2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あなたの一番の名機は?

432 :429:2013/06/07(金) 22:05:27.95 .net
ガワを開けてROMカセットのセンサー?の金具をガチャガチャ押しまくったらセンサー内部の接点が外れて偶然直ったw
センサーの内部が固着するから入れっぱなしはダメなんだねぇ・・・

433 :ナイコンさん:2013/06/07(金) 22:07:10.75 .net
>>432
それって実話?

434 :ナイコンさん:2015/02/09(月) 06:20:51.08 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

435 :ナイコンさん:2015/02/10(火) 18:30:23.05 .net
 
 十数年のスレで、ここまでHB-101/201なしw

 HitBit Mezzo。 マシン自体はMSX1準拠で凡庸な作りと言えなくもないけど、そのデザインが秀逸だった。

436 :ナイコンさん:2015/02/11(水) 02:32:55.69 .net
>>435
同意
あれは美しい
いまだにデザインではトップ

437 :ナイコンさん:2015/02/11(水) 08:35:14.13 .net
確かにHB-101はカッコイイ
あと同系統の良デザインでX1cとか

甲乙つけがたいが
個人的にはやはりMZ-2000かな あれは美しすぎ

438 :ナイコンさん:2015/05/06(水) 12:34:45.20 .net
今でもFM-7と77AVとMSX2はプログラマとしてやり残した感がある。時間が無限にあるなら勝手移植とかやりたい。

439 :ナイコンさん:2015/05/06(水) 13:13:49.89 .net
「 ゴジラは赤く塗れ 」

440 :ナイコンさん:2016/11/22(火) 02:26:29.13 .net
RA21
新品買えなかったから中古で我慢

441 :ナイコンさん:2018/09/25(火) 23:03:23.27 .net
J3100ss001

442 :ナイコンさん:2018/10/07(日) 15:26:57.86 .net
FM-11AD2+

443 :ナイコンさん:2018/10/07(日) 21:18:51.85 .net
444

444 :ナイコンさん:2018/10/08(月) 08:42:19.41 .net
>>434
SuperMZは、漢字V-RAMと辞書ROMの組み合わせが8ビット機としては最強だったね。

しかし、V-RAMのサイクル・スチールがないのが痛かった。
結局、ゼビウスの動きとかはもっさりしているんだよね。
割り込み機能が充実して欲しかったについては同意。

445 :ナイコンさん:2018/10/24(水) 18:50:39.38 .net
京子ちゃん神戸福原

446 :ナイコンさん:2019/02/18(月) 00:41:13.52 .net
FP-1000だな。
上位機種のFP-1100は、カラー画面が出るのにコストダウンでモノクロしか表示できず、
対応ソフトは、都度なかった。

447 :ナイコンさん:2020/08/31(月) 22:33:45 .net
とりま

448 :ナイコンさん:2020/10/04(日) 14:34:00.42 .net
実の姉

449 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 22:59:37 .net
スーチーパイ

総レス数 449
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200