2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう!

100 :ナイコンさん:02/10/12 23:45.net
100!!

101 :ナイコンさん:02/10/16 16:27.net
FM-7,MSX,MZ-700は互換のシステムが配布されとるね。


102 :ナイコンさん:02/10/25 01:59.net
ROM内ルーチン呼び出しとかまで互換なんですか

103 :ナイコンさん:02/10/25 09:44.net
>>101
だったらS−OS使えば?
あれはMZ−80からPC−9801まで使えたはず。

104 :ナイコンさん:02/10/25 16:33.net
X68000はメーカーがシステムを無償公開、
PC-9801はBIOS不要のエミュがあり、
PC-8801、FM77AV、X1turbo、MZ-700、MZ-2000、MSXはユーザーが作成した
フリーのシステムが公開済み。


105 :ナイコンさん:02/10/25 16:38.net
PC-9801のMS-DOSはフリーではないけど、MS-DO下位互換のGR-DOSが
無償公開されてる。ゲームくらいなら十分だろう。

106 :ナイコンさん:02/10/25 17:31.net
どこの会社か忘れたけど、CADのソフトを作ってるところで、
主力商品が3D-CADに移ったので、旧製品の2D-CADを無償公開している
会社があったんだよね。

107 :ナイコンさん:02/10/26 23:27.net
>>106
これのことですな。
「CPU、創業20周年を記念、「KING-CAD」をフリーソフト化」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/01/15.html
件のダウンロードページ
http://www.cpu-net.co.jp/event/saisin/index.html

108 :ナイコンさん:02/11/01 02:14.net
せめて9821のITFをいじるプログラムくらいは公開可能にしてくれ。
以前Web上に出したところ、N社から脅迫があって、HP閉鎖に追い込まれたらしい。
ITFのどこをどういじればメモリカウントが早くなるか知っていても、
いじる手段がないのは非常に虚しいざんす。

あ、ROMライタと半田鏝?カネが掛かり過ぎるんで、パス。


109 :ナイコンさん:02/11/30 07:51.net
シャープは太っ腹だね
X1も欲しいが

110 :ナイコンさん:02/11/30 11:36.net
68のときX1も公開したかったんだけど古くて
当時の著作権がらみの事を知ってる社員はもう退社してて
わからなかったので。 という話は聞いたことあるよ。

やっぱ、シャープのユーザーでよかったわ。
X1もX68も面白いハードだったし。

111 :ナイコンさん:02/12/01 01:50.net
X1シリーズ総合スレッドが…つД`)

112 :ナイコンさん:02/12/12 13:01.net
>108
マシン壊すかもしれんブキッチョも熱望しているだろう?
漏れも心配だから予備機欲しいが、希少価値マシンらしくあっても高い…

113 :ナイコンさん:02/12/12 16:58.net
公開しるよりも、その後のサポートが大変だからと逃げられる罠
もはや著作権など逃げ道、言い逃れにしかならん事実かもしれん

114 :ナイコンさん:02/12/20 12:57.net
>112
知っている人間に謝礼支払ってやってもらうのは違法かな?

115 :ナイコンさん:02/12/21 09:55.net
>>114
それが違法ならタイーフォな人が沢山発生してしまうヲカーン

116 :ナイコンさん:02/12/21 20:09.net
幹事トークをフリーにして

117 :ナイコンさん:02/12/27 17:06.net
>115
マヅでだれか受け付けてクレーンかな〜

118 :ナイコンさん:02/12/28 21:00.net
MSがサポート打ち切ったWin98以下あたりはフリーにして欲しいよな
ソースコード公開もしてほしい
世の大志を掲げる者たちへのせめての恩返しだよな

119 :ナイコンさん:02/12/28 21:49.net
前に新聞にあったが、学術向けにソース公開するのってやっぱりNT系なの?

120 :ナイコンさん:02/12/29 20:50.net
産業界に活況を取り戻すためにはぜひWinNT4.0のソース後悔を(藁

121 :ナイコンさん:03/01/13 19:18.net
猪柵件の有効期間を延ばそうとしているドキュソな国家もあるな
産業界をてめえの国で牛耳ろうったってそうは逝かんよ
万年貿易赤字国家がそんなこと逝ったってだれも理解を示さんよ

122 :ナイコンさん:03/01/13 19:53.net
>>119,120
恥ずかしくてソースなんか出せないと思う(藁
記述法が統一されてない癖のあるソースと多量のパッチだらけで
学術的価値もない気がする

123 :山崎渉:03/01/13 21:42.net
(^^)

124 :ナイコンさん:03/01/19 21:21.net
やっぱ鬼畜米の著作権延長可決しやがったね
これってソフトウェアも関係するんスよね?

125 :山崎渉:03/02/14 17:15.net
(^^)

126 :ナイコンさん:03/04/16 21:21.net
FとNはSHを見習って欲しいでゲス

127 :ナイコンさん:03/04/17 10:07.net
>>126
ケータイ話?
SH=シャープだよね。
今度の505i頑張ったよね。




まさか日立のSHじゃないよなー

128 :山崎渉:03/04/17 12:29.net
(^^)

129 :ナイコンさん:03/04/18 00:47.net
Iは一応無償のやつがあるからなー

130 :山崎渉:03/04/20 05:56.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

131 :t-akiyama:03/05/19 13:53.net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

132 :山崎渉:03/05/22 02:07.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

133 :山崎 渉:03/07/15 11:11.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

134 :ナイコンさん:03/07/16 21:39.net
>>131
アホや

135 :ナイコンさん:03/07/16 22:37.net
FM-TOWNS&FMR用DOS6.2はTOWNS用のマスターCDから
インストールディスクを何枚でも作成できる
でも違法コピーにはならないみたい

136 :なまえをいれてください:03/07/22 12:53.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

137 :  :03/07/22 20:01.net
↑何者?単なる小チン子

138 :ナイコンさん:03/07/22 20:04.net
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス


139 :ナイコンさん:03/07/23 11:36.net
>>138
怪しいので買うのは辞めよう

140 :ナイコンさん:03/07/24 02:08.net
OSとかAPLを無償配布しろとはいわないけどドライバ類はそうして欲しいよな
ハードはあるけどって状況はこそばゆいし虚しい

141 :ナイコンさん:03/07/24 12:51.net
当然サポートしないって前提だろうな。
厨が無神経に質問したりすると提供側のかなりの損失になると思われ。

142 :ナイコンさん:03/07/25 17:41.net
>>135
え? M$が無条件配布許可しているの?
自分で使うためにデュプするのなら法には触れんが。

143 :ナイコンさん:03/07/29 18:18.net
リンゴ屋は漢字TALK7あたりをフリー化したって話を聞いたけど
M$も見習えよ。
Win3.1とDOS6あたりならフリー化しても良いだろ?

144 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:53.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

145 : :03/09/01 21:24.net
>>142
なにも注意書きもなし
ID入力も不要だし

146 :ナイコンさん:03/09/02 01:57.net
>>143
確か漢字Talk7.5.5までは無料で手に入る。
68K Macや、初期のPPC機はこれでじゅうぶん。


147 :ナイコンさん:03/09/03 02:16.net
M$はMicrosoftBasicすらフリーにする気はないそうだ


148 :ナイコンさん:03/09/04 10:13.net
command.comくらいならフリーにするかな?

149 :ナイコンさん:03/09/04 14:08.net
>>148
PC-DOSのほうはかなり緩いよね
NortonGhostもPC-DOSでブートする
しかしなつかしの国産機に対しては意味なし。

150 :ナイコンさん:03/09/04 18:56.net
昔、MicrosoftBASIC買ったよ。高かった。

今になって思えばQuickBASICでも十分だったな。
コンパイラは便利だけど。

151 :ナイコンさん:03/11/18 21:58.net
DR-DOSだって紆余曲折したけど緩い制限の中である程度自由に使えるんだから。
どうにかしてほしいもんだ。

152 :ナイコンさん:04/06/29 19:14.net
だすのは舌もイヤっーくらいでないと世界一のお金持ちにはなれなせん。

153 :ナイコンさん:04/09/27 00:31:28.net
mscdex.exeでも、えらい苦労したんだよなぁ。当時。

ほんと不便かけてくれるよなぁ>M$

154 :ナイコンさん:04/10/03 22:07:48.net
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEvvLOVEになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

155 :ナイコンさん:04/10/07 14:30:32.net
QNX

ttp://www.on-time.com/?referrer=GoogleAd14

156 :ナイコンさん:04/10/07 16:40:10.net
ウインドスってか?
http://www.pldos.pl/windos/windos.htm




157 : ◆p3HQs.z5dY :04/10/11 13:55:59.net
 

158 : ◆p3HQs.z5dY :04/10/11 13:56:43.net
 

159 :ナイコンさん:04/11/10 01:41:41.net
昔の本体付属デモとか店頭用デモとか公開してもらえないかなー。
特にX68の荻野目ちゃん。・・・その時点でダメか。荻野目ちゃんはいまいずこに・・。


160 :ナイコンさん:2005/04/22(金) 10:15:31 .net

age

161 :ナイコンさん :2005/04/22(金) 13:56:12 .net
この前のヤフオクで、荻野目〜のディスクが売られていましたね。

162 :ナイコンさん:2005/04/24(日) 04:08:12 .net
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=amariosu

163 :ナイコンさん:2005/04/24(日) 18:31:42 .net
>>159
是非,欲しい.

164 :ナイコンさん:2005/04/24(日) 18:35:34 .net
>>163
個人的には,荻野目よりも,祝一平氏の静止画・動画データが欲しい。

165 :ナイコンさん:2005/04/24(日) 21:27:06 .net
乞食ってうざい

166 :ナイコンさん:2005/04/24(日) 23:38:18 .net
荻野目とレイトレ以外に、背景がX68ロゴのスクロールで宇宙船の絵が表示されるデモがあったはず。ほしい。

167 :ナイコンさん:2005/04/25(月) 01:15:26 .net
やってて良かったオギノ

168 :ナイコンさん:2005/04/29(金) 04:19:24 .net
98はGR-DOSがあるのだけれど。。。
PC用には、フリーのDOSで良いのはあるんでしょうか?
できれば、
勝手に自分でつくったソフトとフロッピに同梱して配布できる、
ようなのが良いのですが・・・
さすがに;
そこまで、フリーのは無ヒのかなぁ〜。

169 :ナイコンさん:2005/04/29(金) 05:19:17 .net
>>168
http://homepage1.nifty.com/bible/fdos/

170 :ナイコンさん:2005/04/30(土) 13:17:31 .net
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kyoto_maiko2008?

買え


171 :ナイコンさん:2005/05/02(月) 14:28:02 .net
Tigerはまだフリーにならないのかなあ
おーくしょんはまだかなあ 廉価版

172 :ナイコンさん:2005/05/02(月) 16:45:44 .net
製造中止になった機種の開発環境は一通りフリーにしてもらいたもんだな

173 :168:2005/05/02(月) 18:42:14 .net
>>169
以前にチョコっと行った事の有るページなのですが、DOS自体がよく
わかって無い(なんでDiscBASICではいけないんだろー?の
レベル)なので、理解できませんでした;

聖書という言葉にも、過剰反応したのがあるのかな;?
戦後国家神道の反動で無宗教になった日本人の多くにとって、
信仰の無い生活、の方が、信仰の有る生活、よりデフォルトなんですよネ;
 又、その無菌状態につけこんで、
統一桜田淳子合同結婚式教会、や、最近では子供餌食神の名を騙る似非神父
 キリスト教には一切関係無いのですが・・・。
オウム糞だらドコが真理教、ですら仏教系なのですから!!
 神様も大変だね;

フリーDOSというのも、無私の精神からくる奉仕の精神、からの活動
なんでしょうね。

もう1度、そのページをまじめに読んでみたいと思います。
 ありがとうございました。



174 :ナイコンさん:2005/05/07(土) 10:26:39 .net
>>172
俺もそう思う
MS-DOSも一部を除いてフリーにしても問題ないと思うのに

MSときたら・・・
墓場まで持っていくつなんでしょうか?

175 :ナイコンさん:2005/05/07(土) 20:59:16 .net
MS-DOSって器械の制御に便利なんだよ
ホンとフリーにしてほしい
というか、サポートしねーならフリーにしろよ


176 :ナイコンさん:2005/05/07(土) 22:40:13 .net
そういや富士通のHDD製造の制御用で98が使われてたな
怪しげな拡張がされてて24時間フル稼働だった

177 :ナイコンさん:2005/05/07(土) 23:28:48 .net
DOSはOSの機能が豊富なわりにハードがじかいたたけて便利なんだよな
大きなシステムには入れたくないけど、単品の器械制御には使い続けたいな


178 :ナイコンさん:2005/05/08(日) 19:37:33 .net
なあ、
マイクロソフトに「アルテア用BASICをフリーにしてくれ」と頼んだら
OKが出ると思うか?

179 :ナイコンさん:2005/05/09(月) 17:39:10 .net
出ないんじゃない?
「自分が出すのは痰でも嫌だ」って会社だから.

180 :ナイコンさん:2005/05/10(火) 21:34:20 .net
>>175 >>177
FreeDOSではいかんの? 日本語化してる人いたよ。
98だと多分だめだが。


181 :ナイコンさん:2005/05/11(水) 07:02:58 .net
FreeDOS98もあるし、GR-DOS(ATのDR-DOSとは別物)ってのもある。

182 :ナイコンさん:2005/05/19(木) 21:23:12 .net
>>178
「ちょっと待ってくれ」と言われ、3年待たされた後、Visual ALTAIR BASIC .NET 2010 Space trip Version
として発売される悪寒。
$400くらいで。

183 :ナイコンさん:2005/05/22(日) 03:49:42 .net
うわだっせーwww

184 :ナイコンさん:2005/06/12(日) 17:43:13 .net
183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
うわだっせーwww

185 :ナイコンさん:2005/06/17(金) 22:42:03 .net
184 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 17:43:13
   183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
   うわだっせーwww


186 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 13:51:56 .net
185 名前:ナイコンさん メェル:sage 投稿日:2005/06/17(金) 22:42:03
   184 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 17:43:13
       183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
       うわだっせーwww


187 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:28:17 .net
186 名前: ナイコンさん 投稿日: 2005/06/18(土) 13:51:56
   185 名前:ナイコンさん メェル:sage 投稿日:2005/06/17(金) 22:42:03
      184 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 17:43:13
          183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
          うわだっせーwww


188 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:40:02 .net
187 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 23:28:17
   186 名前: ナイコンさん 投稿日: 2005/06/18(土) 13:51:56
      185 名前:ナイコンさん メェル:sage 投稿日:2005/06/17(金) 22:42:03
         184 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 17:43:13
             183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
             うわだっせーwww

189 :ナイコンさん:2005/11/04(金) 19:04:13 .net
見にくい

190 :ナイコンさん:2005/11/04(金) 19:59:18 .net
アヒルの子

191 :to:sage:2005/11/08(火) 19:24:18 .net


192 :ナイコンさん:2005/11/08(火) 21:25:53 .net
188 名前:ナイコンさん :2005/06/18(土) 23:40:02
187 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 23:28:17
   186 名前: ナイコンさん 投稿日: 2005/06/18(土) 13:51:56
      185 名前:ナイコンさん メェル:sage 投稿日:2005/06/17(金) 22:42:03
         184 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2005/06/12(日) 17:43:13
             183 :ナイコンさん :2005/05/22(日) 03:49:42
             うわだっせーwww


193 :ナイコンさん:2005/11/11(金) 04:49:32 .net
鬱陶しいぞ

194 :ナイコンさん:2005/11/24(木) 18:34:10 .net
これ、やってる本人は面白いと思ってんのかね?
げに、人の嗜好とは様々なものなりな。

195 :保守:2006/01/13(金) 19:40:14 .net
現在位置260/476
忘却防止age

196 :ナイコンさん:2006/02/24(金) 20:36:05 .net
こりゃMSXは永久に無理だな

197 :ナイコンさん:2006/03/01(水) 00:50:50 .net
MSXAはMSXをフリーにさせんようにするために設立したようなもんっしょ?

MSXアソシエーションはやる気あるの?
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1090605629/

198 :ナイコンさん:2006/03/08(水) 09:00:04 .net
それから考えるとX68000が如何に奇特な行為だったのかが今にして思う。


199 :ナイコンさん:2006/03/10(金) 00:54:12 .net
逆に言えばMSXアソってのは色んな意味で様々なフォローを
するだけの覚悟がもちろんできている…って事なのでは?

200 :ナイコンさん:2006/04/13(木) 14:27:27 ? .net
「ジーパン、時には☆を自由に泳がしておくってのも、捜査の鉄則、ダゾ」

「ヤ、ヤマさん・・・」

201 :アップデート2005:2006/04/16(日) 05:56:59 ? .net
「青島ァ、時には☆を自由に泳がしとくってーのも、捜査の鉄則、ダゾ」

「和、和久さん・・・」




202 :ナイコンさん:2006/09/26(火) 02:27:23 .net
>>197
!?

203 :ナイコンさん:2007/02/13(火) 12:07:24 .net



俺の大好きな有名人
まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
演歌の花道、段田男

204 :ナイコンさん:2007/02/14(水) 18:52:15 .net
光栄の三国志1のソース入手して
COMの思考ルーチンを劇的に改善させたい

205 :ナイコンさん:2007/02/14(水) 22:07:48 .net
MicaroCADAM Helix D&Mに100万円近い値を付けて売る
日本IBMは鬼畜
 フリーソフトに汁!

206 :ナイコンさん:2007/02/15(木) 00:04:37 .net
そうだそうだ!

207 :ナイコンさん:2007/02/15(木) 01:56:03 .net
もう資料が残ってないから無理、ってやつもあるだろうな

208 :ナイコンさん:2007/02/15(木) 03:54:10 .net
つーかX68Kはフリーにしてから余計に寂れてないか。
タダになったら世間的には価値がないよ。

209 :ナイコンさん:2007/02/15(木) 06:21:33 .net
世間的に価値がないからただにするんだよ

210 :ナイコンさん:2007/02/15(木) 16:02:13 .net
MZ-700のS-BASIC(CMT/FD)とHuBASIC(CMT)と
X1turboIIのシステム一式と
NEC版のMS-DOS6.2とWin3.1とWin95と
EPSON版のMS−DOS5.0とWin3.1とWin95を
持ってる漏れは勝ち組

211 :ナイコンさん:2007/02/18(日) 17:22:04 .net
Win1.x(5.25inch版)を持ってる俺は負け組。


212 :ナイコンさん:2007/02/22(木) 12:06:32 .net
Windows3.0A体験版くらいなら何とか

213 :ナイコンさん:2007/06/27(水) 06:07:24 .net
>>1
X68000は事実上フリーに近い状態なのにMZ/Xシリーズは未だにダメなの??

214 :ナイコンさん:2007/06/28(木) 11:56:12 .net
X1は公開しようとしたけど、当時の権利者の一部に連絡取れないらしい。

215 :ナイコンさん:2007/06/28(木) 13:44:04 .net
X68の場合、合法になったからと言っても、システムと開発ツールだしな
自分でプログラム組めなきゃどうしようもない
そうでない場合は、過去にX68を持っていたのだろうが、残念ながら5インチが主流...
少数派の上に、アプリケーションを持ってくる方法まで限られてくるんじゃ、流行る要素がございません...


216 :ナイコンさん:2007/06/30(土) 22:01:37 .net
ソフトのほうも当時の作者が公開してるのが結構ある。
元々フリーだったのも含めればかなり遊べる。

217 :ナイコンさん:2008/09/28(日) 22:10:49 .net
お勧めのサイトはありますか?

218 :ナイコンさん:2008/09/28(日) 22:35:19 .net
レリクス、ジェノサイド、ジェノサイド2、ラグーン、オーバーテイク、ファランクスは過去に公開され、
サバッシュ、バーンウェルト、アリスソフト関連は公開してるな。

219 :ナイコンさん:2008/09/28(日) 22:58:41 .net
PC60…スレンダーアイランド、オニオンハウス、RB-1710、モンテカルロラリー、
PC80…(PCG対応平安京エイリアン)、(PCGディグダグ)
PC88…*レリクス、アリスソフト関連
PC98…*レリクス、(シーナ)、アリスソフト関連
MZ70…ビルディングホッパー、ワンダーハウス、(スペースハリアー)、(メトロクロス)、(アルカノイド)、(ゼビウス)
X1…*レリクス
X68…*レリクス、*ジェノサイド、*ジェノサイド2、*ラグーン、*ファランクス、*オーバーテイク、サバッシュ、バーンウェルト、アリスソフト関連、
    SX-WINDOW、Human68K、KO-WINDOW
FM7…*レリクス
FMT…*ジェノサイドスクウェア、アリスソフト関連
MSX…アリスソフト関連

MZ25…(3Dゴルフシミュレーション)は・・・略

()内は多機種からの移植版、*は過去に公開
MZ-700はレトロ好きなら互換BIOSでも是非やるべし。 ビルディングホッパーは古き良き絶品。

220 :ナイコンさん:2008/09/29(月) 00:23:14 .net
98のメタ女、Macのサムライメックもフリー
PSKのは消えちゃった?

221 :ナイコンさん:2009/06/11(木) 02:36:53 .net
アリスは戦略的にやってるからね。
シリーズ新作が出ると旧作をフリーにしたり。
(最近の映画みたい)
まあ、長いシリーズ持ってるからね。

222 :ナイコンさん:2009/06/11(木) 03:12:56 .net
>>219
ろくなのないなぁ


223 :ナイコンさん:2009/06/11(木) 07:47:28 .net
エミュ用のゲームはすれ違いじゃまいか?
昔のPCを動かすためのシステムがスレの対象

224 :ナイコンさん:2009/07/05(日) 18:27:25 .net
お前らの腕なら昔のPCのシステムプログラムを1からオリジナルで組めるんじゃね?

225 :ナイコンさん:2009/07/19(日) 18:44:36 .net
>>224
あるならもってきたほうが楽だしなぁ・・・

226 :ナイコンさん:2009/07/19(日) 23:25:42 .net
そろそろ9.2.2までを公開して欲しい
7.5.3revBの公開から10年起っているんだが……

227 :ナイコンさん:2009/07/28(火) 00:01:07 .net
>>225
ないなら作るのが自慢じゃなかったっけ? 口だけ?

228 :ナイコンさん:2009/07/28(火) 21:35:07 .net
ここは車輪を再発明するスレではありませんよ。

229 :ナイコンさん:2009/07/29(水) 00:48:40 .net
失礼、口だけのフェラチオ野郎の集会所でしたか。

230 :ナイコンさん:2009/07/29(水) 11:02:50 .net
口で言われてもね

231 :ナイコンさん:2009/07/29(水) 16:52:38 .net
そんなにしゃぶって欲しいなら大同板逝け。
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/


232 :ナイコンさん:2009/08/12(水) 02:21:57 .net

電子ブロックを誰かソフト化して!!
PS3の物理エンジン使って。。。


233 :ナイコンさん:2009/08/12(水) 22:51:40 .net
>>232
http://www.denshiblock.co.jp/vdb/

234 :ナイコンさん:2009/08/13(木) 01:46:29 .net

>>233
ありがとう。でも、電子ブロック工業社のホームページが開かない。

どうしよう。。。ここの香具師が見すぎて、急なアクセス増加と勘違いしたか?
先方は、サーバーアタックと勘違いして、閉鎖したのか?
なんて。。。

Wikiのリンクからも開かない。。。


235 :ナイコンさん:2009/08/13(木) 01:51:46 .net

すいません社名間違えてました。
電子ブロック機器製造

236 :ナイコンさん:2009/09/03(木) 21:28:32 .net
ゲームロボット九

237 :ナイコンさん:2011/02/12(土) 00:27:50 .net
かつてエニアックを1チップにしようとする計画があったらしい。
FPGAを使えば可能だろう。

238 :ナイコンさん:2012/06/18(月) 23:53:14.08 .net
勝手にフリーで配布しても文句を言う会社がないしな

239 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/19(火) 22:45:01.67 .net
FreeDOS

240 :例の犯罪者w:2012/08/11(土) 14:28:10.50 .net
238 :ナイコンさん:2012/06/18(月) 23:53:14.08
勝手にフリーで配布しても文句を言う会社がないしな



241 :ナイコンさん:2012/08/11(土) 17:47:44.19 .net
X68000 のシステムってフリーで公開してるのん?
Windows上で動くエミュレーターあるん?


242 :ナイコンさん:2012/08/13(月) 17:16:30.66 .net
完全にフリーではなくて利用条件(制限)はあるけど、
一応エミュレータ用に公式に配布を許可されてる。
ttp://www.retropc.net/x68000/software/sharp/

243 :ナイコンさん:2012/09/18(火) 02:39:18.39 .net
a

244 :ナイコンさん:2013/01/04(金) 17:56:19.28 .net
MZ-80KのアセンブラとBASICのマニュアル公開

245 :ナイコンさん:2013/01/08(火) 11:58:22.92 .net
AdobeがCS2を無償公開してるぞ。
アクティベート用サーバを止めたからだってさ。

246 :ナイコンさん:2013/01/08(火) 14:58:34.57 .net
けど正規ユーザー対象なんでしょ

247 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 22:05:02.85 .net
昔のシステムはどうでもいいけど、お金もらおう!

248 :ナイコンさん:2014/07/07(月) 07:43:30.21 .net
FM-TOWNSの DOS6.2はCDから何枚でも作れた(FDD×6)で1セット

FMRも共用のシステムですからFMRにインストールできた

249 :ナイコンさん:2015/09/11(金) 04:06:47.96 .net
フリー化はありがたい。

250 :ナイコンさん:2015/09/14(月) 04:13:43.67 .net
IO.SYSのフリー化って可能なメーカーないの?

251 :ナイコンさん:2015/09/15(火) 08:27:07.33 .net
レトロPCというかハードのフリー化も。良いね。

今ではFPGAワンチップに収められるだろうから、その辺が解決したら
開発する人も出て来るだろう。もちろん、お金払うよ。

エミュレータじゃやっぱり物足りない。

252 :ナイコンさん:2015/10/15(木) 01:49:13.28 .net
代替ROMとかって、なんでフルアセンブラのゲームが動く所で開発止まってるの多いんだろう?
モニタとかあればいいのにな。

253 :ナイコンさん:2015/12/08(火) 16:29:40.08 .net
>>251
それはようするに互換機ってことだから、
ソフト以外ならフリー化云々関係なく普通に作れそうな気もするんだが?
問題になりそうな特許系も期限切れになってるだろうし。

254 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 01:47:48.13 .net
そりゃ作るだけなら作れるっしょ

255 :ナイコンさん:2017/02/14(火) 20:04:06.66 .net
>>12
韓国に液晶技術ただであげちゃうぐらいだからな

256 :ナイコンさん:2019/11/24(日) 15:59:39.93 .net
特許期間はともかく著作権は75年に延長だっけ?
ディズ●●なんか200年くらいにしたい見たいだよ

257 :ナイコンさん:2019/11/25(月) 01:57:44 .net
昔の著作物をきちんと管理してくれて、それをリーズナブルに使えるって話なら200年でも1000年でもいいと思うんだけども
ディズニーが倒産した時には即座に著作権が切れるとか、そういう前提をつけるべきだよなあ

258 :ナイコンさん:2021/10/17(日) 17:18:04.81 .net
昔のシステムは違法アップロードされたものしかないな
純正は存在しない

259 :ナイコンさん:2021/10/17(日) 20:26:16.56 .net
最初にうpした人はどうやって入手したのか

260 :ナイコンさん:2021/10/18(月) 03:23:30.97 .net
>>259
アップする行為が違法なのであって、合法的に入手した人もいるだろう
どこまで馬鹿なんだろう、この人

261 :ナイコンさん:2021/10/18(月) 13:08:43.81 .net
一つ上のレスも読めないの?

262 :ロシア、世界各国のリース旅客機500機を「借りパク」!:2022/03/13(日) 03:46:36.55 .net
ロシアに対する経済制裁が発動するなか、同国航空会社の旅客機が外国のリース会社へ返還されない見込みとなりました。その数およそ500機、推定価格は1兆円超と前代未聞の「借りパク」問題、発生経緯と今後の展望をみていきます。

「借りパク」は犯罪ですが旅客機ともなると…!
 2022年3月、日本や欧州各国のリース会社が所有し、アエロフロート並びにS7航空などロシアの航空会社が借り受けていた旅客機515機が、ロシア政府によって接収される見込みとなっています。推定価値1兆円以上にも及ぶ前代未聞の「旅客機の盗難」という事態に直面し、航空業界は大きな岐路に立たされています。

 旅客機は比較的小型な機種でも20億円から30億円、大型機では500億円にも及ぶため、航空会社にとって所有機を増やすという決断は大きなリスクをともないます。一方、金融機関が飛行機を所有し航空会社へ貸し出す(リース)場合、航空会社にとって初期投資が少額で済むことなどから、日本を含め世界中で広く行われています。こうした形態は、少なくともCOVID-19以前は右肩上がりで急速に拡大しつつあった旅客需要に対応するには最適であり、現在就役中の旅客機のおよそ半数がリース機となっています。

 なかでもロシアの航空会社は980機を運航し、そのうち777機がリース機で、さらにそのうちの515機が外国からのリースに頼っていました。

263 :経済制裁受け返還拒否 推定価格1兆円超:2022/03/13(日) 03:48:15.48 .net
ところが2022年2月に突如、雲行きが暗転します。ロシアのプーチン大統領が隣国ウクライナへの侵攻を開始したことにより、日本、EU、アメリカをはじめとした各国はロシアに対し厳しい経済制裁を発動しました。

ロシアへの経済制裁でリース会社大ピンチ
 EUはリース会社に対し、ロシアの航空会社と交わされている現在の契約を3月28日までに解消するよう通達、リース会社はロシアから一斉に機体を引き上げなくてはならなくなりました。通常の場合は、契約内容にもよりますが、航空会社はリース期間終了後、その価値に応じ買取ないし完全な状態で返却します。また場合によっては、現地の法律に基づき差し押さえられます。

 しかしながら、ロシア政府は経済制裁に強く反発。3月8日をもって、友好国であるベラルーシを除く全ての国との国際線を閉鎖し、すべての旅客機を国内に留め置く決定を下してしまいました。この措置は、第三国において航空機が差し押さえられるのを防ぐ目的であったことは明白です。

 さらに3月10日、ロシア政府はリース契約終了後の返却を禁止し、リース料をロシア・ルーブルで支払う法案の成立を検討中であると明らかにしました。この先ルーブルが無価値になることはもはや避けがたい状況であり、子供が「1億万ルーブル」と書いた紙で支払う行為と何ら変わりませんから、経済制裁への報復とみなしてよいでしょう。ただし、いちばん傷つくのは自分(ロシア)の信用です。

(略)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21817561/

264 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 09:58:41 .net
age

総レス数 264
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200