2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたの一番の名機は?

1 :1ですかね?:01/12/20 00:56.net
あなたが選ぶ、一番の名機を教えてください!
できればi386以前の機種で、、、、、

24 :ナイコンさん:01/12/30 19:08.net
>>23
辞書ROMだとオモワレます。

25 :ナイコンさん:01/12/30 19:27.net
FP−1100 わたしの暗い過去です。

26 :ナイコンさん:01/12/30 21:48.net
PC−1450
いまだに現役で活躍しています
我が戦友

27 :ナイコンさん:01/12/30 23:02.net
初代X68K
縦置きツインタワーとグレーの美しさ。
発売当時はリアル厨房で買えるわけなかったが、大学に入った頃、ふと中古屋で
見かけ「あ、買えるじゃん」と衝動買いした。

28 :ナイコンさん:01/12/31 08:32.net
>>27
マンハッタンシェイプ?


あ!(以下略)

29 :ナイコンさん:01/12/31 10:40.net
グレーのX68は俺もかっちょいいと思う。

30 :27:01/12/31 20:51.net
>>29
ねー、いいよね。
ログインで初代発売時の記事を見て、そのフォルムと共に
「グラディウスがおまけでつくPCなんて!」と感動したよ。
その後MAC Classic欲しくなって下取り出したけど、いつか買いなおしたい。

31 :ナイコンさん:01/12/31 22:08.net
APPLE ][ 最高!!、ロードランナーにどはまり。
成績がたおちで親にぶん殴られ。

32 :ナイコンさん:01/12/31 22:16.net
>>30
X68030以外なら激安なんでは?
ただ、電源とかFDD逝ってるの多いけど。

うちの場合、初代だけなぜか死なずに生きてる。
SUPERとEXPERTは電源死んだ・・・。

33 :ナイコンさん:02/01/01 13:33.net
PC9801FA
ろくな評価を受けていない奴だが、今の私のスキルの基本部分を学んだPCなので、
個人的には名機と思う。

 さしずめ、最初の師匠とでも言うべきか?


 

34 :30:02/01/01 23:24.net
>>32
そうなんだよ、初代の完動品ってもうあんまないんじゃないかと思ってる。
もう今は、値段が安いとか殆ど問題じゃなくて、嫁がどう言うだの置き場がどうだ
とかそんなのがハードルだったりする。モニタがな、でかいよな。

35 :ナイコンさん:02/01/02 14:46.net
>>34
初代なんてハードオフにごろごろ転がってるぞ。

36 :ナイコンさん:02/01/06 00:35.net
SNECマンセー

37 :  :02/01/06 01:38.net
>>36
   ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010071707/l50

38 :ナイコンさん:02/01/08 17:59.net
2chなら、機種Xかな

39 : :02/01/09 11:33.net
三菱のMulti8かな。
Z80なんだけどBASICの仕様はFM−7のBASICライクだった。

40 :ナイコンさん:02/01/12 18:59.net
>>38
X1ような8001、すなわち、8801

41 :名無しさん太郎:02/01/14 23:21.net
初代のX1。
カラーバリエーションがあるパソコンの元祖じゃないかな。

42 :ナイコンさん:02/01/15 00:30.net
FS−A1GT

43 :ナイコンさん:02/01/15 00:35.net
EZ−Kazunoco

44 :s_oyama@jisaku:02/01/15 00:49.net
自作板からスマソです。
私的にはゲームパソコンM5(w
G−BASICが鬼のように速くてしかも割込みが使えた。
でも、キーボードは5段シフトとかで使いづらかった(w

45 :ナイコンさん:02/01/16 03:36.net
PC−8801(無印)

46 :名無さん:02/01/16 05:22.net
ThinkPad701sc バタフライ

47 :ナイコンさん:02/01/16 16:29.net
pc-9801VMもしくはUV
V30マンセー

48 : :02/01/16 22:09.net
小室友里

49 :ナイコンさん:02/01/20 14:35.net
X1turboZ
Z80を使ったPCでは最強かと

50 :ナイコンさん:02/01/20 15:14.net
>>49
88MC最強説

51 :ナイコンさん:02/01/20 17:03.net
少なくともMZ-25の方がturboZより強力な気が。
あ、MZ-2861もいちおう「Z80を使ったPC」なのでわ(w

52 :ナイコンさん:02/01/21 23:50.net
>>50,51
あー、確かに(w
ただZ80ファミリオンパレードのX1turboシリーズは
ある意味最強かと

53 :ナイコンさん:02/01/22 14:23.net
EPSONのHC系。まともに持ち運ぶ気がしたのはあの機種からだった。

54 :ナイコンさん:02/01/22 15:38.net
Z80ファミリをきっちり使ったマシンはX1turboが最初で最後だろうね。
PC-8801MCやMZ-2500は速度や機能で言えばX1turboよりは上だが。


55 :東大卒 :02/02/18 01:16.net
大西由梨香、生で挿入したい。

56 :さる:02/02/18 01:43.net
SE30!!
これしかないやろっ!!

57 :ナイコンさん:02/02/18 02:01.net
>>54
IOポートにVRAMをぶら下げるような設計はきっちり使ったとはとても言えないよお。
Z80系の必殺技のブロック転送系命令が泣いている。

58 :ナイコンさん:02/02/18 02:07.net
>>57
ブロック転送が使えるメリットと、バンク切り替えによるデメリットを
トレードオフした結果だろうし。
それに>>54には「Z80ファミリ」と書いてあるんだけど・・・。




59 :ナイコンさん:02/02/18 02:21.net
>>57
使えるものは使っただけの事だと思われ。
I/Oポートにあるからって特に不利に感じた事はなかったし、
GRAMアクセスルーチンをどこに置くか悩まなくてよかったし。


60 :マハポーシャ:02/02/18 17:41.net
最高級機は当時最速のPentium 100MHz搭載!
まさに名機。

-----スレッド終了-----

61 :Osama bin Laden:02/02/18 17:54.net
>>28

あ、じゃねえ。何が「マンハッタンシェイプ」だ。
貴様のけつの穴にも767突っ込むぞ!ボラギノールでもG4でもねえぞ、ボグェ!

倒壊しろ!


62 :>Osama bin Laden :02/02/18 17:58.net
こいつが使ってるOSとパソコン、まさかアメリカ製じゃないよな?
パソコンはともかく、OSはWinもMacOSもUnixもアメリカ製。
まさか、超漢字!?

63 :ナイコンさん:02/02/18 23:05.net
サイバトロン

64 :ナイコンさん:02/02/18 23:08.net
>>61
そういやどっかにX68000に767がテロってる合成画像がうぷされとったな。

65 :ナイコンさん:02/02/18 23:31.net
URLを強くキボンヌ!>>64

66 :ナイコンさん:02/02/19 00:07.net
>>64-65
これじゃろか?
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020219000635.jpg

67 :ナイコンさん:02/02/19 13:21.net
前よりも飛行機が増えてるな。>>66の作品か?

68 :ナイコンさん:02/02/19 13:31.net
仮面ライダ−ナイト

69 :名器列伝:02/02/19 13:52.net
桃李高校看護科で准看護婦を目指す16歳処女の礼美。
じゃんけんで負けて哀れ解剖される係に。

もったいないのでこういう実習になりました。

1. 山田先生が 礼美が生挿入で失神するまでつきまくり中瀉し。
2. セックス麻酔が効いている間に腹を割いて解剖。先生の精液を検出できたら帰っていい。

あれから10年。山田先生はれみの膣のしまりが忘れられないそうです。

70 :ナイコンさん:02/02/19 14:10.net
衝撃的という意味でMac128
パソコン=BASICだった自分には夢の世界から来た魔法の機械と感じた
01ショップに置いてあったMac128でマウス片手に落書きしたのは懐かしい想い出だな

71 : ◆KnrmAajY :02/02/20 11:35.net
X68000以外なら、日立のS1かな。


72 :ナイコンさん:02/03/09 20:10.net
俺のムスコ

73 :ナイコンさん:02/04/02 00:29.net
FS-A1テンキー無いヤツ!変な野獣がマスコット 名前解る人いますか?

74 :ナイコンさん:02/04/02 04:27.net
>>>73
アッシュギーネ。小学館で神崎将臣がマンガ描いてたね。

75 :ナイコンさん:02/04/02 16:02.net
PC-9821cb
パソコンのくせにテレビも見れる名機。
しかしDOSの知識が必要。初心者にはお勧めできない。

76 :ナイコンさん:02/04/02 16:44.net
>>75
テレビが見れるくらいで名機とは・・・若いな。


77 :ナイコンさん:02/04/02 17:31.net
TVとPCの排他利用は却下

78 :ナイコンさん:02/05/20 02:23.net
PC−88シリーズ中で最も売れてない,88VA3が最強

79 :ナイコンさん:02/05/20 03:27.net
自分の・・ということでいいのなら、
MZ-2500は使いやすかった。
実用的なプログラムもBASICだって作ろうと思えば作れたし、
速度的にも当時の感覚ではまぁ満足できた。(今じゃとてもとても)

それでも今でもワープロ位なら
....くっっ...やっぱだめだわ。

80 :lp ◆VUb2/.v6 :02/05/20 14:07.net


81 :ナイコンさん:02/05/21 15:01.net
>>75 >>76
X1でもみられるじゃんね。
しかもDOSの知識要らないし・・・。

82 :ナイコンさん:02/05/21 19:35.net
>>75
DOS上で見れるの?

83 :ナイコンさん:02/05/21 21:05.net
>>75
> しかしDOSの知識が必要。初心者にはお勧めできない。
CanBeって、一応ファミリーユースなんだけど。。。

>>82
98TVは、Windowsからでないと起動出来ません。

84 :ナイコンさん:02/05/21 23:35.net
PCえんじんってPCじゃなかったのか・・・


85 :ナイコンさん:02/05/22 01:09.net
IBM ThinkPad 220

これでもかというぐらい小さくて、それでもちゃんとDOS/Vパソコン。
その上乾電池駆動がデフォ。
そして、とても気持ちいのいいキータッチ。

ジュラルミンの素っ気ないボディに、使いやすさを詰め込んだ、
IBMのThinkPad哲学の源のひとつですよね!


86 :ナイコンさん:02/05/27 07:19.net
ロードランナーが動いているMZ-1500

87 :ナイコンさん:02/06/02 15:35.net
FM-R CARDかFM-16π

88 :ナイコンさん:02/06/02 18:13.net
DEC Ultra Hi note

89 :ナイコンさん:02/06/02 20:05.net
PC-8201
画期的だった。ありがとう京セラ

90 :ナイコンさん:02/06/02 20:23.net
リコーが売ってた3B2が最高だね。
今見たら絶対でかいハブにしか見えないよ
まあ、使ったことあるやつは少ないだろうけど・・

91 :ナイコンさん:02/06/05 01:11.net
PC-100 だな
当時、パソコンで縦長画面は憧れだった

92 :ナイコンさん:02/06/05 01:53.net
PC-1500 予算がなくてこれだったんだが、
後悔はしていない。すばらしいマシンだったな。

93 :ナイコンさん:02/06/05 02:09.net
PC8801mk2FR・・・原点だ。

94 :ナイコンさん:02/06/05 08:09.net
TK-80
木製ケースをつくりました。

95 :ナイコンさん:02/06/05 22:17.net
MELSEC A2S-CPU

96 : ◆NNpfRVbE :02/07/18 23:10.net
>>94
漏れはTK-85だ。最初に使ったマシンであり一番長く持った機体でもあった。
机の引出しに組み込んでやってたな・・・

97 :.:02/07/22 12:47.net
.

98 :ナイコンさん:02/07/26 15:03.net
 自分のマイコン知識を育てて(鍛えて)くれた、
「Λ−1」(@月刊RAM)が最高!
 ・・・でも「PC」じゃないか。

 PCでは・・・、高校の部活で使っていた、MZ-80
が、回路図とかもついていて、良かったな。


99 :ナイコンさん:02/07/27 13:46.net
PC-6001
ゲームセンターあらしが解説している
BASICの本で勉強したもんだ・・・

100 :SONIC GETS 100 RINGS:02/07/27 14:16.net
Genesis MP800+

101 ::02/07/27 15:48.net
俺もPC-6001だ。全てはコレから・・・って感じ。

102 :ナイコンさん:02/07/27 18:42.net
MZ2531
「パソコンで遊んだ」ってのはこれが最初で最後だった。

103 :ナイコンさん:02/07/27 23:13.net
憧れの名機は Apple II
思いでの名機は PET2001
最強BBASICの名機は mz-2531(RAMディスクやボイスボードまで買った)
ワープロとして活躍した名機 mz-2861
現在でも活躍中なのはX68000

X1 turboも名機だと思う。やはり自分で有る程度ゴニョゴニョ出来ない
と気が済まないひとが、子の板には多いような気がする



104 :ナイコンさん:02/07/30 16:53.net
PC-9801US
なかなかつまらん名器だった。

105 :ナイコンさん:02/07/30 17:06.net
日立 MB-S1 model 40 + 自作512KByteメモリボード

これでOS/9Level2を勉強した。
シリアルのボーレート変えるために、
アセンブラで書かれたドライバをリアセンブルする必要があった。
ハードコーティングするなよなぁ(w
まぁ資源の乏しい時代だから止むを得ないか・・・。
LISP09上で動作するPrologもあったし、
いいマシンだったなぁ。
(キーボードだけはヘナチョコで今ひとつだった)

106 :ナイコンさん:02/08/06 14:29.net
AppleII

107 :ナイコンさん:02/08/06 19:35.net
Tim-P-o

108 :ナイコンさん:02/08/07 13:26.net
ガキどもにはわからんと思うが、サザンパシフィックが出した CP/M マシン、MSC-ICO。

109 :ナイコンさん:02/08/07 13:27.net
PC−6001 パピコンか〜 カートリッジ入れて テニスゲームしたな〜

110 :ナイコンさん:02/08/07 13:32.net
>>104
名器って言うな、意味が違ってくるぞ

111 :ナイコンさん:02/08/07 13:46.net
パソコンじゃなくて商売道具だけど、Sofia の SA700。
あの黒くて重い鉄の塊がポータブル開発環境なわけで、
あれ持って飛行機や新幹線でよく出張に行かされた。
シンクロかロジアナと工具箱とのセット=完全武装体制で、
それで出張に行かされた日には肩が抜ける思いをする。

112 :ナイコンさん:02/08/07 15:38.net
>111
IN-Vじゃなかっただけ感謝だと思うぞ。
シンクロは会社持ちのが重かったやつなのでテクトロの224を自腹で
買った。ロジアナは自分で作ったやつがあったのでそれで対処。
PCに取り込むタイプのやつなので、相手先に98を用意させる技が
必要だったけど。
ZTAT-80は便利に使わせて貰っていたなあ。個人持ちだけど。

113 :マジレス:02/08/07 20:14.net
AKI-80

114 :ナイコンさん:02/08/07 21:39.net
AMIGA2000

115 :ナイコンさん:02/08/07 21:59.net
MZ−1200。
80K系の画面ノイズを無くし、メモリスワップや画面反転機能などちょっとした
機能が付加された80K系マシン。
なぜか倍クロック化にも耐え、ROM装着スペースまで確保されていた。
そして発売後たった数ヶ月でMZ−700に取って代わられた悲劇のマシン。

116 :ナイコンさん:02/08/07 22:20.net
>>111
× Sofia
○ Sophia
ttp://www.sophia-systems.co.jp/

117 :ナイコンさん:02/08/07 22:35.net
PC-6001MKU

118 :ナイコンさん:02/08/08 02:36.net
ノートなら、ThinkPad 230。
98なら9801DAだろうな。俺にとっては。

119 :ナイコンさん:02/08/08 04:27.net
漏れPC−6001。
BASICがあまりに遅くて友達のFM-7にボロ負けしてたんで悔しくてアセンブラを
覚えた思い出のマシン。
マシン語モニタすらなくてベーマガのモニタプログラムを打ち込んだっけ・・



120 :ナイコンさん:02/08/08 22:57.net
>>119
EGGYってゲーム持ってませんでした?
確かあれがBothtec?の初ゲームだったような記憶が・・・間違ってるかも
あと16Kだか32Kだか忘れたけどカートリッジが増設メモリ
PC6001→FM-NEW7→X1→PC8801FR→PC9801DO→PC-9801BA→DOS/V
やっぱり最初のマシンが印象深いですよね。

121 :ナイコンさん:02/08/08 23:33.net
PC6001シリーズかなあ。 プログラムを作る楽しさ。ゲームも一通りのジャンルを体験できたのも こいつのお陰。
ゲームを改造する楽しみを教えてくれたのもこいつだったなあ。。当時88、X1ユーザーからバカにされまくってたけど、、
よく頑張ってたよ。 リザード、ブラックオニキス、アスピック、トリトーン、ハイドライドに燃えてた日々が懐かしい。。




122 :ナイコンさん:02/08/08 23:36.net
>>121
P6は名機だよ。
X1や88とはスペックが違い過ぎるんだから、バカにする奴が大馬鹿なんだよ。


123 :ナイコンさん:02/08/09 00:02.net
何故P6が名機というと、やはり手ごろなグラフィックだった事では?
漏れもPC-6001mkII使っていたので気持ちわかる。
それで当時買えなかったPC6601SRを去年オクで買ってしまったくらい
好きなんだよなぁ、あのちょっとチープな感じ。使った事ない人にはわからない世界かも。
当時はI/Oに載った改造CP/Mも使っていたよ…(もうどこへ行ったかわからないけど)。

総レス数 449
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200