2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SEGA SC-3000(\29800)MARK2

608 :ナイコンさん:2010/07/17(土) 12:18:48 .net
>>604
>SC−3000の外側だけ売ってくれと言う事です。

そういうことか。でもSC-3000のサイズだとMini- ITXすら入らないね。。。
SC-3000は小学生のころ何度も分解したけど、中は結構狭いよ。

>>606
>あのシリアルはRS−232Cなのかなあ?
残念ながら違います。
でも信号をRS-232Cレベルに変換をして、マシン語を使ってポートを操作すれば
モデムとかを接続することはできそうですね。
どうせやるならBASICカートリッジに8251を追加するほうがソフトが楽だろうから
自分ならそうするかな。

ちなみにSF-7000には8255と8251が使われてるからセントロの普通のプリンタや
モデムなんかが簡単につなげれます。たぶん。

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200