2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>> 

1 :バッくん(dBソフトのイメージキャラ):02/02/06 00:37.net
・初期の頃は機種性能比較を頻繁に行っていたテクノポリス
・美少女ゲームという言葉を生み出したテクノポリス
・ひろみさん等、読者に圧倒的な支持を得た編集者がいたテクノポリス
・しかも読者とオフ会までしてしまうテクノポリス
・同人ソフトの紹介に異常に固執していたテクノポリス
・まるで同人誌と一般誌の中間のような位置にあるテクノポリス

いのまたむつみ、矢野健太郎、コナン、HIDE、LOLI、うんず
レモンチックワールド、佐藤元、ゲーミングワールド、独特な付録等

『ちょっとカゲキなパソコン[ハート]プレイングMagazine』こと
テクノポリスについて語ろうや
※初期の発売日は18日だろ(゚Д゚)ゴルァ!は受け付けません。


600 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:54.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

601 :ナイコンさん:03/08/05 23:25.net
ジャマ森さん発見!
ttp://moe2.homelinux.net/src/200308/20030803307773.jpg


602 :山崎 渉:03/08/15 23:00.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

603 :ナイコンさん:03/09/21 12:42.net
みなさん、もう語り尽くしちゃいますたか?

604 :ナイコンさん:03/10/04 07:51.net
せこせこBASICのリストを打ち込んで、
パンチラ画像表示させて喜んでた香具師
カミングアウトしろ。

605 :ナイコンさん:03/10/04 22:25.net


606 :ナイコンさん:03/10/14 01:03.net
8ビット機のベンチマークテストが俺の一番の思い出だな。

607 :ナイコンさん:03/10/14 01:12.net
俺はゲーム改造法かな

608 :608:03/10/14 23:50.net
なつかしいスレですね、既に既出かもしれませんが、
昔ロードランナーが色んな機種に移植されていてブームだった時に、
今では考えられないですが、
小学生だった自分は88版のエディット面を編集部まで持って行って、
テクポリのカセットレーベルもらった記憶があります、
その翌月?に自分の作った面が名前入りで掲載されて、
非常にうれしかった思い出があります。

609 :608:03/10/15 13:32.net
テクポリ編集部は確か「神様してる」の学研のムー編集部とくっついてたような思い出があります。

610 :ナイコンさん:03/10/16 14:11.net
テクポリはソフ倫が出来る事件でビビッってしまったのが、痛かったね。
すぐに「今後エロゲ記事は扱わない」宣言したのが致命傷だった。
「君だけに愛を」がアソコ丸出しでパクられる可能性があったから、
しょうがないって言えば、しょうがないんだけどね・・・・・・。

611 :ナイコンさん:03/10/16 15:22.net
>>610
ビビッたのは確かなんだろうけど、ポリシーの問題も大きいんじゃない?
クソみたいなエロゲを否定して「美少女」ゲームにこだわったわけでしょう。
個人的にはあの頃はもうあの雑誌に興味が無かったからどうでもいいけど。

612 :ナイコンさん:03/10/20 17:07.net
キミ愛のあそこパクーリはデータこそあるけどプレイ画面では非パクーリ画像だよ

613 :ナイコンさん:03/10/20 17:09.net
キミ愛のあそこパクーリはデータこそあるけどプレイ画面では非パクーリ画像だよ

614 :ナイコンさん:03/10/20 17:19.net
何で2回言うん?

615 :ナイコンさん:03/10/23 00:40.net
何で2回言うん?

616 :ナイコンさん:03/10/24 02:37.net
 末期のれもんチックのコーナーで使われていた
 「熱愛できる(する)」という表現を思い出した。
 
 苦肉の策だったんだろうなぁ…。

617 :ナイコンさん:03/11/03 23:46.net
テクポリでは「開発室日誌」が好きだったな。くだらんコーナーがいっぱいで。
だんだんただの広告ページになっていくのがさびしかったな。

618 :ナイコンさん:03/11/10 16:01.net
テクポリはしらんがプログラムポシェット。
MSXのLOTLOTLOTとか言うゲームが受けてアーケードとかファミコンソフトになったのが
なんか凄いとオモタ。
 そういえば昨日中古屋でファミコンのLOTLOTがあって、スルーしたがなんだか
気になってしょうがない。今日買いに行くとするか。

619 :ナイコンさん:03/11/26 16:35.net
徳間の出してる雑誌は嫌いだったのでなくなってほっとした。
あのまま覇権を握りつづけてたらと思うとぞっとしねえ。

620 :ナイコンさん:03/11/26 19:37.net
俺は嫌いじゃないが、
覇権を握ったことなど一度でもあったか?
もしかして美少女ソフトや同人ソフトの紹介誌としてか?ハハ


621 :ナイコンさん:03/11/27 22:16.net
大戦略IだかIIだかの体験版はありがたかったけどな。
LHAのSFXを解凍してできた実行ディスクにプロテクトがかかったのは
なんだかなあとオモタが。
ドキュメントも読めんDQNだったようだ。

622 :ナイコンさん:04/01/10 02:27.net
 一ヶ月以上間があいてるのに、dat落ちしないんだ…この板。ちょっとビクーリ
 さすがに不安なので保守。

 いや、ネタがあるわけじゃ無いんだが…。

 夢大陸の完全攻略記事には世話になったなぁ…。

623 :ナイコンさん:04/01/11 16:55.net
ヒロインキャラトランプ、母ちゃんにみつかって処分されちまった・・・_| ̄|○


624 :りえ:04/01/13 02:09.net
りえでーす♪

625 :ナイコンさん:04/01/13 02:32.net
あ、りえさんだ。漏れのハガキ採用してくれてありがとん。

626 :ナイコンさん:04/01/13 16:58.net
まだちゃっくん好きでつか?

627 :ナイコンさん:04/01/13 19:30.net
よーこさん元気?

628 :ナイコンさん:04/01/15 19:24.net
犬耳と猫耳が居たのは覚えてるナァ。
どっちが京コさんだっけか。

初テクポリは、コナンの記事んとき。頭ジョイスティックのあのコナン。
Wizコーヒーも懐かしい出来事。

629 :ナイコンさん:04/01/15 21:06.net
>>619
>>620
そういや某雑誌でパソコンゲーム雑誌御三家として
ログイン・ポプコム・テクポリ
って紹介されてたよ。

たしかEログインとかエロゲ雑誌がまだ無くて、
テクポリの例の事件の前でエロゲをふんだんに紹介してた頃だと思う。

630 :ナイコンさん:04/01/16 02:43.net
>>628
犬がりえさんで猫が京こさん。

>>629
コンプティークが入らないのがアレだね。

631 :ナイコンさん:04/01/16 09:32.net
コンプは月刊化するのが遅かったこともあるかもね

632 :ナイコンさん:04/02/19 23:13.net
ひとつき近くも書き込みなしか、、

↓こんな値段になるならとっておけばよかったヨ
自分も ちょうど85年あたりから買いはじめたから、予算があれば落札したかった、、
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15708940

633 :ナイコンさん:04/02/28 02:00.net
>>632
1冊1000円程度なら落とそうと思ってたけど、まあ無理だったなあ。
でも正直欲しかった…

634 :ナイコンさん:04/03/15 03:08.net
休刊10周年の3月8日に記念カキコ…

と思ってたらすでに1週間経過…

635 :ナイコンさん:04/03/15 15:50.net
もう10年も経つのか・・・。
元編集部のみなさんは元気かな?

636 :ナイコンさん:04/03/16 02:53.net
う○ずさんとまい○ぃさん、や○まりゅうさんあたりのHPは
よくチェックしてまつ。

637 :ナイコンさん:04/03/29 01:59.net
10年かぁ
もうそんなに経つのか
休刊になったときは
ちょっとショックだったけど
今にして思えばアノ時期に
休刊で良かったのかなぁ
今ごろテクノポリスがあっても
どんな雑誌になっている事やら

でも復刊するんだったら
歴代編集部員の覆面対談とか
あったらおもしろいなぁ

638 :ナイコンさん:04/04/08 22:58.net
>>637
人間関係複雑になってて、会うと喧嘩になったりするから無理ぽ。

639 :ナイコンさん:04/04/30 00:30.net
トラブルの元は常に女性関係。

640 :ナイコンさん:04/05/17 03:12.net
なつかしいなぁ
10年か…
まだ皆さん雑誌関係の仕事してるのかなぁ?
私はデザイン関係で休刊までお世話になっていました
あの後、デザイン事務所を移り
今はフリーでデザインを続けています
あの頃は本当にいろいろと
勉強させていただきました
また機会があれば、お仕事いっしょにしたいですね
10年前より腕は上達しましたよ!

641 :ナイコンさん:04/05/20 13:22.net
TIMの頃の仙台メンツはどうしてるんだろ(´・ω・`)
某室長が少し前にタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホされてましたがw

642 :ナイコンさん:04/06/21 01:26.net
エロゲー雑誌になってからのテクポリは使いまくったなあ。数少ないオカズだった。

当時、同じ学校の奴が何だかんだ理由を付けて毎月俺から借りていったのがワラタよ。
「維新の嵐の記事が」「ソーサリアンが」とか何とか。こじつけっぽくてなあ…

微笑ましい時代だったよ。

しかし、当時の画面写真を今あらためて見ても俺のチンポはピクリともしないんだから、
「慣れ」というものは本当に恐ろしいもんだ。
ハードなエロビデオやら風俗やらで麻痺しちまったんだな…当時の純粋さが懐かしいよ…。

643 :ナイコンさん:04/07/16 18:02.net
懐かしいなー
10年か

644 :ナイコンさん:04/07/16 18:25.net
山本定吉

645 :ナイコンさん:04/07/18 20:57.net
テクポリ=エロの世代と、80年代前半中盤読者の世代の間には、
暗くて渡れない川があるなあ。

646 :ナイコンさん:04/07/20 23:11.net
美少女ゲーム誌になる前、読者参加の連載コーナーで
『女子中学生(小学生だったか?)が編集部員と秋葉原に行くぞ』
みたいな感じで載せてもらったことがあります。
インタビュー記事が、「こりゃ、自分は絶対使わねーぜ」というような
女言葉に修正されていたのが、記憶に残っています

美少女ゲーム誌になってから、買わなくなったけれど10年前まで、
発刊されていたのですね

647 :ナイコンさん:04/07/22 08:39.net
山本定吉画伯のなれのはて…
http://yellow.ribbon.to/~yuuko/kodomo.htm


648 :ナイコンさん:04/07/22 22:14.net
あれ、もしかすると、「ゲームの買い方」みたいな企画で、
最後は某アドベンチャーゲームをプレゼントされてたりした?

なんとなく覚えてるような。

649 :ナイコンさん:04/07/22 22:19.net
>>645
世代で分けないでくれ。
前期も中期も後期も、それぞれ別の雑誌として購読を続けていた読者だっているんだから。

650 :ナイコンさん:04/07/23 00:53.net
>>649
>>それぞれ別の雑誌として

この分け方のほうが酷いよー

651 :ナイコンさん:04/07/23 02:22.net
>>648
あたりです。

当時のテクポリは全て処分してしまったので
記事の内容もうろおぼえです。
もう、18年くらい?前ですね



652 :ナイコンさん:04/07/23 02:23.net
>>それぞれ別の雑誌として

月刊アウトみたいだな…

653 :ナイコンさん:04/07/23 03:00.net
>>648
おー、やっぱりそうか。覚えてるよ。デゼニランド貰ってて羨ましかった記憶がある。

ちなみにコーナー名は、
「読者リレー連載 なんでもクエスチョンかんでもアンサー」
担当は、邦さんっていう女性でした。(アドベンチャーの回はよーこさんもいたかな)

コーナーがあったのは、1985年1月-6月号の間です。(3月と6月を今見たけど違った)

写真も出てた気がするんだけど(笑)、勇気ある出演者降臨に感謝。
(晒したりはしないのでご安心を)

654 :ナイコンさん:04/07/24 02:33.net
りえさん世代からしか知らないなぁ。。

655 :ナイコンさん:04/07/24 08:57.net
>>653
そうそう、そんなコーナー名でした。
なんで出してもらったのか、
&なんで『ゲームの買い方』なのか
まったく記憶がないのですが・・

そういえば写真載っていましたね。
なんにも考えていませんでした (^^;
さんくすです


656 :ナイコンさん:04/07/24 16:29.net
ロボットアームに服脱がせてるのがあったっけ。
勃起age

657 :ナイコンさん:04/07/26 07:50.net
コミケの同人ソフトをサークルの了承なく
無断で載せる本

658 :ナイコンさん:04/07/26 16:26.net
無断だったのか・・・

659 : :04/07/26 17:24.net
サークルに問い合わせて買った事あったけど、無断じゃなかったよ

660 :ナイコンさん:04/07/31 16:34.net
それまでエロゲー記事を大々的に出してたのが
世間でエロゲー叩きがはじまったとたん
手のひら返しだして裏切り、
さらには美少女ゲームに商標だの何だのつけだし
それをみた読者に呆れられ
見捨てられて廃刊


661 :ナイコンさん:04/07/31 16:38.net
テクノポリスソフトは微妙に糞ゲぽいのが多かった

662 :ナイコンさん:04/07/31 17:05.net
糞ゲオーラ出まくってたから買ったこと無い。

663 :ナイコンさん:04/08/02 00:26.net
MSX版のシェナンドラゴンしか買ったことない

糞ゲだが3シナリオ全部コンプした
EDまでいったがやはり糞だった

糞だが絵は良かったと思う


他のテクノポリスも糞なのか
たまたまこれだけが糞だったのか気になる

664 :ナイコンさん:04/08/02 02:43.net
>>663
 噂に名高い、ナウシカゲームはテクポリソフトでつよ?

665 :ナイコンさん:04/08/03 15:12.net
確かに会社は同じだが…

666 :ナイコンさん:04/08/05 00:37.net
ログインはまだ残っているのに
なんで『テクポリ』は無いのか…
なんて事を思ったりもしないでもない
でも今ごろ復刊されても困るな


667 :ナイコンさん:04/08/06 20:37.net
>>666
テクポリは途中からエロゲと読者にケンカ売ったから

668 :ナイコンさん:04/08/16 04:48.net
シェナンドラゴンは、CGモードが欲しかったな(あったっけ?)

まぁdiskの中にあるBasixプログラムをロードして
適当にいじれば普通に読み出せるんだけどな

669 :ナイコンさん:04/08/17 21:42.net
そういや、あの頃はまだBasicで書かれた製品ソフトが
あったんだもんなー。
ランス2もBasicで書かれてた。
あの頃は誰でもプログラマになれた。ウラヤマシイ。

670 :ナイコンさん:04/08/17 22:36.net
何故か古本屋で3〜40冊くらいget!!

じっくり読むとするかな。

671 :いっけんドワーフ:04/08/18 21:08.net
懐かしいですね。いろいろな方がいたけど今はどうしているのやら・・・。
 イラストの人も文章の人も・・・
「男の子の薬師丸ひろ子」なんてかわった名前の人もいたっけ・・・。

672 :ナイコンさん:04/08/21 05:27.net
初期のアリスソフト製MSXソフトは
BASICプログラムをいじって
好きに曲を再生したり、CG出したりというのが
結構簡単にできた。
闘神あたりからはさすがに無理になったが
(ついでに闘神以降のMSXは元から曲自体がなくなったり)


673 :ナイコンさん:04/08/25 18:19.net
ぜんぜん関係ないが、1982年4月24日に武道館であった
アニメージュのアニメグランプリイベントでは
6月21日に新創刊されるという徳間書店のテクノポリスCMで
テクノポリスを新しい科学雑誌“プレイサイエンスマガジン”として紹介している


674 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

675 :ナイコンさん:04/08/29 20:54.net
八日はベーマガだろ!


676 :ナイコンさん:04/08/31 13:15.net
>>673
確かに最初の頃はそんな雑誌だった(そんな雑誌を目指してた)

677 :ナイコンさん:04/09/01 02:02.net
プレイサイエンスマガジンか…
休刊までの3年くらいは凄く覚えているけど
その3年間でそんな内容の記事は
なかったような気がするなぁ
たしかにプログラムを紹介する記事は
あったのは覚えているけど
サイエンスは…ちょっと…

ちょうど20〜23歳くらいに
よく読ませていただきました
EYE-COMの復刻版も出たことだし
徳間書店がんばってテクポリ復刻版
出さないかな

むりか…

678 :ナイコンさん:04/09/07 17:40.net
ぬがー!
こんなとこあるのはじめて知ったよ。
うんずさんもいるじゃあないすか!!!
いまでも編集部の方からもらったハガキは
大事にとってますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

テクポリはオレの青春そのもの。
毎月毎月イラスト4〜5枚送って1年と半年くらいしてから
初掲載されたこと憶えてるよ。
血を吐くほど喜んだwwwww

懐かし杉・・・またこよう。



679 :ナイコンさん:04/09/08 09:55.net
○忍改造法・・・だったっけ?
初めはあれが目的で買いはじめたんだけど
テクポリクラブでみのだくんのイラストが目に入ってから
クラブにどっぷりハマリました。
私の頃はよーこさん〜りえさん〜京子さん〜博美さんだったかな。

色々な常連さんがいましたが「地」の付く人は
いろんなとこのパソ&ゲーム雑誌に載ってたので
ものすごく嫌いでしたね。
いや、ひがみもあるけど、テクポリ一筋だったあの頃の
私からするとあの“八方美人”さかげんが最悪でした。

680 :霞風:04/09/08 20:09.net
どうでしょう?みなさん,せっかくなんだから匿名でなく,当時のペンネームで語り合おうではありませんか??

681 :ナイコンさん:04/09/09 01:34.net
それはちょっと恥ずかしい

682 :ナイコンさん:04/09/09 01:38.net
>>679
俺は、楽屋オチばっかりのネタを書く常連が嫌いだったな。排他的で。

683 :ナイコンさん:04/09/09 09:26.net
山本定吉先生は今のCG絵よりも
テクポリの頃のタッチのほうがよかったなぁ


参照・現在のタッチ
〜子供じゃないもん〜 処女売ります。
http://www.dlsite.com/work/workshow/ra0482
http://yellow.ribbon.to/~yuuko/kodomo.htm


684 :ナイコンさん:04/09/09 09:50.net
会員NO3ケタに入りたかったけどなかなか載らず
結局4ケタになったのが悔しかったなぁ・・
なつかしい。

>>680
おなじくかなり恥ずかしい。w
つーか晒して誰も知らんとなお恥ずかしい。ww

>>682
誰だろう。といってももう20年も前だから言われても
憶えてないかも。

685 :ナイコンさん:04/09/09 16:12.net
地球〇さん降臨キボン!

686 :ナイコンさん:04/09/09 20:47.net
ソフマップのマークを書いたのが佐藤元だと知った時は驚いた。

687 :ナイコンさん:04/09/09 23:48.net
>>686
あんなやつ来ないでいいよ。
投稿者の嫌われ者。

688 :ナイコンさん:04/09/09 23:51.net
間違った
>>685だったよ。
686スマソ

689 :ナイコンさん:04/09/10 00:06.net
地球〇さんって何で嫌われてるの?
別に色んな雑誌に投稿してたとか、些細な事だし本人の勝手だし・・・。
なんで??

690 :ナイコンさん:04/09/10 04:01.net
たった1、2人がアンチ発言しただけで「嫌われてる」と決めつけるのはいかがなものかと。

俺は別に嫌いではなかった。好きでもなかったけど。

691 :ナイコンさん:04/09/10 10:35.net
出る杭は打たれるってやつじゃない?
という自分もあまり好きではなかったが…。

自分の理由としてはどこの雑誌でも
「ここが一番好きです」的な発言してたのがちょっとね。
まあ絵はうまかったよ。

692 :ナイコンさん:04/09/13 07:57:31.net
地球●は別に嫌いでも何でもなかったぞ?

693 :ナイコンさん:04/09/13 09:08:06.net
漏れはどの雑誌見てもいたから
なんとなくうざかったな。

694 :ナイコンさん:04/09/14 18:16:42.net
あの人のイラスト講座で1ページ使うくらいなら
もっと他の投稿ハガキ載せてあげればいいのに、とは思った。

695 :ナイコンさん:04/09/14 18:48:59.net
なんだ。没常連の僻みでちゅか。
才能なくてハガキの載らない人は大変だねぇ。


696 :ナイコンさん:04/09/14 20:34:54.net
地球丸本人さんが降臨しました。

697 :ナイコンさん:04/09/14 22:28:36.net
マイコン雑誌にイラスト投稿するタイプってなんかイヤだったが、
一連の叩きを見て、なんとなく理由がわかった。

698 :ナイコンさん:04/09/14 22:45:43.net
やっぱり地球丸は予想どおりのry

699 :ナイコンさん:04/09/15 16:15:39.net
読者投稿欄を占領すんな。
まるでPC雑誌界の三峰徹だな、あのころの地球お丸は。

といいつつ三峰は好き。あの絵はすでに神。

700 :ナイコンさん:04/09/15 17:41:52.net
俺は投稿しない人間だったんで、地球丸氏の講座は面白かった。
彼の絵柄は全然好みじゃないけど、「好き嫌い」と「善し悪し」は別だし。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200