2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたの一番の名機は?

1 :1ですかね?:01/12/20 00:56.net
あなたが選ぶ、一番の名機を教えてください!
できればi386以前の機種で、、、、、

2 :ナイコンさん:01/12/20 04:01.net
2ゲッターも寄りつかんスレとは・・・。

3 :ナイコンさん:01/12/20 06:26.net

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

本年度、現在までのトップはやはり「ビン・ラディン」で
2位以下は、「ブッシュ大統領」「ジュリアーニ N.Y市長」と続きます。

田代まさしが「ラディン」「ブッシュ」「ジュリアーニ」を越え
世界一となる、又とないチャンスです!投票もかなり簡単です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
田代まさしが「ラディン」「ブッシュ」「ジュリアーニ」を越え
世界一となる、又とないチャンスです!投票もかなり簡単です。

http://www.time.com/time/poy2001/#

このページの一番左下の
enter your choiceの欄に

Masashi Tashiroをコピペして  ★←スペースは半角。これ重要★
VOTEを押す。

スクリプトは削除される可能性があるので地道に手動でお願いします。
一位になることも2ちゃんねらーがまとまりさせすれば、
難しい事ではありません。 他に気をとらわれずに冷静に。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在第10位!!!!1. Osama bin Laden 19.0 29721
2. George W. Bush 17.7 27569
3. Mayor Rudy Giuliani 11.9 18585
4. Pope Hadrian VII 6.9 10814
5. Laura Bush 6.0 9363
6. Fuck Head 5.8 9071
7. FDNY/NYPD 3.3 5196
8. Nomar Garciaparra 2.9 4530
9. Sydney Gaul 2.1 3290
10. Masashi Tashiro 2.1 3283

4 :ナイコンさん:01/12/20 08:41.net
>>2
2ゲットで喜ぶのは半角だけでしょう(w

5 :ore:01/12/20 19:00.net
>>3
何が面白いんだ、それ

6 :ore:01/12/20 19:43.net
FM77AVかMSX2か悩むところだが、一つだけ挙げるならMSX2

7 :ナイコンさん:01/12/20 19:54.net
PC-8801mkIISR

8 :ナイコンさん:01/12/23 05:56.net
X68000
SHARPの良心

9 :ナイコンさん:01/12/23 13:45.net
MZ-80K
ワイデス40発祥マシンと言ってもいいはず。

10 : ヽ(´∇`)ノ:01/12/23 14:06.net
愛染恭子

11 :ナイコンさん:01/12/23 15:26.net
>>9
MZ-80Kより、PET2001が先ではないか?

12 :ナイコンさん:01/12/23 15:48.net
×器
○機

13 :マイコン:01/12/23 21:21.net
最初に買ったFM−7
PC−6001と迷ったんだ(PC−6001 89800円だったかな? FM−7は123,000円)
最初に買ったゲームソフトは、惑星メフィウス、カセット版

14 :ナイコンさん:01/12/23 23:08.net
MZ-1500
価格と性能のバランスの取り方が非常に美しいと思う。

15 :ナイコンさん:01/12/23 23:14.net
カシオのMSX機、PV−7
電卓をそのままデカクしたような四角くてペコペコのキーボード。
現在のカシオペアFIVAにその面影はな・・・い・・

16 :ナイコンさん:01/12/24 01:09.net
Xerox Alto

17 :名無し:01/12/24 09:48.net
PC-8801mkIISRかな?
ここからエロゲーが始まったような気がする(汗)

18 :ナイコンさん:01/12/29 07:58.net
X1turboII。8bit機でありながらOSレベルで文節変換を可能にした
漢字VRAM+漢字ROM(JIS第二水準含)+辞書ROMの威力は素晴らしい。

19 :ナイコンさん:01/12/29 08:17.net
>>18
辞書はROMぢゃないよ(フロッピーだよ)。単漢字変換はスタンドアロンBASICに含まれるが。
辞書ROMが標準であるのはMZ-2531。

20 :ナイコンさん:01/12/29 10:11.net
MZ−2000
一体型で一番かっこいいと思う。
16ビット(8088)化のキットがあったが、
高くて買えなかった。(涙)

21 :ナイコンさん:01/12/29 20:09.net
PC−9100
三菱電機のワンチップマイコン開発用PC。
2764まで対応したROM−WRITER付き
CP/M−80とCP/M−86が動きました
しかもFDD2ドライブ付き。8インチ2D対応。
背面に切り替えスイッチがついてて、1Sにも対応。
一時、某所で、これの管理人っぽいことまでやってました。

22 :ナイコンさん:01/12/30 18:19.net
>>20
MZ持ってないけどあれはカッコよかったなあ。
仮面ノリダーの基地にあったのはなんだろう???

23 :ナイコンさん:01/12/30 19:06.net
>>19
X1turboには第一水準の漢字ROMは内蔵されてるYO!

24 :ナイコンさん:01/12/30 19:08.net
>>23
辞書ROMだとオモワレます。

25 :ナイコンさん:01/12/30 19:27.net
FP−1100 わたしの暗い過去です。

26 :ナイコンさん:01/12/30 21:48.net
PC−1450
いまだに現役で活躍しています
我が戦友

27 :ナイコンさん:01/12/30 23:02.net
初代X68K
縦置きツインタワーとグレーの美しさ。
発売当時はリアル厨房で買えるわけなかったが、大学に入った頃、ふと中古屋で
見かけ「あ、買えるじゃん」と衝動買いした。

28 :ナイコンさん:01/12/31 08:32.net
>>27
マンハッタンシェイプ?


あ!(以下略)

29 :ナイコンさん:01/12/31 10:40.net
グレーのX68は俺もかっちょいいと思う。

30 :27:01/12/31 20:51.net
>>29
ねー、いいよね。
ログインで初代発売時の記事を見て、そのフォルムと共に
「グラディウスがおまけでつくPCなんて!」と感動したよ。
その後MAC Classic欲しくなって下取り出したけど、いつか買いなおしたい。

31 :ナイコンさん:01/12/31 22:08.net
APPLE ][ 最高!!、ロードランナーにどはまり。
成績がたおちで親にぶん殴られ。

32 :ナイコンさん:01/12/31 22:16.net
>>30
X68030以外なら激安なんでは?
ただ、電源とかFDD逝ってるの多いけど。

うちの場合、初代だけなぜか死なずに生きてる。
SUPERとEXPERTは電源死んだ・・・。

33 :ナイコンさん:02/01/01 13:33.net
PC9801FA
ろくな評価を受けていない奴だが、今の私のスキルの基本部分を学んだPCなので、
個人的には名機と思う。

 さしずめ、最初の師匠とでも言うべきか?


 

34 :30:02/01/01 23:24.net
>>32
そうなんだよ、初代の完動品ってもうあんまないんじゃないかと思ってる。
もう今は、値段が安いとか殆ど問題じゃなくて、嫁がどう言うだの置き場がどうだ
とかそんなのがハードルだったりする。モニタがな、でかいよな。

35 :ナイコンさん:02/01/02 14:46.net
>>34
初代なんてハードオフにごろごろ転がってるぞ。

総レス数 449
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200