2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】

164 :kei:04/09/30 22:43:15.net
>>163

没をまぬがれたものは、その後、どの様に扱われるのでしょう?
回覧?・保存?

多分、コピーして、閲覧に耐える用紙に移されるのかな?
年賀状は先にあげられた枚数には含まれるのでしょうか?

1枚あたり(A4サイズ)のコスト(概算)からすると、確かに安い。
・白黒レーザー : トナー代3円/枚+用紙代5円
・感熱紙    : 用紙代5円
・インクジェット: インク代10円+用紙代5円

だけど、自己のスキルをアップさせる気持ちを持って、色んな事が出来るようになれば楽しい筈。
中古がある今はまだ何とかなるかも知れないけど、機械は寿命で無くなっていくんだし。

ただ私も、高齢者で新しい事が身につかない人や、障害者で巧緻性の低い方の時には、中古のワープロを探しましたが。

----------------------

キーボードの入力不良は、著しくホコリが溜まっている所為かも知れない。
パソコンのキーボードなら裏返しにし、パンパンと叩いて、ホコリを取り除くのだが。
一時的にはエアーダスターなどのスプレーを使うと有効かも?

過去に、飲み物やお菓子をキーボードにこぼしていませんか?


総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200