2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目

1 :無題:04/06/11 11:00.net
・書籍/雑誌の紹介
・入手方法
・取り扱い店情報
などなど・・・

レトロPC(非PC/AT機,非Windows)に関する、
書籍や雑誌の収集についての、総合情報交換スレッドです。

※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。


280 :ナイコンさん:2010/11/18(木) 14:27:37 .net
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。

281 :ナイコンさん:2010/11/18(木) 20:50:41 .net
と、アホの親玉が申しております

282 :ナイコンさん:2010/11/19(金) 07:39:42 .net
と、アホの親玉の子分が申しております

283 :ナイコンさん:2010/11/19(金) 20:38:34 .net
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。

284 :ナイコンさん:2010/11/26(金) 10:44:39 .net
>>277
マジレススラデキナイ チシキナイヤツ モットカコワルイ

285 :ナイコンさん:2010/11/26(金) 20:40:43 .net
なんか必死だな

286 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 14:26:14 .net
>>285
オマエモナ

287 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 14:48:06 .net
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。

288 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 20:17:25 .net
ヤフオクで、PiOの値段がすごいことに・・・。

289 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 20:48:24 .net
1に、

※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。

と書いてあるんで、ヤフオクねたはこのへんでやめましょうね(笑)。

というわけで・・・言いだしっぺの俺から。

以前、国立国会図書館に昔のPC雑誌があるという話がありましたが、
東京在住じゃなくても、閲覧・コピーできるもんなんでしょうか?
また、コピーできなくても、紙と鉛筆をもって、
自分の持ってる古いPCに関連する記事だけメモることだけできるんでしょうか?
経験者のかた、ぜひ教えてくださいまし。

290 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 21:39:36 .net
>>289
どこ在住でも閲覧・コピー可
もちろんメモってもいい

291 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 21:42:07 .net
>>289
補足
最初は登録に免許証など身分証が必要
つか公式HP見ろよ

292 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 21:43:01 .net
あ、別に登録しなくてもゲストでも入れたわ

293 :ナイコンさん:2010/11/27(土) 21:51:59 .net
マジレスカコワルイ

294 :289:2010/11/27(土) 22:55:02 .net
ありがとうございましたー。

295 :ナイコンさん:2010/11/28(日) 04:01:28 .net
地方在住なら、有料で郵送コピーサービスがあるよ。

296 :ナイコンさん:2010/12/05(日) 22:51:10 .net
ワーイ! ヤフオクでPiOの高値祭り〜♪
コンナトコデ ツマンナイギロンシテル ノヨリ ズットオモロイ!

297 :ナイコンさん:2010/12/06(月) 00:02:23 .net
おぉ、PiOが4冊、それぞれ、4000円強で売れたね。

298 :ナイコンさん:2010/12/07(火) 16:42:11 .net
>>297
もし、4000円が相場だとすると、

工学社 pio 1985-07 昭和60年7月号 冊子小包発送可
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66104759

は、まず売れそうにないが・・・。

299 :ナイコンさん:2010/12/08(水) 02:15:43 .net
出品者宣伝乙ww

300 :298:2010/12/08(水) 10:37:17 .net
>>299
根拠のない推測お疲れ様。

301 :ナイコンさん:2010/12/08(水) 22:59:26 .net
ID:kic******* さんが、ヤフオクでPJを高値入札中w

どうしても欲しい!という情熱が伝わってきますね!

302 :ナイコンさん:2010/12/08(水) 23:03:00 .net
私も
10年前に
I/O'82.6-8,12,'83.5-12、'84.3,4、Pio2冊
合計15冊で6500円で落札したの持ってるよ。
今じゃ絶対こんな価格で買えないよね

303 :ナイコンさん:2010/12/09(木) 04:28:56 .net
32ウザス

304 :ナイコンさん:2010/12/09(木) 20:04:50 .net
>>303
32じゃなくて、302の間違いね。朝四時半ごろの書き込みお疲れ様。
そんなカンタンなこともきちんと入力できないキミのほうがよっぽどウザイよ(笑)。

305 :ナイコンさん:2010/12/14(火) 21:14:03 .net
PiO 500円からスタート!!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93746052
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/137945532

306 :ナイコンさん:2010/12/14(火) 21:35:12 .net
両方あるからいらない

307 :ナイコンさん:2010/12/14(火) 23:06:46 .net
俺もいらない

308 :ナイコンさん:2010/12/15(水) 05:58:56 .net
85年pioはあるので
86年の方を出品して欲しい

309 :305:2010/12/21(火) 10:22:12 .net
ついに1円出品・・・!


http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32801278

送料無料ってことは、500円で落札できたら、万々歳ですな(笑)。

310 :ナイコンさん:2010/12/21(火) 13:39:55 .net
>>309
PIOじゃねえじゃねえか
しかし必死の宣伝文句が笑えた
即決4999円って誰が買うんだよw

311 :ナイコンさん:2010/12/21(火) 18:03:30 .net
>>310
「俺が買って捨てといてやるよ」って書いてる人でしょうw

「PIOじゃねえじゃねえか」って読みづらいねぇw

312 :安食:2010/12/21(火) 18:20:30 .net
僕はこの号持ってるんで・・・。
この号に載ってるプログラムに関するバグ情報のほうが知りたいかな。
バグ情報求む〜

313 :ナイコンさん:2010/12/22(水) 19:30:03 .net
>>309
残念、800円越えた・・・。

314 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 10:27:56 .net
>>309
「絶版雑誌」って馬鹿じゃねえの

315 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 10:42:11 .net
>説明している私が売るのがもったいなく感じてきました。

必死すぎるだろwww

316 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 10:44:34 .net
1982〜1983年のI/O 15冊あるけど
オークションなんか出さないと。
出品する奴はキチガイとしか思えない

317 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 15:36:40 .net
そりゃすげぇw

318 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 17:41:04 .net
>>314-316
すごい連投w 必死だねw

319 :サンタ:2010/12/25(土) 17:48:59 .net
>>316
出品するやつがキチガイなら、入札してるやつもキチガイか?
そんなに文句があるなら、こんなところでカゲグチ叩いてないで、
I/Oとか出品してる奴に質問欄からでも直接言ってみれば?

工学社 pio 1985-07 昭和60年7月号 冊子小包発送可
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66104759

・・・あ、その度胸がないから、ここで吠えてるわけかw

320 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 17:56:25 .net
横からのコメント失礼します・・・。

>>316

I/Oの話題なら、ここじゃなくて、専用のスレッドがあるので、
そっちで存分に貴方の持ってるI/Oの自慢話をやってください。
ルールはちゃんと守りましょうねぇ。

 ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1129453124/

321 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 18:26:18 .net
>>319

※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。

これ読めないの?

322 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 18:27:48 .net
しかし4780円って入札した方もバカじゃないのかな。
元々500円程度の本の価格としては常識逸してる。
キチガイだね

323 :ナイコンさん:2010/12/25(土) 19:24:28 .net
>>321-322

連投うざい

324 :サンタ:2010/12/25(土) 19:36:37 .net
>>314
絶版=一度出版した書籍の発行・販売を中止すること。

>>322
誰も入札してないよw 妄想してるお前が基地外w

325 :サンタ:2010/12/25(土) 19:43:22 .net
>>321
このスレッド上で売買交渉をするな、という意味だろ。
「入手方法」についても書込み可なんだから、
その雑誌の写真とかが掲載されてるから引用して話題にしてるんじゃないの?
みんなは。

326 :ナイコンさん:2010/12/26(日) 10:13:15 .net
キチガイはマウスくん

327 :ナイコンさん:2010/12/28(火) 18:55:48 .net
裏表紙は当時P6MK2ユーザーだった俺の憧れMr.PC

PiOはつるつるの表紙の頃が好きだ

328 :ナイコンさん:2010/12/30(木) 20:18:52 .net
プログラムポシェット、キターーーーーー!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m79965070

持ってる方、情報提供よろしくー!

329 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 14:50:44 .net
おぉ、それに便乗して売ろうという輩が、
さっそく現れ始めましたなぁ!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93274130
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143600343
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h142412457

330 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 17:26:16 .net
誰が買うんだその値段

331 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 17:27:25 .net
82、3年頃の
I/O、ベーマガや
Pio以外価値無いよ。

332 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 18:40:38 .net
32ビージーくん

333 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 21:17:22 .net
>>329
出品者宣伝乙

334 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 21:41:02 .net
誰がこんなのに4Kや9Kも払うんだ?
出品者は正気か?

335 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 00:16:03 .net
バカですよ

336 : 【大吉】 :2011/01/01(土) 08:24:35 .net
テクノポリスやポプコムでも一冊1万近い値段つけてるアホがいるな
ベーマガでも一冊でそんな値段にならんっつーの

337 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 11:46:04 .net
出品者が足元見てるんだろ

キチガイだし。
オレなら1000円からだ。

338 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 11:54:15 .net
>>337
開始価格が低くても、吊り上げ工作をしていれば一緒。
出品者が足元を見ているのは確かだな。

339 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 11:54:50 .net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d101874858

1000円からでもそこそこ値が上がると思うな。
にしても即決8000円って出品者欲張りすぎ。アホか。

340 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 11:55:48 .net
86年って需要あるの?

341 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 12:05:37 .net
1000円以下なら買ってもいいかなってレベル

342 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 12:11:12 .net
>>339
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127507124
雑誌ではないけれど、BASIC MASTER MB-6881に\680,000という馬鹿もいるからな。

343 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 12:22:46 .net
誰が買うんだよw

344 :ナイコンさん:2011/01/01(土) 12:23:59 .net
>>343
間違って入札ボタン押した奴、待ちでないの?

345 :ナイコンさん:2011/01/04(火) 14:05:00 .net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58410170
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149412253
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138582434

全部、速攻で、kichi******さんが落札。
頑張るねぇーkichi******さんw
必死だw

346 :ナイコンさん:2011/01/04(火) 14:14:26 .net
結局3200円で落札〜♪

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m79965070

まぁ、出品者・落札者の両方を、
せいぜい馬鹿よばわりして、楽しみな。

347 :ナイコンさん:2011/01/04(火) 14:25:15 .net
どうでもいいのだから
別に悔しくないよね

348 :ナイコンさん:2011/01/06(木) 22:01:25 .net
>>324
単行本と違って、雑誌なんてまず重版しない。
なのに雑誌をヤクホクに出して、
いちいち絶版なんて煽るような説明を書くのはおかしいってこと。

349 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 00:59:12 .net
単に廃刊や休刊のことを言いたいだけだろ

350 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 18:43:34 .net
>>348,349
うわー、粘着w
だんだけさかのぼってるんだw
すごい執念だねw

351 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 18:47:25 .net
>>348
ヤクホクって何?(爆笑)
そんな基本的な誤字脱字をやっちゃうなんて、
オマエが一番恥ずかしいw

352 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 18:51:37 .net
>>345
ただの転売屋だろ、
落札して即効で売りに出してるぞ、kichi*****。

どうせ、コピー機で自分の欲しいページコピーして、
転売してんだろw
警察とか踏み込んだら、転売した雑誌のコピーがいっぱいありそうw

353 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 20:15:24 .net
わかりやすいな

354 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 22:35:03 .net
たしかに、落札して出品・・・は分かりやすいね。

容易に想像できてしまう。

355 :ナイコンさん:2011/01/08(土) 15:54:43 .net
>>338
ヤフオクで吊り上げ工作ってw もはや都市伝説じゃないの?
とっくにヤフーは対策とってるんでしょ。
本人確認とか何とか・・・それからログインIPアドレス履歴とかで、
同一人物のIDは入札できないようになってるはず。

>>352
何の証拠もないと警察は踏み込めないでしょうから、
やりたい放題なのかもね。
もちろん、そのkichi****さんがコピーした方を出品してたら、
即刻警察に通報でしょうが。

356 :ナイコンさん:2011/01/08(土) 21:36:42 .net
>>355
IDぐらい普通に複数使うでしょう。
さくらを商売にしてる奴もいるし。
2ちゃんでも自演するためにわざわざ複数プロパー契約してるなんて奴もいるんだよ。
いくらでもやり方は有る。

357 :ナイコンさん:2011/01/08(土) 23:47:01 .net
>>356
おぉー経験者だね、犯罪者くんw
必死だねw
分かった! 出品者ご本人さんだねw

358 :ナイコンさん:2011/01/16(日) 22:24:53 .net


359 :ナイコンさん:2011/05/11(水) 17:07:17.82 .net
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。

360 :ナイコンさん:2011/05/15(日) 13:40:26.17 .net
>>359
誤爆だろうけど、もらってこようっと。

361 :1:2011/05/17(火) 12:12:34.82 .net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1293616589/

362 :ナイコンさん:2011/09/25(日) 08:48:13.10 .net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1309855042/

363 :ナイコンさん:2012/03/03(土) 18:05:09.02 .net
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→死3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330567163/

最古(1984年創刊)のコンシューマーゲーム雑誌が、個人を装ったステマ企業ブログと癒着し
大手口コミサイトを金で操作するステマ企業が、TVや新聞で報じられ社会問題になる中で休刊、という残念な結末になりましたが
2012年3月30日(5月号)の御臨終まで看取りましょう。

「ゲーマガ」休刊のお知らせ (ゲーマガ公式Blog)
http://gemaga.sbcr.jp/2012/01/post-656a.html

ゲーマガ (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%AC

セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
1巻 http://www.amazon.co.jp/dp/479731110X/
2巻 http://www.amazon.co.jp/dp/4797318023/
3巻 http://www.amazon.co.jp/dp/4797341475/

364 :ナイコンさん:2012/05/08(火) 20:02:17.34 .net
今更ながらログインの86年4月号が欲しいわ。入手方法はやっぱヤフオクしかないよな?

365 :ナイコンさん:2012/05/09(水) 06:32:04.00 .net
正真正銘の「まるまるCマガジン」が出品されてたが落ちなかったな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40682050

つか、まるCって5万も取るなら広告やフリーソフトも全部収録してくれよ

366 :ナイコンさん:2012/05/09(水) 07:20:54.23 .net
正真正銘の、って
正真正銘でないものもあるの?

367 :ナイコンさん:2012/05/09(水) 18:04:20.22 .net
ゴミに30万出すバカはいねーダロ
出品者キチじゃねーのか

368 :ナイコンさん:2012/05/09(水) 18:15:54.59 .net
もう2〜30年寝かせれば価値も出るかも

369 :ナイコンさん:2012/05/09(水) 20:11:10.09 .net
正真正銘のゴミが出品されてたが落ちなかったな

370 :ナイコンさん:2012/05/13(日) 13:39:41.76 .net
関係がありそうなスレッドだったので、画像をおきます。表示に時間がかかります。
http://metal.sun.ddns.vc/user/IO1979-4no7.jpg

371 :362:2012/05/26(土) 18:00:27.07 .net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1324189253/

372 :ナイコンさん:2012/06/25(月) 02:12:53.72 .net
>>364
何かと思ったら一番分厚い号のログインか。
中身を見ると1/3がプログラムリストだけど勢いあったね。

まあ土曜日に国会図書館に入り浸って楽しむのがいいんじゃね。
ヤフオクだとタイミングが悪いと5000円くらいになってしまいそうな感じがする。

373 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 17:47:23.51 .net
商品名 落札価格 入札件数
月刊ログインLOGIN 1986年12冊セット アスキー/DYB2Y8 22,800 円 27
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n112289071
月刊ログインLOGIN 1985年8冊セット アスキー/DYB2Y7 15,500 円 8
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b140869403
月刊ログインLOGIN 1984年9冊セット アスキー/DYB2Y6 28,500 円 25
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f121622701
月刊ログインLOGIN 1983年9冊セット アスキー/DYB2Y5 18,500 円 14
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k158969503

374 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 00:13:46.39 .net
意外と安い金額で落ちるんだね。
これなら手持ちのLOGINは自炊して捨てちゃっても惜しくないか。
雑誌は場所が結構とるからな・・・・

375 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 13:07:48.21 .net
出品せずに廃棄してくれると、価格が維持できて助かるな。

376 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 20:38:10.63 .net
と、転売ヤーが申しております。

377 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 01:10:14.02 .net
この前の神田古本祭りでエンサイクロペディアアスキーの1と2とI/O別冊RANDOMBOXを買った
三冊で五百円だった

378 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 01:47:46.62 .net
それは羨ましい。三冊四百円で譲って欲しい。

379 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 19:13:17.87 .net
その話待ったー!

俺が3冊300円で買ってやる

380 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 20:15:45.28 .net
それは羨ましい。三冊と四百円を譲って欲しい。

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200