2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(∀)<お前等の昔のPCのある部屋見せろよ。

1 :ナイコンさん:03/11/14 09:35.net
Mac板: ヽ(´▽`)ノお前らのMacのある部屋見せて♪Part27
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066412960/

Win版: (・∀・)<お前等のWinのある部屋見せろよ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1011944538/

自作版: ( ´D`)お前らの自作機のある部屋見せろよ。64
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068562342/


155 :ナイコンさん:2007/09/09(日) 02:44:14 .net
PC-9821Cx3
PC98-NX VS20C
PC-9821初代ありますYO!

156 :ナイコンさん:2007/10/12(金) 20:34:15 .net
押し入れ昔PC
PC-9801VX21  予備マザー *3枚 予備電源2台  予備FDD5台 予備他沢山
PC-9801UV11
PC-9801DA2
PC-9821Xa etc 
PC/AT機は捨てられるけど98は・・・ でもVX21は、泣きながら6台
処分したんだよな

157 :ナイコンさん:2007/10/14(日) 22:20:03 .net
>でもVX21は、泣きながら6台
1台欲しかったな。 壊れたから捨てたんだよ orz

158 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 12:41:58 .net
PC-9801DA/U2ユーザーの俺としては、やはりRA21が一台ホスイ・・・
V30はやはり01シリーズには欠かせないと思うのだが。

159 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 19:08:42 .net
RAは5インチしかないのがな〜 といいつつ5インチのDAを持っている俺 つД`)

160 :ナイコンさん:2008/06/09(月) 02:58:07 .net
age

161 :ナイコンさん:2008/06/21(土) 18:01:14 .net
コレコアダムって珍しいのか?
ttp://sekitecjapan.blog51.fc2.com/blog-entry-24.html

162 :ナイコンさん:2008/06/21(土) 21:26:33 .net
押し入れPC
PC-8001
PC-8801
PC-9801
PC-9801DA
自作AT互換機が4箱ほど
NECのPCシリーズなら、5"と8"FDDもあるよ。8031-2Wと8881.
多分、まだ動くんじゃないかな。

163 :ナイコンさん:2008/06/21(土) 23:24:25 .net
写真見せんかい。

164 :ナイコンさん:2008/06/22(日) 01:22:27 .net
押入れPC
X1F model10 (ローズレッド)
X1F model20 (ローズレッド)
X1turboII
X1turboIII
PC-8801FH
PC-8801MC

165 :ナイコンさん:2008/06/22(日) 22:43:33 .net
NEC PC-8001mk2
NEC PC-8801FH
NEC PC-9801V11
NEC PC-9821La10
Hitachi HT-1(MSX)
Toshiba DynaBook元祖(FDD起動)
IBM Aptiva(Win95)
IBM Aptiva(Win98=>2000+WinMX)

子供が生まれるのでこないだ捨てた・・・
今まで2回引っ越しても捨てなかったのに、子供には負けちゃった。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!

でも後悔はしていないぞ!


166 :ナイコンさん:2008/06/22(日) 22:48:14 .net
でもなぜかゲーム機は捨ててないんだよなあ。
ファミコン、ディスクシステム、スーファミ、セガサターンはあるよw


167 :ナイコンさん:2008/06/23(月) 08:20:39 .net
98は企業系の需要があるし、8bit機は結構オクで売れるのに…。

168 :ナイコンさん:2008/06/24(火) 00:36:35 .net
え?まじ?

って思って調べてみたけど、売れるっていってもクソみたいな値段w
もういいよ。後悔すると眠れなくなるからwww



169 :ナイコンさん:2008/06/24(火) 09:25:41 .net
情けない。
俺なんか子供が産まれてから集め始めたぞ。

170 :ナイコンさん:2008/06/24(火) 16:20:37 .net
88MCが2万で売れても手間考えると面倒かもな

171 :ナイコンさん:2008/06/24(火) 23:30:27 .net
言われてみれば、もう一回くらいスーパーリアル麻雀とかやればよかったなw

あと、エロゲはコピー品しかのこってなかったから良かったw


172 :ナイコンさん:2008/07/16(水) 20:39:58 .net
部屋が埋まりきるくらいにそろえれば
見せてもいいかなぁ

173 :ナイコンさん:2009/02/08(日) 21:57:24 .net
あげ

174 :ナイコンさん:2009/02/08(日) 22:17:23 .net
押入れ
MZ-40K
MZ-80B
MZ-2000
MZ-731
MZ-2500
X1turboZIII
X68000

部屋
X68000compact
X68030+040turbo
X68030+060turbo
X68000XVI
X1turboIII
ファミコン+Diskシステム

ここ、一か月、電解コンデンサ 対策(全部交換)で忙しい・・・

175 :ナイコンさん:2009/02/08(日) 22:29:35 .net
S信者めwwww

1500がないけど?W


176 :ナイコンさん:2009/04/18(土) 15:18:52 .net
いまごろのぺけろくは電解コンデンサの妊娠で大変
実機は特区に粗大ゴミ
直すだけの腕があればだったな

177 :ナイコンさん:2009/04/25(土) 04:28:58 .net
http://g004.garon.jp/gdb/Gy/2Q/kX/NG/ZY/yW/8A/6S/Jw/4w/yE/t_i.jpg
http://g002.garon.jp/gdb/GV/Bu/VH/Ha/zP/U6/D7/Ws/Ai/Il/J3/wHv.jpg
http://g002.garon.jp/gdb/GU/0w/gL/kK/WT/BD/Xx/2O/1U/2O/4z/qzc.jpg

178 :ナイコンさん:2009/04/25(土) 07:58:28 .net
>>176

全部交換(本体・FDD・電源・キーボード)したよ。
ついでに、電池もね ^^;


モニタの寿命が心配のタネ。

179 :ナイコンさん:2009/04/27(月) 19:27:46 .net
>>177
どこのミュージアム?

180 :ナイコンさん:2009/04/28(火) 20:25:24 .net
>>177
うほっ!

181 :ナイコンさん:2009/04/29(水) 21:48:22 .net
>>177
おお、遊びに行きたい。

朝まで盛り上がれそうだ。

182 :ナイコンさん:2009/05/07(木) 00:47:50 .net
サラトマとかなつかしすぐるwwwwww

SRはテグザー専用機だったなあ

183 :ナイコンさん:2009/06/28(日) 12:23:11 .net
これ有名な女子高のパソコン部の写真だろ
スレ違い

184 :ナイコンさん:2009/06/28(日) 12:27:52 .net
>>183
どこの女子高生がぴぴん@なんか集めるんだ?

185 :ナイコンさん:2010/06/27(日) 23:00:35 .net


186 :ナイコンさん:2011/06/04(土) 00:20:34.19 .net
このスレあと20年ぐらい持ちそうだな

187 :ナイコンさん:2011/06/04(土) 22:51:31.59 .net
やべ、百数十台有りやがる。
オクで落とすのが目的になりつつあるわ。


188 :ナイコンさん:2013/03/19(火) 00:13:06.51 .net
hosyu

189 :ナイコンさん:2013/03/22(金) 21:46:07.48 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

190 :ナイコンさん:2013/03/22(金) 23:16:11.46 .net
>>177の画像やその後の画像をスライドショー化
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ

191 :ナイコンさん:2013/03/23(土) 11:43:52.21 .net
>>190
ちゃんとした動画
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo

192 :ナイコンさん:2013/04/06(土) 04:38:53.09 .net
うちも20台はあるけど、こんなにきれいに並べられない。
でも、今日並べるつもり。

193 :ナイコンさん:2013/04/27(土) 04:37:17.12 .net
>>191
GJ
>>192
wktk wktk

194 :ナイコンさん:2013/04/30(火) 00:08:46.06 .net
オイラも部屋をさらそうと思っていたが、
まずは部屋を片付けねばとか思って、
4月1日から片付けを始めて、いまだに片付けが終わらない。

195 :ナイコンさん:2013/04/30(火) 23:21:25.75 .net
片付けるという作業は捨てる事だが、
捨てるものが無いと片付かない

196 :ナイコンさん:2013/05/03(金) 22:18:23.78 .net
「水子霊」の仕掛け人

水子地蔵の供養という風習は江戸時代からありました。当時は「すいじ」と呼んだそうです。

堕胎することを「水にする」、流産を「水になる」と呼び、水子(すいじ)は流死産した胎児をさしていました。

 これに生後まもなく死亡した幼児も含めて、成人とは異なる葬送をし、一般の墓とは区別して埋葬するという民間風習もありました。
「(水子は)人間の子と考えず、まだ神の子という考え方」(平凡社『大百科事典』)だったからです。

人の世の汚れにまみれていない水子が、人にたたるわけがない。当時の水子供養はたたりとは無関係だったと考えられています。

では、水子とたたりはいつ結合したのか。弘文堂『新宗教事典』によると、寺などが水子供養を始めたのは昭和五十年(一九七五年)ごろから。
だから、「水子供養への関心の高まりは一九七〇年代に入ってから」と述べています。岩波『仏教辞典』も、 「一九七〇年代から」と書いています。

一九七一年、埼玉県秩父山中に「紫雲山地蔵寺」が完成。落慶式には佐藤栄作首相(当時)らも参列しました。建立者は
反共右翼・紫雲荘の橋本徹馬山主。若き日の美智子皇后の不眠症治療に協力したとされる人物です。

寺の別名が“水子地蔵”。水子の供養を売りものに、またたくまに一万体の水子地蔵を売りつくしました。

これが水子ブームのはしり。水子地蔵や観音を売る石材店が、全国に広がりました。週刊誌もこぞって「水子霊」ものを載せました。

一九七五年といえば戦後三十年。敗戦の混乱期、流産や中絶をせざるをえなかった女性は少なくありません。そんな彼女たちの暮らしに
一区切りがつき、つらいあのころを思い出すころです。更年期にさしかかり、体調への不安と悲しい思い出を重ねあわせても不思議はありません。

従来の素朴な水子供養に「霊とたたり」を持ち込むことで、人々の痛みや不安を増幅させ、
法外ともいえる供養金をださせる。こんなことが許されるのでしょうか。

197 :ナイコンさん:2014/01/01(水) 03:28:09.67 .net
古いパソコンを集めた部屋でたった一人のクリスマスパーティー
ソース
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11735609932.html
パーティー動画
http://www.youtube.com/watch?v=D2Zys15ZbAg

198 :ナイコンさん:2014/01/01(水) 12:42:10.60 .net
>>197
俺的にはけっこう新しめの機種ばっかりだった

199 :ナイコンさん:2015/09/06(日) 13:14:29.09 .net
>>199
他人に見せびらかせるために無理して部屋作ったって感じ

200 :ナイコンさん:2017/05/09(火) 01:36:43.31 .net
偶然このスレ見つけたが
14年前のレスが懐かしくて涙した

201 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 12:29:44 .net
クソワロ

202 :ナイコンさん:2022/04/15(金) 13:01:59 .net
98エロゲ部屋

203 :ナイコンさん:2022/04/23(土) 02:00:17 .net
この手のスレに書くのはおっさんだらけだろうし、
14年前くらいに書いてるやつは死んでるのも中にはいるんだろうなあ。

204 :ナイコンさん:2022/04/23(土) 11:36:40 .net
荒らししてるキチガイX68ユーザはいつまで生きるんだろうなぁ。
超目障り。

総レス数 204
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200