2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■お前ら!実は沖電気のIF800に憧れていただろー

142 :ナイコンさん:2007/08/27(月) 13:10:21 .net
おまいら。
朝かゆい
に最敬礼汁!

143 :ナイコンさん:2007/08/28(火) 04:40:29 .net
>>142
今にしてみると「萌え系妹?」のハシリだったような希ガス.

144 :ナイコンさん:2007/09/01(土) 01:21:57 .net
星空のパスポート

145 :ナイコンさん:2007/09/01(土) 22:30:06 .net
いずれにしても、朝かゆいは沖電気に足向けて寝られないよな。

146 :ナイコンさん:2007/09/01(土) 23:08:02 .net
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/




147 :ナイコンさん:2007/09/02(日) 00:43:27 .net
>>146
ページの3/5がアフィリンクってどーなの?

148 :ナイコンさん:2007/11/13(火) 00:47:33 .net
おい、おまいら。
NECの関本が死んだぞ!

149 :ナイコンさん:2007/11/13(火) 01:25:37 .net
無駄にデカくて高かったよね、if800。
MZ-731の方が萌えたなあ。

AX機になってからのコマーシャルの女の子には萌えたけど。

150 :ナイコンさん:2007/11/17(土) 21:13:41 .net
AX機ってナニ?

151 :ナイコンさん:2007/11/18(日) 02:09:05 .net
>>150
AXはNEC・富士通・シャープ御三家から外れた日本のその他PCメーカーが「IBM互換」を旗印に
立ち上げたブランド名っす。当然ながらAXもIBMが直接日本市場に攻め込んだ時のJXと
同じように死亡しました。
結局、FMRを諦めた富士通がFMVを立ち上げ、役に立つソフトをあらかじめPCにインストール
する「プレインストール」でDOS/Vに参入し、PC-98寡占だった日本のPC市場が崩壊する訳
なのですが、それより前のAXの時代に沖電気は従来のIF800のアーキテクチャを諦めて
ブランド名だけ残してIBM互換機市場に参入しました。
その時、TVコマーシャルでIF800(実は中身はただのIBM互換機)の宣伝をしていた
アイドルが結構萌えたという訳です。

元祖IF800の「プリンタ・FDD本体内臓+ディスプレイにファンクションキーというのも萌える人が
いるかもしれませんが、むしろ「あまりに醜い」と考える人の方が多かったと
思います。

152 :ナイコンさん:2007/11/18(日) 10:38:47 .net
なるほど、ありがとうございます。

詳しいですね。

知人に複数の沖電気社員がいるのにそこらへんの事情をまったく理解していないおれ。

153 :ナイコンさん:2008/01/20(日) 14:21:59 .net
2年前にここに書き込んでいたのにCP/M機だったと知らなかった。


154 :ナイコンさん:2008/02/12(火) 23:23:16 .net
犯罪企業はここですか?

155 :ナイコンさん:2008/06/23(月) 21:41:08 .net
隠岐伝記

156 :ナイコンさん:2008/06/28(土) 17:42:28 .net
グラフィックがドット単位で色をつけられるパソコンの元祖かな?
パソコンというよりもオフコンというべきか。


157 :ナイコンさん:2008/10/15(水) 00:22:54 .net
沖電気

158 :ナイコンさん:2008/10/21(火) 09:24:06 .net
橋本、能力の無い特許事務所など使うな。

159 :大西:2008/10/31(金) 13:36:07 .net
柿本国際OK
工藤特許OK
佐藤国際NG

160 :ナイコンさん:2008/11/03(月) 23:33:12 .net
周辺としてラインに乗ってたハードディスクは10メガ百万だった


161 :ナイコンさん:2008/11/09(日) 17:01:06 .net
>>1
そうかなー
俺はかっこ悪いデザインだなー、なんとかしろよって思ってたよ

162 :ナイコンさん:2009/02/26(木) 07:54:32 .net
浅香唯に謝れ!

大西結花に謝れ!

あともう一人なんかいたけど、ついでにその人にも謝れ!

163 :ナイコンさん:2009/03/14(土) 22:04:06 .net
if800 model20は欲しいですね。どなたか譲ってくれませんかね。
やっぱり色々移植して実機でいじってみたいですしね。

164 :ナイコンさん:2009/03/17(火) 20:26:41 .net
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232462923/l50

やらしいね♪

165 :ナイコンさん:2009/03/22(日) 12:45:59 .net
USO800か

166 :ナイコンさん:2009/03/22(日) 12:47:43 .net
うれしくない。これからまた、ずうっとドラえもんと一緒に暮らさない

167 :ナイコンさん:2009/04/07(火) 23:52:53 .net
どなたかif800モデル60のマウスとマニュアルとシステムディスクとアプリケーション
やゲームなどをお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?研究室で本体が見つかったの誰かお持ちであれば
いくらかで買い取らせていただきます。
他にも別のif800も探しているのでitugikes@cablenet.ne.jpまで是非ともよろしくお願いします。


168 :ナイコンさん:2009/04/08(水) 01:36:54 .net
↑訂正「研究室で本体が見つかったので」

169 :ナイコンさん:2009/04/08(水) 10:01:49 .net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1179364179/

170 :ナイコンさん:2009/08/23(日) 20:41:59 .net
高校の授業でBASICの実習で使ったくらいかな。
FORTRANの実習ではOKITAC。

沖づくしの高校を卒業して日立系列の会社に就職して呪縛から逃れられたが
今は再び呪縛に囚われている。

171 :ナイコンさん:2009/10/24(土) 20:08:59 .net
最近久しぶりに沖電気のTVCMみた。

172 :ナイコンさん:2009/10/29(木) 05:44:09 .net
パコパコしましょ!

173 :ナイコンさん:2010/03/19(金) 23:36:29 .net
昔、フジテレビで未来少年コナンの再放送をしていたときに>>172のCMが流れていたな。

174 :ナイコンさん:2010/04/26(月) 23:53:00 .net
モデル10は色が灰色で地味。

モデル50で、ディスプレイとプリンタが分離されのは
分離しないと重くて動かせないから。
多分24ドットプリンタが重かったんだと思う。
プリンタが大きいからディスプレイとキーボードの距離が遠くなり
すぎたのか、プリンタを取り除いて、ディスプレイとキーボードだけで
使っている場合が多かった。
こうなると、見かけはいまいち。

モデル20が一番よかった。

175 :ナイコンさん:2010/07/12(月) 22:35:55 .net
今、ヤフオクでif800関連本が出てるよ。
誰も見てなさそうだけど。

176 :ナイコンさん:2010/07/12(月) 22:51:12 .net
誰も見てないからお前が買え

177 :ナイコンさん:2011/02/13(日) 19:11:13 .net
アハ〜♪”


178 :ナイコンさん:2011/02/15(火) 18:36:13 .net
>>174
Model30が最強、8インチFDD+ドットインパクトプリンタの迫力は半端ねー。

それに8インチFDと(ソースコードや逆アセンブルリストが印刷された)
プリンタ用紙が散らばる部屋とか、当時のハッカー少年の憧れw

179 :ナイコンさん:2011/02/16(水) 17:19:14 .net
Model60のモニターについてるファンクションキー
使う奴いたのだろうか


180 :ナイコンさん:2011/11/26(土) 02:04:16.01 .net
(´・ω・`)

181 :ナイコンさん:2012/02/18(土) 14:19:00.78 .net
学校の実習でModel20使ってたな。
5インチ2基、ディスプレ14インチ(だったかな?)、プリンタ(10インチペーパー使用)
全部一体型のやつ。
キーボード周囲の一部に金属プレート貼ってあったんだけど、
ある冬の乾燥した日、プログラム組もうとそこに触れた瞬間
パチっと静電気が走ってPCフリーズ。
そして「ピーーーッ」とBEEP音が鳴りっぱなしになった。
何事かとびっくりしたよ。

電源再投入で何事も無く立ち上がったけどね。

182 :ナイコンさん:2012/03/04(日) 18:46:17.27 .net
>>174
>モデル10は色が灰色で地味。

こんなのもあるよ

ttp://www.geocities.jp/ahirudanna/photos/if800red.jpg

183 :ナイコンさん:2012/03/10(土) 11:22:25.48 .net
下記悪質好きこみ者の簡略 引用文。
詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索を。


386 :名無し会員さん:2012/03/10(土)
00:12:36.63 ID:yIjNnv9R
自殺者なんて

勝手に死んでたら?

止める必要なし。


184 :訂正:2012/03/10(土) 11:23:54.52 .net
悪質好きこみ者 ×

書き込み者 ○

打ち間違えました。

185 :ナイコンさん:2012/09/24(月) 19:20:12.36 .net
(´・ω・`)

186 :ナイコンさん:2013/10/12(土) 12:52:49.81 .net
通ってる高校(工業)に初めてパソコン室ができたとき、机の上に乗ったif800が44台並ぶ光景はすごかった。

187 :ナイコンさん:2013/10/13(日) 07:09:47.74 .net
>>186
modelはなに?

188 :ナイコンさん:2013/10/13(日) 07:25:05.55 .net
>>187
それがでてこないんよ。
生徒側のうちの2台と教卓、サブ教卓の4台だけFDD付きで後はカセットだった。
あとFDD付きの4台だけカラーで後はグリーンだった位しか覚えてない。
先輩が、data文のデーターをcircle命令だけで描画するプログラム作って、みんなそれで描かれたラムちゃん見て感動してた。

189 :ナイコンさん:2013/10/13(日) 18:32:45.36 .net
当時のCGと言えばラムちゃんとミンキーモモだったね

190 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 00:01:54.39 .net
>>189
リン・ミンメイ ナウシカ ミンキーモモ

191 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 00:03:22.54 .net
190は無視して。

>>189
あとはリン・ミンメイとナウシカ?

192 :ナイコンさん:2014/03/16(日) 17:42:35.11 .net
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/8/f/8fd277be.jpg

193 :ナイコンさん:2014/03/16(日) 21:47:41.60 .net
このおばちゃん見たら買いたくなくなるわ

194 :ナイコンさん:2014/11/02(日) 16:22:14.75 .net
南房総市の防災無線は富士通から沖電気に切り替わりました

195 :ナイコンさん:2015/11/08(日) 18:57:49.45 .net
沖電気争議団はオフコンのOKITAC200で会計と物資販売事業の売り上げ管理をやっていました。

196 :ナイコンさん:2015/11/08(日) 19:56:39.42 .net
唯一、ドット単位で色がつくやつね>if800
富士通FM-8が出るまでは。

197 :ナイコンさん:2015/11/27(金) 17:57:01.32 .net
「ゲームソフトはありません」ってのがキャッチコピーだったかな。
それって自分で低性能ですって言ってるようなもんじゃん。

198 :ナイコンさん:2015/11/28(土) 14:00:45.40 .net
Z80(Model10,20が4MHz、Model30が5MHz)のノーウェイトだから性能は悪く無かった。

199 :ナイコンさん:2016/03/25(金) 09:18:18.21 .net
age

200 :ナイコンさん:2017/06/28(水) 08:38:44.48 .net
株価大暴落してるじゃんw
何やらかしたんだ?

201 :ナイコンさん:2018/05/30(水) 12:21:34.87 .net
暴騰しないなぁ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r246366775

202 :ナイコンさん:2019/11/07(木) 18:37:19.26 .net
まだこのスレあったのかw

203 :ナイコンさん:2019/11/22(金) 09:31:36.77 .net
欲しかったよねiF800 Model20
30以降は要らねと思った

204 :ナイコンさん:2020/11/15(日) 21:09:11.52 .net
うむ

205 :ナイコンさん:2022/05/09(月) 21:00:23 .net
嘘八百

総レス数 205
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200