2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆M Z−700に可能はない [PART4] ★

693 :ナイコンさん:2020/09/09(水) 09:27:36.58 .net
>>692
それで合ってます
代表的な機種はPC-8801、MZ-2000、MZ-1500、パソピア7など
VRAMをメインRAMから追い出す理由は、8ビット機のアドレスの狭さが第一の理由ですが、
CPUの速度低下を防ぐという目的もあります

メインRAM上にVRAMがいると、CRT表示タイミングで割り込みがかかり
RAMの占有権を奪われるので、実質ウエイトかかりっぱなしでCPUが遅くなります
バンク切り替えでVRAMをメインRAMから切り離す事で、それを回避できます

VRAMがバンクにある8801が遅いのは、テキスト画面をメインRAM上に持っていたからです
SRからメインRAM上にあったテキスト画面をバンク扱いにしたので高速化されています

PC-6001はテキストもVRAMもメインRAM上に居すわっていますので、
実質1.5MHz程度の速度と言われていました

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200