2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いPCでインターネットしてみるスレ

324 :ナイコンさん:2019/01/24(木) 01:23:35.82 .net
IPv6が誕生した1995年のトピック

2月:
・NEC、インターネット接続サービス「mesh」開始
6月:
・米Netscape Communicationsが株式を公開
・「100BASE-TX」規格発表
・東京・渋谷に「エレクトロニックカフェ東京」、京都に「ネットサーフ」とインターネットカフェが登場
7月:
・Amazon.comサービス開始
・新進党と社会党がウェブサイトを開設
8月:
・米Microsoft、「Windows 95」英語版を発売、「Internet Explorer 1.0」を発表
・NTT、「テレホーダイ」サービスを開始
9月:
・MSFNetが終了し、米国でインターネット接続が完全商用化
・IANAの下部組織として1998年までIPアドレスの管理・割り当てを行っていたInterNICがドメイン名登録料を有料化
11月:
・マイクロソフト、Windows95日本語版発売。個人のインターネット利用増加のきっかけに
・インターネット関連の標準化団体であるIETFのネットワーク・ワーキンググループがRFC1866としてHTML2.0の使用を発表。RFCはIETFが配布する技術資料の名称
12月:
IIPv6が「RFC1883」として誕生。IPv6の割り当てスタート


このころから「IPv4枯渇問題」が議論されていた

総レス数 331
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200