2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SEGA SC-3000(\29800)MARK2

1 :ナイコンさん:03/10/04 01:30.net
パソコン草創期の1983年7月、常識はずれの低価格で発売されたSC-3000は多数のナイコン少年に夢を与えた
ものでありました。
SC-3000ほか低価格パソコンにまつわる周辺もからめて当時の思い出をまたーり語りましょう。

前スレ
SEGA SC-3000(\29800)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009377973/


475 :ナイコンさん:2007/02/06(火) 21:01:27 .net
俺は当時実物を3台見てるんだがゴールドっぽいやつだったよ
逆にブラックの実物は見た事ねえ

476 :ナイコンさん:2007/02/09(金) 19:29:46 .net
手作りっぽい雰囲気だよね
回路図あったら自分で組めるか?
FDDは今風になっちゃうけど

477 :ナイコンさん:2007/02/09(金) 20:09:14 .net
>>476
海外に回路図と言うかブロック図はあったよ
構造はそれほど難しいものじゃなかった
当時はまだFDD自体が高かったからあの値段だったんだろうな

478 :ナイコンさん:2007/03/01(木) 04:22:08 .net
Hなキーボード

479 :ナイコンさん:2007/03/01(木) 06:54:37 .net
(・∀・)ニヤニヤ

480 :ナイコンさん:2007/03/01(木) 06:58:12 .net


481 :ナイコンさん:2007/03/01(木) 17:36:44 .net
Hなシャア専用が欲しいです

482 :ナイコンさん:2007/03/04(日) 17:32:19 .net
>>470
お前やっぱりリアルタイムで見て無いなw
それは発売前の試作品だ
あとベーマガなどのパソコン誌に広告も出していてSF7000が出るまでの迷走ぶりが伺える
ttp://sega.jp/archive/segahard/sc3000/sf7000.html
ttp://sega.jp/archive/segahard/sc3000/05d.html

483 :ナイコンさん:2007/03/04(日) 18:04:26 .net
>>470
付け足すとその試作品
広告のカラー写真だとシルバーなんだよ

484 :ナイコンさん:2007/03/05(月) 08:35:27 .net
じゃあ俺が見た機体って試作品だったのか・・・
確かに普通の店頭で売られてたのは見たこと無いし
外箱も拝んだ事は無いしね

当時セガの製品を買ってユーザー登録してた人は
何度かカタログが送られて来てたと思うけど
そっちに載ってた画像も今思えば最初はシルバーっぽいやつで
発売後は黒だった気もする
そうとなればやはり買っておけばよかったな
でも当時の状況で2万で買うような人はまあ居なかったし
そこにあった個体も2年くらいは一台も売れてなかったしね

そう言えば世間的には未発売とされるEPカードも
実際には出回ってたしなあ
まあ正式な物ではないから書き換えは出来ないんだけど
多分試作で余ってしまったEPカードに適当なタイトルを書き込んで
普通のROMとして売ってたのかもしれないな

485 :ナイコンさん:2007/03/13(火) 18:21:00 .net
漢は黙ってSC-5000

486 :ナイコンさん:2007/03/13(火) 20:46:56 .net
ロードランナーのロムイメージください
違法じゃないです

本体もゲームも持ってますが
エミュでやりたいです

487 :ナイコンさん:2007/03/13(火) 22:39:25 .net
>>486
いっぱい転がってるから探しなさい
と言うか画像をアップしてからの話だ

488 :ナイコンさん:2007/03/14(水) 10:01:06 .net
違法です。本体もゲームも持っていても違法なんだよ。

ROMから吸い出したイメージは、その吸出し元のROMの【現物】を所有する人【だけ】が使っていい。
ROMから吸い出したデータは、そのROM【現物】の所有者の個人的なバックアップデータ。
吸出し元のROMの 【 現 物 】 についてまわるものであって、 【 同じ製品ならいい 】 というものではない。

「同じ製品から吸い出せば、デジタルデータなんだから
 出来上がるロムイメージは結局同じだろうが!」 と思うだろうが、法的には厳密には違法になる。

486は自分が持っているROMから吸い出したデータなら、使っていい。
他人が持っているROMから吸い出したデータは、使ってはダメ。たとえ同じ製品の同じイメージでも。

486が持っているROMから、誰かに頼んで吸い出してもらって486が使用する分には合法。

まあ世の中そこまでこだわってる人がどれだけいるかって疑問もあるが
違法か合法かにだけ焦点を絞ると、違法なの。

489 :ナイコンさん:2007/03/14(水) 10:16:28 .net
SC-5000のブラックボディはかっこいいな

490 :ナイコンさん:2007/03/14(水) 13:37:29 .net
MZ-1500チックだね。>5000

491 :ナイコンさん:2007/03/17(土) 16:10:28 .net
>>485の書き込みで初めてSC-5000の存在を知ったセガ暦24年の俺
本気で上位機種を考えていたのか
SC-3000Hのことだったのか・・・
次に回顧本が出るならこの辺りを佐藤氏に突っ込んでほしい


492 :ナイコンさん:2007/03/17(土) 17:35:45 .net
>>488
つまりアンタは違法者ってことだろwww

493 :ナイコンさん:2007/03/17(土) 17:42:54 .net


494 :ナイコンさん:2007/03/17(土) 22:50:37 .net
>>488
ハッシュおしえて!

495 :ナイコンさん:2007/03/20(火) 00:48:11 .net
SC-5000って売ってないの?

496 :ナイコンさん:2007/03/20(火) 21:14:05 .net
>>495
既に生産中止となっています。が、中古なら入手可能です。
ごくたまにヤフオクに出品がありますのでそちらで探してみてはいかがでしょうか。



497 :ナイコンさん:2007/03/20(火) 23:31:27 .net
SC-5000は発売されてないだろwww

498 :ナイコンさん:2007/04/17(火) 08:10:38 .net
age

499 :ナイコンさん:2007/04/19(木) 20:15:32 .net
とんねるずage!

500 :ナイコンさん:2007/04/20(金) 09:14:57 .net
セーガー

501 :ナイコンさん:2007/04/20(金) 20:21:47 .net
>>488
は違法者です

セガはゲーム機のホームラン王です

502 :ナイコンさん:2007/05/11(金) 16:31:27 .net
付属の説明書にあったインベーダーみたいなゲームのプログラムがナツカシス('A`)

503 :ナイコンさん:2007/05/12(土) 21:24:35 .net
MSX2はマークIII+ベージックにして欲しかった。
MSXユーザーもマークIIIユーザーも大喜びだっ!!!

504 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 11:51:10 .net
SC‐3000を買ってすぐに3000Hが出た時はショックだった


505 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 13:05:33 .net
>>504
俺もだな
初めて買ったパソコンがいきなりだもんな
んで従兄弟がパソコンを始めたいというので
同じのなら教え易いって事でSC3000Hを買ったのは良いが
その従兄弟はゲームしかしてなかったと言う

だから未だにSC3000Hを探している
もうトラウマだこれは

506 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 19:20:42 .net
>>505
SC3000H、ヤフオクに新品が出てたんで購入したよ。
1万7千円だった。

全部のソフトを1回ずつ遊んだだけで、押入れの中だ・・・
お恥ずかしい

507 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 20:03:13 .net
SC-3000も当時としちゃ安かったから買いたかったな
まあゲーム機にベーシックが付いただけの物だと思うけどさ

508 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 22:44:54 .net
>>506
それって結構前だよね
ずっとアラートに入れてあるんだけど
最近は中々出品されなくて

509 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 22:52:31 .net
最近は中出しされなくて!?

510 :ナイコンさん:2007/05/24(木) 23:05:01 .net
「中出しできないくらいなら、セックスを我慢しろ!」とは、なんて無茶な、
という気もするが、よく考えればこれほど男らしいことはないです。
でも、私にはできませんね、いやいや。とりあえず、頑張れ>>509

511 :ナイコンさん:2007/06/10(日) 21:54:57 .net
中田氏したい。オトコのマロンだっ!!!

512 :ナイコンさん:2007/06/13(水) 00:42:11 .net
シモネタならなんでも笑ってくれた友人たちはここにはいない・・・・

513 :ナイコンさん:2007/07/04(水) 23:50:28 .net
どことなくSHARPっぽいBASIC

514 :ナイコンさん:2007/07/05(木) 01:19:24 .net
なんで斜め線のグラフィックキャラクタがよれよれなのかわからなかった
小学生のころ。
インベーダーのグラフィックキャラクタが入ってたよね。

515 :ナイコンさん:2007/07/09(月) 01:23:19 .net
テキスト画面は横6ドットだったもんなぁ…w


516 :ナイコンさん:2007/07/14(土) 01:54:09 .net
なつかしい
当時SEGAのゲームがやりたいがゲーム機を買ってといえなかったので
これならゲームもできてプログラムもできる買ってください
と言ったら親父が東芝の電気やと知り合いでMSXのPASOPIAになってしまったがな
でもその後MK-Vを中古で買い、バイトしてメガドライブかって
夏のボーナスでSEGAサターンを買い、そしてDCも買ったな


517 :ナイコンさん:2007/07/14(土) 13:17:44 .net
日本語でおK

518 :ナイコンさん:2007/08/18(土) 02:17:13 .net
あげ

519 :ナイコンさん:2007/08/18(土) 02:31:48 .net
からあげ?

520 :ナイコンさん:2007/08/18(土) 16:09:01 .net
>>516
任天堂買ってれば勝ち組みだったのにな。

521 :ナイコンさん:2007/08/19(日) 00:24:12 .net
SCのプログラムを掲載してくれていたベーマガ&投稿者に感謝でございますよ。

なにげに市販ソフトに負けずに綺麗なキャラクタのが多かったような。
オーラバトルの移植版が好きで、BASICを覚えて一番最初に同じ様なゲームを自作した。

522 :ナイコンさん:2007/08/19(日) 13:00:05 .net
BlueMSXってSC-3000やSF-7000のエミュレートに対応してたんだな。

523 :ナイコンさん:2007/09/12(水) 21:43:54 .net
>>522
BlueMSXってすごいよなっ
こだわりがたまらないっ

524 :ナイコンさん:2007/09/24(月) 22:09:25 .net
SC-3000の後継機種、TERA DRIVEはMD側VDPをDOS側で直接叩けるらしいなぁ

525 :ナイコンさん:2007/12/19(水) 13:04:39 .net
SC-3000の評価
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1179364179/51

526 :ナイコンさん:2008/02/15(金) 02:09:29 .net
SC-3000捨てなきゃ良かった
http://auction.item.rakuten.co.jp/10232889/a/10000002
忍者プリンセスやりてー

527 :ナイコンさん:2008/03/11(火) 23:12:44 .net
ゲームカセットのコネクタ売ってるとこ知らない?
3.175mmピッチというやつらしいんだけど。

528 :ナイコンさん:2008/03/14(金) 20:27:37 .net
ここしか知らない。送料高いけど
ttp://search.digikey.com/scripts/dksearch/dksus.dll?Detail?name=EDC346442-ND

529 :ナイコンさん:2008/03/14(金) 23:48:38 .net
>>528
おお、さんきゅ。
ついでに何か買わないといかんなぁ。


530 :ナイコンさん:2008/07/13(日) 01:46:55 .net
おい
これはBASICで使えるのかかね。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59489782
それとどこかで中古は売ってないのかね。

531 :ナイコンさん:2008/07/13(日) 05:04:05 .net
おい
オレの筋肉、おい

オレの筋肉、アレやっちゃうのかね

532 :ナイコンさん:2008/12/01(月) 01:18:28 .net
>>531 ネタ古いよ。筋肉はやらないし。
セガなんか良いかい?
M5は良かったけどね。
ロゼッタの肖像はやりたいな。

533 :ナイコンさん:2008/12/01(月) 12:52:51 .net
ゲームは多いよな。最強のM5様でもRPGないのに、セガハゲがブラックオニキスとは生意気な。

534 :M5スレの1:2008/12/01(月) 23:07:57 .net
これこれケンカ売らないw

SCのブラオニも羨ましかったけど、スパカセのドラスレも羨ましかったりした
SCってアーケードの移植ラインナップが結構あったよね。
画面写真見ると妙に雰囲気があってワクワクしたなぁ・・・

535 :ナイコンさん:2008/12/02(火) 10:43:22 .net
>>533 氏ねよ、SORD厨www
BASIC−Gは凄かったけど、基本的構造はほとんど同じだろが。基地外W
ホント、ゲームは充実してたよね
SORD厨の言ってるロゼッタの肖像も名作だよね
スパカセにドラクエあったね

536 :ナイコンさん:2008/12/02(火) 20:39:21 .net
スパカセにドラクエなぞ無い

ドラ違い

537 :ナイコンさん:2008/12/02(火) 23:42:42 .net
orz スレね…
あのタモリ出てくるやつね
思い出した

538 :ナイコンさん:2008/12/04(木) 07:31:50 .net
お〜い、過疎り過ぎだってw
誰か書けよw

539 :ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:23:30 .net
SC-3000版の
ロードランナーをやりたいです。
エミュでできますか。

ちなみに本体とゲームは持ってます。
が、実機はめんどい


540 :ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:45:51 .net
吸い出せば出来る

541 :ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:43:30 .net
>>539 実機持ってんならやりゃ良いじゃんw
貴重なパソコンだよ

542 :ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:36:36 .net
俺の白のSC-3000
黒いSC-3000Hに突然変身してないかな〜

543 :ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:14:03 .net
白の方がオシャレ

544 :ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:38:41 .net
SC-3000エミュが欲しい。
BlueMSXみたいにMSXと混合は嫌じゃ。
BIOS設定しなおしたり使い分けに不便。

SG-1000対応はあるのだけどSC-3000部分未対応。
MEKAは扱いづらいし…

545 :ナイコンさん:2008/12/06(土) 13:10:17 .net
ロゼッタの肖像の詳細キボンヌ
やりたいやりたいやりたいやりたいやりたいやりたい
凄い面白そうジャマイカ

546 :ナイコンさん:2008/12/06(土) 14:03:34 .net
アドベンチャー

547 :ナイコンさん:2008/12/10(水) 23:24:08 .net
SC-3000Hはマジで欲しい
何で当時同時発売でH出さなかったんだよSEGAは
末期に\5000で投売りされてる時に買えば良かったorz

548 :ナイコンさん:2008/12/11(木) 14:49:13 .net
>>547
(煽りじゃなく)
買えたとしたら、どんなことに使うんですか?
ゲーム以外で。

押入れにしまったままなんで、使い方を
教えて欲しいです。

549 :ナイコンさん:2008/12/11(木) 19:33:00 .net
>>548
取り敢えずはゲームしてみる
SG-1000やSG-1000II、SC-3000は
MARKIII以降の機種で動かすとVDPの違いからかなり色が変わるし
ロードランナーとかはキーボードの方がやり易い

SG-1000IIとSC-3000は手元にあるが
SG-1000IIはRFしか接続方法が無いので使えない事は無いが
今は面倒で使ってない
SC-3000は当時抜き差ししまくりすぎてカセットコネクタの調子が最悪で
たまにしか動かない+振動で止まるw
まあSMSが元気なので遊べない事は無いけどね

んでゲーム以外と言う事ならBASIC動かして遊ぶw
当時作ったソフトとかカセットテープに残ってるしそれをロードしてみたり
んで重要なのがテープが伸びたり腐ってても
今はPCで取り込んだ上で綺麗な波形に修正してWAVEで保存したり
ロードしたり出来るから楽しそうだ
因みに前にやった時はMP3にしてみたが圧縮かかると駄目っぽいw

550 :ナイコンさん:2008/12/11(木) 23:16:03 .net
>>549
>今はPCで取り込んだ上で綺麗な波形に修正してWAVEで保存したり
この作業が意外にツライ。波形のベースラインからノイズがのっていて、修整が困難なことがあるよ。

>因みに前にやった時はMP3にしてみたが圧縮かかると駄目っぽいw
これは自分の経験則からもそうだなぁ。

551 :ナイコンさん:2008/12/12(金) 00:42:10 .net
>>550
まあ一度実機で読み込ませてみるのが基本だけどね
それに当時やってた人なら少なくとも2回セーブはしてるだろう
SC-3000のデータレコーダーなんて見た事無かったし
製品として売ってたんだなあw

と言うわけで上の人
キーボードがきちんと打てるなら売ってくれw

552 :ナイコンさん:2008/12/12(金) 23:20:58 .net
俺のSC-5000でよければ売ってやるw

553 :ナイコンさん:2008/12/13(土) 14:33:46 .net
>>551
上の人ですが、手放したくないので
勘弁してください。

554 :ナイコンさん:2009/01/16(金) 19:38:28 .net
昨日久しぶりに押入れ探ったらSC-3000とデータレコーダが出てきて懐かしくて泣いた
「これはゲームだけじゃないよ、勉強にも使えるから」って無理して買ってもらったのに
あまり使わなくてごめんよトーチャン


555 :ナイコンさん:2009/01/17(土) 17:13:50 .net
>>554
勉強には使ったの?

556 :ナイコンさん:2009/01/19(月) 04:24:36 .net
使う訳ないじゃん W
プログラミングの勉強ならあるかも知らん。


557 :ナイコンさん:2009/01/20(火) 12:32:09 .net
SC-3000のBASICカセットをオークションで落札して久々にマニュアル見たけど、
味があっていいな。
SC-3000は本体はあるけどACアダプタを紛失して動かせない。
市販品で大丈夫かな。

558 :ナイコンさん:2009/01/21(水) 01:08:26 .net
>>557
ネットで、SCのACアダプタの仕様を探して
同じ規格のACアダプタを使うなら大丈夫でしょ。
つか、ファミコンのACアダプタって使えなかったっけ?

559 :ナイコンさん:2009/01/21(水) 01:13:09 .net
MDの使え

560 :554:2009/02/14(土) 16:19:10 .net
>>555
使い始めだけBASICのプログラムやって(たしかスペースシャトルか飛行機が離陸するやつ)
あとはゲームばっかww
いとこも巻き込んで買わせて、親戚だけで3人くらい持ってた
ソフトも少ないし、みんなすぐ飽きて「ファミコン買えばよかった」と泣いてたなww


561 :555:2009/02/14(土) 16:53:34 .net
>560
俺はベーシックと、ミュージック(正式名忘れた)を
「お勉強」として使っていました。

ゲームも沢山買いましたが、結局はファミコンを買い、
セガの負けを認めてしまいました。

最初は、セガ信者として頑張っていたんですけどね・・・

562 :ナイコンさん:2009/02/16(月) 00:19:47 .net
近くのハードオフにSC-3000用のデータレコーダSR-1000(箱説、ケーブル、ACアダプタ付き)が3000円で売ってます。
買った方が良いかなぁ・・・

563 :ナイコンさん:2009/02/16(月) 00:30:30 .net
SC用のデータレコーダはスピーカー出力をOFFできなかったので
深夜は難儀したような。
でもSEGAロゴはいいよなあ。
SCシリーズのデザインは結構好き。

564 :ナイコンさん:2009/02/16(月) 16:21:23 .net
ジャンク品でも\15500で落札されるんだね。
俺も出品しようかな・・・

565 :562:2009/02/16(月) 17:08:57 .net
店内で動作チェック(単体のみ)OKだったので、今日、買ってきました!
ちょっとイジェクトが甘いようで、筐体を押さえると開くます。
筐体が歪んでるので引っかかってるのでしょうか・・・?!

あと、店員聞いたら、同時にSC-3000(箱付き5000円)も出したようで、即売れたと言ってました・・・
こちらも欲しかったなぁ〜

こいつが買ったかも・・・w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89934882

566 :564:2009/02/17(火) 13:52:10 .net
ACアダプタとケーブルがどこ探してもみつかんねー
大切に箱の中にしまって置いたはずなのに
ショックずら・・・orz

567 :ナイコンさん:2009/02/17(火) 23:06:54 .net
俺のSC-3000HもACアダプタがない。
どういう現行製品買えば壊さないで使えるんだろ。

568 :ナイコンさん:2009/02/22(日) 03:10:57 .net
>>562
三重県民うるせえ

569 :ナイコンさん:2009/03/04(水) 14:09:05 .net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1179364179/

570 :ナイコンさん:2009/03/05(木) 05:46:09 .net
NGワード推奨
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1179364179/

571 :ナイコンさん:2009/03/24(火) 01:03:08 .net
>>567
売ってw

572 :ナイコンさん:2009/03/29(日) 00:29:23 .net
ロレッタの肖像やりたいな

573 :ナイコンさん:2009/05/06(水) 22:21:28 .net
近くのリサイクル店に「SC-3000」(白)が、15、000円で売ってる。
箱付き、ACアダプター付きだったけど、コントローラ、説明書は無いみたいだ。
ほしい方、居たら買ってきたやるぞ。

574 :ナイコンさん:2009/05/07(木) 13:49:26 .net
>>573
値切って購入し、オークションへ。
赤字になるかもしれんが。

575 :ナイコンさん:2009/05/08(金) 16:11:13 .net
以前に箱入り未使用品が出品されて10,500円で落札されていたのを見た事があるな。


総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200