2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM音源】デモについて語るスレ【セサミ歯磨き】

1 :ナイコン族:02/10/29 23:01.net
昔、パソコンショップでよく見たデモについて語るスレ。


42 :ナイコンさん:02/11/08 12:41.net
>>37
The Fire Crystal, The Moon Stone

43 :ナイコンさん:02/11/08 18:58.net
>>41
あくまに よくきく ほしぶどう


44 :ナイコンさん:02/11/08 19:35.net
銀紙の星飾りかな。
mkIIを継承してるし。カバ。

45 :ナイコンさん:02/11/11 05:48.net
>>16
イース2の、リリアが振り返るところなんかは何回見ても
飽きませんでした、、、
最初の「シャキーン」てなんか敵とおぼしき人物が現れるところとか。



46 :ナイコンさん:02/11/11 08:12.net
>>37
ほほう、ここの人間はアクションシミュレーションとRPGの区別も付かないアフォか(苦笑)

47 :ナイコンさん:02/11/11 17:41.net
あくまによくきくほしぶどう の時の曲ってなんだっけ?


48 :ナイコンさん:02/11/11 17:45.net
店でしか見たこと無いから
リズムしか聞こえなかった。鬱。>47

49 :ナイコンさん:02/11/12 07:27.net
>>45
CMD PLAY "T150V15@4O6L8FECD2.R4.<A>CDCFECD2.R4.<AGFEF4.D4.F4G4.E4.G4A4.F4.D4E4.G4.B-4A1>DEFGAGFEG4.E4.C4<G4.>C4.E4FD<AFDFA>FEC<GECEG>E<E-2G2B-2>E-2"
デモの曲、確かこんな感じだったよね。漏れも好きだったなぁ。
(うろ覚えの耳コピなので間違ってたらゴメソ)


50 :ナイコンさん:02/11/18 06:57.net
age


51 :ナイコンさん:02/11/19 13:30.net
FM77AVのデモが懐かしい。ガムの入ったガチャガチャが表示されてて
「4096色表示!」っていうやつ。途中で主人公の男が戦うんだよな。
白黒アニメになって。あー、見たい・・・。

52 :ナイコンさん:02/11/19 14:52.net
>>51
スターウォーズのエピソード紹介みたいなAVの宣伝
さえない男の子の恋物語のアニメ → 線画だけで戦闘 → 救出して恋に。
ロボット、山、バイクで4096色表示
というデモでしたね。(エミュで確認)


53 :ナイコンさん:02/11/19 15:41.net
>>52
>>51のデモはそれとは違うよ。
>>61はもう少しあとのAVで>>52は最初のAVでFM−77AV(1ドライブ・2ドライブの2機種ある奴ね)
まじで>>51のデモ欲しいな...
俺が持ってるのは>>52だから...

54 :ナイコンさん:02/11/21 08:13.net
FM77AVのデモ全部欲しい・・・と言ってみるテスト。


55 :ナイコンさん:02/11/21 08:15.net
MZ2500の、黒人さんがテープの声に合わせて陽気に喋るデモも
久しぶりに見たいなぁ。あれはエミュじゃ絶対再現不可能だもんね。


56 :ナイコンさん:02/11/21 10:49.net
>>54 88SR以降,X1のデモはネットに転がってるんだけどね〜。 いけませんよ〜。

>>53
そう最初のAV。違うんだ。 ていうかガチャガチャの画像は雑誌のカタログで初代AVの
だと思ってた。

57 :ナイコンさん:02/11/21 10:52.net
FMTOWNSスレだったかな?でAV20/40のCMのリンク貼ってたよ。
お〜なつかし〜 AV20のコガネムシ色の顔して耳の横で手を広げてるCMが見たい!

58 :ナイコンさん:02/11/21 14:01.net
>55 SuperMZを買ってくれてたいへんありがd!

59 :ナイコンさん:02/11/21 21:07.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.page.sannet.ne.jp/sasajima/pc/cata/fm77av.jpg


60 :1:02/11/25 00:00.net
名乗っていませんが、ちょくちょく書いてますので・・・。

>>58
ナツカシー!!


61 :ナイコンさん:02/11/25 00:29.net
PC-9801UV2の地球が回るデモは結構好きだった。
ゲームではやっぱりレリクス。


62 :ナイコンさん:02/11/25 07:00.net
>>61
レリクス、確かProject EGGでタダでもらえましたよね。


63 :ナイコンさん:02/11/25 07:16.net
ディーヴァ、イース2、スーパーレイドック(X1)、ジェノサイド2(X68)、
オーバーテイク(X68)もイイ!!!

>>61 レリクスってクリスタルキングと気合が入ってましたな〜。
 

64 :ナイコンさん:02/11/28 21:19.net
>>59
FM77AVの横に、ものすごい量のカルピスが・・・

65 :ナイコンさん:02/11/28 21:36.net
>>64
アダルトサイトの画像にリンクしてんのかと思っちまった......

66 :ナイコンさん:02/11/28 21:36.net
>>64
電灯でしょ、ありゃ

67 :ナイコンさん:02/11/29 00:12.net
並々注がれたカルピス、、夢があるね。。??

68 :ナイコンさん:02/11/29 18:12.net
無駄に放出されたカルピスを象徴しているのか....
さしあたってAV画面のガムボールは産み落とされた水子の数と言ったところか...


69 :ナイコンさん:02/11/29 22:51.net
77AV40のスペースシャトルが飛んでいくやつのデモに聞きほれた。
おんなじデモでもAV20は音がしょぼいのに、AV40だとタム連打の
迫力にマジでびびりました。もう一度見聞きしたいなぁ。

70 :ナイコンさん:02/11/30 01:12.net
基本的にage進行で。

71 :ナイコンさん:02/11/30 01:34.net
cccxx

72 :ナイコンさん:02/12/01 08:31.net
>>64
禿しくワラタ(w

73 :ナイコンさん:02/12/06 07:01.net
実機でデモを見ているという人は、そのFD自体どうやって入手したの?
とても裏山すぃ

74 :ナイコンさん:02/12/06 20:45.net
CASIOPEAの"ZOOM"が使われていたが、だいぶ後になって原曲を聴いて愕然とした(w

75 :ナイコンさん:02/12/09 10:15.net
>>73
???
実機でデモって普通は付属品じゃない?
それと、昔のp−コ。
それ以外の場合88、X1は・・・・・。

76 :ナイコンさん:02/12/09 10:41.net
>>75
例えば、88SRの場合、デモは2種類あるんですな。
付属のデモと、店頭用のデモと。
で、普通店頭用のデモは手に入らないんで...
ちなみにSRの店頭用デモには、セサミ歯磨きの続きが入ってたりする。

77 :ナイコンさん:02/12/10 08:14.net
>>76
歯磨き入ってるやつは、なおさら>>75の一番下の・・・ (一応、いけませんよ〜といっておくw)

78 :ナイコンさん:02/12/16 23:27.net
デモ全部見たいage

79 :ナイコンさん:02/12/16 23:29.net
PC88シリーズは後期になるにしたがってやる気ないの目に見えるね・・・
MA2やらFEとかは「パニックベアー」なるゲームしかデモが無いし。

80 :ナイコンさん:02/12/17 00:41.net
>>79
同意。
松下進デザイン、っていうこと以外は取り柄がないデモ・・・。

っていうかなんでsageてるの?

81 :ナイコンさん:02/12/17 00:42.net
ゴメソ、見間違えてた。ageてましたね。

82 :ナイコンさん:02/12/17 01:20.net
JR-200エミュにはデモがついてくる。
ただしPSG。

83 :ナイコンさん:02/12/23 00:23.net
88FRのデモ、マテリアルガール、かばのワープロ打ち、懐かしいなゃ。
また見たいなー。

84 :ナイコンさん:02/12/23 02:43.net
FM-8ってデモあったかな。記憶にないな。
FM-7や77AVにはあったが・・・

85 :ナイコンさん:02/12/23 07:33.net
>>83
FRって、裏面のコネクタの説明が延々と続くデモじゃなかったっけ?
勘違いだったらゴメソ。


86 :ナイコンさん:02/12/23 12:07.net
>>85
違うよ。シンディローパーやイーグルス、POPSがBGMの軽快なデモだった。
アニメっぽいシーンもあった気がするな。


87 :ナイコンさん:02/12/23 16:57.net
各種デモを提供してくださる神の降臨キボンヌ!

88 :ナイコンさん:02/12/24 12:25.net
斉藤由貴が喋るデモの詳細キボンヌ(88の)


89 :転載だが:02/12/24 13:43.net
>>88
非売品のソフトで、FA/MAを購入すると抽選で当たった。
「女優編」「歌手編」「プライベート編」の3部構成に
なっている斎藤由貴の画像集のようなもの。「女優編」
は斎藤由貴が出演した映画、ドラマ、CFなどのデータ
がギッシリつまっている。「歌手編」では、斎藤由貴が
発売したレコードの全データはもちろん、タレントとし
て出演したテレビ、ラジオの情報がたくさん。「プライ
ベート編」では、デビュー前の写真を公開している。
また、FA/MAの充実したサウンドを散りばめられ、
斎藤由貴のヒット曲が鳴る。

90 :88:02/12/24 16:36.net
サンクス!


91 ::02/12/25 11:20.net
S1で馬走らせる!

92 :ナイコンさん:02/12/27 14:01.net
ぎゅ○んぶ○ぁ自己○心派の店頭デモには感動しますた。

93 :ナイコンさん:02/12/29 23:30.net
>>92
いまでもボーっと見ているだけで時間が潰せるよね

94 :ナイコンさん:03/01/06 18:59.net
あげぇ

95 :ナイコンさん:03/01/06 22:19.net
ところでTRのデモディスクって存在するの?

96 :ナイコンさん:03/01/06 23:51.net
あるよ。持ってる。

97 :ナイコンさん:03/01/11 10:05.net
>>96
どんな内容なの?

98 :ナイコンさん:03/01/11 10:35.net
Ys2のオープニング。
FM−TOWNSのフラクタルエンジンのデモ。

腰抜かすほどびびった。

99 :ナイコンさん:03/01/11 23:21.net
X68000のオーバーテイク
ようやるわ

100 :ナイコンさん:03/01/12 09:29.net
>>98-99
ageていこうぜ。100ゲトー

101 :ナイコンさん:03/01/13 01:12.net
X68k版グラナダのOP
曲がかっこよすぎ

102 :山崎渉:03/01/13 21:29.net
(^^)

103 :ナイコンさん:03/01/14 18:52.net
>83が言うのかばのワープロ打ちは
400ラインモニタじゃないと見れないんだよねぇ、
最初繋げてたのが200ラインモニタだったので気がつかなかった。

X1turboの店頭デモのディスクベーシック
HuBASIC V2.1 [9/25]ってβ版みたいなものなのかな?
当時から謎だったなぁ…

104 :ナイコンさん:03/01/17 11:48.net
やっぱ、昔のデモって味があるねえ。
でも、いつ頃からか市販ゲーム流したほうがデモになるという時代に
かわっちゃったけどね。


105 :ナイコンさん:03/01/17 18:38.net
昔のパソコンはこういう楽しみもありましたね。
88FR買った頃、あまりの嬉しさに毎日デモ見てましたよ。

その後VA2に買い替えたんだけど、VA2ってデモディスク付いてましたっけ?
VAは確かシューティングゲームみたい感じだった記憶が。
もっかい見たいなー。

106 :ナイコンさん:03/01/27 06:31.net
保全age

107 :ナイコンさん:03/02/06 23:08.net
再び保全age

108 :ナイコンさん:03/02/08 23:34.net
保全だけならageる必要はない罠。

109 :ナイコンさん:03/02/13 20:15.net
三たび保全age

110 :ナイコンさん:03/02/13 20:17.net
ネ タ ニ マ シ ゙ レ ス カ コ ワ ル イ >>108

111 :ナイコンさん:03/02/13 21:38.net
68の荻野目デモないかなー。

112 :ナイコンさん:03/02/14 09:57.net
>>105
デモって無いんじゃなかったっけ?
アニメフレーマーが付いていてそれのサンプルはあったような・・・

113 :ナイコンさん:03/02/14 16:21.net
ageって何ですか? マジ質問 (プ

114 :ナイコンさん:03/02/14 16:42.net
見つけた。http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=HZK9G+5HNXMA+1I6+644DT

115 :788:03/02/14 16:51.net
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/





116 :ナイコンさん:03/03/29 07:28.net
age

117 :ナイコンさん:03/03/29 23:19.net
X1の、めぞん一刻のおまけデモディスク。
中坊の頃、FM音源+立体映像の肩書きに踊らされつい買ってしまった。
しかし、これがすべてBASICで書かれていたとは・・

118 :ナイコンさん:03/03/30 10:50.net
>>117
で、デモの出来は?

119 :ナイコンさん:03/03/31 23:04.net
>>118
もう酷い出来。デッサン狂った音無響子と七尾こずえをバックに
へっぽこな音楽2曲が流れるだけ。
FM音源は、X1FM音源ボードに付いていた作曲ソフトで作った感じ。
たしか曲は、「シネマ」と「悲しみよこんにちは」の2曲でした。

120 :ナイコンさん:03/04/01 08:01.net
>>119
さんきゅ〜!!
チャレアベ見る限りではゲーム中よりデッサンへっぽこに見えてたけど、やっぱりだったんだねw
音楽も駄目なのか〜
めぞんでもタイトルの音楽が機種でアレンジ?も変わってるしね〜

121 :山崎渉:03/04/17 12:15.net
(^^)

122 :ナイコンさん:03/04/18 02:28.net
初めて買ったFHのデモは面白かった!
ゲームが無かったので、FEのデモを店からピーコして遊んでました。

123 :佐々木健介:03/04/18 03:17.net
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/

124 :動画直リン:03/04/18 03:26.net
http://www.agemasukudasai.com/movie/

125 :山崎渉:03/04/20 05:53.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

126 :t-akiyama:03/05/19 11:37.net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

127 :ナイコンさん:03/05/19 23:47.net
あげ?

128 :山崎渉:03/05/22 01:51.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

129 :ナイコンさん:03/05/26 00:58.net
>>69に禿同。77AVの、月面デモをもっぺんだけでいいから見たい。
取り立てていうほど凄いポイントがあるわけじゃないんだが、
あのまったりとしたシャトルの動きや、くるくるまわるロゴがなつかしいよ。
さわやかなBGMもよかった。あれ、カシオペアの曲なんですか?


130 :ナイコンさん:03/05/31 23:42.net
FM-7のデモが好きだった。
特に音楽が好きで、毎日走らせていたときがあった。
数年後、音楽の授業でバッハのインベンションを聞いたとき、
どこかで聞いた音楽だなあと思っていたら、FM-7のデモに
使われていた曲だということがわかった。


131 :武田 ◆0B7BaI5lNU :03/06/09 00:25.net
>>55
手前味噌ですまんですが、エミュで再現できるようになってしまいました。
音と絵を合わせるのはまだまだ大変そうですが。

132 :山崎 渉:03/07/15 11:08.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

133 :なまえをいれてください:03/07/22 13:14.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

134 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:04.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

135 :ナイコンさん:03/08/05 03:35.net
88MRのデモの曲、もう一度聞きたくて調べてみた。

炎のランナー
Some like it hot
birdland
カナリア諸島にて
ウェディングベル

はわかったんだけどあと1曲わからない。
誰か知っているひといたら教えて

136 :ナイコンさん:03/08/08 02:52.net
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…


137 :山崎 渉:03/08/15 22:56.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

138 :ナイコンさん:03/12/20 13:51.net
>>135
漏れオリジナルでDiskもってるけどそれ以外の曲書いてないでつ・・・(´・ω・`)ショボーン

139 :名無しだョ!全員集合:04/01/15 00:52.net
PC-8801mkIIのデモって、2HD搭載機じゃどうやっても動かない?
プログラムいじってもだめ?

140 :139:04/01/15 00:54.net
名無しだヨ!全員集合ってなんだYO

FRデモの釣り人に糸借りて吊ってくる

141 :ナイコンさん:04/02/19 23:08.net
いろいろな友人からデモをピーコさせてもらったが、
FHの店頭用デモはがんがってる方だと思ふな。
今でもたまに88エミュで動かして懐かしんでる。

FAの付属品デモは糞。そのくせプロテクトまでかかってたな。

総レス数 338
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200