2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Z80は新しいの?

1 :ひろゆき:01/12/16 02:19.net
Z80でも新しいと言われるともうついていけません、、、

102 :ナイコンさん:02/08/21 22:56.net
ガイシュツかもしれませんが、1997年に火星に着陸した火星探査船マーズ
ファインダーに積まれていた探査車の制御はZ80だったそうな。
5年前とはいえ、32ビットCPU全盛のご時世に、最先端の宇宙船になんで
いまさらという感じが否めなかったのですが、、最新の高速CPUは開発途上
などの理由で信頼性がない。それよりは、構造がよく知られていて実績もある
Z80が選ばれたのだとのこと。
ただし、民生品のそれとは違い、過酷な条件に絶えられるようにパッケージや
材質が吟味され、1個300万(位だったと思う)円程もしたという話。
たしか日経パソコンかなんかで読んだんだと思いますが、型番とか写真などが
掲載されていたと思います。
バックナンバー持っている方探してみては?

103 :ナイコンさん:02/08/21 23:00.net
>102
残念ながら8085なんだな。

104 :ナイコンさん:02/08/21 23:33.net
>97
そんなことこはどでもええ
ファイルがバイト単位のサイズをもてないことのほうが重大

105 : :02/08/22 08:26.net
をぉぉ!雑誌を鵜呑みにした私が馬鹿だった? >103
あるいは記憶違いか・・・・・・鬱...
しかし、なんでまた8085なんか・・・
電源の問題とか色々使いづらいんぢゃないでしょうか。

106 :ナイコンさん:02/08/23 04:09.net
割り込みがいっぱいあるからかな?

107 :ナイコンさん:02/08/24 21:49.net
なるほど、センサーいっぱいついてそうだし、
タイヤもいっぱいついてるし・・・・?


108 :ナイコンさん:02/10/22 22:03.net
ガラスZ80 あげ
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/021022.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1022/sharp.htm

109 :ナイコンさん:02/10/22 22:09.net
>>105
単純に予算の関係だったような気がする。

110 :ナイコンさん:02/10/22 22:29.net
火星探査船の制御に8085 . . .>

俺の聞いた話では、回路の密度が低いので放射能などの影響で
誤作動を起こしにくいとかなんとか . . .

111 :ナイコンさん:02/10/22 22:34.net
280Zか。懐かしいスレだな。技術の日産。

112 :ナイコンさん:02/10/22 22:55.net
#が液晶ガラス基板上にZ80を載せたそうな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021022-00000016-bcn-sci

113 :ナイコンさん:02/10/22 23:32.net
>>108
おー、8bitCPUって記事は見たが、Z-80だったのか。


114 :ナイコンさん:02/10/22 23:41.net
シャープは乗り気がないみたいだけど、できればガラス貼りのチップ
一般のCMOS電気特性に合わせて、かつてのセラミックパッケージみたく
DIPにしてサンプル出荷して欲しいね

115 :ナイコンさん:02/10/22 23:48.net
で、そのチップ何MHzなんだろうね?

116 :ナイコンさん:02/10/22 23:53.net
3.82MHz

117 :ナイコンさん:02/10/23 00:00.net
ガラスZ80もいいが、そのMZ-80Cを再生産再販売せよ!

118 :ナイコンさん:02/10/23 00:11.net
>シャープはすでにこの10月から、携帯電話やPDAなどのモバイル機器向けにシステム液晶の量産を開
>始していますが、ユビキタス・ネットワーク社会にふさわしい本格的なシステム・オン・パネルの実現に向
>け、今後さらに両社で技術革新を進めてまいります。

既に俺の部屋z80ユビキタス状態

119 :ナイコンさん:02/10/23 01:33.net
>117
窓ガラスがMSXって言うのは駄目?

120 :ナイコンさん:02/10/23 03:41.net
>>112
写真が出てるよ。現物の
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/22/09.html

121 :ナイコンさん:02/10/23 03:43.net
>>120
ゲーム名までばっつり出てるしすげ

122 :ナイコンさん:02/10/23 17:12.net
ストロボで暴走する
しかしまる見えCPUも捨てがたい

123 :ナイコンさん:02/11/14 11:20.net
>>119
それはそれで激しく萌える。

124 :禿げ:02/11/16 00:35.net
Z80を今の技術で再生させるべし!

125 :ナイコンさん:02/11/16 03:31.net
>124
結構簡単な気がするなあ。
x86系のデコーダ系だけをちょっと弄くればよさげ。
すぐにでも3GHz、NetBurst+HyperThreadingのZ80ができそうだぞ(w
あるいはCrousoeのモーフィングコード変更すればZ80なPCの出来上がり。
激しく無駄だろうけど。

126 :ナイコンさん:02/11/16 23:59.net
よ-く考えてみると80系はP4に進化しちょる。
今の技術なら何も考えずにP4のHT3.06G積めばいいと思われ.....。

127 :ナイコンさん:02/11/17 23:10.net
>>125
Z80みたいな単純なμOPs に分解のしがいがない命令セットに
NetBurst(ハイパーパイプライン)なんて意味無いだろ。

かといって、そんな命令セットだからといってもアウトオブオーダー実行だとかは限度があるし、
単に1命令1クロックだと、R800の頃から実現してるし

となると、あとは並列処理だな。HyperThreading みたいにして、1CHIPに論理Z80を256並列とか。

128 :ナイコンさん:02/11/18 01:10.net
>127
いや、そりゃパイプライン半分以下でも済みそうだけど、再設計しなきゃならん。
まあデコーダ変えるにしても再設計になるけど(w
Z80の命令セットだとP6アーキテクチャで十分3GHz行けそうな気もするなあ。

しかし、「HyperThreadingみたいに」なんて言わなくてもそのままプロセッサ乗せれるような。
トランジスタ数はP4が55000000で、Z80が9000ほどだそうだから
単純に計算して5500個以上乗せれるのか(w

129 :ナイコンさん:02/11/18 10:23.net
>>124
とりあえずR800で我慢してください。

130 :禿げ:02/11/18 19:58.net
トランジスタ数はP4が55000000で、Z80が9000ほどだそうだから
単純に計算して5500個以上乗せれるのか(w

それ聞いて射精しそうになった。
その方向で....。

131 :ナイコンさん:02/11/18 20:39.net
64MBキャッシュ内蔵Z-80


132 :ナイコンさん:02/11/18 21:24.net
>>131
キロでなくてメガですか?スゲー
64MBのDIMMの片隅に小さいZ80チップが申し訳なさそうに付いている姿を想像してしまった...



133 :ナイコンさん:02/11/18 22:09.net
>>132
ディスクキャッシュも兼用w


134 :ナイコンさん:02/11/18 22:23.net
>>132ソレスッゲーカワイィ(・∀・)!!!!!

135 :ナイコンさん:02/11/19 02:52.net
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/slot/1037629418/l50

136 :Fine:02/11/24 12:18.net
こんなところでは、未だ使われている。

東北工業大学高等学校 電子科(宮城県仙台市)
SHARP ポケットコンピュータ PC-G850A

ここの電子科の子達がみんな持っているポケコン。一般市販はされていないが、
一般人でも学園祭などの時、購買部で買える。(16000円)シャープ学校用
ポケコンの最新・最上位機種。他に類を見ない6行表示。グラフを描画もできる。
プログラムの作成で、簡単なPDAとしても活用できる。C言語、CASLなど高度な
機能を搭載。表示はANK32字×6行。

137 :ナイコンさん:02/11/24 19:55.net
>>136
ええー?
本当にいまだにそんなもの使ってるの?遅れてるな。
今の工業高校なら、PC-G850VでPICの勉強ってのが常識だろ?


138 :ナイコンさん:02/11/25 19:31.net
>>136
PC-G850Aってgooglewhackなんですが・・・
G850V or G850の間違い?

139 :ナイコンさん:02/11/25 21:43.net
>>138
いつから単独キーワードで単独ヒットをgooglewhackと
呼ぶようになったんだ?

ttp://www.ipal.jp/gwj/glight/glight.cgi

140 :ナイコンさん:02/11/26 23:02.net
>>139
「ポケコン g850a」でした

141 :ナイコンさん:02/11/28 07:58.net
>>140 ハァ?

142 :ナイコンさん:02/11/28 11:17.net
PC-G850Aって販売モデルの何かと互換性ありますか?

143 :ナイコンさん:02/11/29 02:02.net
インベーダーゲームに使われていたのを知っているか

144 :ナイコンさん:02/11/29 05:30.net
>>143
タイトーのオリジナルはZ80ではなく8080使用

145 :老猿 ◆gG2PDturbo :02/11/29 09:11.net
ゼビウスでは2個つかわれてましたよね。

146 :ナイコンさん:02/11/29 09:48.net
>144
そういわれてみると、そうだったような

147 :ナイコンさん:02/11/29 17:58.net
ローランドのMC-8は8080、後継(廉価版だが一部上回る部分もある)の
MC-4はZ80。どちらも16進キーと7セグ表示しか無かった癖に当時の
パソコンの倍以上の価格だったので、MZやPC80に自作のOct/V I/Fを
付けてシーケンサにする記事がマイコン雑誌のみならず音楽・楽器雑誌
にも出てた。エフェクター自作等、音楽者向けの電子工作記事に力を
入れていたロッキンF誌がその中心だった。

148 :ナイコンさん:02/11/29 18:05.net
>>145
3つじゃなかったかな?

149 :ナイコンさん:02/11/29 18:09.net
>>143-144
前スプライト時代だから、4KのDRAM×16の8KBのうち、6KBくらいを
モノクロビットマップのVRAMに、残りをワークエリアに使う、ユニファイド・
メモリの構成だったね。


150 :老猿 ◆gG2PDturbo :02/11/29 20:54.net
>>148
3つでしたね(恥

家にある本見なおしてみたらちゃんと3つと書いてありました。

151 :名無しさん:03/01/03 01:08.net
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


152 :山崎渉:03/01/13 21:40.net
(^^)

153 :山崎渉:03/03/13 17:22.net
(^^)

154 :ナイコンさん:03/03/13 21:05.net
>>131
MMUがいるな
バンク切り替えでない事を祈ろう

155 :ナイコンさん:03/03/13 21:40.net
MSXポケコンとかできないかな。

156 :ぼん:03/03/13 21:51.net
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
あややポロリうp

157 :山崎渉:03/04/17 12:22.net
(^^)

158 :山崎渉:03/04/20 06:03.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

159 :ナイコンさん:03/04/30 07:12.net
>>130
SRAMはキャンセルして、1T−SRAM埋め込み型で
Z80一個に64KB割り当てでどうだろうか?。

160 :山崎渉:03/05/28 17:12.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

161 :ナイコンさん:03/06/01 14:41.net
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__


162 :ナイコンさん:03/06/15 00:56.net
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055604980.avi

163 :ナイコンさん:03/06/15 04:57.net
保守

164 :山崎 渉:03/07/15 11:08.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

165 :なまえをいれてください:03/07/22 13:19.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

166 :117 ◆0yzruGiDEw :03/07/28 11:04.net
>>146
同意

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこといいだしてすまそ‥
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェア以外で)

167 :ナイコンさん:03/07/31 20:58.net
漏れの実家にZ80Aが単体で残っとるな。その昔ジャンク屋でバイト中、白い8080
見たけど真ん中が金板で豪華に見えたよな

168 :直リン:03/07/31 21:00.net
http://homepage.mac.com/maki170001/

169 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:50.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

170 :ナイコンさん:03/08/12 03:53.net
そもそもシャープはMSX計画に参加していない

171 :山崎 渉:03/08/15 22:46.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

172 :ナイコンさん:03/08/19 00:14.net
じゃぁCASIOに作ってもらうとか?
ダメか。

173 :MSX定期age:03/09/08 04:49.net
   2003・11・30

MSXマガジン永久保存版2
       &
  MSX電遊ランド2003

174 :ナイコンさん:03/09/17 03:22.net
おまいらZ80のニモニック互換の東芝のCPU知ってる?
TLCS-90ってやつ。

今までウチの社ではTLCS-900Hっていう上位互換の16Bit CPU使っていて
今後はTLCS-900/Hっていうさらに上位互換の32bit CPUを採用するらしい。

アセンブラで組んだことはないけど、なにげにcが吐くニモニックファイル
みたらちょっと感激したよ。

興味のあるヤシはリンク貼っとくんでマニュアル読むとよさげ
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/micro/cisc/900family/900h/tlcs900h.html

175 :ナイコンさん:03/09/17 09:26.net
>>174
自虐ネタだな。

176 :174:03/09/18 03:06.net
>>175
たしかに、ちと自虐かもしれんね
TLCS-900/Hは随分前のEPSONのプリンタに採用されていたらしい
未だに現行チップなのでいろんなとこで使われてるんだろうな

ちなみにウチでは専用線のスイッチングリピータで使ってた

ところで32bit版はTLCS-900/H1だったな、スマソ

177 :ナイコンさん:03/09/19 21:09.net
草の根ソフトハウス「SYNTAX」って? (昔のPC板)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060348085/l50


178 :ナイコンさん:03/12/21 21:52.net
Z80インストラクションが使えるPICみたいのは無いのか

179 :ナイコンさん:04/01/14 09:20.net
今時のパチスロの基盤にも健在
ちょっと見直した

180 :ナイコンさん:04/01/14 13:41.net
Z70(コンピュータ)

181 :ナイコンさん:04/01/14 22:48.net
>>178
「PICみたいなの」を正確に定義しる。
ROM/RAM内蔵ということならかつてHD647180というのがあった。
また単に周辺機能内蔵ということなら川崎製鉄のKL5Cシリーズ
というのもある。
(分社化?して川崎マイクロエレクトロニクスになったようだ)
http://www.k-micro.com/

でもPICのアセンブラに馴染めないだけならAVR使えばいいと思う。
(もしくはローエンドのH8とか)
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072092201/l50

182 :ナイコンさん:04/01/17 01:18.net
>>178 Z8
PICより安い。開発機器がPICより高いのが難点かな。

183 :ナイコンさん:04/01/26 07:59.net
今年モトローラから新型32Bit CPU68020が発売されます

184 :ナイコンさん:04/01/29 16:08.net
それは、良かった。

185 :Life on a Z80 (人生はマシンコード):04/03/03 20:52.net
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078113171/58
↑ここ

そんで↓

NOP      ; なにもしない
JR  -03h   ; 3歩、後ろにさがる


0000 00
0001 18 83


00000000 00011000 10000011


┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗━━━━┛┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗━━━━



↓ ヒトニヨッテハ モット ムイミナ ジンセイ

0000 18 82




↓小中高生は、この、基礎から学ぶコンピュータ講座_全60号を、65536回読むベシ
http://white.sakura.ne.jp/~rryu/compfund/index.html

186 :185:04/03/03 20:53.net
ていうか、たった3バイトのバカループ(藁 だけど、
アニメ板に、ネタとして書き込みするために、
(ハッカーアニメの、「バトルプログラマー シラセ」 のスレ)
20年ぶりくらいにZ80コードをハンドアセンブルしてみた。
合ってるよねえ?これで。(ぉ
実は自信が無い。

中学生の頃にハンドアセンブルしてたときには、頭がボケてて、
相対ジャンプのプログラムカウンタが1つズレてるミスを繰り返してた。

187 :185:04/03/03 21:42.net
2進数のマイナス表現を間違えてるくさい・・・

188 :ナイコンさん:04/03/03 22:55.net
>>187
00 18 FD と 18 FE ですな。

ところで、ハードディスクをひっくり返していたらこんなのが出てきた。
Z80用積算ルーチン(たぶん最速)。
MUL:  PUSH  BC
     LD    C,L
     LD    A,H
     LD    HL,0
     LD    B,16
LOOP: ADD   HL,HL
     SLA   C
     RLA
     JR    NC,SKIP
     ADD   HL,DE
SKIP:  DJNZ  LOOP
     POP   BC
     RET

189 :ナイコンさん:04/03/06 03:42.net
MUL:  PUSH  BC
     LD    C,L
     LD    A,H
     LD    HL,0
   REPT 8
     ADD   HL,HL
     RLA
     JR    NC,*+3
     ADD   HL,DE
   ENDR
     LD    A,C
   REPT 8
     ADD   HL,HL
     RLA
     JR    NC,*+3
     ADD   HL,DE
   ENDR
     POP   BC
     RET

190 :ナイコンさん:04/03/06 03:49.net
ループ展開とかイヤン

191 :ナイコンさん:04/03/06 04:06.net
MUL:  PUSH  BC
     LD    C,L
     LD    A,H
     LD    HL,0
     RLA
     JR    NC,*+4
     LD    H,D
     LD    L,E
   REPT 6
     ADD   HL,HL
     ADD   A,A
     JR    NC,*+3
     ADD   HL,DE
   ENDR
     ADD   HL,HL
     JR    Z,*+3
     ADD   HL,DE
     LD    A,C
   REPT 7
     ADD   HL,HL
     ADD   A,A
     JR    NC,*+3
     ADD   HL,DE
   ENDR
     ADD   HL,HL
     JR    Z,*+3
     ADD   HL,DE
     POP   BC
     RET

192 :ナイコンさん:04/03/06 04:42.net
D と H の 0 判定やって処理ルーチン振り分けるのもいいかも

193 :ナイコンさん:04/03/27 10:27.net
Z380て廃品種になっちゃったんだね
Z80上位互換の32BitCPUだったのに

194 :素人の野望:04/04/09 23:44.net
Z80は小量DATAの入出力がボトルネックで「2バイトデータの入出力命令が
あれば」とおもう。むかし88に乗算を全部ROMに焼いて載っけようかと企んだ
とき、IN/OUTだと46クロックもかかり。バス監視でやれば少し減るけども
基盤も狭いし、素直にメモリマップト仕様だったらよかったのに〜!とおもった。
3バイト入出力もあるとひょっとするとMMXコ・プロになった?(笑

195 :ナイコンさん:04/04/30 17:49.net
ほしゅ

196 :ナイコンさん:04/05/15 21:51.net
z80は不滅
パチンコ台とか家電とか・・・

197 :ナイコンさん:04/05/16 02:27.net
6502とかZ80とか、もう20年はゾンビみたいにのこりそう

198 :ナイコンさん:04/05/16 07:49.net
6809はなくなっちゃったけどね……

199 :ナイコンさん:04/05/16 12:02.net
6809高価かったからね。

200 :ナイコンさん:04/05/17 04:05.net
DMAが載ったのが無いのは、用途が16bitバス相手のお世話だから?

201 :ナイコンさん:04/08/31 12:11.net
Z80 3.6GHzとか合ったらどうなるんだろう

総レス数 748
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200