2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆マイナー機種救済所★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 01:11.net
ソフトを調達できた場所がベーマガぐらいしかなかったような、
単体、もしくはシリーズですらスレッド立てられないマイナー機種について
名前だけでも挙げてみよう。

495 :ナイコンさん:2015/03/15(日) 06:16:38.39 .net
>>494    
そのスレがたてられたのは4年前の             2011/08/05
477の書き込みがあったのはその更に半年以上前の 2011/01/23

よって、477が書き込みした時点では
>>JRスレ消滅したけどこのスレでいいのかな
は、成り立つ

496 :ナイコンさん:2015/03/22(日) 11:29:34.88 .net
>>495
消滅して途絶えてましたか・・・・・

497 :ナイコンさん:2015/09/18(金) 16:46:04.97 .net
救済

498 :ナイコンさん:2015/11/10(火) 18:07:52.57 .net
>>477
超亀レス。
jrスレでlineルーチンを希望した者です。
ヒョイっとjr-200で検索したらここにぶち当たりました。
その節は大変お世話になりました。
ご連絡及び感想がスーパー遅れたこと、先ずはお詫び申し上げます。
作っていただいたプログラムは、逆アセを通して勉強させていただきました。
とても分かりやすいプログラムで、それ故「あれ? これはバグでは?」と
思う箇所も自分でなんとか修正できました。
ちょこっとした改造などにもチャレンジできて、かなり楽しい時間を持つことができました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。

長文失礼しました。

499 :ナイコンさん:2016/03/19(土) 14:51:20.59 .net
age

500 :ナイコンさん:2016/05/05(木) 17:53:53.78 .net
AcornのArchimedesというPCの存在を知った。

動画を見てみると、アクション系のゲームもなかなかいい動きをしているように見える。
Amigaと違って、スプライト等はなさそうだが、当時としては高速なCPU(ARMの源流
らしい)とメモリアクセスの速度でなんとかしている系みたいだ。

501 :ナイコンさん:2017/11/23(木) 01:15:24.75 .net
PC-8001mk2

502 :ナイコンさん:2020/04/24(金) 00:10:15 .net
昔、家にあったのを思い出して、懐かしと思って調べてみたが、
ググっても全く引っかからない超マイナー機種。

セイコー製(時計の)で愛称がマッピー
PCというより英語の学習機材かも。
キーボードがあって、BASICでプログラミングできた。
テープレコーダーが特殊でA面B面が同時に再生できる。
A面でプログラムを読み込みながら、B面の音声を再生することで、
英語学習のコンテンツを音声付きで実行する。

当然、ベーマガでプログラム公開などされたこともないと思う。
知ってる人いる?

503 :ナイコンさん:2020/04/24(金) 06:39:59 .net
MAP101、だったかな
マップ先生ってやつ
PC-6001と同じ画面構成のマシン

504 :ナイコンさん:2020/04/24(金) 20:52:13 .net
専用スレがあった
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1480653995/

505 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 01:36:37 .net
>503
>504

情報サンクス
確かにマップ先生とかともいってたな。

PC-6001モドキとは知らなんだ。

506 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 03:07:17 .net
MAP-1010
PHC-25
CEFUCOM-21

そしてPC-6001

こういうのって、MSXやSG-1000、m5やPV-2000みたいに、
使いやすい部品を寄せ集めたら、結果的に似たようなパソコンが
出来上がったわけではなく、各社から別々に寄せられたオーダーを
NECがPC-6001をベースにカスタマイズした結果、兄弟機が
こんなに出来た感じなんだろうか。

507 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 09:21:04 .net
SG-1000やm5みたいに画面周りに同じ部品使ってるから同じ画面になっただけでしょう

508 :ナイコンさん:2020/06/06(土) 02:38:28 .net
Multi8とかFP-1100は使ったことないなあ

509 :ナイコンさん:2020/06/06(土) 21:17:26 .net
FP-1100は統計関係の命令がベーシックにあったな

510 :477:2021/01/23(土) 13:42:36.29 .net
10年ぶりのカキコ
>>498

 バグありのコードで失礼致しました
 御礼を頂き恐縮です
 MC6800を書くのは、最初で最後のコードになるでしょう
 最近、アセンブリ言語を読み書き出来る人は見かけなくなりました
 C言語ですら奇異の目で見られます
 CPUを理解する上で必須と思うのですが現状は悲惨です
 アセンブリ言語を理解できることは貴方の大切な財産です
 出来れば他の人に伝えてあげて下さい

511 :2:2021/12/15(水) 20:57:57.91 ID:wklNeWvWC
AppleのiMacG3クラムシェルもあるよー。

512 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 10:06:36.36 .net


総レス数 512
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200