2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト

139 :大学生MSXユーザ ◆Ym1dK0rg :02/01/28 02:53.net
スレ放置してしまってすいませんでした。
今週は風邪と期末テストでダウンしててまともにネット繋げてませんでした。
次スレの文案を作ってみました。
それと、次スレの管理は>>1= JOY ◆chesX68kさんに頼みたいんですけど良いですか?

REM あと3周間程で卒論の締め切りという罠 =ロo_

次スレ>>1
=======================================
毎年恒例となった 第2回昔のPC板杯プログラムコンテストを開催するヨ!
かつてやった(であろう)クダラネー!!プログラムや クダラネー!!テクニックを
再びここで披露して下さい。

詳しくは>>2で。

前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008847300/
※)前スレはこのスレに関連した雑談用途に使用してください。


次スレ>>2
=======================================
目的:くだらないワンキーミニゲームを作る。

使用機種:不問

使用言語:BASIC限定(各機種の方言の使用は可)
     また、コードがBASICのみで書かれているならばマシン語の使用も可とします。

条件:プログラムコードが長くならないように注意。
   (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)が
   出てしまったら、そのエントリーは無効。

評価:前スレとは違って今度は投票で決めたいと思います。

投票方法:(゚∀゚)イイ!と思ったプログラムのスレ番号をxxxとyyyとして、本文に
     1行目に「投票xxx+yyy」(xxx+yyyは半角数字で)と書き(1票のみの場合は「投票xxx」と書く)、
     2行目以降には感想を書いて(←これは無くても良い)
     レスして下さい。このフォーマットから外れたレスは無効票とします。
     なお、上記の通り一人2票まで投票可能とします。

     投票締め切りは900まで又は最初の作品が出てから丁度30日までとします。

     前スレ同様、綺麗なソースやアルゴリズムだけではなく、
     実行したときの芸術性などを考慮した上で評価してください。

注意:半角空白は連続して書くと1つに纏められて見えてしまう為、
    を半角にしたもの、又は全角空白に置き換えてレスして下さい。
   また、機種依存の特殊文字は出来るだけ似た字に置き換えて書いた上で注釈を入れて下さい。

エントリーする人は、動作機種を(ものによっては何BASICかも)明記して下さい。

エントリー終了と投票開始の時間はこの>>1の投稿日から丁度30日経った”瞬間”です。

エントリーに対するレスなんかは随時大いにしちゃってOK!もりageて行こう!
ビクーリするようなヤツ期待してます!


総レス数 246
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200