2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oh!MZにお世話になった人のスレ

1 :絵夢絶倒:01/12/23 18:15.net
S-OSには世話になった。
いろいろ遊べた。
機種の壁を越えたコミュニティがあった。

402 :ナイコンさん:2005/08/13(土) 16:44:57 .net
400のように過剰反応する奴の方が、本人からすると迷惑なのだが。

403 :397:2005/08/14(日) 06:34:39 .net
>>400
 「未だ」な奴で悪かったなw
実感できないものを理解できないのはやむを得ないだろ。

 だいたい「未だ理解がない人がいる→もっと理解を深めて欲しい」ってのが主張なら、
>>393の書き込みによって、少なくとも俺は理解を深めたぞ。

 非公開情報ならともかく、本人が公開している情報なんだし、
理解されそう、という範囲ならば、積極的に情報を広げた方が
受け手にとっても本人にとっても利益になると思うが。

404 :ナイコンさん:2005/08/14(日) 12:54:25 .net
こういうのは、特別扱い(=差別)が一番傷付くんだな。
「あっ、そうなんだ。んで、スタクルマダ〜?チンチン」で
いいんだよ。

405 :ナイコンさん:2005/08/15(月) 20:52:44 .net
mzユーザだったが名前は!CZでよかったと思う
Supermzの記事もほとんどなかったし

406 :397:2005/08/15(月) 21:52:14 .net
>>404
 御意。とゆーか、まだがんばってるのか。>すたくる

 8bit時代のゲームとしては(俺的)ベスト5に入っているゲームなんで、
是非出して欲しいな。


407 :ナイコンさん:2006/06/21(水) 23:54:43 .net
sage

408 :ナイコンさん:2006/06/27(火) 23:08:08 .net
age

409 :ナイコンさん:2006/07/13(木) 20:38:22 .net


410 :ナイコンさん:2006/07/16(日) 18:52:39 .net
このスレ、まだ生きていたのか

411 :ナイコンさん:2006/07/16(日) 19:14:48 .net
age

412 :ナイコンさん:2006/07/17(月) 00:03:26 .net
Oh!MZにせっせと書いていた人の一人だったりして

413 :ナイコンさん:2006/07/21(金) 01:33:44 .net
久しぶりに帰省して実家の整理してたら大量に出てきたな

窓際にあったから日焼けが凄い

414 :ナイコンさん:2006/07/21(金) 02:22:31 .net
あのころは、毎月18日が待ち遠しかったなあ
あんなわくわく感、もう何年も味わって無いな

415 :ナイコンさん:2006/07/22(土) 08:50:19 .net
Oh!MZ買う >ダンプリスト入力 > RUNしても暴走するので目視でチェック >
やっと動く > 遊ぶ > それなりに飽きる > 次の発売日ワクワク > はじめに戻る

今はソフトはマウス数クリックで手に入ったりするし
情報もネットで簡単に手に入る時代で便利なのは良いけど
ワクワク感はないよな〜 ぜいたくか

416 :ナイコンさん:2006/07/22(土) 17:01:46 .net
Oh!MZとかOh!X、復刊が無理でも昔のそのまま電子化して売ってくれないかなぁ。
今でもたまに読んでるんだけど、古いのだとどんどんページ抜けるんだよね…。

417 :ナイコンさん:2006/07/22(土) 17:18:43 .net
抜けたらスキャンして電子化。いつかコンプリできるはず。

418 :ナイコンさん:2006/07/22(土) 19:46:08 .net
Oh!MZ、引越しのときに処分しちゃったんだよな
祝さんの連載だけでもコピーしておけばよかった
ときどき、無性に読みたくなる

419 :ナイコンさん:2006/07/23(日) 00:39:07 .net
>>418
それをすてるなんてとんでもない!

420 :ナイコンさん:2006/07/24(月) 20:59:32 .net
あの日・・・桜が綺麗だったな・・・
おかげで未だに花見ができないよ

421 :ナイコンさん:2006/07/25(火) 04:36:11 .net
>>420
花見が供養になる、という考え方もあるかもよ

422 :ナイコンさん:2006/10/04(水) 02:05:00 .net
改定新版コンピュータの名著・古典100冊って本にズーミィ山田さん発見
しかし
なぜに、試験に出るX1を取り上げないのかw

423 :ナイコンさん:2006/10/12(木) 14:32:01 .net
昨晩、どうしてもMZ-80Cを1GHzで走らせたくて、液化窒素をZ-80に吹き付けながら
クロック投入したら、基板上の電解コンデンサがピュキーーーぱん!とか音出して
破裂しちゃったんだが、もう修理とかできないよね。どうしよう。

424 :ナイコンさん:2006/10/12(木) 15:39:41 .net
ネタ?マジ?

425 :ナイコンさん:2006/10/12(木) 20:53:08 .net
時たま読んでるよん。いい雑誌だったね。
X1turboの特集(84年11月号)が一番興奮したなあ。

426 :ナイコンさん:2006/12/07(木) 06:21:17 .net
>>423
そこまでできるやつが
なぜ電解コンごときを交換できない?

427 :ナイコンさん:2006/12/28(木) 13:05:23 .net
初代Macなら液体窒素ぶっかけながら1GHz突破つーのをみたことがある。

428 :ナイコンさん:2007/02/04(日) 23:15:13 .net
ありがたいな〜
じっくり読ませていただきました
すっげ〜懐かしいです

清水和人氏のゲームレビューでの「ウサギと亀」?とか言うレビューがやたら記憶にこびりついてますよ


429 :ナイコンさん:2007/02/18(日) 20:05:20 .net
確かにMacと言うかApple意識した記事ありましたね


430 :ナイコンさん:2007/02/21(水) 05:44:06 .net
・録る ・聴く ・すばやい ・・ミニディスク・・
By SONY

MZ-R50、以外に画期的だったな。
ジョグダイヤルを回すことで曲番を確認して頭出し出来たし。
スティックコントローラーで快適な操作性が得られたし。
家で録音だけすませ、外で編集なんでお手の物だった。

431 :ナイコンさん:2007/05/06(日) 15:21:19 .net
MACINTO-C, S-OS, WINER, SLANGを打ち込んだ。気が狂いそうだった。
そして結局何もせずに終わった。でもS-OS好きだった。

432 :ナイコンさん:2007/05/09(水) 02:01:08 .net
あれ、引っ越しでOh!MZ出てきた(藁
懐かすいですなあ…(実家にあるMZ80-K2Eはたぶん失われただろうなあ…)
創刊号から次年1月号まで、あれ?1月分抜けてるなあ。。
ダンボール保存のせいか、多少の擦れはあるけど25年前の雑誌なのに状態は
悪くないですわ。初っ端の記事が「MZ-80KUを生体解剖」…orz
実家のK2Eが無かったらオクにでも出そうかしらん?

433 :ナイコンさん:2007/05/09(水) 06:02:01 .net
MZ2500用のBASIC掲載ソフト スーパー**君
持ってる人いたらどっかにUPしてくれ


434 :ナイコンさん:2007/06/09(土) 14:20:41 .net
こんなメモが出てきた。
はっきり言って意味がわからんw

1982/06
 アンタレス第7惑星から自由を求め逃亡
したオークスターと、彼女につき従うサイ
ボーグ犬Se−1は、銀河辺境域の英雄コナ
ンを探す放浪の旅にでた。オークスター
の運命やいかに・・・・・・・・・・・・・・・。

1982/07
 氷の惑星バランで、逃亡生活2ヶ月の垢
をながそうと、オークスターはひと泳ぎ。
ビッグ・バンを生き残った唯一の水生動物
デルフォイが近づいてきた。テラを遠く離
れ、イスカンダルの海まで14万8,000光年
をワープにつぐワープで泳ぎきったデルフ
ォイのやさしさが、オークスターを包み込
む。ひさしぶりにヒューマノイド型生物を
みたデルフォイは、スターシャのおもかげ
をオークスターにみとめ、すり寄ってきた。

435 :ナイコンさん:2007/06/12(火) 23:40:48 .net
試験に出るX1の著者略歴(ダンプリスト)が解読できなかった。

436 :ナイコンさん:2007/06/20(水) 06:49:19 .net
知能機械概論-お茶目な計算機たち

第36回 ノスタルジアという病
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/nostalgia.html
第40回 人工知能の冒険
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/adventure.html
第53回 電子の海に沈むアンディ・ウォ−ホル
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/andy.html
第60回 生中継「地球最後の瞬間」
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/saigo.html
第65回 アヴァン・ポップで仮想空間から逃げ出せ
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/pop.html
第83回 アナーキテクト宣言
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/punk.html
第86回 インタラクティブ・エボリューション
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/evolution.html
第98回 誌上特別集中講座「真面目なネットサーフィン入門」
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/surfing.html
第102回 「計算機の中の心/命」について考える
http://www.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~ari/stuff/tetugaku.html

437 :ナイコンさん:2007/06/20(水) 08:45:11 .net
>>436
懐かしいなぁ。

X1システム研究室なんて、実家に帰ればまだあるだろうか。

438 :ナイコンさん:2007/06/23(土) 00:55:40 .net
>435
バイト順を逆にして、さらに逆アセンブルしたらいいんじゃなかったっけ

439 :ナイコンさん:2007/06/27(水) 08:49:55 .net
>>438
誰か計算して結果を公開しる

440 :ナイコンさん:2007/07/04(水) 23:32:56 .net
まかせた

441 :ナイコンさん:2007/08/13(月) 09:26:18 .net
当時、ローディストの意味がわからなかった人は挙手 (-∀-)ノシ

442 :ナイコンさん:2007/08/13(月) 14:21:13 .net
>>441

Oh!mz 当時であったのなら、
「その筋用語辞典」かなにかで、
わざわざアニメ好きとパソコン好きの関連の解説が
書いてあったように思うのですが……

443 :ナイコンさん:2007/08/13(月) 16:17:10 .net
当時ローディストだった人は挙手

444 :ナイコンさん:2007/08/13(月) 16:36:28 .net
ローディスト:一本木蛮:大橋姉妹:bang

445 :ナイコンさん:2007/08/25(土) 06:18:36 .net
シド・ミード
・・・パソコン雑誌にゃもったいない表紙だった。確か「2010年」の頃か?

446 :ナイコンさん:2007/09/01(土) 10:24:38 .net
     ┌─ー┐    .      ┌─ー┐
     | 祝  |             | XSEL|
     | 一  |             | 小  |
     | 平  |             | 南  |
  ,,,.   | 之  | ,'"';,   .  ,,,.   | 之  | ,'"';,
、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、.  、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  .゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
 ‖  `i二二二!´ ‖ .   ‖  `i二二二!´ ‖
 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌    昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|    .| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :| . .| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
| :|::::::|┌─┐|::::|  :| . .| :|::::::|┌─┐|::::|  :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘  └‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
祝一平
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9D%E4%B8%80%E5%B9%B3
XSEL68
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/?%5B%5BMorphy%CD%D1%B8%EC%B2%F2%C0%E2%5D%5D#content_1_37

447 :ナイコンさん:2007/09/21(金) 23:06:30 .net
>>446 の、wikiにある、社長辞任の真相や、お亡くなりになった原因は、いかに?

448 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 09:20:14 .net
>>434
なつかしいね。表紙の説明だったっけ?


449 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 08:40:34 .net
>>445
表紙、かっこよかった、な。
浮世離れした感じでさ。

450 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 21:09:20 .net
I/Oも表紙はメカメカしいイラストあったな

451 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 22:33:28 .net
TUX吉村ってかなり痛い・・・orz

452 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 23:33:24 .net
>>450
で、マイコンと並んで、分厚かったね。
マイコンはもう無いが、I/Oはまだあるところが、すげぇ とおもう。

453 :ナイコンさん:2007/09/28(金) 23:41:19 .net
エ/ロ




かと思った友人がいた

454 :ナイコンさん:2007/09/29(土) 14:49:15 .net
>>453
ぶあつい、お徳用なエロ本と思ただろうねぇww

455 :ナイコンさん:2007/09/29(土) 23:33:44 .net
>>454
C特集?とか反せへん?以下比較してみなはれ。
http://www.google.com/images?q=I/O+C%2B%2B
http://www.google.co.jp/images?q=I/O+C%2B%2B


456 :ナイコンさん:2007/09/30(日) 00:03:59 .net
>>436
「心はプログラムできるか」のすべて! 公式サポートサイト(サイエンス・アイ新書)
NHK(BS2) の書評番組「週刊ブックレビュー」(9月30日午前8:00-8:54,
[再] 同日深夜午前0:00-0:54)で本書が推薦されます(9/22)

457 :ナイコンさん:2007/09/30(日) 09:42:45 .net
>>455
ああ、スマン。マイコンとか、Oh!Mzがあった頃の話。ぶ厚かったからね、当時。
453の話は、薄くなってから、ってことでいいのかな。

458 :ナイコンさん:2007/10/01(月) 17:59:20 .net
清水和人氏は、その後どうなったのでしょうか。
ゲームレビュー好きだったんですけどねぇ

459 :ナイコンさん:2008/05/17(土) 18:53:13 .net
祝 一平さん  。・゚・(ノД`)・゚・。


記事でよく見かけたライターで、「数」という漢字が入っている人の名前を思い出せない・・

子供ながらに、「数学のために生まれたような名前だな」って思った記憶がある。


460 :ナイコンさん:2008/05/17(土) 21:31:42 .net
アッー!

461 :ナイコンさん:2008/05/25(日) 16:38:11 .net
今も現役だが、江口響子って人もいたなぁ
数年前、週アスかどっかでインタビュー受けてた時、

「X68ユーザーがオタだらけで異様だった」
みたいなこと言っていたのはちょっとショック

じゃあX68使ってたお前は何なんだと突っ込みたかった


462 :ナイコンさん:2008/06/17(火) 00:39:32 .net
中古Mac入手を機会に購読中止したらその1年後くらいに休刊
こんなことなら最後まで付き合ってあげればよかったと激しく後悔

463 :ナイコンさん:2008/06/18(水) 10:43:55 .net
でも最後の1年くらいはほとんど読むところがなくなってきていたような気もしますね。

464 :ナイコンさん:2008/06/18(水) 15:53:38 .net
レビュー記事はスト2ばっかりだったしな
いくら新作ゲームがないとはいえさすがに引いた


465 :462:2008/06/21(土) 21:11:36 .net
MZ-700+X1turboユーザだったもんで
Macを買ってX68k買う可能性がなくなったので
読むところがSENTINEL以外なくなったのでした

466 :ナイコンさん:2008/07/26(土) 22:03:19 .net
457だが。

>>462
創刊後1年くらいの時、ポケコンの扱いに納得いかずに買わなかった時期があった。
買っておけば、コンプリート出来たのに・・・
我慢して買っておけば良かったと、激しく後悔してるさ

467 :ナイコンさん:2008/07/29(火) 13:14:41 .net
X1 -> MZ2500 -> X68
SHARPばかり使っていました

468 :ナイコンさん:2008/07/29(火) 13:18:59 .net
(U)氏からのメッセージ途絶えてしまったな
もうみんなOh!のこと忘れたころか

469 :ナイコンさん:2008/08/06(水) 16:04:55 .net
引っ越しの片付けで倉庫整理してたら
SHARP:X1、X68000、MZ2500
Apple:MacPlus、SE30、ColorClassic2
と箱に仕舞ったままの状態で出て来ました。
ヤフオクに出すならバラとセットで売るのどっちがお得ですか?


470 :ナイコンさん:2008/08/06(水) 16:09:32 .net
バラでしょうねえ。
で、それぞれの出品ページに、他の出品物へのリンクと紹介も表示しておけば。

471 :ナイコンさん:2008/08/06(水) 21:59:09 .net
>>469
そりゃバラだろ
そんだけセットで買うなんて奇特な人はそうはおらん

472 :ナイコンさん:2008/08/17(日) 21:39:15 .net
カラクラ2欲しい

473 :ナイコンさん:2008/11/26(水) 21:26:26 .net
http://jp.youtube.com/watch?v=3Z2oLYtvBTM
Oh!XにDoGAの人がアニメ「ロストユニバース」のCG部分を作っているという記事があったな

http://rashika.sakura.ne.jp/sr/lost/index.html
http://homepage1.nifty.com/home_aki/lost4.htm
これはひどい


474 :ナイコンさん:2009/01/01(木) 07:40:14 .net
>473
人間の作画には関わってないだろ。
宇宙船(宇宙戦etc)や計器類だけだったと思う。


475 :ナイコンさん:2009/01/01(木) 10:44:07 .net
>>469
もう処分終わったかな。
俺も、X1Fを箱詰めのまま持っているが。

476 :ナイコンさん:2009/03/16(月) 23:35:21 .net
Othello 700に未だに勝てない

477 :ナイコンさん:2009/03/27(金) 23:38:30 .net
>>476
プログラムを書き換えて
チーティングしちゃいなよ


478 :ナイコンさん:2009/04/29(水) 15:58:09 .net
懐かしい話やってるなw 俺もOh!MZが無かったら今の業界には居なかっただろな。。
いまだにマイコン屋だよ〜

479 :ナイコンさん:2009/05/24(日) 13:35:10 .net
Oh!MZ 創刊号からヤフオクに出てる〜!!!
いくらになるかな?

480 :ナイコンさん:2009/05/24(日) 13:59:34 .net
<丶`∀´>479 出品者乙ニダ

481 :ナイコンさん:2009/05/24(日) 18:36:57 .net
MZ-40K(新品)のほうが気になる〜。


482 :ナイコンさん:2009/06/19(金) 03:03:19 .net
うわー、こんなスレがあったんですね。
懐かしいです。
高校生のときと大学生のとき、2回ソフトを投稿して、乗せてもらいました。
Oh!mzのおかげで学校の勉強をあまりやらなかったので、
ずいぶんその後の人生が変わりましたw

483 :ナイコンさん:2009/06/20(土) 04:20:34 .net
すごいかそってる

484 :ナイコンさん:2009/06/26(金) 22:30:12 .net
編集部って東京のどこにあったの?

485 :ナイコンさん:2009/06/26(金) 22:50:03 .net
編集部っておしゃれなものかなーって想像していた

486 :ナイコンさん:2009/06/27(土) 04:07:11 .net
小学生のころは四国にいたが、
ベーマガの編集部のある五反田ってところに住みたいと思っていた。
あんな田舎だとはw
今でも五反田駅でうきうきする。

487 :ナイコンさん:2009/06/27(土) 10:28:01 .net
九段だったな、植木元気かな。。。(トオイメ)

488 :ナイコンさん:2009/06/27(土) 10:37:55 .net
抜いてくるんだ

489 :ナイコンさん:2009/06/27(土) 12:37:24 .net
コスプレ風俗で五反田に通うようになってから、そういや電波ここだったなと後から思い出したよw

490 :ナイコンさん:2009/06/28(日) 18:10:31 .net
>>489
そのお店はどこにありますか?
あのアニメのあのシーンとかを再現してくれるんでしょうか?


491 :ナイコンさん:2009/06/28(日) 20:04:20 .net
綾波レイのあのシーンやってくれるなら、その店に行きたいです。

492 :ナイコンさん:2009/06/29(月) 10:01:45 .net
イメクラ嬢は大抵の無料は聞いてくれるけど、さすがに巨大化したり、水平線の向こうで顔面を割ってくれたりはしてくれないんじゃないかなあ。

493 :ナイコンさん:2009/06/29(月) 18:01:35 .net
五反田なめんなよ

494 :ナイコンさん:2009/06/30(火) 00:29:06 .net
自宅に行ったらシャワーから出てきたシーンだろJK

495 :ナイコンさん:2009/06/30(火) 23:34:50 .net
裸じゃ、コスプレにならないだろw

496 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 05:07:54 .net
雑談は他所でやれ馬鹿

497 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 05:12:43 .net
ハンドアッセンブラしかなかったPC6001からX1に買い換えたが、
s-os SORDだっけ? スペルおかしい?
 アッセンブラはこずかい500円の学生には夢のような環境だった。


498 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 17:19:26 .net
S-OS SWORD
じゃなかったっけ。
Wが足りない気がする。とりあえずググれ。たぶん、たくさんヒットするはず。

499 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 18:52:44 .net
S-OS SWORD最強伝説
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1210492686/

500 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 21:31:50 .net
貧乏人学生プログラマには最強だったなあ。
ガッコの勉強の合間に作った最速のLINE描くプログラムとか編集部に送ったら乗せてもらった。

501 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 21:43:48 .net
そんな部分プログラムのスキルは今役立ってますか?

502 :ナイコンさん:2009/07/01(水) 22:25:54 .net
今、福祉関係で経営者してるが、ほとんど何の役にも立ってないw

デバッグ技術の応用で、いろんなPC関係とか業務用電話関係の機械が壊れたときに原因を探るのに役立ってるくらい。



総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200