2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山下章はウソばっか

1 :ナイコンさん:2005/06/02(木) 16:21:54 .net
ベーマガでおなじみだったアイツだけどさー
あいつ、デゼ二やサラトマを三日とか四日とかで終わらせたとか
やたら書いてたよな
今思うとありゃみんなウソスコアだよ
ゲームに行き詰まった奴のレスキューページだって
メーカーに問い合わせつつやった事もない
ゲームについて答えていたに決まってら
同じ事考えてた奴やっぱいるだろ



199 :ナイコンさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
えひゃい

200 :ナイコンさん:2013/09/02(月) 16:03:12.10 .net
スワヒリ語でお願いします
日本語わかりません

201 :ナイコンさん:2013/09/02(月) 20:18:31.47 .net
ローグと書いてみるテスト

202 :ナイコンさん:2013/09/04(水) 02:45:15.19 .net
フヘッ

203 :ナイコンさん:2013/09/04(水) 09:16:10.45 .net
トンスルトンスル

204 :ナイコンさん:2013/09/08(日) 00:40:56.75 .net
フヘッ

205 :ナイコンさん:2013/11/09(土) 01:46:05.06 .net
フヒッ

206 :ナイコンさん:2013/12/08(日) 02:36:38.67 .net
アヒャ

207 :ナイコンさん:2013/12/10(火) 15:52:21.44 .net
ホンゲッ

208 :ナイコンさん:2013/12/11(水) 01:41:13.39 .net
イヒッ

209 :ナイコンさん:2013/12/17(火) 01:51:08.88 .net
ウホッ

210 :ナイコンさん:2013/12/24(火) 02:47:30.22 .net
ウッヒョー

211 :ナイコンさん:2013/12/26(木) 13:01:47.36 .net
アヒャ

212 :ナイコンさん:2014/01/04(土) 12:23:54.00 .net
パソコンサンデーの博士と今は亡き坂間が同一人物としか思えない

213 :ナイコンさん:2014/05/16(金) 17:34:51.05 .net
>>213
乙乙 乙

214 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 07:13:17.81 .net
一橋大学を6年掛けて卒業
とPC雑誌に書いてあったのを憶えている

215 :ナイコンさん:2014/06/03(火) 20:36:29.83 .net
一橋大学ってすげーインテリじゃん

216 :ナイコンさん:2014/07/05(土) 21:29:18.54 .net
あの時代のライターとか編集者でいまだに仕事が途切れないってすごいね

217 :ナイコンさん:2015/01/16(金) 23:43:00.71 ID:vPqqR1sy.net
何だかんだでチャレアベ・レスアベは
今読んでも面白いな

218 :ナイコンさん:2015/01/20(火) 23:15:24.35 .net
>>1

デゼニノーヒントで3日クリアは絶対ない、とは言える

219 :ナイコンさん:2015/03/08(日) 10:13:01.46 .net
バーカー、この人開成だぞ。

220 :ナイコンさん:2015/03/18(水) 15:57:23.86 .net
雑誌でX68のソルフィース絶賛してたから買ってみたけど大して面白くなかった。

221 :ナイコンさん:2016/02/23(火) 06:14:44.27 .net
こないだTV出られてたね ふっくらしてた

222 :ナイコンさん:2016/04/20(水) 16:33:00.61 .net
山下章って開成一橋の割に頭悪そうな論評するよね。裏口入学か?

223 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 00:05:03.70 .net
裏口入学できるようなボンボンやったら、パソコン買うためにバイトなんぞしないだろ。

224 :ナイコンさん:2018/06/26(火) 16:08:24.25 .net
頭悪かったら、あんな軽快にMCできないよ

225 :ナイコンさん:2018/10/16(火) 13:55:36.28 .net
フヒッ

226 :ナイコンさん:2018/10/21(日) 14:06:48.35 .net
当時、ゲームの謎解き攻略や制作風景は、ゲームの宣伝と雑誌の売り上げ促進の車の両輪。
有名ゲームは雑誌に攻略方法を送っていたし、この号ではここまで公開して良いと指示をしていた。
そういうのを始めたのは惑星メフィウスなんだけどね。
まだ山下の信者って生き残ってるのかな。普通は当時から胡散臭いと分かるでしょ。

227 :ナイコンさん:2018/10/21(日) 14:20:26.22 .net
ドルアーガのことかー!(AA略)

228 :ナイコンさん:2018/10/21(日) 21:12:31.39 .net
山下 章氏の場合、開発中のゲームをいたずらに紹介することをせず、発売になるまで待っていた。
山下 章氏の一番の功績は、彼のレビューしたゲームはゲームを持ってない者でも楽しむことが出来たし、エンディングやズバリの正解を出すことなく、購買意欲をあおった。
本人の人柄も良いのに、一生懸命批判をしている>>227は、彼に恨みでもあるの?

229 :ナイコンさん:2018/10/21(日) 21:30:27.89 .net
有名ゲームは雑誌に攻略方法を送っていたし、この号ではここまで公開して良いと指示をしていた。
そういうのを始めたのがドルアーガじゃなかったっけ?

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:07:26.24 .net
ファミコンに関してはドルアーガくらいからかもね。
パソコンにおいてはメフィウスでのT&Eとログインのやりとりまで遡るよ。メフィウスの場合は開発風景をログインが紹介した号が話題になって、ソフトの話題性と雑誌の売り上げ、winwinになると気付いた。
それ以降、ソフトハウスからの情報提供と広告によって雑誌の誌面での扱いも変わるようになった。

231 :ナイコンさん:2019/03/08(金) 10:03:55.48 .net
結局は悪質な詐欺師だったという結論

232 :ナイコンさん:2019/03/19(火) 14:30:28.37 .net
山下のいいところは自分が面白いと思うゲームしか取り上げなかったことだな。

広告主やお得意様の都合で取り上げて、無理矢理持ち上げたり
都合の悪いことはごまかそうとする今のゲーム雑誌のレビューとは違う。

233 :ナイコンさん:2019/03/19(火) 15:12:48.88 .net
あの人、なんだかんだと未だにマニア向けのゲームデータ本作ってるんだな。
週刊マガジン系などでのゲーム情報ページの編集とか。
趣味の世界を極めた1人。ブレない人生には憧れるわ。

234 :ナイコンさん:2019/03/19(火) 23:38:49.54 .net
>>1
昔のADVはプロテクトを外してプログラムリストを見れば
テキストやコマンドが丸わかりなので
その日のうちに解けるようなゲームばかりだけどな。

だったら、テキストを暗号化しろよって話なんだが
あえてしてないゲームが多く
ついでに違法コピーすんなとか、コピーツール会社め儲けやがって
といった変なメッセージが入ってるソフトもあったそうなw

235 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 08:51:23.95 .net
>>232
ロマンシアを「真のRPGだ!」とか賞賛したのは「本当にそう思ってる?」って聞いてみたい

236 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 20:14:26.15 .net
で、やっと座れたかと思ったら、隣の山下章が、「真のRPGだ!」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「真のRPGだ!」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「真のRPGだ!」、だ。
「お前は本当に『真のRPGだ!』とか賞賛したいと思ってる?」って聞いてみたい。
聞いてみたい。小1時間聞いてみたい。
お前、「真のRPGだ!」って言いたいだけちゃうんかと。

237 :ナイコンさん:2019/03/28(木) 21:59:38.03 .net
ホラっちょ山下

238 :ナイコンさん:2019/06/24(月) 06:15:55.26 .net
うむ。

239 :ナイコンさん:2019/06/24(月) 10:44:27.57 .net
まあ大人の事情でそんなこともあるよね、としか。
あまりに全部を短時間で解いたとかいわれると、子供心に嘘だろうなとは思っていた。

240 :ナイコンさん:2019/07/09(火) 17:16:27.88 .net
だがWiz4とか解いてる人たちがいるのを見てるとそういうゲームを解くのに超人、天才的な才能の持ち主がいて
山下章がそのうちの一人、と思わないでも無かった。山下が単にそうじゃないと言うだけで、できるわけがない
というだけで嘘というのも子供っぽい発想。
そういう人物はごくまれにはいるはず。それとも、その手の超難度ゲームを解いたとか解説本、サイト
情報は全員教えてもらったか、インチキしてたのだろうか?そうは思いたくは無いが

241 :ナイコンさん:2019/11/06(水) 10:02:21 .net
エルナークの財宝とか
ジェネラルチャレンジとか
まあなぜかガンバる人かおるわけでw

242 :ナイコンさん:2019/11/06(水) 19:30:56.62 .net
>>172,174
ラグランジュは最後の脱出(カーソルかテンキー操作のやつ)に失敗してゲームオーバー
ここまで進めたんだからクリアって、自分自身に見なしクリアを適用してやめたw
面白かったけど、難しかったなあ

243 :ナイコンさん:2019/11/07(木) 18:25:46.13 .net
そのゲームは、別の雑誌でよく取り扱われていた

244 :ナイコンさん:2021/07/01(木) 00:53:48.67 .net
山下彰は完璧ではなかったからチートではないと思う
ザナドゥシナリオ2の攻略法は魔法で鍛えるとかやってないし

245 :ナイコンさん:2021/10/20(水) 05:09:29.28 .net
>>1
今思うと
今思うと
今思うと

後出しじゃんけんにもほどがありすぎる
純真な読者だったのが嫌な大人に成長しちゃったねw

246 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 04:50:51.00 .net
私にも解けないアドベンチャーゲームがある!
じゃあ雑誌記事としてまずいだろうから誇張すんのはしょうがないだろw

そう言えば高橋名人もハドソンの一社員として参加する予定が
イベントを主催したコロコロコミック側が事前告知のポスターやチラシなどで
「ファミコン名人来たる!!」
と、顔写真入りでふれまわったせいで名人ということにされてしまい
その後漫画や映画になったりレコードデビューまですることになってしまったが。

247 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 09:21:42.23 .net
1980年代の日本なんて子供騙しビジネスばかりやで
だから大人になって荒んだ爺が蔓延る

248 :ナイコンさん:2022/04/14(木) 22:39:15.04 .net
98ユーザはエロゲしか信じない

総レス数 248
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200