2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 黄ばみを取るすれっど 

1 :やぐやぐ:03/05/27 21:07.net
あなたの昔のPC、黄ばんでいますよね。
アイボリー色のパソコンは年月とともに必ず黄ばみます。
PC-9801/9821などとくに黄ばんでいるはずです。

昔のPCは周辺機器もアイボリー色です。
本体、ディスプレイ、キーボード、マウス、スピーカー。
黄ばみを取るすれっどです。

436 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 02:30:57 .net
ワキの部分が黄ばんだ肌着や、オリモノで黄ばんだパンティも話題に加えて下さい

437 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 12:56:54 .net
急いで、口で吸え!

438 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 13:19:03 .net
>>435
おぅトメ。シンナーに気をつけろ。

439 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 16:03:37 .net
クレンザーでこするのが早くて効果的

440 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 23:05:23 .net
淡壺小僧はまだでつか

441 :ナイコンさん:2006/01/03(火) 23:43:24 .net
使い慣れた水色のストロー

442 :ナイコンさん:2006/01/08(日) 18:37:21 .net
生理中の妻とセックスしたらシーツが血塗れです。どうしたら落ちますか?

443 :ナイコンさん:2006/01/08(日) 21:11:58 .net
妻が処女だったことにする

444 :ナイコンさん:2006/01/08(日) 21:16:58 .net
それが落ちですか、そうですか(笑)。

445 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 20:42:14 .net
妻が処女でもシーツの汚れが消えるわけではない

446 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 20:46:09 .net
そもそも処女じゃないから堂々と見せるのでは?

447 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 20:50:33 .net
シーツの染抜きの話をしているのだが

448 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 20:54:51 .net
だから男が洗い方を知ってどうするのかと。

449 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 21:26:18 .net
洗うに決まってるだろ

450 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 23:18:46 .net
俺はシーツを舐めて汚れを取る派

451 :ナイコンさん:2006/01/11(水) 20:47:33 .net
舐めてもきれいにはならんよ

452 :ナイコンさん:2006/01/12(木) 00:40:25 .net
パンツの汚れかシーツの汚れか知らんが、黄ばみの話以外はスレ違いだよ

453 :ナイコンさん:2006/01/12(木) 14:44:29 .net
そろそろ軌道修正しないと。

454 :ナイコンさん:2006/01/12(木) 19:00:26 .net
そろそろシーツがガビガビでわ?

455 :ナイコンさん:2006/01/12(木) 23:28:14 .net
うんこの黄ばみはOKですか?

456 :ナイコンさん:2006/01/14(土) 04:31:42 .net
ウンチの黄ばみの話ももちろんOKです

457 :ナイコンさん:2006/01/16(月) 11:50:57 .net
糞した後に尻をふかず、乾いて痒くなってきたら畳に擦りつけるのは快感。
その後の畳の黄ばみの落とし方を教えて下さい。

458 :ナイコンさん:2006/01/16(月) 11:56:13 .net
俺は畳を舐めて汚れを取る派

459 :ナイコンさん:2006/01/17(火) 01:18:37 .net
なんだこのすれ
板からして40近いいい年した大人がなにやってんだ
でもおれより社会的地位は上なんだろうな市ね

460 :ナイコンさん:2006/01/17(火) 01:35:23 .net
いや、中学生ですが何か?

461 :ナイコンさん:2006/01/17(火) 04:44:54 .net
確信犯だらけの2chで説教じみたことを言うことほど滑稽なことはないなw

462 :ナイコンさん:2006/01/17(火) 23:41:00 .net
で、>>459はウンコで黄ばんだパンツどうしてるわけ?

463 :459:2006/01/17(火) 23:49:22 .net
パンツなんか誰に見せるわけでもないので、そのまま履いてますが何か?

464 :ナイコンさん:2006/01/18(水) 07:31:38 .net
幸運の黄色いパンツ

465 :ナイコンさん:2006/01/18(水) 10:59:00 .net
先週ウンコで黄ばんだパンツをそのまま洗濯機に入れたらお袋に殴られました

466 :ナイコンさん:2006/01/21(土) 10:54:46 .net
お袋と書いてる時点でオサーンだろ

467 :ナイコンさん:2006/01/23(月) 07:31:47 .net
んなことない。高校生くらいは今でもお袋を使うよ。
ま、俺の息子の友人なので俺自身はオッサンだがな(笑

468 :ナイコンさん:2006/01/23(月) 12:25:26 .net
妹のうんちパンツはぁはぁ

469 :ナイコンさん:2006/01/24(火) 06:29:53 .net
風呂場から拾ってきて、わざと妹の目につく場所に置くのが良いな。

470 :ナイコンさん:2006/01/24(火) 23:29:27 .net
>>469
同意

471 :ナイコンさん:2006/02/24(金) 20:26:51 .net
ハイドロハイターってもうないのか・・・orz

472 :ナイコンさん:2006/04/30(日) 01:32:43 .net
 

473 :ナイコンさん:2006/07/11(火) 23:39:43 .net
このスレも黄ばんで来たぞ

474 :ナイコンさん:2006/07/12(水) 22:44:03 .net
ウンコスレ

475 : ◆SuEPLfUnB. :2006/07/13(木) 08:23:12 .net
>>47
>>321
「突撃」はもう手に入らないんでしょうか?

日焼けしてで本当に黄ばんでしまったものは無理でしたけど、そうでなくて
静電気で引き寄せられた埃が長年にわたって蓄積したような種類の汚れは、
物凄く(ちょっと怖いぐらいに)よく落ちましたよね。
一度マジックリンと比べてみたことがありますが、突撃の圧勝でした。

家庭内在庫がある間は探してなかったもので、消えてしまったことを
昨日初めて知り、けっこうショックを受けています。

その後、みなさん何を使ってますか?
かわりになるようなものはありましたか?

476 :ナイコンさん:2006/07/13(木) 08:43:31 .net
シンプルグリーンかなぁ


あとはココマジックとか気になるけど、高いし。

477 :ナイコンさん:2006/07/13(木) 15:49:45 .net
マウスに毎日手垢が付いて困る

478 :ナイコンさん:2006/07/13(木) 19:44:02 .net
>>477
手袋すればいいんじゃね?

479 :ナイコンさん:2006/07/17(月) 08:57:12 .net
赤ちゃんのおしりふきは結構便利

480 :ナイコンさん:2006/08/10(木) 17:03:08 .net
パンツの黄ばみの話以外はよそでやれ!

481 :ナイコンさん:2006/08/10(木) 19:30:46 .net
∩  /⌒ヽ,      トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ∧_∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     (((>>480 )
| | .i l \ (  ´Д`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/

482 :ナイコンさん:2006/10/13(金) 04:29:18 .net
突撃が亡き者になった今となってはウルティマしかねえな。

483 :ナイコンさん:2006/12/18(月) 08:52:11 .net
黄ばみいや〜ん

484 :ナイコンさん:2007/03/18(日) 15:37:06 .net
パンツの黄ばみを取るためのスレがあると聞いてすっ飛んできますた!

485 :ナイコンさん:2007/03/25(日) 08:24:36 .net
激落ちくんだろ、フツーに

486 :ナイコンさん:2007/03/25(日) 15:23:06 .net
SGIのワークステーションのように、マゼンタやパープルに塗る これで黄ばみはなくなるし、かっこよくもなる
俺はオレンジに塗ってみたよ、ニッペの缶スプレーで

ttp://www.nippehome.co.jp/prd/sp_001.html

まあ塗ってすぐコンデンサのお漏らしで逝っちゃったけどorz

487 :ナイコンさん:2007/03/27(火) 17:19:19 .net
URLがちがうでしょつ!!
塗ったブツ見せい〜

488 :ナイコンさん:2007/04/17(火) 19:21:52 .net
オブジェと化しているPC486HX@PentiumODP83MHzも黄ばんでるねえ・・・
そこまで行かなくとも、T962とかのセレーングレイが、脚の裏と比較するといつの間にか黄ばんでいる気づかされる今日この頃。
モデラーの立場から。
樹脂の黄変は、使用されている樹脂そのものの性質によるものが大きいと思う。
添加剤等も関係するのかもしれないが。
PS(スチロール)等は、たとえ透明であっても黄変する。
アクリル樹脂だったら殆ど劣化しないのに。
ttp://www.mrc.co.jp/acrylite/acryindex.html

どうするか
素材の元の色に近い色で塗り直すか、
ペーパーで変色層を削り落として、コンパウンドで磨くしかないと思う。シボや文字は消えてしまうだろうけど。
どちらにしてもふいんきが出ない。


ここはぱんつの黄ばみについて議論するスレでもあるのか・・・
酸素系漂白剤でこまめに漂白汁。
白ビキニ着用者から一言。

489 :ナイコンさん:2007/04/20(金) 08:46:32 .net
一時期板中を荒らしまわった下ネタ荒らしが最後まで粘着してるスレってだけ。
火に油注ぐのやめれって。

490 :ナイコンさん:2007/04/20(金) 11:54:43 .net


491 :ナイコンさん:2007/09/21(金) 01:25:59 .net
参考にしようと思ってきたのに、過疎にもほどがある。
しかも、パンツの黄ばみネタだらけ。
オヤジギャグのくどさにもほどがある。

492 :ナイコンさん:2007/09/21(金) 15:02:01 .net
そういう自分も気がつくとメタボ腹の親父になってるんだよwwww

493 :ナイコンさん:2007/09/21(金) 18:01:48 .net
つ ドイツ生まれのあのスポンジ>ダイソーでも売ってる
印刷落とさぬように注意な

494 :ナイコンさん:2007/09/22(土) 14:13:04 .net
ドイツのスポンジでもダメ。
タバコとかの黄ばみはいいだろうけどね。
上に付着した色はとれても、変質による黄ばみは「落とし」てどうするもんじゃないだな。


495 :ナイコンさん:2007/09/22(土) 23:14:49 .net
いっちゃん悲しいのは樹脂部分と金属部分で極端に色が違う香具師だね

496 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 01:09:09 .net
日本ミラコンの洗剤まじお勧め。
アルカリ性の換気扇掃除用洗剤など。
雑巾orティッシュにつけてひとふきで驚きの白さに!

497 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 01:27:03 .net
>496さんの言ってるのはおそらくこれです。
ttp://miracon.co.jp/product/cleaner/cl_%82%8Bi_08.htm

498 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 01:33:48 .net
>>494
変色による黄ばみはどうしようもないだろう。
それが出来るなら色そのものを変えることが出来るのでは?
漂泊液でも浸しとく?w

499 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 07:20:14 .net
黄ばみが酷かったパソコンを窓際において使っていたら、
なんとなく白っぽくなったような・・・
日光漂白ですか?


500 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 07:22:40 .net
一方、パソコンの上に長年物を載せて使っていて、
それをどけてみたら、そこだけ黄ばんでいた。
通気性も関係あるような・・・

黄ばみは、奥が深い。


501 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 11:12:45 .net
>>499
>>50-155

502 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 11:33:47 .net
ってか同じ人でしょ

503 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 12:29:49 .net
挑発すんな
いい歳していじめっ子か?

504 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 14:00:05 .net
相手は小学生だキニスンナ

505 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 15:34:54 .net
ブリーフの黄ばみも日光漂白可能ですか?

506 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 16:00:15 .net
スプレーみたいなのはなしで、塗料と筆だけできれいに塗れんもんかね?
気になりはじめたらガマンならんくなってきた

507 :ナイコンさん:2007/09/23(日) 23:49:42 .net
>>506
黄ばみがあっても味があっていいじゃないか。
ビンテージジーンズだって、やれ擦り切れているだの、色落ちしてるだのとはいわないみたいに。

508 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 16:57:32 .net
だが普通のジーンズは気にするだろうし、ヴィンテージカーはなるべく新品状態を保つことを心がけるし、
いずれにせよいい喩えじゃない

509 :\_____________________/ :2007/09/24(月) 19:28:45 .net
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\


510 :ナイコンさん:2007/09/25(火) 00:59:06 .net
この絵どっかのスレでも見たよ。
癪にさわるレス見ると登場するみたい。
>508がもう少しやさしかったらよかったのに。

511 :ナイコンさん:2007/09/25(火) 01:14:22 .net
>>509-510
マジで気分の悪くなるアスキーアートだからやめてくれ!

512 :\_____________________/ :2007/09/25(火) 02:42:06 .net
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\


513 :ナイコンさん:2007/09/25(火) 04:00:48 .net
こうなったらもうダメだ。しばらく続くね。

514 :\_____________________/:2007/09/25(火) 15:44:39 .net
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\

515 :503:2007/09/25(火) 17:20:48 .net
ま、おれはイケメンで関係ないけどな

516 :ナイコンさん:2007/09/26(水) 13:53:00 .net
前の方に書いてあるドイツ系の研磨スポンジって、激オチ系?
あれはメラミン樹脂系の研磨材だけど、日光に当てるのと原理は同じ?

漂白剤の水素の還元作用で行けるか?と思ったがこれも表面の汚れには効いても樹脂自体を還元しないから
黄ばんだ所はそのままだな…。塗装とロゴ再生の方が手っ取り早い気がしてきた。

517 :ナイコンさん:2007/09/27(木) 22:46:12 .net
結局何が効果あるんだかさっぱりだから、手当たり次第いろんな化学成分を試してみようか。

とりあえずオレは手持ちの 「5'-リボヌクレオタイドナトリウム」 と
「メチル硫酸ネオスチグミン」 の水溶液でもぶっかけてみるよ。

518 :ナイコンさん:2007/09/28(金) 05:31:29 .net
点眼薬で何をする気だ?w

519 :ナイコンさん:2007/10/08(月) 07:03:37 .net
沢尻エリカのパンチィーの黄ばみと聞いて、すっ飛んで参りますた

520 :ナイコンさん:2007/10/08(月) 11:50:06 .net
臭いでしょ

521 :ナイコンさん:2007/10/08(月) 12:46:54 .net
それがたまらない魅力ってw

522 :ナイコンさん:2007/10/09(火) 16:24:38 .net
ワダアキコキタヨー

523 :ナイコンさん:2008/03/25(火) 12:22:20 .net
きれいにして新年度を迎えようではないか

524 :ナイコンさん:2008/03/25(火) 12:58:17 .net
本体ごと水でジャブジャブ洗っちまえ、動作保障は出来んがな。

525 :ナイコンさん:2008/03/25(火) 13:07:25 .net
水じゃ落ちんよ

526 :ナイコンさん:2008/03/26(水) 21:12:02 .net
あの汚れは焼け。磨いても無理。
同色のスプレーで着色し完全に乾かないうちに80度程度の高温で1分くらい
焼き付けないと元に戻らない

527 :ナイコンさん:2008/03/27(木) 21:57:47 .net
プラスチックは劣化します。
劣化は汚れではないです。変質です。

528 :ナイコンさん:2008/03/28(金) 18:04:14 .net
塗料が酸化して変色したなら、次亜塩素酸ナトリウムで脱色できない?

529 :ナイコンさん:2008/03/29(土) 12:52:12 .net
黄ばみは取れないけど汚れは取れるじゃん
でも汚れを取ると黄ばみがよけい目立つようになっちゃうんだよ
まっきいろ

530 :ナイコンさん:2008/04/05(土) 10:55:07 .net
macや88だけだろ 他の機種関係ないじゃん

531 :ナイコンさん:2008/05/17(土) 22:54:18 .net
PCどころかゲーム機だって黄変する

ファミコンはまだしもPCEのマスキングをとかす方法は無い

532 :ナイコンさん:2008/05/19(月) 17:12:05 .net
>>159
σ(゚∀゚ オレ!!のやってる方法
500〜1000番くらいのサンドペーパーを人差し指に撒きつけてキートップをトントンと叩く
ベースが紙製じゃなくて透明のビニール状のものに細かいガラスを付けた
精密部品磨き専用のサンドペーパーが入手できればそれを使う
ベースが柔らかいので人差し指に巻き付けやすくて作業がしやすい
引っこ抜いた方がやりやすいがキーを押し付けてやればそのままでも出来ない事はない
ペーパーを横に動かしたりせずにあせらず根気よくトントンと叩く
これでキートップがサンドペーパー状にテコボコに荒れた状態になりテカリはほとんど分からなくなる
実はオークションに出すテカったキーボードにこれをやっている
いままでクレームが付いた事はない(笑)

533 :ナイユンさん:2008/05/22(木) 05:40:54 .net

392 :Appellation Nanashi Controlee:2008/05/20(火) 02:34:04 ID:e58SyeEK

「ここはワイン板だから」と、ワイン板であることを根拠に寝言を言ってるワイン板
新参者のチミ! オマエさんがいるのは、サイゼリヤスレなんだぜ?
ワインの話なんか無くたって、食い物やビールの話題が延々と続いてもOKなのは、
言ってみればこのスレの伝統そのもの。文句があるのなら、 >1を百遍読み直すべき。
ま、言ってみれば、板ルールなどクソ喰らえの治外法権スレだな。香港にあった九龍城
みたいなもん。
これまでも正論を模した荒らしに耐えてきたし、今後も好きなようにやらせて
もらうよ。ここは俺たちの「サイゼリヤスレ」なんだよ。これは永遠に変わらないし、
ワイン板でやらせてもらうことも変わらない。文句があるならこのスレを汚さないで、
自治スレにでも書き込んでくれ。あまり俺たちを本気にさせないでほしいな。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1209713858/l50x


534 :ナイコンさん:2008/05/26(月) 20:44:03 .net
黄ばみを落すより、上からペンキを塗っておく方が早いのではないか?


535 :ナイコンさん:2008/05/26(月) 21:15:19 .net
ペンキじゃムラになるよ

バラして筐体だけにして表面を耐水ペーパーで磨く

白スプレーを薄〜〜〜〜〜く塗る(下地塗り)

乾いたら好きな色を薄く塗っては乾かして
薄く塗っては乾かして・・・と繰り返す

総レス数 1000
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200