2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUアクセラレータ

1 :ナイコンさん:04/02/19 19:24.net
売ってる店 教えて!

368 :ナイコンさん:2015/05/10(日) 11:56:57.51 .net
橋本環奈

369 :ナイコンさん:2015/05/11(月) 14:10:33.10 .net
橋本環奈

370 :ナイコンさん:2015/05/12(火) 14:10:01.09 .net
橋本環奈

371 :ナイコンさん:2015/05/13(水) 09:14:27.69 .net
橋本環奈

372 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 10:29:59.43 .net
橋本環奈

373 :ナイコンさん:2015/05/15(金) 19:53:29.47 .net
橋本環奈

374 :ナイコンさん:2015/05/16(土) 14:38:07.06 .net
橋本環奈

375 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 10:19:37.88 .net
hage

376 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 17:53:03.64 .net
橋本環奈

377 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 19:34:35.19 .net
hage

378 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 07:25:06.61 .net
橋本環奈

379 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 17:52:42.27 .net
アセットコアってまだ会社あるんだ。
しかも結構技術力ありそうだぞ。
CPUと下駄と扇風機のセット売りよりすごい。

380 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 20:14:18.65 .net
京都マイkr

381 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 20:59:03.12 .net
フジ・データ・システムも現役
昔VM2あたりの機種用のを作ってたはず

382 :ナイコンさん:2015/05/20(水) 19:07:55.44 .net
橋本環奈

383 :ナイコンさん:2015/05/21(木) 00:00:39.88 .net
橋本環奈

384 :ナイコンさん:2015/05/22(金) 17:53:46.76 .net
橋本環奈

385 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 08:11:04.83 .net
橋本環奈

386 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 09:46:12.86 .net
こいつがデブ化したって何かで読んだ

387 :ナイコンさん:2015/05/23(土) 20:58:11.78 .net
ODPが出て、さらにアイ・オーとメルコが参入成功して、
古参メーカーは太刀打ちできなくなったな。
10万円ぐらいで売ってたもんなあ。ふざけんなと。

388 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 19:53:51.57 .net
橋本環奈

389 :ナイコンさん:2015/05/24(日) 22:54:49.18 .net
4x86と5x86にはインチキくさい魅力があってたまらん。

390 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 21:55:35.19 .net
橋本環奈

391 :ナイコンさん:2015/05/26(火) 22:20:41.61 .net
月曜日は体調不良でしたか?
心配しました。

392 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 12:18:19.73 .net
橋本環奈

393 :ナイコンさん:2015/05/28(木) 17:24:43.00 .net
橋本環奈

394 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 19:46:58.20 .net
橋本環奈

395 :ナイコンさん:2015/05/29(金) 22:23:29.16 .net
埋め

396 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 08:14:18.30 .net
橋本環奈

397 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 16:16:06.92 .net
>>380
486DX2/66で19.8万円しなかったっけ?

398 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 16:18:46.35 .net
ぐぐったら386換装で25.8万円だった…
たけえ
ttp://homepage1.nifty.com/avionics/mypc/turbo486ex66.html

399 :ナイコンさん:2015/06/01(月) 21:47:38.35 .net
橋本環奈

400 :ナイコンさん:2015/06/02(火) 20:55:42.02 .net
橋本環奈

401 :ナイコンさん:2015/06/04(木) 22:50:57.04 .net
橋本環奈

402 :ナイコンさん:2015/06/05(金) 21:14:03.72 .net
橋本 環奈

403 :ナイコンさん:2015/06/06(土) 22:17:22.37 .net
橋本環奈

404 :ナイコンさん:2015/06/07(日) 10:34:16.94 .net
橋本 環奈

405 :ナイコンさん:2015/06/09(火) 01:38:38.14 .net
橋本 環奈

406 :ナイコンさん:2015/06/09(火) 17:58:38.91 .net
橋本
環奈

407 :ナイコンさん:2015/06/10(水) 02:48:14.94 .net
橋本環奈

408 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 07:36:57.94 .net
橋本環奈

409 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 19:14:49.20 .net


410 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 19:26:57.51 .net


411 :ナイコンさん:2015/06/11(木) 21:21:28.85 .net


412 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 00:04:11.54 .net


413 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 02:24:58.33 .net


414 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 08:46:35.89 .net
GJ!!!

415 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 12:15:13.60 .net
橋本環奈

416 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 20:51:51.13 .net


417 :ナイコンさん:2015/06/12(金) 21:15:56.23 .net


418 :ナイコンさん:2015/06/13(土) 00:19:29.65 .net


419 :ナイコンさん:2015/06/13(土) 01:10:44.59 .net


420 :ナイコンさん:2015/06/13(土) 16:28:47.97 .net
橋本環奈

421 :ナイコンさん:2015/06/14(日) 09:01:24.38 .net


422 :ナイコンさん:2015/06/14(日) 18:35:14.20 .net
橋本環奈

423 :ナイコンさん:2015/06/14(日) 21:57:23.34 .net
mo

424 :ナイコンさん:2015/06/15(月) 18:55:19.25 .net
橋本環奈

425 :ナイコンさん:2015/06/15(月) 20:10:27.23 .net





426 :ナイコンさん:2015/06/15(月) 20:27:11.29 .net
NG面倒くせえことすんな!

427 :ナイコンさん:2015/06/16(火) 18:05:56.25 .net
橋本 環奈

428 :ナイコンさん:2015/06/16(火) 20:56:46.97 .net
はい

429 :ナイコンさん:2015/06/17(水) 06:29:41.21 .net
橋本環奈

430 :ナイコンさん:2015/06/17(水) 20:57:12.04 .net
もうやめよう

431 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 08:29:07.48 .net
橋本環奈

432 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 12:41:19.72 .net
橋本環奈

433 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 13:45:38.55 .net
コイツしつこいから、何年かぶりにブラウザから2chに入って削除要請しようと思ったんだが
いつのまにか面倒な手順になってるな
以前は削除要請スレにアドレス書き込めば削除人にお任せだったんだが

434 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 15:11:45.49 .net
透明NG簡単だろ

435 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 18:54:19.41 .net
もちろん透明あぼんにしてるが単に邪魔

436 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 02:59:11.43 .net
透明でジャマとは何ぞ?

437 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 09:19:55.61 .net
>>436
しつこいな。わからないか?おまえそんなに知能低いのか?
新着レスが来たと思ってクリックすると透明ってのが嫌なんだよ
ここまで書かないと理解できないのか?
アクセラレータなんて386あたりの時代だから、みんな結構イイ歳のはずなんだが・・・

とりあえずこのスレでタレント名の連続書き込みは荒らしに相当するので申請出してみた

438 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 14:00:44.15 .net
橋本環奈

439 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 20:05:06.10 .net
削除依頼してくるか俺も

440 :ナイコンさん:2015/06/21(日) 18:41:39.90 .net
橋本環奈

441 :ナイコンさん:2015/06/22(月) 19:30:38.01 .net
橋本環奈

442 :ナイコンさん:2015/06/23(火) 20:18:03.00 .net
橋本環奈

443 :ナイコンさん:2015/06/24(水) 20:58:37.39 .net
橋本環奈

444 :ナイコンさん:2015/06/25(木) 20:59:26.69 .net
橋本環奈

445 :ナイコンさん:2015/06/25(木) 21:39:55.80 .net
よし通報だ

446 :ナイコンさん:2015/06/27(土) 02:52:27.31 .net
橋本環奈

447 :ナイコンさん:2015/06/27(土) 09:48:00.24 .net
昔PCに立てといてやったから、こっちで語り合うが良い。

橋本環奈について語る
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1435365978/

448 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 10:48:42.71 .net
橋本環奈

449 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 13:22:47.86 .net
あっち行ってくだしあ

450 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 10:04:44.85 .net
CPUアクセラレータを使用するという発想自体がPCのマザーボードが1枚10万円以上で
相対的に高価だった時代ならではの発想だろう。
今なら過去のマザーボードを流用するという発想はしないよね。

451 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 11:19:39.95 .net
んなことはない、特に小型ベアボーンの場合は。

452 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 12:33:05.89 .net
前レスのとの文に対して返信してる?
最後の行?
今時のベアボーン事情が分からない。

453 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 22:27:42.44 .net
AMDはソケット延命頑張ってるな…

454 :ナイコンさん:2015/09/30(水) 19:11:44.56 .net
8086やV30に乗せる80386以上+ハイパーメモリー的な下駄ないの?

455 :ナイコンさん:2015/10/03(土) 20:47:35.72 .net
CPUアクセラレーター、なつかしいなぁ。
PC9801RX2にI/Oデータのを取り付けてPCが速くなりFDDの読み込みも速くなって激変したのには感動したものです。
これまでの自作PCを何度か作ってCPUも速いのを使っても、CPUアクセラレーターを取り付けた時ほどの感動は味わえてないし、この先もそうなんだろうね。
ちなみにアクセラレーターに付いていたCPUはテキサスのTX486SLCでした。

456 :ナイコンさん:2015/10/03(土) 21:27:48.15 .net
10年前のPCでも現役で使えるから、
そこに慣れて最新の使えばいいよ。

457 :ナイコンさん:2015/10/11(日) 21:40:02.89 .net
ウチもPC-9801RX21にアイオーデータ製の4倍速のCPUアクセラレーター
を乗せました。
システムソフトのエアーコンバットという空戦ゲームが劇的に高速に
なって感動したことを良く覚えています。
他は、パソコン通信と一太郎くらいしか使わなかったので、Win95なんて
いらねーやと97年くらいまでこのRX21使い続けてほとんど不便を感じる
ことはありませんでした。
値段以上の満足感を得られる製品でしたねえ。

458 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 19:46:16.38 .net
世代を越える換装が上手く行くと嬉しいよね
286や386を486化してキャッシュ有効にするとすごい脳汁

459 :456:2015/10/12(月) 21:30:07.53 .net
最終的にメルコの50MHzで動作するアクセラレーターを搭載して使ってました。実は当時、衝動買いでPC-9821Xs(486DX2)を買ったんだけど、結局アクセラレーターを積んだRX2の方が快適でXsを売っ払ってしまったという(笑)
その後、DOS/Vを自作するまで使い続け、今でもなぜか、そのRX2を捨てられずに残してますよ。

460 :ナイコンさん:2015/10/12(月) 22:01:37.82 .net
ブルーライトニン…ニン…ニン…(山彦)

461 :ナイコンさん:2015/10/25(日) 09:42:13.82 .net
最初はピュアにこだわりがあってパチモンには手を出さないんだが、
一度ダークサイドに堕ちるとその魅力には勝てないんだよな。
怪しさが堪らなくなって来る。

462 :ナイコンさん:2015/11/04(水) 08:52:22.62 .net
CPUにドライバなんてとんでもない邪道だと思い込んでた若い頃

463 :ナイコンさん:2015/11/08(日) 22:29:43.08 .net
キャッシュコントローラもCPUもその他色々なところが不完全なんだよな。
完璧に動作することなんてまあないというこった。

464 :ナイコンさん:2015/11/09(月) 00:45:10.02 .net
CPU下駄にCyrix5x86を載せ、フリーのキャッシュコントローラーARA5X86の
オプションをいじると爆速になって感動したわ

465 :ナイコンさん:2015/11/09(月) 06:20:24.92 .net
荒って98でも動くんだっけ?
なんかもう20年も前だと具体的なことはほとんど忘れてる。

466 :ナイコンさん:2015/11/09(月) 15:02:22.67 .net
ベンチマークで速くなっても体感できないのがCx5x86のオプション

467 :ナイコンさん:2015/11/09(月) 20:57:34.61 .net
>>465
動いたよ。
98だからという訳ではないと思うが、バグなのか起動オプションの最初の方が無視された記憶がある。
オプションの前にスペースを沢山入れれば問題なかったような……

468 :ナイコンさん:2015/11/11(水) 12:43:50.86 .net
動くってことは、
キャッシュコントロールじゃなくてBIOS代わりのレジスタ設定だけなんだろな。
でもどっちのOSでも動くように書いた素直なコードはすごそうだね。

総レス数 794
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200