2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目

1 :前スレ>>1:04/01/24 12:31.net
ハード●フ、その他ジャンク店などで買った、昔のPC板らしいジャンクを書くスレ。
ジャンクなら基本的にOKだとは思いますが、あまり新しいもの(Pentium機以降など)は自粛してください。

前スレ:今日買ったジャンク品おしえる! http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1030353485/

286 :ナイコンさん:04/12/09 23:37:16.net
捨てろ

287 :ナイコンさん:04/12/10 13:22:37.net
俺にくれ

288 :ナイコンさん:04/12/10 14:11:53.net
59  ドールショウ9 2002/11/04 21:24 返信する
From:ドラ隊長 URL:http://www1.u-netsurf.ne.jp/~zeon/
ドールショウに行ってきたにょ。
ミンレイちゃんを、身請けしたにょ。
黒髪にょ。
あと、まりちゃんもいたにょ。
まりちゃんのブーツは何処で作ってもらってるのかにょ。

男性 会社員 33歳 B型 東京都
pl169.nas521.tachikawa.nttpc.ne.jp


289 :ナイコンさん:04/12/10 18:20:15.net
ハードオフでAMIGA500を9800円で
いまさらどないしょ

290 :ナイコンさん:04/12/10 20:59:55.net
>>285
復活おめでとう。
PLLが死んでいたとは。そんなとこが故障する事があるのかー。
前のユーザが改造失敗したのか?

Nr266が3800円とは。付属品完備ならめちゃくちゃお買い得ですな。
色々抜き取られていると、動くようにするのに結構金がかかるだろうけど。
MMX266MHzあったら、98のDOSゲーが動いてWindowsもそれなりに動く
マシンとして使えそうですな。

291 :ナイコンさん:04/12/11 00:05:59.net
>>289
ちょっとばかしパソコンに詳しい店員の仕業だ。残念。
普通はMSXと間違えて\1980が関の山なのに…。

俺の場合はPC-9821As3/U2が\1000だった。Xa10などが\500なのに…。
悔しいから買ったけど。
半年前に秋葉原で\8000で買おうかと思ったけどやめておいて良かった。

292 :ナイコンさん:04/12/14 08:02:34.net
>94
うちにも日立の企業向けPentium133ノートで、同じ症状の奴があるよ。
ちなみに形番はFLORA ND2(PC-5ND02E95L5)。

>98
それ見て交換試そうと思ったけど、ツメが複雑に噛んでるのか隠しねじが
あるのか分解すら出来ん(汗

ちなみに隙間から中覗いてみたらリチウムコイン(CR-2032)が入ってて、
二次電池じゃなくてこれでバックアップしてる機種もあるみたいだし
これ交換すりゃ動くのかなと思うんだが、どうやっても届かん…。

293 :292:04/12/14 09:39:42.net
あ、外れた。
裏側から試行錯誤してどうやっても外せないと思ってたら
キーボードが外れるのな(汗 >ND2

ちなみに左右に一つずつ(左altとカーソル[←][↓]のキーを外した下)に
スライド式の爪?があるから、それをオープンにして、内蔵FD外した穴から
手を入れるとあっさり持ち上がる。

電池交換だけなら裏蓋のねじ外す必要もないわけか。

294 :292:04/12/14 12:48:48.net
…でもって、電池交換しても動かないわけだが orz

裏蓋から強引に開けようとしたときにどっか壊した可能性もあるが。

295 :292:04/12/14 18:08:19.net
で、外した電池は残量あった(DOS版モバイルギアで確認)。
電池切れは関係ないらしい。
94と同じく原因は謎のまま…。

296 :ナイコンさん:04/12/15 11:08:42.net
おとといの話ですまんが
ハードオフのガレージショップでバッファロの無線LANカードを買った。
ラベルが銀色の怪しい奴。
ドライバはサイトから入手した。(多機種ひっくるめで12MBもあるとは…)
とりあえず使ってみたけど基地局がないのでちゃんと動作するか試せん…。

297 :ナイコンさん:04/12/15 22:17:13.net
デポでJUNK購入

SONY ActiveSpeaker ひどく汚い 50円
MAC USBキーボード ひどく汚い 50円
MAC USBマウス  人並みに汚い 50円
CD-ROM オーディオケーブル   50円
ATI DVI-I〜VGA変換コネクタ 日焼けひどい 50円

あはははははははははははははは・・・・・・・・はぁ・・

298 :ナイコンさん:04/12/16 01:20:14.net
PC-9801DA拾ったから
Cx486DLC/DLC2あたり欲しいな…
HARDOFF行ったらあるかも…

299 :ナイコンさん:04/12/16 02:26:33.net
Cx486DRx2なら100円であたたたたた

300 :ナイコンさん:04/12/16 09:18:46.net
ハドオフの98とか、1000円でフツーにODPとか載ってるヤツも置いてあるもんなぁ。
てゆーか、詳しい香具師が居る店舗以外はあんまりハッキリ中身見てない。。

301 :ナイコンさん:04/12/16 10:02:16.net
>>300
既に需要の無くなった物だからねえ。

302 :ナイコンさん:04/12/16 10:05:43.net
>>297
立川のハードオフには初代哀マックの「デザインに死んだマウス」が\3150で売っていたよ。
別に用はないからATX電源を\315で買っただけだが。
誰もあんなマウス買わんって。


303 :ナイコンさん:04/12/16 10:12:40.net
連続カキコさせてもらいますた。
>>300
甲府昭和のハードオフにはPC-9821Ap2/U2にPODPとL2が128KB増設
拡張スロットにはメルコのLB対応GA(Power9000の奴)とバスマスタCバスSCSI
FDD-I/Fとなかなか重装備だった。ファイルスロットになんかぶっ込んであれば飼っていたかも。
HDDはIDEで340MBくらいかな?
\525。
俺はAs2/M2(Ap2のCPUボード+L2-128KB)とAs3/U2+L2-128KBを持っているので別に要らんけど。

304 :ナイコンさん:04/12/16 12:20:38.net
>>303

そーなんだよねー。。バラして部品をオクで売れば買値以上になるのは確実と
予測できるようなブツでも、自分が持ってたりすると、途端に購買意欲が失せるw。
なんせデカくて重いからねえ、、98・・・・。

305 :ナイコンさん:04/12/16 13:07:52.net
バグあり機種

306 :ナイコンさん:04/12/16 20:34:38.net
古い98がオクに出ているのを見て、

CPUだけくれ!


と思うのだがそうはいかんのだよなぁ・・・
かといって本体ごと買っても、ガワ捨てるのにカネかかるし

307 :ナイコンさん:04/12/16 22:28:39.net
/ ̄ ̄ ̄\
川       \
川    川川川
彡 Χ       )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡  ∀  ∀ |  < 飴くれ
∂彡   (σ σ)\  \_____
彡彡∵丿 ‖ \:)
彡彡    Д  丿
彡彡      丿
    ̄ ̄ ̄ ̄



308 :ナイコンさん:04/12/17 09:24:16.net
>>306
どんなCPUがほしいの?
V33Aとか?

309 :ナイコンさん:04/12/17 14:29:08.net
DX20DP66ならあげても良いよ。

310 :ナイコンさん:04/12/17 18:00:14.net
>>306
俺の場合は処分費用よりも送料かな。
本体は田舎の実家で放置プレイでもまったく問題無し。
実際にそうやってPC-98DoとPC-H98Model70やPC-9821V13メルコ万死つきを知人から買収した。

311 :306:04/12/17 23:06:46.net
>>308
8MHz以下のV30とか、クロック違いの80286/80386ですね。
V33Aというのも見てみたい...

秋葉原のジャンク屋にならどこでも転がってるようなものかも
しれないですが、そのジャンク屋というところに行ったことないもんで・・・

312 :ナイコンさん:04/12/18 15:17:28.net
最近は秋葉原もPC-98少なくなったよ。
本当にアニメゲームの街になりつつあるんだよねぇ。

313 :ナイコンさん:04/12/18 15:31:10.net
>>311
10MHzのV30は有るけど、どう?
UVから抜き取ったヤツだったかな。

314 :ナイコンさん:04/12/18 15:34:55.net
Cr13本体&キーボードが300円だた
リモコンやドライバの類がないのが痛いけどとりあえずは完動

315 :ナイコンさん:04/12/18 23:40:43.net
>>296
おそレススマソ。
そんなもの、ちょっと街場か住宅街に持ち出せば、
セキュリティ甘あまの無線ブロードバンドルーター
やアクセスポイントがごろごろしているわけだが・・
と、先日同じく無印無線カードを仕入れてきた漏れ。
自宅の近所でも完全に開放状態の無線ルーター
があり、しばらく気づかないで他人の家からネット
につないでいた・・・・orz



316 :ナイコンさん:04/12/19 01:58:50.net
こちらの地方ではPC-98なんて、どこにも売ってないぞ。
どうやらハードオフでも解体して廃棄しているような気がする。
買い取り拒否しているようだしね…ジャンク箱一杯のSIMMが解体された残骸か。

今日はそのジャンク箱に入っていたIOのK6III搭載下駄を100円で購入したよ。

317 :ナイコンさん:04/12/20 10:36:59.net
2年くらい前はジャンクSIMMをよく物色したよ。EDOパリ無し32MBx2が\525とかで喜んで買っていたよ。
今ではもうほしくないな…。転売でもするか。
むしろECC化したい。一度試してみたけど動作不安定だったよ。

318 :ナイコンさん:05/01/18 23:58:43 .net
あげ

319 :ナイコンさん:05/01/21 08:50:17 .net
今年に入ってまた98が2台増えてしまった。

320 :ナイコンさん:05/01/22 18:01:07 .net
9801RXを数百円で買ってみたら、電源が入らない
電源がぶっ壊れるなんて68だけかと思ってたけど
最近98でも電解コンデンサがいかれてるのが多くなってきた…こないだ買ったDAもそうだったし
壊れたAVアンプから部品を移植してきて無事修理を終わらせ蓋も綺麗に閉めた
すると今度は5インチフロッピーが入らない

321 :ナイコンさん:05/01/22 19:57:27 .net
本日の収穫
ノートPC用ACアダプタ各種@50円x7 はずれx1
2.5インチHDD120MB〜2.1GB各種@100円x4 はずれx3
PC66ノートPC用MEM32MB@50円
東芝ハーフハイトCD-ROM(SONY用)@200円
富士通IDE640MBMOドライブ@500円 大はずれ
BIBLO NA用FDD @200円
 by PCDepot

東芝satellite2140 HDD ACアダプタ無@4780円
 by ヤマダ電機

以上、ご報告いたします。

322 :ナイコンさん:05/01/22 23:35:24 .net
486DX2 66MHz(ピン曲がりまくり)
Sound Blaster 64AWE
SIMM 32MB×4

@兵庫県のHO
 Pentium 133MHzが10個以上あった

323 :ナイコンさん:05/02/02 00:23:35 .net
巡回age

324 :ナイコンさん:05/02/03 15:36:36 .net
5インチ外付FDDを100円でゲットー、したのはいいけど
よく考えたら付けられるような98がないなあ

325 :ナイコンさん:05/02/03 18:11:26 .net
>>324
AT機に付ければ良いじゃない。
5インチベイに入るドライブならだけど。

てか、AT機っていう言い方久しぶりだな。

326 :ナイコンさん:05/02/10 01:38:45 .net
PC-98増やすからMac邪魔になったのだけどハードオフで引き取ってくれるかな?
PM7200x1 LC630x2  ピザBOXx1  
勿論 メモリ HDD CDD 各種カード OS マニュアルは無しで

327 :ナイコンさん:05/02/10 10:27:52 .net
>>326
初代iMacはおろかG3パワーMacですらジャンク棚に並ぶ時代だからそれより古いのは無理。
オクに出品するのも無理だろうな。

328 :ナイコンさん:05/02/10 18:56:19 .net
Macマニアなら古いマシンはマニアっているだろうし。(某サイトのパクり駄洒落ですまん)
OSX厨だったら古Macの扱いは絶対に無理。
よってジャンク以下のガラクタ決定。

329 :ナイコンさん:05/02/27 14:19:34 .net
大井町ハドオフにてマイコンソフトのXRGB-1(あぷこん)をげっつ!
これで家のPC-TV454が壊れてもだいじょうぶ

330 :ナイコンさん:05/03/11 23:45:59 .net
巡回age

331 :ナイコンさん:05/03/12 02:17:17 .net
この前LC588のロジックボードとコネクタを100円で買ってきた。
ロジックの生死は不明だが、手持ちのロジックが有る。
8801とか9801の古いPCケースに組み込もうかと思う。

332 : ◆TP5cXDRxrA :2005/03/29(火) 22:43:36 .net
ThinkPad555BJ 1000円でげと
HDD&メモリ入れてPC-DOS7&Win3.1インスコ
しっかり動いてる、ぷるんた部分はインクが無いので放置
555BJの意味無いな…orz

333 :ナイコンさん:2005/03/31(木) 22:35:16 .net
個人情報保護法施行だってよ。
中古PC市場に影響でそうだよな。
データ消去分価格上昇したり
ハードディスクなしの機械が増えたりするかもしれないぞ。

334 :ナイコンさん:昭和80/04/01(金) 03:59:50 .net
>>333
既に増えまくってorz

335 :ナイコンさん:昭和80/04/01(金) 16:58:35 .net
ハードオフ逝ってもHDD抜かれた機種ばっかりだな。
よっぽど古い奴はついたままかもしれん。

俺なんかPC-9821As3/U2買ったら340MBのHDDの中に企業データ満載だった。
興味無いデータだから俺的にはどうでも良いのだが。

336 :ナイコンさん:2005/04/07(木) 22:50:03 .net
ハードオフにも98とは88少なくなったね。
リサイクル法とやらができてから?
8ビット系はまず見なくなった。
それまで、88シリーズ、全部集めようと思い買い続けていたんだけど。
98なら、9インチの一体型のだけは欲しいな。


337 :ナイコンさん:2005/04/08(金) 12:02:38 .net
CV21なら甲府昭和のハードオフで2年前に見たけど…。
なんかスバルの軽トラックみたいに感じた。

338 :ナイコンさん:2005/04/08(金) 17:46:59 .net
98は買い手よりも売り手の方が多いから
買取しなくなったんじゃないか?

339 :ナイコンさん:2005/04/18(月) 12:20:59 .net
組み込み用で必要なやつは少しはいる。
そこへ保証つけて高値で売るんですよ。
1年以内にぶっ壊れても替え玉を用意しておけば焦る事はない。
…HDDは別だけど。

340 :ero nttkyo165063.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/:2005/04/18(月) 12:34:10 .net
                    wお     wう  ぇ  w              
   け            う        w    う                  
 ぇ    とる ぉ    ァ        w        っ                
           ァ          k          w  w            
え   っし  の ハ  ハ    はw         ぇ                   
     

341 :ナイコンさん:2005/04/30(土) 12:01:16 .net
ハードオフにAMD5X86P-75ADZが転がってた。
狩ってない。

342 :ナイコンさん:2005/05/09(月) 00:13:15 .net
ゲームギア 500円
テレビチューナーパック 500円

ハードオフにて

343 :ナイコンさん:2005/05/09(月) 00:25:11 .net
ttp://133.139.148.210.dy.bbexcite.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwうはっうはっおkwww
うぇうはっうぇwwwwwwうはっっっっおkうぇ
おkwwwうぇwwwっwwwwwwwwwっうはっ
wwwwwwwうぇうはっwwwっおkwwwwwwwwwwww

344 :ナイコンさん:2005/05/09(月) 17:05:53 .net
ハードオフ立川柏店で\630のPCゲームを6本買ってソフマップに転売した。
…全部で1万近く行ったけど、もう少し高く買い取ってくれても良いんじゃない?と思った。
買い取り価格の3倍とかで売るくせに…。

345 :ナイコンさん:2005/05/09(月) 20:24:21 .net
>>344
ソフは10倍だけど。

346 :ナイコンさん:2005/05/10(火) 10:10:19 .net
安すぎる買取価格のものは10倍もありえるけどね。
俺が売った光栄の三国志英傑伝(Win3.1版。Win98SEで問題無く動作した)は買取\300の癖に
\2780で売られていたよ…。元はハードオフで\300ジャンクで買ったものだけど。

347 :ナイコンさん:2005/05/10(火) 21:26:49 .net
980円→9800円を見たことある。
隣りの店のワゴンで売ってた未開封の型落ちビジネスソフト。

348 :ナイコンさん:2005/05/15(日) 01:27:26 .net
>>341
狩った105円。

349 :ナイコンさん:2005/05/16(月) 00:24:02 .net
486SX2-66

350 :ナイコンさん:2005/06/09(木) 14:41:37 .net
あげ

351 :ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:34:34 .net
ジャンク品が動かなかったので返品して金を返して貰った。
壊れてるもの売っちゃダメだろ。

352 :ナイコンさん:2005/06/09(木) 21:12:24 .net
ジャンクを返品して返金してもらっちゃ駄目だろ。

つうか、俺、釣られた?

353 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 00:52:57 .net
>>351
きちがいを相手したくない店員の心情はよく分かった

354 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 05:56:03 .net
壊れてるならタダで配れよw

355 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 09:16:28 .net
>>353
藻前の店では腐ったリンゴや蜜柑を売るのか?

356 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 09:37:09 .net
そのうちクルマの解体屋に行って
ちゃんと動く車売れって言い出す奴が出てきそうだな

357 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 09:46:46 .net
>>356
しかも、車検・保証付で・・・・・・

世も末だな。

358 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 09:51:50 .net
>>354
ハードオフなどでは只でもほしくないものが沢山ありそうだけどね。

359 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 12:40:09 .net
>>358
意外と高い値でな。
しかしよく潰れないなハードオフ。
ブックオフと比べて全然客いないぞ?

360 :ナイコンさん:2005/06/12(日) 22:33:22 .net
一つの商品ごとの利益考えろ馬鹿
しかもブックオフには立ち読みのみの客が多々いるわけで

361 :ナイコンさん:2005/06/13(月) 11:26:04 .net
ブックオフ
中古買取:\5〜\10
販売:\105〜本の定価の半額
数売れりゃ儲かる罠。

ハードオフ
中古買取:\10?〜
販売:ぼったくり
客をだませば儲かる罠。
パソコンなんか\2000で買い取ったものが\21000になるって聞いたこともある。
しかも中古じゃなくてジャンクで。

362 :ナイコンさん:2005/06/13(月) 22:55:30 .net
ハードオフは中古品は安いと盲目的に信じている人々に支えられています。

363 :ナイコンさん:2005/06/14(火) 12:42:04 .net
>>362
そうだね。
こないだ見た中古メモリは秋葉の新品より高かった。

364 :ナイコンさん:2005/06/15(水) 12:05:53 .net
ハードオフは稀に中古でも安い奴があるので興味のある人はドゾー。
4年くらい前にK6VのCぷアクセラを\4200で買ったら付属品が足りなくて使えなかった…。
返品しようと思ったけど、ジャンク格下げで\1260で買いなおしてくれって言われて飛びついたw
電源ケーブルが無かったのでHDDの延長ケーブルを改造してつないだ。
ピンアサインがわからず困ったけど、基板を見てGNDを判定して製品のサイトに載っていた写真をみて恐る恐る接続。
とりあえず問題無く動作した。

365 :自分の意見がない典型的バカwww:2005/06/17(金) 00:10:43 .net
360 :ナイコンさん :2005/06/12(日) 22:33:22
一つの商品ごとの利益考えろ馬鹿
しかもブックオフには立ち読みのみの客が多々いるわけで

366 :ナイコンさん:2005/06/17(金) 02:52:04 .net
コピペしてるだけの香具師が名欄にナニ入れてんだかw

367 :ナイコンさん:2005/06/17(金) 14:29:03 .net
     ___
    /     \     _________
   /   \ / \  /
  |    ・ ・   | < オマエ逝ってヨシ!
  |     ) ●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ>>366

368 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 06:57:35 .net
AAもコピペw

369 :360:2005/06/18(土) 15:58:00 .net
>>359=365=367でFA?

370 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 16:42:07 .net
おk

371 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 17:33:49 .net
     ___
    /     \     _________
   /   \ / \  /
  |    ・ ・   | < 粘着キモヲタ逝ってヨシ!
  |     ) ●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ>>369

372 :ナイコンさん:2005/06/18(土) 17:46:49 .net
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■

373 :ナイコンさん:2005/06/21(火) 00:53:38 .net
ジャンクで今売り時なのは、PC-133系のSD-RAM。256/512MBならけっこうイイ値段で
売れる。製造中止供給先細り。まdやや需要有りな状況なので。

374 :ナイコンさん:2005/06/22(水) 15:06:32 .net
H.O.だと2100円くらいで売ってる>512MB

375 :ナイコンさん:2005/06/22(水) 19:32:26 .net
それは安杉

376 :ナイコンさん:2005/06/24(金) 10:24:36 .net
>>374
ウソだろ。その4倍くらいの価格で売っていそうだ。
買取がその価格なら誉められるかもしれん。

377 :ナイコンさん:2005/06/24(金) 15:50:19 .net
ジャンクだ

378 :ナイコンさん:2005/06/26(日) 12:53:22 .net
>>376
512として売ってたならすごいけど
よくわかりませんジャンクで2100円で買ったら512だったってオチもある。

379 :ナイコンさん:2005/06/26(日) 13:25:17 .net
あるあるw
それがハードオフマジックw

380 :ナイコンさん:2005/06/29(水) 18:24:16 .net
ろくなもんねぇなー

381 :ナイコンさん:2005/06/30(木) 13:00:08 .net
ジャンクに\2100も賭けるとは…なかなかの兵だ。

長岡のハードオフに逝ったらろくなもん無かった…。
新潟は店舗は多いけどカス品ばっかり。

382 :ナイコンさん:2005/06/30(木) 13:36:15 .net
>381
今はどうだかしらんが新発田へ行け。
以前はジャンクが充実していた

383 :ナイコンさん:2005/06/30(木) 15:55:21 .net
>>382
メモリの話しだろ、   ジャンクで\2100はチョットな、

384 :ナイコンさん:2005/06/30(木) 17:41:15 .net
立川のハードオフに32Mbit×64構成(4段)の変なDIMMがあったけど、メモリ仕様からしてEDOっぽかった。
これがSDRAMだったら俺のPC-9821V200デスクトップに1枚で128MB構成が実現できたかもしれん。
ちなみにジャンク扱いで\4800くらいした。
さすがに買う勇気とお金はなかった。

1年くらい前に秋葉原のじゃんぱらでは512MBのECCEDOらしきSIMMとかあったけど、ジャンクで1枚\3980だった。
これも買う勇気とお金は無かったよ。

385 :ナイコンさん:2005/07/01(金) 10:25:37 .net
ジャンクに賭ける男気は評価に値するが、それを食い物にする店側は評価できんな。
…いや、実際に食い物になっていないけど。

386 :ナイコンさん:2005/07/01(金) 17:37:58 .net
ハードオフ徘徊していつも思うことは
ソニーの製品はジャンクといえども高い。

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200