2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AT互換機をDOS/Vと呼ぶな!

1 :ナイコンさん:02/01/13 19:49.net
「AT互換機上で動く、ソフトウェアだけで日本語を表示するDOS」だろ?
DOS/V+Win3.1の頃までは、AT互換機はヲタのパソコンだった。
98マンセーの一般人がDOS/Vを知らないのも、無理はない。

だからといって、AT互換機をDOS/Vと呼ぶことはないだろうに!>ライター&マスコミ
お前らのせいで、DOS/V=AT互換機になってしまったではないか!

本来のDOS/Vは「PC DOS/V&MS-DOS/V」と書かないと通じなくなった。
現行機・旧型機のいずれも、「DOS/V」と呼ぶのはやめよう。

335 :1:02/04/20 06:32.net
最近は当板の他スレには参加してない(専用ブラウザを使用)けどなにか?

>>289-290
確かに私のことだけど…

まあ外来語については言い過ぎだったと思う。
発明王とは無関係のEdisonあたりはちょっと引っ掛かるけど…
普通名詞と国内の固有名詞(横浜スタジアム、丸の内ビルヂングなど)はどうでもいいや。

当スレのタイトルは…
「DOS/Vマシン(機)」というように、マシン(機)が付くのなら問題なし(レコード店と同じ)。
ただのDOS/Vは…本物のDOS/Vに関わっている人の前では使わないでくれ、と
お願いしよう。
#ttp://guriponn.tripod.co.jp/ など
 
ホームページ・HPは…Webページが通用しない人に対しては前者を使おう。
後者は避けるべきだ(私と同じ狢に叩かれる原因になる)。

「イギリス」、「アメリカ」は…話し言葉限定で。
書くときは「英国」「米国」を使おう(それぞれUK、USに相当)。
#この2国は国の通称が地域名ではない…

336 :1:02/04/20 06:40.net
外来語やDOS/V、VGA等はどうでもいいかもしれない。

しかし、障害者や女性問題については、そうはいかない。
・「精神分裂病」は新名称の「統合失調症」と呼ぶ(かつての「精神薄弱」も同様)
・「自閉症」を引き篭もりという意味で使わない
・話し言葉の「きょうだい(=兄弟姉妹の総称)」を「兄弟」と書かない

これらは、絶対に守らないとトラブルの原因になる。

#女を「女性」、男を「男」と書く糞マスコミ(例:A新聞)は逝ってよし!

総レス数 723
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200