2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆マイナー機種救済所★

171 :アルゴの戦士 ◆3gHUzciQ :02/02/18 09:36.net
MZ-6500の話でひとつ。
この間実験というか復活ができないかどうかとおもってMZ-6541をばらしてみた。
やはり重厚なつくりというかどこかにantiqueさを感じさせるつくりでしたね。
1984(5?)年製なので当然のごとくチップ部品なぞなくてカーボン抵抗やセラミックコンデンサが
林立する基板が哀愁を誘ったものでした。
ちなみに8086はIntel純正、FDCは何気にμPD765、グラフィック表示にはあのμPD7220を積んでいたようでした。
対抗馬はPC-9801Mぐらいになるのでしょう。
ただ遊びがないのでやっぱりつまらんマシンでした。
・ハードディスクは日立製。代用品どうにかならないかなあ・・・。

総レス数 512
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200