なんて入りたくないから
大浴場なくして宿代下げろカス

128 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 08:04:25.11 ID:tnIcAs950.net
大浴場は必須だがサウナは潰せ
長居する奴だらけで常時混雑、出入り利口付近はいつも水風呂があふれて冷たい

129 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 08:37:00.58 ID:xIicE4bn0.net
サウナいる、サウナこそ必須、サウナと泡風呂だけあれば、他はいらない

130 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 08:39:41.44 ID:0vwmuyaG0.net
正直浴槽内は汚い、不潔極まりない
浸かりながらその湯で顔を洗うオッサン若者はあほでしかない

131 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 08:51:14.61 ID:izmGOkRP0.net
他人のチンコやケツの穴を浸した湯に入って、なにをいまさら感
そんな潔癖症な人は部屋のちっちゃい卵風呂で足を丸めて湯に浸かってなさいな
一生温泉やプールとか入らないんだろうね

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 09:29:09.76 ID:GkE4Nw550.net
>>130
前の晩まで誰が寝泊まりしたかも分らない安宿に泊っていながら浴場が不潔とか笑止千万って奴
そんな潔癖症は一度、部屋のベッドの下を覗いてみろと、驚愕するから

133 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 09:37:07.88 ID:0rFUl9jP0.net
テレビの裏も驚愕だよな

134 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 09:45:42.16 ID:hMjssxUt0.net
潔癖症の人って別に本人がキレイ好きというわけじゃないんだよね。
ただの神経症。
しつこいくらい手を洗うのに頭はフケだらけだったりw

135 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 09:46:38.96 ID:U+qnKHvr0.net
ネット上には病的に神経質なやつがいるよな

136 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 10:10:23.99 ID:GkE4Nw550.net
>>135
自分はその人の裏の顔、本性が出るだけだと思ってる
自分の持論

車の運転マナー、酒のマナー、ネットのマナー

この3つのマナーを見れば、その人の本性が分る

137 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 11:44:42.94 ID:dWaPpBdA0.net
消費者団体が「アゴダ」提訴 規約差し止め求める
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1701857673/
大手旅行予約サイトの「アゴダ」(シンガポール)を相手取り、
規約の差し止めを求める訴訟を起こした。

同会には「予約したホテルに宿泊できず現地で別のホテルを案内された。
キャンセルしたら返金してもらえなかった」などの相談があり、同様の相談が
寄せられているという。

138 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 11:56:24.65 ID:0vwmuyaG0.net
>>132
勝手に潔癖レッテル貼るな
安宿と不潔は関係ないよ

妄想を拡げ自分のルールを作りあげる様は京アニサツジンの犯人と同種やな、キモ

139 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 11:58:34.51 ID:RlHMHgbq0.net
>>138
お前の書き込みじゃそう思われて当然
まず自分を見つめ直せや

140 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 12:29:54.42 ID:t9tiFkbH0.net
今の時代自分以外の男は人間じゃなくて
汚いゴキブリとしか思ってないやつしかいないから大浴場サウナいらんやろ

141 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 14:50:11.73 ID:7gNjga9f0.net
横浜ベイ、また紙コップが白い無地の検尿コップみたいなのに変わった?
一時期もとの紙コップ復活してたのに
法則がわからん

142 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 15:00:26.05 ID:yQT6EIrB0.net
>>141
テーブルの引き出しの中にあるコップは未包装の白コップ
浴室のコップは従来通り包装されたコップ
先月泊った時はこの組み合わせかな

143 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 16:30:31.20 ID:7gNjga9f0.net
>>142
どっちも白コップだった
高層階シングル眺望あり
先週は低層階眺望なしで包装コップ
清掃業者によって変わるのかな

144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 16:39:58.44 ID:xNSV/zc+0.net
横浜ベイだけ経費削減。泊まるのやめた。清掃人件費、館内光熱費、水道代。全くペイできてない経営って事だ。
あの大きさを維持するのは大変。
清掃も適当になって来るだろう。
大浴場ちゃんと掃除、水替えも安心できない。

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 16:40:26.37 ID:xNSV/zc+0.net
横浜ベイだけ経費削減。泊まるのやめた。清掃人件費、館内光熱費、水道代。全くペイできてない経営って事だ。
あの大きさを維持するのは大変。
清掃も適当になって来るだろう。
大浴場ちゃんと掃除、水替えも安心できない。

146 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 20:09:07.43 ID:o4UM9BKK0.net
野郎が入った風呂なんて汚すぎて誰も入らないから大浴場サウナ廃止でいいよ
利用しない奴がほとんどだし負担されるな

147 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 20:19:13.10 ID:j12E0DuF0.net
同意だ
サウナと大泡風呂だけで十分だな、大浴場は廃止で良い

148 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 21:14:18.50 ID:j12E0DuF0.net
いっそ部屋の個室バスユニット廃止するのも吉
水回りが一番保守大変だからな
トイレも共用トイレにしてしまう

149 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 22:41:57.89 ID:62fLROIn0.net
>>134昔は乾燥肌で髪洗って乾かしたらもうフケ出てきたからその人が洗ってないとは言い切れない。

ちょっと前に両国と横浜ベイ予約したら今じゃ5000位さらに値段あがってた…

150 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 23:03:10.46 ID:Yuj1pPOB0.net
>>143
幕張はどっちも包装されたアパコップだよ

151 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/07(木) 23:19:12.63 ID:PKXxk2Gj0.net
なんかルームキーに大当たりって書いてあってサッカーのやつもらえるらしいけど、俺サッカー興味ないから黙っとくわ

152 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 00:31:25.26 ID:wtw03QX+0.net
横浜の大浴場、15時開始でそのまま湯船に入る人が多すぎ。
湯船に頭まで浸かって髪洗っていたから逃げた。壺湯でも禿げたじいさん、頭まで浸かって体全身洗ってる。
人がたくさんいるのにお構い無し。
横浜は二度と行かない。

153 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 07:57:37.23 ID:b9887wfg0.net
うん、2度と来ないでね

154 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 08:22:14.72 ID:oBaGXHYU0.net
>>151
俺貰ったぞスポーツタオル
https://i.imgur.com/XQ5sZHJ.jpg

155 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 09:55:38.79 ID:l8lrUmj00.net
>>154
俺もこないだ貰ったけど代表戦の無い時期でもくれるのか?

156 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 11:10:08.19 ID:XPuO7Yx30.net
>>152
君は部屋に備え付けのバスユニットのちっちゃいちっちゃいバスタブに足丸めて浸かってなさい
小さい君にはそれがお似合いだ、横浜ベイの大浴場を使おうなんて100年早い、思い上がるな

157 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 11:25:37.47 ID:sBxSUsm80.net
やっぱりベイタワーの大浴場は広くていいね。
ゆっくり浸かることが出来てサイコー!
また泊まりに行こっと

158 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 11:50:51.97 ID:I9EII7mi0.net
二度と来るな小僧

159 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 17:48:08.90 ID:UP+5GwRn0.net
みんな横浜ベイタワー好きだね。来週幕張5000円で充分ですよ♪

160 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/08(金) 18:35:08.40 ID:5CPqLzsL0.net
幕張が好き、安いし11平米の狭い部屋じゃない。2000円追加でサムライブルールームが良かったよ。デラックスツインでお土産ももらえた。
横浜ベイタワーはスーペリアツインしか泊まった事ないが幕張、両国だね。

161 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 08:27:46.43 ID:DoqGCR560.net
横浜ベイ  アパの新築旗艦ホテル、立地は今をときめく横浜みなとみらい,
幕張タワー プリンスのお下がり、骨董品、立地は千葉の僻地

格が違うわ

162 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 08:30:51.23 ID:Hu21lOS/0.net
幕張大好き!
夏は仕事で毎週泊まってた。
ビュッフェで食べ過ぎても海沿いをジョギング出来るのも良かった

163 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 11:36:44.12 ID:npoyhNvo0.net
万葉の湯の屋上の露天風呂が覗かれちゃう

164 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 13:02:41.69 ID:4CZz4U5p0.net
>>161
4年経ってるから新築ではない。
スーペリアツイン以上の部屋以外は部屋の質は最新のアパと比べたらだいぶ落ちるし古い。

165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 13:07:55.22 ID:IX4XlBpd0.net
幕張もミラーリング出来るようにしてほしい。
おやすみスイッチもあったら完璧!

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 14:55:15.24 ID:6b1AXohB0.net
幕張は三棟とも休業してまでの全改装したら泊まっても良い。でなけりゃ泊まらん。

167 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 15:05:08.83 ID:3+ILTURu0.net
リブランドタイプのアパじゃなければなんでもいいや

168 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 15:37:13.15 ID:1m7f6b280.net
リブランドでもリフォームして標準仕様になってたらいいや

169 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 15:45:00.81 ID:AjvcPMRU0.net
板橋泊まってから言え!

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 15:48:52.96 ID:bEuB4NFr0.net
幕張のセントラルの部屋ボロいけど好きだけどな~。
窓側の長いソファー良くない?

171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 16:33:15.81 ID:RWpq07EV0.net
コントロールパネルは全てHDMI付けてくれ

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 18:36:03.50 ID:4CZz4U5p0.net
吹き抜けのアパは嫌だから幕張か横浜ベイタワー、潮見に良く泊まる。
両国は吹き抜けで雨や強風の時は大変だった。大浴場帰り吹き抜けから外の風が入り寒い。

173 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 19:24:19.07 ID:IX4XlBpd0.net
六本木駅東に泊まるんだけど、そこも吹き抜けだよね。
ランチビュッフェ美味しいといいけど。

174 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 19:46:03.67 ID:IydYcvKn0.net
幕張セントラル高層の景色はやっぱり別格だよな
大浴場入ってビール飲みながらの一服は格別や

175 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 19:48:47.81 ID:qXNvA+Em0.net
夜は真っ暗だけどな

176 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 23:51:57.02 ID:2QOIANd10.net
>>170
44階までその仕様だよな
ただ積年の汚れで座る気になれん
新聞紙でもひかんと

177 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/09(土) 23:58:26.03 ID:dlwjrbOQ0.net
幕張中央棟はとにかく地上高では突出していて遠方から眺めても抜きん出ている。希有な存在だ。国内ではオンリーワンだろう。

178 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 06:23:20.15 ID:9a2S5wLV0.net
水が張ってる面積が大きいトイレが苦手だな
けっこうな確率で跳ね返ってくる

179 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 08:09:54.88 ID:/iGeCPht0.net
>>176
潔癖だとホテルstayが楽しめなくて辛いな。

180 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 09:26:41.84 ID:NeA9Gd+K0.net
こう言う歴史を知って幕張タワーに泊るのも面白いよ、あちこは堤氏の怨念が籠もってるホテルだから

幕張タワーは当時の堤さんが「新都心幕張にプリンスの象徴となる新ホテルを建てたい」と、有名な建築家の丹下健三氏に設計を依頼して外観と
日本一の高さにこだわって建てたバブル期を象徴するホテル、まあ、バカとなんとかはって奴
バブル崩壊後、幕張の開発停滞とメッセも振わず、企業の東京回帰も進んで幕張新都心自体の需要も伸びずで、陸の孤島にポツンと立つバベルの塔と
化して西武グループが傾いたら速攻で売り飛ばされたバブル期の負の遺産
立派な外観の割に内部が安普請(客室間の壁が薄いなど)も、要は外観ハッタリ重視で中身が無いバブル期の建物を象徴している
巨体の割に安い建築費、当時に疑惑を持たれた耐火性・耐震性とかムニャムニャな話もあって埋立地で地盤弱いしで通は誰も泊りたがらない曰く付きだw

違和感残る東京ベイ幕張オープン
https://blog.goo.ne.jp/mamikiyo8425/e/c7dcc9103439640f9b8e47425c944661

181 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 10:25:06.71 ID:VsHV6GR90.net
>>180
昔の記事よく拾ったなw
記事読むとなるほどなと思う節も
あり面白く興味深い。

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 10:59:53.56 ID:4KLhhQsl0.net
>>180
そんなデタラメ書いて風説の流布や営業妨害で訴えられるぞ
あそこは3.11の時だってビクともしてないぞ

183 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 11:08:36.59 ID:WtpQqjtt0.net
>企業としてのアパグループになにか不自然なものが感じられた。この意味で、アパグループの絶頂期がいまであるような気がしてならない。
17年前の記事だね
その独特の経営手腕でコロナを逆手にとって今が絶頂期なんですが、まあ、人の予想なんて当てにならないねw

184 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 11:36:45.89 ID:7KQedBMO0.net
コロナの時は国や自治体に空きホテル貸しまくって、かえって大儲けしたからな
オープンしたばかりのピカピカの旗艦ホテルの横浜ベイタワーですら隔離施設の決断するところが凄いね
(ただ契約内容を知れば納得ではあるけどな、1日の借り賃が満室計算だもんね、あれはドル箱だった)

185 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 12:48:11.87 ID:n8Xza3WO0.net
100人ぐらいしか泊ってないのに全室満室計算で日当4300円だか取ってたんだよな
しかも運営自体は前期が自治体、後期は厚労省でアパ自体は少数スタッフ置いたぐらいで持ち出し殆ど無かった
でもって現状回復費で億単位で金貰えたから、ボロ儲けだよな、さすがの安倍人脈だわ

横浜の療養アパホテルへ2.8億円 現状回復に25日間
https://www.asahi.com/articles/ASN873SLMN86ULOB00B.html

186 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 13:59:43.10 ID:V386oK6s0.net
ここって時々、自作自演で発狂する奴がいるが
いったいなにがしたいんだろう?
アパに親でも殺されたのか

187 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 15:42:50.77 ID:K7ipbRGy0.net
記事じゃなく個人の感想のブログだろ?
しかも大ハズレ

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 15:43:57.89 ID:K7ipbRGy0.net
>>185
他の会社は逃げて
アパホテルだけが請け負ったんだよ
リスクを取ってリターンがあっただけ

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 15:54:49.83 ID:seeCB+JD0.net
>>184
日頃から権力者にお金を渡しておくと美味しい話が真っ先に紹介してもらえるんだねえ

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 16:43:34.70 ID:mNb49lOW0.net
横浜ベイタワーのフィットネスルーム(4階)、営業時間6:00-26:00なのに
行くとたいてい入り口に「CLOSE」の札が下げてあって、でも中では誰か運動しているとか
あれ従業員で使ってるのか?

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 18:04:49.92 ID:Q+MjP/tc0.net
>>190
横浜ベイタワーの客層は悪い。あの空間を独り占め、他の人を入れないようにわざとクローズにして利用してるようだよ。
フロントに伝えたが悪質な利用者が減らないようだ。

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 18:11:40.30 ID:Q+MjP/tc0.net
>>173
六本木東はレストランは外部の外国人が経営してる。朝食は美味しくなかった。ランチはカレーのバイキングだけ、無駄金使うだけだから絶対やめた方が良い。
横浜ベイタワーの直営レストランは美味しい。ブランチ対応だからランチはやってないが。

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 19:49:02.60 ID:EaWGjLjC0.net
>>192
どうもありがとう。
じゃあランチは歩いて麻布の行きたかったお店で食べることにします。
ベイタワーのビュッフェは美味しいですよね。
幕張の最上階のビュッフェも好きです。

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 19:59:45.95 ID:mNb49lOW0.net
>>191
そうなんか
一般人っぽいのになんでCLOSEなんだろうって思ってたけど悪質なのいるんだな

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/10(日) 20:21:33.66 ID:99070ozN0.net
ネームタグ届いたけどこんな重くてデカイヤツ付けてるやつスレにおる?

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 01:12:40.89 ID:7d47gbaS0.net
まだ付けたことないわw

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 07:37:39.92 ID:apf8xpmV0.net
ネームタグが、ついた荷物預けると何か特典があると聞いたので両国でやってみたが何もなかった。

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 08:41:10.02 ID:wM4RaluH0.net
PK復活まだ?

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 10:34:35.05 ID:N3G181hS0.net
>>197
ぜひタグの効果、特典を他のホテルでも試して下さい。

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 11:14:01.84 ID:N3G181hS0.net
>>193
幕張最上階は一週間前から予約して利用しました。デザートのタイムサービスが嬉しかったです。一人なのでベンチタイプのテーブルだと回り気にせず利用しました。

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 12:04:31.22 ID:VN/StGiV0.net
思ってた倍の直径のタグが来たのよ

202 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 12:09:18.88 ID:Q+DOFuUB0.net
確かに大きいよねw
形状が円だし

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 14:06:28.16 ID:QF9/49qZ0.net
今週末、また2000円も値上げしやがった
早めに予約しておいて良かった

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 15:28:53.14 ID:4LMSaiCw0.net
幕張セントラルの大浴場が当面使えないってよ
カウンター近くにいる眼鏡っ娘がチラシ配ってるよ♪

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 16:25:18.80 ID:JSC+hc5Y0.net
幕張セントラルの大浴場、早く直して

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 16:28:16.06 ID:KshtzESk0.net
えぇーまたかよ先月も工事で休止してたぞ

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 17:27:09.52 ID:p1kDKBve0.net
幕張中央てのは玄要の湯のことか

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 20:08:51.62 ID:FYDA1NfC0.net
これぐらいは一瞬で分る事だから自分でググろうよ
https://www.apahotel.com/file.jsp?id=179192

建物自体が古いから給水設備の配管なんかでも老朽化してるんだろう

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 20:10:58.94 ID:8ptXvq710.net
>>206
水回りは徐々に痛むからな
築古いから部分的に治してもモグラ叩き状態なのかもな、全面再配管とかしないとダメなのかも

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 22:10:59.41 ID:TJe+GdoK0.net
先週から泊まったときにウェストの風呂がすごい混んでたから
最初今日はホモの集会でもあるのかと思ったよ
工事はその日だけかと思ったら長期の工事なのか
だとしたらしばらくは混むな

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/11(月) 23:52:09.64 ID:PWVqn3Q/0.net
幕張大好きなんだけど、朝は脱衣所が一番狭いウエスト風呂しか入れないからそれがイヤ。
めちゃ混み。脱衣所狭すぎる。
それでも近い横浜より、遠い幕張が好き。

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 10:19:22.64 ID:ihqtY0b90.net
横浜ベイの大浴場はいつも空いてる
ただ入るのいつも混雑時間帯避けて18時台だからかもしれないが

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 11:21:31.13 ID:piaXdazQ0.net
PK復活早よう

214 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 20:29:39.79 ID:CPx2F6OI0.net
廊下で外人がうるせー

215 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 20:43:25.02 ID:uXJiO4xW0.net
フロントに電話しろよ、フロントの姉ちゃんが見に来てくれるから

以前に深夜だからどうせ誰もいないだろうで、電子レンジ使いたくて
Tシャツにパンツ姿で廊下歩いてたら、誰が呼んだのかチェックインした時に
フロントに立ってたスタッフの姉ちゃんがフロアに入って来て焦ったわ
まあ会釈ですれ違ったけどな、内心「このバカ、下着姿で廊下歩くなよ」って
思われただろうな

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 21:22:45.91 ID:jofMDOnA0.net
セントラルから覗かれるウエスト東側はハズレだな。
空調の暖房が最大温度26℃しか上がらないのも頂けない。

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 21:23:15.66 ID:O7HJI40k0.net
細かいことだが幕張
海浜幕張駅からニューオータニ
辿ってくるバンケット入口ホテルロゴ
懐かしいタイプライターフォントだが
当初よりHOTEL&RESORTの単数形になっている。s付きの複数形が正しいのではないか。部屋備品メモ用紙印刷は複数形になっている。通過して見るたびに気になっている。

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 21:28:38.40 ID:w5HDE02l0.net
アパのポイントが溜まってるんだけど宿泊しないでキャッシュバックだけしてくれる?

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 22:17:42.45 ID:IecWEW7+0.net
明日初横浜ベイタワーだわ
眺望無しの安い部屋予約したけどアップグレードしてくれるかな?
ちなプレジデントw

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 22:41:35.25 ID:F5XLvxli0.net
おまえら、両国とか横浜ベイとか館内にコンビニがあってそこへ買い出しに行く時に、いちいち外着に着替えてるの?
俺は持って来た部屋着のままエレベーターに乗って行くけど
(備え付けの館内着(浴衣)は男が着るとタサイから着ない、茶羽織はあれの前の紐ってどう結ぶんだ?)

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 22:55:59.14 ID:lUKdsTYK0.net
>>220
備品浴衣は当初着てたが最近は
自然と着なくなったな。デザイン色云々
ではなく。部屋の暖房で充分に暖かいので
パンツ一丁もしくはノーパン、モモヒキで過ごしておる。上もこの時季長袖下着で充分だ。アパに限らず同じで夏も大して変わらん。

222 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 23:03:28.45 ID:SwS//qrZ0.net
浴衣、ハズレのニオイあるよね
なんかクレヨンみたいなにおいというか
サッパリしてない感じの

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 23:25:16.59 ID:/5pV1B4s0.net
墨田区内ホテルで備品高額窃盗が
あったらしいが墨田区というから最初アパ両国タワーでかと思ったがそうではなかったらしいな

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 23:51:11.70 ID:IecWEW7+0.net
>>223
良くそんな情報知ってるなw

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 06:56:20.12 ID:lU6vdS5O0.net
大学生が高級ドライヤーとかパクッて売ってたやつか?

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 08:22:13.72 ID:VoKso3aU0.net
https://jp.reuters.com/business/BJYLCNWFKJJYROBOHNFZRNAMZM-2023-12-12/

大江戸温泉物語もそのうちアパグループになる可能性出てきたな

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 08:33:03.67 ID:odD05+qh0.net
ホテル勤めている奴が部屋のドライヤーなんて消耗品だって言ってたな
海外客が多いと持って帰る奴なんてごまんといるから、備品室の段ボールに沢山予備があるって
今はビジホによってはバスルームの壁に備え付けになってて外せない構造なのもあるよね

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 08:46:00.60 ID:GRraQutu0.net
>>220
夏は半袖Tシャツにステテコ
冬はユニクロで買った長袖フリースセット
これなら外でもコンビニぐらいまでなら行ける

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 09:06:14.40 ID:zYeW++E70.net
>>220
浴衣は文化的側面があるからセーフだけど
観光地や繁華街をどんな服装で歩きますか?って話と全く同じだからね
普段から部屋着で買い物とか出来ちゃう人には関係ないんだろうけど
スウェットでウロウロしてる人とか見かけると安いとこだけにしとけよーとは思う

230 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 09:17:38.68 ID:sa2pauvO0.net
アパ温泉物語爆誕か?

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 10:02:11.17 ID:oootKaM30.net
>>227
工具まで使って強引に持ってったらしいな

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 10:26:23.17 ID:SmnmSHZz0.net
>>226
大江戸温泉の熱海に宿泊したよ。アパホテルのアメニティが上質でした。歯ブラシは歯みがき粉が少なくなってコストダウンしたが、髭剃りは4枚歯。
大江戸温泉は2食で10畳の和室が15000円だから安いがタオルや歯ブラシ、髭剃りは安物で残念でした。

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:21:35.42 ID:stVL6bZP0.net
>>229
インターコンチとかロイヤルパークならともかく、アパなら十分に安いところだろw

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:25:21.50 ID:stVL6bZP0.net
>>227
テレビリモコンも持ち帰る奴がいるらしくて、あんなの持って帰って何使うんだって思うらしい
「おおこれは便利だ、自分ちでも使おう」って思う海外土人でもいるのか?

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:27:27.40 ID:ltCJEVhO0.net
なんでもかんでも持ってかれるホテル側もたまったもんじゃねえな

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:35:13.82 ID:stVL6bZP0.net
ホテル備品“持ち帰り”続出 ドライヤーやリモコン…テレビ本体も!客と押し問答
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000298456.html
https://news.careerconnection.jp/column/hotel/5855/

さすがにあの壁の大画面テレビを工具で外して持ち帰る強者はいないよなw

ビジネス客は持ち帰らないって、まあ、会社名で泊ったりすると足が付くからな
海外客は出国してしまえばこっちのもんって思うんだろね

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:36:23.26 ID:9zZECg9/0.net
無料でAVが見られるようになるリモコン

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 11:37:12.52 ID:/m5wfv/F0.net
ベッドの置き時計もお持ち帰り品だろうな

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 12:20:04.08 ID:lwXYQH+J0.net
>>236
外人特にグエンにアパート貸すのと同じようなもん

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 12:33:41.90 ID:0ITBMSk90.net
>>233
あ、すまんw
「安いところ(アパ等)だけにし(て他ではやめ)とけよー」
てこと

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 14:35:29.17 ID:5USAfQr60.net
>>191
フィットネスルームでルームランナー使おうかと思って行ったら
中に数人の男性がいて機械使っているのに入り口にCLOSEって札がかかってて
ドアをトントンしたら中の人間に手でバッテンされたけどそう言う事なのか

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 15:59:36.36 ID:AbX91qOX0.net
>>241
横浜ベイの宿泊者は他のアパと比べて客層が悪いと言っていた。4階のコンビニイートイン席もグループで占領する。
ゲイの人達が大浴場や共有トイレで待ち合わせして部屋を行き来して使用してるみたい(爆砕ハッテン神奈川を検索すると)

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 16:18:03.45 ID:lgqEMx/N0.net
物は持ってかえらないけど
フロントの美人のお姉さんは
毎回お持ち帰りしてる

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 16:52:35.79 ID:0ITBMSk90.net
こんど3泊するのだが
3泊だと1回は掃除入るのかダルいな

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 16:59:40.49 ID:AbX91qOX0.net
>>244
3泊して翌朝チェックアウトなら掃除は入らない。4泊以上だと強制的に清掃入る。
しかし連泊でも希望すれば毎日シーツ、枕カバーの交換、掃除機かけてくれる。

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 18:24:56.99 ID:0ITBMSk90.net
>>245
あーなるほど勘違いしてた
ありがとう

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 18:34:24.76 ID:pRj9DRmj0.net
横浜ベイはアパの
関東で最上ランクのホテルなんだけどね

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 19:04:52.88 ID:BLBYGBgp0.net
>>227店の盗難防止タグドライヤーに付けたらよくね?ゲート通れば鳴るからわかる

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 19:23:28.08 ID:gTlDCQsL0.net
アパの最上位だろうがしょせんはアパ

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 20:38:07.75 ID:AbX91qOX0.net
>>247
客層は最下層なんだよ。

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 20:56:22.55 ID:Ih2o7hTX0.net
万引き防止タグって結局ゲートでピーピーなるっていうだけだから普通に
無視されて終わり結構誤作動とかもあるし

252 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 20:56:26.37 ID:1HGe8JoD0.net
お前らホモだの最下層だのいい加減にしろよ!
俺は明日大阪→横浜出張で11時横浜だから当日移動でも間に合うのに
自腹で前日入りでベイタワー泊まりに行くんだぞ!
今名古屋経由したけど気持ち悪くなるようなこと書きまくるんじゃねーよ!w

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 20:57:16.19 ID:D2PHVT+90.net
土曜日はちょっとした高級ホテルの値段だから最下層は泊まれないよ・・・

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 20:58:31.59 ID:1HGe8JoD0.net
なにげに神奈川は初で都府県9つ目で1000円チケット貰えるで
勿論、初ベイタワー

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:09:47.25 ID:vZwJXOdX0.net
>>245
あれ3泊目で部屋にプレゼンの配信機材準備してて入られるのやだから2泊目で掃除入れて3泊目で拒否てんのに入られて嫌だった。

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:24:34.36 ID:ptKsMeHW0.net
昨日横浜の大浴場で外人がバタ足しててやだったな

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:25:22.43 ID:8n0C3Ysy0.net
12/24高層階みなとみらい側シングル予約してあるけど
さすがにもう満室なんだな
半年前から予約しておいて良かった
使うかどうかは分らないけど

258 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:36:56.73 ID:AbX91qOX0.net
>>253
周りの人の事考えない、自分さえ良ければよいと言う意味の最下層が横浜ベイタワーに集結してると言うこと。
生活レベルが最下層事と言うことではない。

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:42:37.11 ID:D2PHVT+90.net
>>258
そっかー
横浜はTBSラジオのイベントがあった時に1度使ったけどその時は普通だったな
係員にクレジットカードの事を聞いたら一声目に「はっ?」って言われてちょっとあれな感じだった思い出

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 21:49:03.56 ID:AbX91qOX0.net
昭和生まれならクリスマスイブはホテルって考えかも知れないが、平成生まれは特にそう言うのはないからな。
クリスマスイブに仕事でもなく一人で宿泊は大丈夫だが、朝食バイキングや

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:10:44.37 ID:8n0C3Ysy0.net
>>260
素泊まりプランですが何か?

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:11:57.31 ID:V+02l4GT0.net
クリスマスと大晦日に強気の設定
誰がアパ使うねんw
泰然自若としてる東横を見習えw

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:14:12.50 ID:lgqEMx/N0.net
昭和生まれでもない
マスゴミに洗脳されたバカ

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:18:54.39 ID:7omtorQw0.net
>>262
幕張ベイは使う奴居るんじゃね?
過去の栄光を懐かしがりつつw

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 22:23:24.70 ID:8n0C3Ysy0.net
ホント言うと、みなとみらいの全館点灯日の撮影で12/22(金)から12/24(日)までかまかけて1泊づつ予約入れおいて
日程が決まったら外れた日はキャンセルするつもりでいて、今年の全館点灯日は12/22(金)で決まりだから
外れの2泊はキャンゼルする事になるよ

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 23:39:55.88 ID:K2xl06+A0.net
横浜ベイ到着したが内周側の低層階だった
枕や水や浴衣が全部二つ有るからダブル向けの部屋にランクアップされたんかね?

つーかおまえらに要らん知識ねじ込まれたせいで怖くてカーテン開けないわ

後、横浜ベイタワーも枕元のコントロールパネルにHDMI付いてねーのな
梅田や両国みたいに本当につい最近出来たとこだけじゃねーんか?

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/13(水) 23:48:28.42 ID:0ux/+UgX0.net
プププ、騙されちゃったね
横浜ベイでもお外が見えない内周部屋じゃ価値も泊まる半減だね
ご愁傷様

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 00:07:31.47 ID:0YWdkACs0.net
いやまあ安いから眺望無し部屋選んだんだから大浴場あればOKなんだが
コントロールパネルにHDMI付いてないのはかなりガッカリだわ

有る意味横浜ベイタワーはアパとしては旧式の部類に入るんかね?
この部屋は簡単に横から刺せる位置にテレビ固定されてるけど
部屋によっては自前のFireStickTVとか使えないんだろうな

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 00:10:21.01 ID:MUIMVCom0.net
赤プリがあった頃昭和のホテルはクリスマス満室で予約は翌日直ぐ

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/14(木) 07:13:19.19 ID:g4UkYZKF0.net
今日から眺望無し部屋に2泊するんだけど、事前チェックインしたら高層階ベイブリッジ側に無料アップグレードしてくれた!
2泊だからかなり得した気分だ。

総レス数 270
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200