2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】

626 :ナイコンさん:2010/08/25(水) 14:11:26 .net
今更ですが、、いろんな資料見ながらA1200の23pin→RGB21pinケーブル作ってますが
なぜか青しかでない。。(WBは起動する) XRGB1、2、XselectD4で試験中

赤、青、緑、のグランドとかもしっかり繋いでるし テスターで調べたけど結線されてた
バッ活、アミーガは最高、Webの資料など見合わせてやってます

(Amiga) (RGB21)
3. RED →15 R
4. GREEN →19 G
5. BLUE →20 B
10. CSYNC →9 Sync
16. GND →13 R gnd
17. GND →17 G gnd
18. GND →18 B gnd
23. +5V →16 YS

同じ現象だった方いますか?

627 :ナイコンさん:2010/08/25(水) 20:00:47 .net
>>626
RGB21って電源はアダプタかAC100Vですよね。
Amigaのピン23(+5V)は周辺機器への電源供給用なので接続禁止です。
RGB21のピン16(YS)って何でしょう?

628 :626:2010/08/25(水) 21:22:46 .net
>>627
>電源供給用なので接続禁止です。
そーだったんですね。。了解しました外してやってみます。ありがとうございます。

Ys.IN(内部/外部 RGB信号切り替え)らしいです。
あまり詳しくないですが、、繋ぐ必要があるかも・・って書いてたので繋げてました。

629 :626:2010/08/26(木) 12:11:24 .net
RGB21pinケーブルうまくいきました。 RGのgrd繋ぎ間違えてました。なんともなぁ。。(;・∀・)

XRGB-1、2、でうまく映ってます。 モニターはSONY G400
XselectD4だと RGB21pin→D1変換されてシャープのAQUOSでも映りました。
でも、さすがにインターレースはきついですね

中間にIOの「TVC-D4」などで 「RGB-31khz → D2」 出力させ、キャプチャーボードで取り込む事も出来ました。
なにか取り込みたいデモなどあれば綺麗にコレクションできると思いますよ。 (でもエミュのが簡単か。。(;^ω^)

ひさびさXenon2でもプレイすっかな〜w

630 :627:2010/08/28(土) 01:23:10 .net
>>629
無事に映って何よりです。

DEMOは走査線をいぢってるケースがあるから映りにくいかも。

631 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 22:17:29 .net
ttp://www.commodoreusa.net/CUSA_Amiga.aspx

632 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 22:57:37 .net
>>631
もうこの手の話には何度も裏切られたので正直、「ああ、またか」という感想しかない。
Wintelに勝てるわけはないのさ。


633 :ナイコンさん:2010/12/31(金) 23:23:47 .net
>>632
勝つも何も正面から勝負なんて元々考えてないのでは?
すきま産業しょ。

634 :ナイコンさん:2011/01/02(日) 00:38:40 .net
物置にあるはずの本物A1000、まだ動くかなあ

635 :ナイコンさん:2011/01/02(日) 20:36:55 .net
AMIGA1000か、いいなぁ。
動かなくてもぜひ直して使ってもらいたい。


636 :ナイコンさん:2011/01/03(月) 08:31:18 .net
僕のAMIGA A1200はHDD増設の夢も果たせず、部屋の隅に転がってます。
1992年から1993年のAMIGA FORMATも物置にしまったままです。


637 :ナイコンさん:2011/01/03(月) 13:49:50 .net
1200なら簡単に2.5インチのHDDを増設出来たんじゃなかったっけか。
今ならHDD代わりにCFを使ってみるなんてのもありかなと。

638 :ナイコンさん:2011/01/05(水) 04:27:52 .net
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/amigaiphone-f30.html
AmigaのエミュレータがiPhoneアプリとして登場か

639 :ナイコンさん:2011/01/06(木) 18:55:26 .net
>>637
2.5インチのIDE HDDってまだ入手できるのかな

640 :ナイコンさん:2011/01/07(金) 20:43:42 .net
>>639
探せばまだあるっぽい。

641 :ナイコンさん:2011/01/28(金) 10:32:57 .net
http://cgi.ebay.it/PC-Amiga-Hybrid-Computer-Emulate-500-1200-3000-4000-etc-/270670939807
こういうのは無しなんですかね住人的に。
キーボードPC探してたら>>631とかにたどり着いてココ覗かせていただきました。

642 : 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/14(月) 02:37:23 .net
2ちゃんねるのアクセス規制が
一部のプロバイダで変更されました。
冒険の書規制というもので、クッキーを使った管理となります。
例えば、vectant.ne.jpなど。

この管理下において、Amiga(AWebII Ver3.4)でも書き込めることを確認しました。
AmigaOSは、まだまだ使えますね。

643 :tasukeruyo:2011/02/14(月) 02:41:12 .net
「助けるよ」機能でホスト、IPアドレス、ブラウザのUA表示も。

644 :ed112.AFL14.vectant.ne.jp:2011/02/14(月) 02:48:14 .net
tasukeruyo
ありゃ、失敗。
「助けるよ」機能でホスト、IPアドレス、ブラウザのUA表示も。

645 :ナイコンさん:2011/04/11(月) 10:18:59.83 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14087409

646 :ナイコンさん:2011/04/13(水) 01:26:22.02 .net
個人的にはFalcon030好きなんだよね。
Amiga1200と同じくらい

647 :ナイコンさん:2011/04/18(月) 21:25:39.27 .net
ちょっと聞いていいですか。
皆様が持ってらっしゃるAmigaって日本で買ったものでしょうか?
ヨーロッパで売られているAmiga用のゲームソフトって普通に遊べますかそれで。
Amigaのゲームをエミュでなしに遊びたいんですがAmiga本体をどの市場で買おうか
悩んでいます。

648 :ナイコンさん:2011/04/21(木) 08:39:12.65 .net
さっそく警察に通報しますた。

649 :ナイコンさん:2011/04/27(水) 15:40:28.62 .net
>>647
ヨーロッパで売られてるのは映像出力がPALです。
日本で売られてのはNTSCです。

自分が買った店はスターベース名古屋とロッキンていう店です。
スターベース名古屋でAMIGA1200、ロッキンでAMIGA3000とAMIGA CD32。

650 :ナイコンさん:2011/04/27(水) 15:42:17.20 .net
ゴメンAMIGA3000じゃなくてAMIGA4000です。

651 :ナイコンさん:2011/05/01(日) 22:12:32.58 .net
パイナップル68000(6502だっけ?)購入したり、
SoftwareHutで購入しました。

ゲームは3種類に分類できます。
・PAL/NTSC共用
・PALだけ
・NTSCだけ

または別の分類もあります。
・ECS
・AGA

遊びたいゲームに合ったAmigaを購入されると良いですよ。

652 :ナイコンさん:2011/05/01(日) 22:31:42.22 .net
なんか、起動の時に、ボタン押しながらだったかそんなので、
簡易的にPAL<<>>NTSCを切り替えられた覚えがある。
正式に切り替わっているわけでも無いらしく、ソフトによっては動かないこともあったかな。

653 :ナイコンさん:2011/05/05(木) 03:25:19.10 .net
>>644
ここで良いか分かりませんが、/update/index.htmlが表示されませんー

654 :ナイコンさん:2011/05/10(火) 01:14:19.37 .net
>>652
電源ON
マウス左右両方押して待つ
設定画面が表示される
ROM Kernel Ver2.xの場合、スペースバーを押す→NTSC/PAL切替
ROM Kernel Ver3.xの場合、マウスで何か選んだ覚えが。

655 :ナイコンさん:2011/05/11(水) 20:38:02.40 .net
Amigaone X1000ってどうなってるのでしょうか?

656 :ナイコンさん:2011/05/13(金) 14:36:34.16 .net
>>655
まだリリースされないよ。

今度のAMIGAはTabletだ。
買っちゃおうかな
http://www.amiga.com/shop/

657 :ナイコンさん:2011/05/14(土) 11:51:20.22 .net
>>656
なにこれ?
ジョークサイト??

658 :ナイコンさん:2011/05/14(土) 14:35:18.95 .net
>>647

バージョンについては指摘の通り
ただ、今遊ぶならHDインストーラーが超オススメ
コンパチ問題は大抵解消されるし
場合によってはバグ修正とか2ボタンスティック対応とかも有り
未だに並々ならぬ熱意で更新されてる

"WHDLoad"でググってみ
ただ割れ版は当然非対応なのでそこだけ注意

659 :ナイコンさん:2011/05/14(土) 17:51:41.69 .net
>>657
ジョークサイトのなわけないでしょ。
ドメイン見てよ。
Amiga Incのオフィシャルだよ。

660 :ナイコンさん:2011/05/14(土) 20:51:03.33 .net
>659
うーむ。事情が読めない。。。どなたかご存知?

661 :ナイコンさん:2011/05/15(日) 05:21:01.12 .net
よく見たらアンドロイドタブレットにAMIGAって名前付けてるだけじゃん!!

662 :ナイコンさん:2011/05/15(日) 12:01:56.26 .net
>>661
だよね
ブランド名商売の為に版権取得ってのが最近目立つけど
仮にも公式後継者なAIncにこれやられるとちょっとヘコむ

663 :ナイコンさん:2011/05/16(月) 20:26:27.60 .net
>651
>遊びたいゲームに合ったAmigaを購入されると良いですよ。

90年前後のログインの記事や広告を見て、憧れましたね。
国内で買える所は、まだ残っているのでしょうか?



664 :ナイコンさん:2011/05/17(火) 01:00:23.47 .net
98年ごろebayでamiga1000、500、600の中古を買った
同じ時期にコモアミリターンズ!というネットの店で1200の新品を買った
たぶんそれが最後だろうな


665 :ナイコンさん:2011/05/17(火) 02:09:00.52 .net
samの一番安いやつ、Sam440EP が欲しくなってきたのだが、
古いamigaのソフトとかうごくのん?

666 :ナイコンさん:2011/05/17(火) 20:43:36.33 .net
>>665
OS4には68kのエミュレーション機能があるから、基本的には古いソフトも動くよ。
ただ、やっぱり一部には動かないのや、動いても途中でエラーがでるのもあるけど。
動かしたいソフトがあるなら、動くかどうかあらかじめWebで調べておいたほうがいいよ。


667 :647:2011/05/25(水) 20:30:39.28 .net
皆様色々とレスありがとうございます。

>>658
そのサイト見たことはありますが、イマイチ意味が分からないでいました。
AMIGA本体とハードディスクドライブとキーボードとマウスを買って、
ゲームのフロッピーをディスクドライブに挿すだけでゲームが遊べるものと思っているのですが、
AMIGA一式を買って尚、そのサイトに置かれているモノをインストゥールしないといけないのでしょうか。

668 :ナイコンさん:2011/05/25(水) 22:36:47.48 .net
>>667
遊び方によるかな

ゲーム機みたいにフロッピー入れて電源投入で遊べれば十分なら
その装備で大丈夫、問題無い
Amigaのゲームは動作環境を選ぶ物が多いけど
大抵指摘されたような方法で対処出来る

ただそれだとブートの度に設定しなきゃいけないし
大概のゲームはHDDインストールもバックアップも出来ないから
耐用年数の心配も有る

それを解決すべく生まれたのがあのサイトだけど
Amiga歴ゼロだとちょっとハードル高いかも
とりあえず遊んでみて
「フロッピーうぜぇ」とか「そもそも動かねぇ」とかになったら
思い出してあげてねw

669 :ナイコンさん:2011/05/26(木) 19:31:39.04 .net
KickStartのバージョンで動かないのもあるし、例えばAMIGA4000にBlizzard PPCとか挿してると動かないとか・・・。
この辺りは情報が得られなければ自分で調べるしかないんだよね。

670 :ナイコンさん:2011/05/27(金) 07:48:51.43 .net
>>668
丁寧にありがとうございます。

671 :ナイコンさん:2011/05/29(日) 01:56:33.48 .net
>>669
うん、それもあるけど 欧州産はOSガン無視も多いし
やっぱり一番の原因はCPU違いじゃないかな

PPCはまあ置いとくとして
その点でヤバいのは68040
後発の68060は実は互換性高かったりするから
そこら辺も機種選びの参考にね>>670

672 :ナイコンさん:2011/06/10(金) 18:03:11.41 .net
http://www.chiptune.com/

ヽ(^。^)ノ

673 :ナイコンさん:2011/06/10(金) 19:33:47.17 .net
凝ったつくりのサイトだね

674 :ナイコンさん:2011/06/14(火) 09:40:47.88 .net
誰かこれ買ってみて。

Multiple Classic Computer - C64, ATARI 2600, Amiga 500 を一台のマシンでエミュレート。

http://mcc-home.com/

$150位というお手ごろ価格ですよ。

675 :ナイコンさん:2011/06/15(水) 00:21:14.43 .net
おおおおおお、すごい
プリセットされたゲームだけ遊べるのかと思ったら、
microSDでディスクイメージを読ませるんだろうか
すごく欲しい

676 :ナイコンさん:2011/06/15(水) 01:49:12.96 .net
>>675
ADF形式にして、microSDの所定のディレクトリに放り込めばいいみたいですよ。

677 :ナイコンさん:2011/06/16(木) 23:26:29.33 .net
一昔前に、444in1 やら888in1 をCDに焼いて それをCD32にセットして遊ぶのが
流行ったらしいんですが、そういった輩をどう思われますか?

678 :ナイコンさん:2011/06/17(金) 00:46:51.50 .net
>>677
前にも書いたと思うんだけど、AmigaのゲームてんこもりDVDっていうのがネットで堂々と販売してて
買ってみたら、DVD-R3枚に焼いてある手作り感いっぱいのパッケージが届いた
中にWinUAEと、あらゆるバージョンのKickstartと、3.1以前のあらゆるバージョンのWorkbenchと
ゲームのADFが山盛り
しかもサポート電話番号まで書いてあるんだ
これは持ってていいものなんだろうか

679 :ナイコンさん:2011/06/17(金) 15:36:41.95 .net
KS/WBは公式が現存してるから論外として
他は自己責任、って事で良くね?
全部買え、って言っても現実的じゃないし

俺は箱開ける所からwktkする体質だから
普通に買えるのは買うようにしてる

Amigaはレトロなのに死んでない、っていう
稀な(唯一の?)存在だから
ここら辺微妙だよね

680 :ナイコンさん:2011/06/19(日) 16:19:24.26 .net
5年ぶりくらいにAmithlonを引っ張り出してブートしてみた
やっぱりわけわからん
QNXってCDはブートもできないし読めないけどどうするんだ?壊れてるのか?

681 :ナイコンさん:2011/06/20(月) 23:19:35.66 .net
Amithlonの中のドキュメントを読むと、
まずQNXをHDDにインスコして、QNXからAmithlonをインスコせよと書いてあるようだ
QNXのライセンスはどうするんだろ?

こういうのを見つけた
ttp://amigasys.ultimateamiga.co.uk/amithlon.html
これを見る限り、AmithlonCDからブートしてHDDをフォーマットして
このAmigaSYSをインストールすればHDDブートできるようなことが書いてあるような気がする


682 :ナイコンさん:2011/06/24(金) 09:09:44.88 .net
そーいえば、QNXをドライブにマウントしたことないや(苦笑)

Amithlonのほうは、今時のマザーボードでは起動しません。
APICというマルチコア用割り込みコントローラーを
Amithlonが未サポートのためです。
なので、ウチのAmithlonはシングルコアのPCで稼動させています。
同じマザーボード、CPUの予備機2台を温存してます。

683 :ナイコンさん:2011/06/25(土) 00:48:50.78 .net
>>682
ACPIはマザーのBIOSでOFFにできるみたいだけどそれではダメなのかな
いまOS入れ替えて遊べるPCがないので
古いPCを買ってくる

684 :ナイコンさん:2011/06/25(土) 04:12:33.58 .net
APIC対応のマザーだとAmithlonが動かないし
APIC非対応だとQNX6.5.0が動かない
どうしろっていうんだ
APIC非対応のPCはPentium4以前でしょうか?

685 :ナイコンさん:2011/06/27(月) 16:12:28.38 .net
APICはPentiumの頃からのってるよ

686 :ナイコンさん:2011/07/03(日) 23:56:43.90 .net
AmigaForever2011届いた
これ、\AmigaFiles以下にADF入れたら認識してメニューから選べるんだろうか
rp9はadfをzip圧縮するだけでいいのだろうか
来週覚えてたらやってみる

687 :ナイコンさん:2011/07/08(金) 20:29:55.84 .net
A1200でA500のゲームが動きません。ググると同様の悩みが散見されるんですが(海外サイト)、
これってキックロムを古いバージョンにするだけでは難しいってことなんですか。
そうでなくとも、古いバージョンのキックロムやワークベンチを合法的に買える場所が分からないです。

AmigaForeverとかではその辺うまく対応してるんでしょうか。
できればIBMの機種でA500のゲームを動かしたくないんですが。

688 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 09:11:33.27 .net
>>687
やったことないけど、A1200にKick Start 1.3のROM刺しても、A1200自体が動かないと思うよ。
ソフトウェアを使って下位機種の環境に近づけるのに、degraderというソフトがあったような。

http://aadb.amiga.me/data/degrader10d.html

Amiga Foreverでは、エミュレーション対象のハード構成を選べるから、A500のゲームもA1200のゲームも動くよ。
ただし、すべてのゲームが動くわけではない。動かないのもいくつかあったはず。

IBMがいやなら、hpやNECを使ってみては?


689 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 12:59:49.85 .net
>688
現行のPCしか持ってない人がDOS-Boxをダウンロードして昔のPCゲーを遊ぶような感覚でしょうか。
レスありがとうございます。

元々、
A500とA1200、A500とA4000・・・など、2種類持つ人は多いのでしょうか。

690 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 16:04:36.12 .net
う〜ん、この話は原因と対処法で色々枝分かれするから…
手間かけるつもりあるならレスするけど 長〜くなるよw

まあA500入手、って力技もあるけど そこまでしなくてもなんとかなる
つかなってるw

一番簡単なのはWHDLoadだね そのゲーム向けパッチが有るなら使ってみるといい
エミュレーターで動く、っていうのは多分使ってるゲームファイルが
WHDLoad版とか割れ版とか 既に機種依存部分が修正されたの使ってるのもあると思う

なにやるにしても まずフロッピーのプロテクトノッチは開けといてね
ソースを壊しちゃ元も子もない

691 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 16:29:13.14 .net
>>689
degraderは、chip ramのサイズを変えたり、Fast ramを切り離したりなどハードウェアの設定を旧い機種にあわせることのできるソフトだよ。

具体的にゲームのタイトルを出したほうがアドバイスもでやすいのでは。

692 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 20:32:28.23 .net
丁寧にありがとうございます。
本当のところを白状しますと、CD32をA1200化した後の、
“ 家庭用ゲーム機の延長線上にある様々な可能性”に関して、
自分よりもっと若い世代で家庭用ゲーム機だけをやっている人に対して
(いずれ彼等も単なる家庭用ゲーム機には飽きるだろうから)
伝えていくというプロジェクトを来年いっぱいまでを目途に企画しておりました。
ところがその「A1200」では遊べないソフトが殆どときたものです。
なんかいい方法は無いのかと調べている次第です。
教えていただいたソフトも、まずはAmiga用のフロッピーに入れて、
FDDに挿して使ってみないといけませんね。その時が来たらまた報告します。


693 :ナイコンさん:2011/07/10(日) 05:47:52.40 .net
AGAとECSではぜんぜん違うんじゃない?

694 :ナイコンさん:2011/07/10(日) 09:13:43.13 .net
>>693
極基本的な事なのかもしれませんが・・・、とはいえ、
アミーガに興味を持った人はおそらくレトロゲームそのものが好きな人だろうから
「CD32をちょっと頑張ったらAmigaのフロッピーも遊べるようになるんだよ、でも'92以前のA500ソフトはダメだけど」
では余りに格好がつかないと思います。

695 :ナイコンさん:2011/07/10(日) 13:13:26.92 .net
>>687
relokickを使うといいよ。

696 :ナイコンさん:2011/07/11(月) 12:41:43.53 .net
>>695
教えていただき感謝します。
ただ、A500実機を持たずにCD32だけを持っている人が
そのソフトをダウンロードして使用する場合、合法でしょうか?
自分だけで楽しむと言うより、そういった遊び方を確立できたら その後
それを次の人に提案したいからです。
(5年後10年後、長期的に見て、A500一式を揃えようとする人よりもCD32を買う人の方が
多いのではないかという仮定で)

697 :ナイコンさん:2011/07/11(月) 14:59:14.93 .net
>>692
そういう話だとひょっとして その場でA500のフロッピー入れて
「ほら動いたでしょ?」みたいなの考えてる?
だとしたら そのアプローチ自体に限界が有るよ

一番大きいのはCPU違い A500は無印68000、CD32は020
「だいたい」コンパチだけど 細かい違いも多い
つかコピープロテクトとかは むしろそこを積極的に利用してる
別の言い方すると わざと68000以外では動かなくしてるソフトも有るって事
こればかりはいくら設定いじっても KS変えても動かない

とりあえず今持ってるゲームがどうなのか 見極める必要が有るね
degraderもいいけど流石に古い 確かKS3.1との相性がイマイチ
個人的にはtudeをオヌヌメする これ試してみて

1. aminetからutil/misc/TUDE.lhaをゲット、c:とかにインストール
2. ブートメニューからstartup-sequence無しブート
3. shellに入るから tude hertz=pal degrade boot=lowchip と入力
4. ディスク入れろってメッセージ出たらゲームのディスク入れる

DOSブート物以外でこれで動かなかったら まず020では動かないと思っていい
何らかのプログラム修正が必要なケース(一部のバックアップソフト、WHDLoad等)

>AGAとECSではぜんぜん違うんじゃない?
AGAはECSの100%アッパーコンパチだから それは大丈夫
逆は無理だけどw

698 :ナイコンさん:2011/07/11(月) 19:12:38.53 .net
CD32ではA500が動かない。ならばA500のソフトウエアエミュレーションを作るのも一つの方法。
A500のEmulationをCD32のファームウエアに乗せるとか、あるいは個別のA500のゲームにCD32用のEmulatorを添付してCD32用に
配布するとか。
エミュレーションで互換性を保つ方法はPlaystation初め、他の機械でも行なわれている。
媒体もフロッピーに限定する必要は無いだろう。

699 :ナイコンさん:2011/07/11(月) 19:55:44.23 .net
>>698
CD32にどんだけ夢見てんだw
14MHzの020だぞwww

700 :ナイコンさん:2011/07/11(月) 22:20:48.06 .net
CD32というかAMIGAはよく知らないんだけど、14Mhzの020じゃ無理かな?
Emulatorと言っても色々有って、PC上のVMWareみたいなものだと実機もエミュもx86系なので、異なるCPUをEmulationする訳ではない。
x86のRingProtectionのようなある種の割り込み処理部分を実行時代替してEmulationするので高速。
68020で68000をEmulationする訳だから、完全インタプリタでなくとも良い。68010には仮想マシン用の機能もあったはず。

それと、日本でAMIGAの洋物ゲームしてる人はコアユーザー。マニア層で一般的ではないだろう。
今の若い世代はモバイルデバイスがゲームプラットホーム化してゲームコンソール離れしているから、
CD32でそういう層を取り込むならば+α的なアイデアが必須だろう。
ネット対応もだ。自作派を取り込むならWindowsで動くCD32用のSDKも欲しい所だね。
いづれにせよ、プロジェクトとしては大きく手加える必要はあるだろう。

701 :ナイコンさん:2011/07/12(火) 00:54:24.11 .net
話の腰折ってゴメン。

http://com.nicovideo.jp/community/co1216080
今度「AMIthlon上のAmigaOS3.9で混ぜたみた(音響編集)」を
ニコニコ生放送で配信します。

コンソールでもなけりゃ、ゲームでもないから、
普通のAmigaユーザは置いてけぼり状態(笑)。

702 :ナイコンさん:2011/07/12(火) 14:31:39.60 .net
>>701
いやどんどんやってくれ
思いっきり置いてけぼりだがw 現役の姿を見るのは楽しいもんだ
幸運を祈る

>>700
この用途には実用的じゃないと思う
マルチプロセッサ環境でアセンブラでHW叩くのがAmigaのゲームだし
プロテクションはそれこそCPUの隅をつつく世界
命令セットレベルのエミュレーションじゃ楽観的過ぎるだろう

配布パッケージも 本来の互換性を高めるって方向のWHDLoadが
あの量対応済みな今 新しい方式に意味が有るとは思えないなあ

SDKには同意 日本はゲーム機とパソコンの乖離が早かったツケが
今来てるっぽいから >>692の目の付け所は悪くないと思う
あとはスキルだなw

703 :ナイコンさん:2011/07/14(木) 07:08:46.20 .net
あれから調べていますが、家庭用で全A500ソフト動作保証なら
やっぱりCDTV+FDDですかね。CDTVが出回っていないので現実的でないように見えます。
・・・となると「CD32を使ってAmigaのゲームを」という場合は
「90年代後期のゲームが遊べるんだよね」という方向ならCDTV一式より優位性がハッキリ見えます。

CPUが060のA1200を持ってる人は幾らでもいるでしょうし、
CD32にSX-32Proを付けて030かつfast ramを64Mbにした人もいると思います。
・・・では、
CD32のCPUを060にアップグレードした方はいらっしゃいますか?
具体的にはQuakeを動かしちゃったとか。

国内ハードで例えるとN64ソフトをSFCで動かしたい場合、SFC本体の改造をする手立てはありません。
CPUを強化、メモリを増設しただけで上位のゲームが遊べるようになるなんて・・・
そう考えると、この方向のアプローチも夢が持てると考えます。

704 :ナイコンさん:2011/07/14(木) 23:22:43.67 .net
人の話聞かな杉ワロタw

705 :ナイコンさん:2011/07/15(金) 07:45:44.82 .net
>>704
いや聞いてますw
昨日、A500のほうの対処法の1つに気付きました。
さらにA1200後期のゲームも動かせるようになれば言うこと無しっす。
連日スレ汚しすみませんでした。

706 :ナイコンさん:2011/07/25(月) 22:05:06.90 .net
>>705
A:人の言う事に従がう
B:人の言っていることに注目する

>>704さんのはAで、>>705さんのはBだよ。

707 :681:2011/07/26(火) 23:33:16.41 .net
Celeron3GHzのPCを中古2000円で買ってAmithlon挑戦中
QNXはHDDにインスコしようとしたらライセンスキーが必要とかであっさり断念
HDToolboxでパーテション切ってOS3.9を入れることは出来る
Amithlon拡張メニューでHDH0;を起動ドライブに指定することは出来る
でもPCのBIOSはHDH0:ってなんだよオイって言うんだよね
当然か
アルベルトの人のとこに書いてあるとおりにやるしかないのかな


708 :ナイコンさん:2011/07/31(日) 21:59:03.15 .net
>>707
インテル用のBIOSに、m68kのバイナリ読ませちゃいけませんぜ。
BIOSにはAmithlonを、AmithlonにOS3.9を読ませてください。
http://p.tl/_XhJ を見て「何言ってんだ?こいつ」
と思ったら詳細プリーズ

709 :ナイコンさん:2011/08/04(木) 09:33:25.41 .net
amiga用の外付けテンキーって見たこと無いんですが
実在しますか?

710 :681:2011/08/04(木) 22:46:40.46 .net
ただいま作業中
syslinuxを使って20MBのパーテションからの起動に成功
ただ、HDToolboxの表示が説明とちょっと違ってて試行錯誤中
(フリーズしてんのかと思ったらHDDのランプがつきっぱなしなのでパーテション情報を書き込んでるのかも)
うまくいかなかったらまた来ます


711 :ナイコンさん:2011/08/05(金) 04:15:31.90 .net
>>710
HDDのアクセスランプ点灯は、HDToolBoxでしたか?
それともフォーマット中でしたか?

Amigaのフォーマットは実際に全セクタを書き込むので
GB単位のパーティションをフォーマットすると時間がかかります。

ディスクアクセスを酷使する影響で
マザーボードやチップセットとの相性が悪い場合は、
ここでクラッシュといったトラブルが発生します。

クラッシュするときは、QuickFormatでお茶を濁してください。

712 :ナイコンさん:2011/08/05(金) 20:51:15.59 .net
>>711
インスコ完了。説明と若干違うところもあったけど、博打で選択肢を選んだら
たまたま全部正解だったような気がする

80GBのHDDを説明どおり20MB+8GBに切ろうとしたけど
面倒なので20MB+残り全部にした
fdiskのシリンダ数指定で、20Mとか8Gとか入れても効かなかった

HDToolBoxだと最大20GBまでしか扱えないので、仕方なく20GBのパーティションを一つ作り、
そこにOS3.9全部放り込んで、起動ドライブに指定したらちゃんと起動した。
HDToolboxのドライブ選択画面がかなり違ったので焦った
上から二つ目のVirtualDiskを選択しました
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up509849.jpg

ちなみに、QuickFormatじゃなくて普通のFormatでもいけました。
残り60GBも無駄になってるので、どうしたらいいかなあ
syslinuxのfdiskで20GB+20GB+20GB+20GBに分けたらAmigaから20GBのドライブが
4つつながってるように見えるのだろうか

マザーはこれです
ttp://aopen.jp/products/mb/mx46-533gn.html


713 :ナイコンさん:2011/08/05(金) 20:58:04.27 .net
んで、思ったのは
ドライブamithlon_hdは消しちゃだめだよね?
FDは使えないよね?
音が出てないっぽい
コモエスタアミーガにLANの使い方が載ってない
大語海のFDは押入れのどこだっけ?あれ、でもFD使えないよね?


714 :ナイコンさん:2011/08/11(木) 01:21:55.52 .net
>>712
 >fdiskのシリンダ数指定で、20Mとか8Gとか入れても効かなかった
ごめん、「+20M」「+8G」だった。

 >syslinuxのfdiskで20GB+20GB+20GB+20GBに分けたらAmigaから20GBのドライブが
 >4つつながってるように見えるのだろうか
やったことないので、なんとも。でも、ドライブ4個になっても不思議じゃありません。

 >ドライブamithlon_hdは消しちゃだめだよね?
第1パーティションの20MBの中に入っていて、消せません。

 >FDは使えないよね?
1.44MBのMS-DOSのFDをお試しください。あと、CD-ROMドライブでCD-Rも読めます。

 >コモエスタアミーガにLANの使い方が載ってない
RealTek(カニさんマーク)のRTL8138搭載LANボードを入れてください。
RTL8138ドライバが公開されてますので、遊べますよ。

 >音が出てないっぽい
SoundBlusterのemu10k搭載ボードを入れてください。
アナログ録音、デジタル出力までバッチリです。
AHIとemu10kドライバを入れると使えます。

この辺に来ると訳わからないというか、周りに誰も居ません(苦笑)。

715 :ナイコンさん:2011/10/06(木) 16:30:35.52 .net
http://www.acube-systems.biz/index.php?page=hardware&pid=7

716 :ナイコンさん:2011/10/15(土) 17:44:07.80 .net
Amithlonは仕事で使っていたペイント系ソフトや3D系ソフトをどうしても使わなければならない
などの代替用ではないかな。Amigaじゃなきゃ駄目だという。動画形式で納品ならどんなツール使っても良い訳だから。
カーネルや旧システムのデバックや開発の人などがPC上で環境を作る為でもあるような。
エンドユーザーがゲーム用途で実機動作させる代替としてはちょっと敷居が高い気もする。



717 :713:2011/10/15(土) 22:55:55.35 .net
>>714
ほんとに悪いんだけど、あれからAmithlonPC触ってないのです
手間を考えると、Amithlon自体こういう使い方をするもんじゃないと思う
QNX上で動かすんだっけ?でもQNXをHDDインスコするにはライセンス購入しないといけない。
Win2000あたりをホストにしてWinUAEをスタートアップに入れたほうがらくちんな気もする。
Windowsの起動画面を出ないようにして、WinUAEを全画面で立ち上げるようにしたら気分はAmigaにならんだろうか
SoftHutのセットアップ済みPCを買うと最初から全部問題なく使えるのだろうか


718 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 09:14:35.49 .net
フォーマットしたら800Kb台前半。
手持ちのディスク全体の総・不良セクタ数が着々と増加中な予感。

719 :ナイコンさん:2011/10/22(土) 22:36:51.16 .net
icaros desktopがなかなかよさそうなんだけど
割と新しいPCじゃないと動かないのな
Pentium3時代のPCだと起動画面までいかなかった
メモリも256MBだと足りないって言われた


720 :ナイコンさん:2011/10/24(月) 12:04:00.43 .net
>>718
2dd なんだからそれでいいんじゃないの

721 :ナイコンさん:2011/10/27(木) 21:25:10.21 .net
Amigaのゲームを幾つか、バックアップ取ろうとしてコピーしていたら
カラのフロッピーに入れ替えてコピーしている最中に(ドライブはDF0のみです)エラーになりました。
その際のメッセージは余り覚えていないのですが、その次の瞬間から
ありとあらゆるAmigaのフロッピーを読めなくなりました(フロッピーブート時も同様です)。
「Read Error on disk block ○」(○は数字)と表示されます。
コピー防止の為に作成者側が故意にエラーを仕込むというケースはあるらしいのですが、
コピーしようとしたらディスクドライブに影響を与えるというほどの強力なプログラムとかあるんでしょうか。
Google検索してみても、ちょっと分からないです。
どなたか、打開方法を教えて下さいませんか。


722 :721:2011/10/27(木) 22:07:06.17 .net
すみません。先程、
Workbench上で手当たり次第にフロッピーを読むかテストしていたところ
突如読めるようになり、以降は
ゲームのフロッピーブートも正常に出来るようになりました。
お騒がせしました。
ただ、なんかフに落ちない気分です。どうして(一時的にでも)読めなくなったのか・・・。

723 :ナイコンさん:2011/10/31(月) 13:56:16.78 .net
アミガ体操第一

724 :ナイコンさん:2011/11/01(火) 23:22:44.85 .net
>>722
FDDのヘッドの汚れのせいかも。

725 :ナイコンさん:2011/11/03(木) 02:34:48.84 .net
あいや
アミガなら
そんなの
当然だから

726 :ナイコンさん:2011/11/20(日) 09:13:24.55 .net
020で どうあがいても(Degrader等を使っても)動かない古いゲームを探しています。
身に覚えございましたらタイトル名挙げてください。
(安く買えれば)チャレンジしてみたいんです。
お願いします。


727 :ナイコンさん:2011/11/20(日) 18:25:11.01 .net
85,6年のゲームって結構プレミア付いてますね。
買う人がいるってことですもんねー・・・これって

728 :ナイコンさん:2011/11/23(水) 09:19:17.20 .net
古すぎるゲームよりも寧ろ90年前後のサイノーシス発売のものが手強そうだ

729 :ナイコンさん:2011/12/01(木) 01:43:32.93 .net
>>726
無駄にチャレンジャーだなw
Datastormなんかどうかな?
欧州再販版は普通のプロテクトになったっぽいけど
オリジナルのカナダ?版はかなり変な事してた記憶が有る
ゲーム自体も面白いし(ディフェンダーのパチモン)

730 :ナイコンさん:2011/12/01(木) 08:22:56.78 .net
>>729
ありがとうございます。
紙箱の裏側が黒色ベースで隅にProduct of Canadaと書かれている
バージョンの事でしょうか。
安く拾えたらやってみたいと思います!

731 :ナイコンさん:2011/12/02(金) 02:03:37.65 .net
>>730
黒い紙箱なら多分正解 中位のサイズでちょっと薄めのやつ
欧州版は持ってないけど 再販なら多分安っちいプラケースだと思うし

これ実は相談県のヤツが「クソゲーだ」ってフルボッコにされて
奮起して作った物 言うだけあって面白いし
当時の洋ゲーにしては奇跡的にバランスも取れてる
あまり売れんかったらしいがw
見つけられたら良い買い物になると思うよ

732 :ナイコンさん:2011/12/06(火) 20:14:11.42 .net
話変わって
AmigaのユーティリティでZx Spectrumのエミュと思しきものを
見た覚えがあるのですが、
実際にZx Spectrumのテープを入れる奴を何らかの形で接続して
Amiga上で動かした人はいますか?そんな外人のサイトを知っていませんか?
内心興味あります。

733 :ナイコンさん:2011/12/09(金) 08:49:46.43 .net
うーん、みんなが使っているのはPC上のWinUAEと同様で
商品現物(カセットテープ)は動かしてないですね。

734 :ナイコンさん:2011/12/09(金) 09:43:53.65 .net
そもそもAmiga にカセットインターフェースはなかったと思う

735 :ナイコンさん:2011/12/30(金) 21:52:06.31 .net
Amosでゲームを作って配布した経験がある方は、このスレには
いらっしゃいますか?

736 :ナイコンさん:2012/01/05(木) 02:59:47.01 .net
ニフティAMIGAフォーラムに連載されていた平沢進のエッセイ『来なかった近未来』が電子書籍化。
なつかし。

http://moderoom.fascination.co.jp/modules/DayScanner/archives/1619

737 :ナイコンさん:2012/02/04(土) 08:39:07.39 .net
>>732
Aminet - misc/emu/ZXLive.lha http://aminet.net/package/misc/emu/ZXLive

738 :ナイコンさん:2012/02/04(土) 13:12:08.59 .net
>>737
ありがとうございます。
同梱のromファイルってフリーなんでしょうか。
Amigaのkick.romとかはそうじゃなかったので

739 :ナイコンさん:2012/02/05(日) 10:13:06.00 .net
あ、ちょっと検索したら問題ない事が分かりました。
ただ、それでテープイメージの割れ版の合法性が長らく「議論中」とあっては、
何もAmiga上でそれを動かすことに拘ることはないのではないかと思えてきました。
すみませんでした。

WHDLoadで遊ぶ為にFDに挿したフロッピーからゲームのイメージを作るが如く、
テープを再生する奴とAmigaを繋ぐ周辺機器やテープイメージ作成ソフトが
存在するのなら、是非Amigaで!と思っていただけです。

740 :ナイコンさん:2012/02/09(木) 11:26:23.13 .net
テープは詳しく無いけど、ADコンバータさえついてれば別に機種は選ばないんじゃない?

フロッピーはそうはいかない、コントローラー介するのが普通は足枷になる

その点Amigaはメディア上のビットイメージをそのまま読み書き出来る超ハッピー仕様w
WHDLoadとかSPSとか、フロッピー弄りが盛んなのはちゃんと理由が有るんだよ

741 :ナイコンさん:2012/02/23(木) 19:50:12.22 .net
数年前だったか検察庁の方がファイルの更新日時を改ざんした
事件があったと思います。
この更新日時にあたるものはAmigaではクリエイト・デイトだと思いますが、
これって簡単に変える事はできますでしょうか。

以前、複数ゲームのオムニバス品をEbayで買ったが
中身がラベルと全く違うディスクが1枚だけあって、セラーと一悶着。
後日Workbenchで日付を確認したら同梱のディスクと全く同じ日付でして
冷や汗がタラ〜。
ディスクの中身を別の物で上書きした後、ファイル名は変えれても
日付まで変えれないですよね?何か余程悪意の無い限り。

742 :ナイコンさん:2012/02/24(金) 14:49:55.47 .net
さて、どこから突っ込んだらよいものかw

更新日時だってファイル名と同じただのデータなんだから
知識とツールさえ有れば簡単に変えられるよ

ただ「AmigaDOSベースの」「オムニバス品」って時点で何かもう、ねぇ…

743 :ナイコンさん:2012/02/24(金) 20:16:02.06 .net
>>742
あー・・・すみません。釣りとかではないです断じて。
こんな初歩的なこと聞くなってことでしょう多分。

なんでそんな手の込んだことするのかなと思っただけです。
同様の商品を他のセラーも売っていて、疑惑のディスクを動作確認するよう
お願いしているのですが無視されるんです。
それってやっぱり、やましいことでもあるのかな、実は元から欠陥品なのかな、
だとしたらHolに情報提供して注意喚起しないといけないんじゃないかな、
と思ったまでです。
私が間違っていれば とんだ迷惑行為ですから、
もう少しだけ調べてみます。

744 :ナイコンさん:2012/02/25(土) 14:25:01.98 .net
>>743
>あー・・・すみません。釣りとかではないです断じて。
>こんな初歩的なこと聞くなってことでしょう多分。
いや、こちらも言葉が足りてなかったかな

その「オムニバス品」がどういう性質の物かは解らないけど
AmigaのゲームはむしろDOSファイルになってる方が珍しい位だから
それがそういう形でまとめ売りされてる時点でかなり怪しい
もし割れ版、WHDLoad版とかだったら、そういうのを売ってる相手に
厳密な取引を期待するのは無理じゃないか、と思っただけ

ちゃんとした商品だったのならスマソ


745 :ナイコンさん:2012/02/28(火) 12:43:43.66 .net
現実逃避で押入れにあったA4000で遊ぼうと
思ったがマウスとキーボードが無くなってた。
純正のキーボードって入手不可能ぽいな(汗


746 :ナイコンさん:2012/02/29(水) 00:46:49.57 .net
ebay見てるとアメリカで余ってて、欧州方面から買い手が途絶えない感じですか
アミーガの最新機種が出ればキーボード不足の問題が解消されるのではないかと
期待していたのですが、無情に時が流れてませんか

>>744 Tynesoftが版権持っている(?)一部のソフトはスタンダードなDOSタイプでした。
それらがまとめ売りなので仕方ありません、結局泣き寝入りです

747 :ナイコンさん:2012/02/29(水) 09:52:05.08 .net
>>745
つ AMIGA Keyboards
http://www.softhut.com/cgi-bin/test/Web_store/web_store.cgi?page=catalog/hardware/input_devices/amigakeyboard.html&cart_id=9373388_909411

748 :ナイコンさん:2012/02/29(水) 16:22:17.34 .net
キーボードはいざとなればUSB経由で使えるらしいけど
アダプター自体結構するしなあ
つかググったら逆にAmigaキーボードをUSB化する需要があってワロタ
向こうではまだまだジャンクで入手しやすいんだろうね

>>746
まあ今時はサポートしようにも実機すら持ってないテンバイヤーもいるだろうし
それもebayの一面って事でご愁傷様。

749 :746:2012/03/02(金) 20:50:16.63 .net
ご回答頂き誠にありがとう御座います。

電源を入れる前にA4000のマザーボードを見ると電解液で
パターンが損傷してそうな箇所が多く、電池周りが特に酷い
ので動くかさえ分からない状態っぽいです。(修理作業中)

>>746
アミーガの新機種ってすでにアミーガの名前を使った
別の機器っぽいの解消されなかったのかと思われます。

>>747
申し訳ないです。
書き込みする前にamigakitとsofthutを軽く確認した限りでは
ページを見つけられなかったので売っていないと思い込んで
おりました。

>>748
純正のKBが入手出来なかったら仕方ないので
キーボードアダプターを自作しようかと思ってました。

ウザイと思われそうなのでこれ位で..

750 :ナイコンさん:2012/03/04(日) 13:50:28.62 .net
遂に自分のCD32本体がイカれたようで
画面表示のみが上手くいかなくなりました。
で、通称アミガ体操(第1)というものをやってみようと分解してみたんですが、
押せるようなものが無かったです。一応それでも、黒い部分らを一通り押してみてから
元に戻したんですが・・・。

まぁ上手くいかないから「ゲーム」なんだろうけども・・・(略

751 :ナイコンさん:2012/03/04(日) 17:37:11.43 .net
>>750
画面が出なくても音が出たりなにか動作はしているようならコンデンサの劣化か?

以下はハードに何らかのエラーがあったときスクリーンに表示される色の説明。
http://en.allexperts.com/q/Amiga-Problems-1522/Amiga-screen-colors.htm
(真ん中あたり)
CD32でもこうなっているかはわからんけど。


752 :ナイコンさん:2012/03/04(日) 19:49:39.30 .net
> で、通称アミガ体操(第1)というものをやってみようと分解してみたんですが、
> 押せるようなものが無かったです。
いや、それA500時代の話だからwww
A4000位から表面実装が殆どじゃない?

> 画面が出なくても音が出たりなにか動作はしているようならコンデンサの劣化か?
劣化どころか自爆型電コンが出回った時期がある。
電解液をバラまき、周囲を道連れ。
俺のA4000はそれでやられた。早期発見で修復出来たけど。

753 :ナイコンさん:2012/03/05(月) 08:12:58.50 .net
>>751
ありがとうございます、一通り読みましたが
完全に壊れるまでの予兆として時折画面がバグることがありました。
その時期に立ちあげ失敗した際のフラッシュの色は灰・黄・赤、
それぞれ経験したので特定できないですね〜

ROMと思しきものは基板の角の方にあって、これが唯一、
Amiga体操時にピキッていいましたが、強力に半田づけされてましたよ

今日朝一でつけてみたら、バグった音まで(スピーカー側から)流れました
クシャピキピュキキュキュクシャキュピー・・・みたいな

754 :ナイコンさん:2012/03/15(木) 12:37:22.44 .net
俺のA4kはキーボードあるけどマウスがないw
グラボやFlickerFixer入ってるんだけどなあ


755 :ナイコンさん:2012/03/18(日) 14:40:29.55 .net
>>753
> 今日朝一でつけてみたら、バグった音まで(スピーカー側から)流れました
> クシャピキピュキキュキュクシャキュピー・・・みたいな
電解液漏れ→パターン腐食の疑い有り。
基盤とにらめっこして、透明なオイル状のものか、パターン周りに緑青が見つかったらアウト。
早く対処しないとどんどん腐食が進むよ。

756 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 00:17:59.46 .net
オリジナルのハードウェアはいつか必ずあきらめないといけないと思う


757 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 00:23:42.57 .net
コモドールUSAから、いよいよamiga mini がでるみたいですよ

758 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 02:20:57.54 .net
ニュースサイトやtwitterで、「あのAmigaが復活!」とか書かれちゃうんだろうか。

759 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 11:25:32.17 .net
また俺らは騙されるの?

760 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 13:49:38.86 .net
>>756
まあね。でもそうそう壊れるもんじゃないし、部品が手に入る間は大丈夫っしょw
電解コンデンサーは経年で電解液が蒸発して静電容量失うのが「正しい」劣化だから、
そもそもこの件は無かったはずのリスクだし。
劣悪品が出回った時期に当たっちゃったのは不運としか言いようがない。

761 :ナイコンさん:2012/03/19(月) 20:40:06.06 .net
Hi,
>>755
今一度見ましたが腐食やコンデンサ損傷など見られませんでした
んで、ダメ元で電源入れたら復活してました。原因は不明です
>>760
コンデンサについてググったところ、足のある(比較的大きな)タイプならば
私のような者でも交換できそうです。
ただ、コンデンサゆうても(とても小さな)チップタイプもありますよね。
あんなのまでウン年周期で交換されてたりするんでしょうか。


762 :ナイコンさん:2012/03/20(火) 12:16:00.62 .net
> ただ、コンデンサゆうても(とても小さな)チップタイプもありますよね。
> あんなのまでウン年周期で交換されてたりするんでしょうか。
いや、流石にそれは無いw
ここで言ってるのは電解コンデンサーの事ね(アルミ缶みたいなやつ)
それにしたって普通は>>760みたいな劣化するから、そんなに気にしなくて大丈夫。
動作が不安定になったり(パスコン)音が小さくなったり(カップリング)とかは有っても
周りを破壊するってのはまず無い。

それだけに不意を突かれると厄介なんだけどね。
レトロ物色々持ってるけど、発症したのは今の所A4000だけだなあ。A1200も元気。

763 :ナイコンさん:2012/03/21(水) 16:07:15.08 .net
ttp://www.commodoreusa.net//CUSA_Amiga.aspx

う−ん、、、、
旧AMIGAのエミュができるって事なのかしら。
現行OS4とかとの絡みは無さそうな、、。

764 :ナイコンさん:2012/03/21(水) 19:41:27.94 .net
ハードはPC互換機で、添付のOSはLinuxの独自ディストロみたいだ。
よくある、エヴァンゲリオン仕様パソコンとかガンダム仕様パソコンのような、アミーガ仕様パソコンという感じ。
ケースにアミーガのロゴが無いのもあって、それはVIC MINIだって。
しかし、このデザインでは、アップルからクレームが来るんじゃなかろうか?

765 :ナイコンさん:2012/03/21(水) 19:49:35.64 .net
そんなマガイモノ皆様買うんすか

週末はコンデンサ買にいこ〜っと☆

766 :ナイコンさん:2012/03/22(木) 14:53:18.99 .net
ラベル張り替えてエミュインスコすれば何だって復活し放題だよなw
C64版の方が筐体再現してる分まだマシだと思う

767 :ナイコンさん:2012/03/22(木) 18:22:47.28 .net
でも、ベアボーン、345ドルで日本へでも、送料無料は、そそられる、、。

768 :ナイコンさん:2012/03/22(木) 19:22:01.08 .net
Commodore OS Visionっていうのが怪しすぎる

769 :ナイコンさん:2012/03/22(木) 21:21:34.94 .net
あのハードの構成で$2495は高いのか安いのか。
意識したのかは分からないけどAmigaONE X1000と同じような価格だ。


770 :ナイコンさん:2012/03/23(金) 22:47:53.33 .net
C=USAのAmiga Miniが$1495に値下げになったみたい。
ベアボーンは$345だけど、元になったと思われる筐体がeBayで$65で売られているという噂。(もちろんロゴなしだけど)

771 :ナイコンさん:2012/03/23(金) 22:50:32.77 .net
これはとんだ錬金術でおま

772 :ナイコンさん:2012/03/23(金) 23:47:10.20 .net
その為のロゴ版権取得だったって事だね
志が低すぎてワロエナイ

773 :ナイコンさん:2012/03/24(土) 00:13:18.31 .net
C64のそっくりケースは評判良かったんだから、その方向で行けばいいのにね。
伝説のマシン、Walkerのそっくりケース作れば、Amigaファンも喜んだかも。

774 :ナイコンさん:2012/03/24(土) 16:18:49.33 .net
A1000のちび版だったら少しは心が動いたかもしれないな

775 :ナイコンさん:2012/03/25(日) 18:29:34.03 .net
外付けハードディスクやなんかのガワがAmigaのミニチュアになっているのがあったら買うかも。
1084のデザインのフォト・フレームがあったら、画面のスナップショットやデモを表示させたい。

776 :ナイコンさん:2012/03/25(日) 19:43:20.45 .net
>>775
A500の格好したキーボードとかは?
FDDの代わりにカードリーダーやHDDが内蔵されてて
…つまらんか。

777 :ナイコンさん:2012/03/25(日) 19:55:44.03 .net
>>776
オリジナルのデザインを生かしたまま、小型薄型になればいいと思う。
そして、内部にMinimigとかMMC-216の基板を入れるスペースがあれば最高。
多分こっちのほうがAmiga Miniより売れる。

778 :ナイコンさん:2012/03/25(日) 21:10:13.00 .net
チェックマーク型USBハブとかあったら欲しいな

779 :ナイコンさん:2012/04/15(日) 07:40:22.47 .net
1800円のPDFか・・・
ttp://moderoom.fascination.co.jp/modules/release/nfnc.html


780 :ナイコンさん:2012/06/14(木) 10:20:45.05 .net
amiga miniは皆さんの評判悪かったけど、1000はどうでしょう

fb.me/25MBGZixB

781 :ナイコンさん:2012/06/16(土) 08:31:50.29 .net
>>780
Amiga Miniを幅と奥行きを伸ばした感じだけど、もしかして中身も同じ?
何かClassic Amigaファンを喜ばせるギミックが欲しいところ。

782 :ナイコンさん:2012/06/27(水) 01:32:25.04 .net
すみません。少し訳あってアミガでCG作ることになり質問させて欲しいのですが
当方、まったくもってAmigaの知恵がなく、みなさんのお力を借りたいと思いましてレスさせて頂きました。

自分なりに調べていましたらAmigaにLWが入ると知り、これを媒体にCG作成使用と思ってます。

そこで、CGを作成し出力するにはどのような構成のAmigaを買えばいいのでしょうか?。

783 :ナイコンさん:2012/06/29(金) 21:11:20.96 .net
>>782
どういう訳だよwww
とにかくもう少し説明してくれないと
実機じゃないとダメなの?最終出力目標は?(画像ファイル?動画?コンポジ?RGB?)

784 :782です:2012/06/30(土) 00:38:06.31 .net
>>783
詳細書かせていただきます。

仕事でCGデサイナーをやってるのですが
年末のやる忘年会の出し物企画で、古いPCでレトロなCG作ります見たいな事やろうかなと考えまして
Amigaまでたどり着いた流れです・・・。

なるべくAmiga内で完結したいなと考えていまして
コンポジまで出来て出力媒体(FDとか?)に出せるなら嬉しんですが
最低限、画像連番か動画出せればあとはアフターエフェクトで編集しようかなと思ってます。

目指してる品質は平沢進さんのPV映像と考えており、予算などは取り合えず30万+αぐらいまで用意出来ると思います。

785 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 03:31:15.19 .net
うーん、データ書き出しで、しかもLWなんか使ったら、Amiga使ってるメリット薄いんじゃないかなあ。
やっぱり定番でデラペあたりを使わないとそれっぽくならなそう。Brillianceでもいいけど。
で、ビデオ出力をVHSで録画とかw

786 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 14:04:35.61 .net
>>785
なるほど
確かにLWだとWinPCのとあまり変わらないですよね・・・。

Deluxe PaintとBrillianceの2つで作成して行こうと思います。
ソフトはAmiga本体に既にインストールされてる形で販売してあるのですか?。

外部に持っていくときは、ビデヲ出力でVHSに録画が一番効果的ですかね?
その場合「SuperGenSX」を使用した運用になるのでしょうか?

質問ばかりですみません;;。

787 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 19:48:17.05 .net
>>786
A1200ならビデオ出力が標準でついてるから、そのままでおk 画質はそれなりだけど
他の機種ならSuperGenとかのビデオエンコーダーが要るね

データで出すならAmiga独自の.animファイルになる PC側で再生出来るかは知らないw
A1200/A4000ならIDEポートデフォであるから、変換かませればSDカードとか媒体に使えるよ

一応LWもフォローしとくと、あれは確か24ビットの連番ファイルしか出せないと思った
そのままAmiga上で再生するなら、HDDストリーミングボード"Personal Animation Recorder"がいる
Amiga上で再生できるように色数落とすなら、ImageFXとかADProとかのフォトショ的な物が必要
それで素材作ってデラペで構成するのも面白いかも

ソフトは全部別売り 中古はもちろん例外

788 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 21:27:55.85 .net
>>787
返信ありがとございます。

なるほど型番はA1200とA4000を狙います。
新品はもう売ってないと思うので、中古でCGソフト入ってるの物を探して見たいと思います。


取り合えず日曜に秋葉原行って探してみます!。

789 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 21:57:14.46 .net
>>788
いや、アキバはもう無理っしょ PCかMac以外置いてある所あったら俺が聞きたいわw
ヤフオクかebayになるだろうね
software hutってまだやってるのかなあ 最近買った人いる?

あとA4000とかのデスクトップ型の中古では時計用バッテリーの液漏れが要チェック
ニッカド電池が基盤に直付だから、対策されてなかったら残念ながら100%液漏れで基盤が腐ってると思っていい

790 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 22:50:30.12 .net
>>789
ホントですか・・・。
一応ヤフオクは見てるのですがあまり出てないですよね><。
ebayは日本語で海外オーション見れるのはいいですねw。


これは環境整えるまで結構時間かかりそうですね;;。

791 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 23:13:34.29 .net
>>790
ebayも海外発送する奴になると数限られるし、こればかりは巡り合わせとしか言いようがないね

あと老舗の通販ショップでsoftware hutってとこが、予算があるならオススメ
ただ俺も何年も買ってないから、まだ営業してるか解らん HPはあるね
サービス的には安心出来る所だから、引き合いを出す価値はある
もちろん英語&海外通販スキル必要になるけど

792 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 23:30:48.09 .net
>>791
確かにebayで調べたら何点か出てきたんですが、海外発送外とかになってしまいますね。
software hutだと見てる限り結構な商品出てて嬉しいのですが
こっちは完全に英語交渉になってしまうのがちょっと怖いですね。

時間かかるかもしれませんが、おとなしくヤフオクか日本語出来る所で探すのが無難きがしてます;;。

いろいろ情報ありがとうございます。

793 :ナイコンさん:2012/06/30(土) 23:44:49.69 .net
>>792
英語不安なら確かにhut、ebayは避けた方がいいね
お互いに困るし 何かあった場合とか特に

今時実機で何かやろうって人を見るのは嬉しいよ
幸運を祈る

794 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 02:53:13.36 .net
あ、もしビデオ出力狙いでA1200買うとしても・・NTSCのA1200ってはたして手に入るかね?
多分PALがメインだし、PAL版だと60Hzにはできると思うけど、ビデオ出力モノクロにしかみえないかもね・・
ジェンロッカがあれば問題ないけど。ジェンロッカが手に入らなければマイコンソフトの奴でも
使うしかないかな。その場合変換コネクタ作る必要あり。

795 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 02:58:18.96 .net
それと一応・・
VHSで云々は冗談半分なので。まあいっそそれくらいした方が面白いとはおもうけど。
もちろんキャプチャカードやDVDレコーダで録画したほうが後々の扱いはらくだとは思うw

796 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 11:23:21.98 .net
あとOSのバージョンは3.1以降、出来れば3.9(最終)がいいね
後付けでバージョンアップも出来るけど、
3.1のROMはそれ以降バージョンへのアップデートに必須
3.9にしとくとストレージ関係で悩まなくて済む
(3.1までのファイルシステムは32bitだから、4GBが上限)

797 :782:2012/07/01(日) 18:41:35.83 .net
おぉ いろいろ教えて貰って助かります。

今日ダメもとでアキバ行ってみたんですが・・・ダメでしたね。
歩き疲れましたw。

OSの話ですか3.9が最終になるんですか?
4.0以降ってのはあまりよくない感じなんですかね。


それと出力でVHSってのも興味あるので挑戦してみようと思いますが
キャプカとか出来るならこっちに切り替えるのもいいかもですね。

798 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 19:13:01.46 .net
>>797
乙でした レトロパソコンがニッチなのは解るけど、
そういうのが残るのがアキバだと思ってたから何かガッカリだよね

OSはCPUが68000ベースのいわゆる「クラシック」の最終が3.9
その後版権元も移り移って今はPPCベースのPCコンパチみたいな
カスタムマザボ(AmigaOne)にAmigaOSっぽいOS自社開発して
4.xとして売ってる れっきとした現行商品ですw

アプリはネイティブで動くらしいけど、HW依存してる一部のアプリとか
ゲームとかはエミュでサポートって形になる LWが動くかはちょっと怪しい
それってもうAmigaって呼べないんじゃ?ってのはまた別の話w

799 :393:2012/07/01(日) 19:23:54.67 .net
>>789
>あとA4000とかのデスクトップ型の中古では時計用バッテリーの液漏れが要チェック
ニッカド電池が基盤に直付だから、対策されてなかったら残念ながら100%液漏れで基盤が腐ってると思っていい
これまじ?
うちのa4000全然電源入れてないけど調べてみたほうがよさそう…なんか怖いけど 

800 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 20:18:16.66 .net
>>799
あまり脅かしたくはないけど、多分一番有名なトラブル元だよ
A4000はなおさらタチが悪い 多層基盤な上に場所も最悪だから
(Amigaの動作に必須のChipRAMソケット横)、発症したら修復は諦めた方がいい位

交換部品とか改造の事とかは後回しでいいから、とにかく早く外す事をお勧めする
無くて困るのは時計が狂う事だけだから、それでオシャカとか勿体なさすぎる

801 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 20:28:53.22 .net
>>798
なるほど そんな経由があったんですね。

802 :ナイコンさん:2012/07/01(日) 21:29:51.84 .net
うちの4000Tも心配になってきた、
押入れから出さねば

803 :ナイコンさん:2012/07/02(月) 00:22:13.08 .net
気になる人はとりあえず"Amiga battery leak"でググってみよう

804 :393:2012/07/03(火) 04:26:11.40 .net
やばい?
やばい?
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/145301.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/145302.jpg
しかしここしばらく忙しくて作業する時間がとれそうもない

805 :ナイコンさん:2012/07/03(火) 21:34:49.76 .net
>>804
残念ながら、激ヤバです やっちゃったね…
対処法はググればいっぱい出てくる カドミウムは毒物だからね、念のため

ただ場所は俺の記憶より手前側だったから、これならChipRAMはセーフかも
マザボのFastRAMはどうせ使わないからいい(?)として、
問題はクロック回路が侵食に耐えたかどうかだね
中和位は早めにした方がいいと思うよ ネバーギブアップだ

806 :393:2012/07/13(金) 02:10:47.46 .net
>>805
取り外し完了
中和だけどググルさんによると
食酢で拭け
と出てきたけど、なんかベタツキそうだしカビは得そうだったから
接点洗浄剤ふきつけて面棒でコキュコキュしてみた
洗い流せたかな、やっぱり中和させなきゃだめ?

807 :ナイコンさん:2012/07/13(金) 18:34:59.76 .net
>>806
洗浄剤が中性ならアルカリが薄まっただけだから、一応中和した方がいいと思うけどね
十分洗い流したのならまあ大丈夫だとは思う

808 :ナイコンさん:2012/07/18(水) 07:55:36.06 .net
唐突ですが、PowerPCって時点でAMIGAとは言えないような気がしたのですが。
A1200にOS4を入れている人がいらっしゃるとのことで

809 :ナイコンさん:2012/07/18(水) 15:55:00.10 .net
PPCなら正常新化ってところじゃねーの

810 :ナイコンさん:2012/07/18(水) 19:55:46.91 .net
人によるでしょ Amigaって何さ?って定義がまちまちだし

811 :ナイコンさん:2012/07/20(金) 01:39:58.17 .net
さっさとicaros desktopに移行しようぜ!

812 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 21:28:03.24 .net
ユーロが下がる下がる…
アクセラレータで気になるのが幾つか
ニホンジンは誰も売ってくれない。

813 :ナイコンさん:2012/08/07(火) 10:20:30.77 .net
う〜ん。今ヤフオクでGVPの030アクセラレータが1000円で出てるんだが、
これって確かメモリが独自仕様でPC用のと差し替えがきかないんだよな。
そんなSIMMいまどき手に入らないだろうし....
実に悩ましい(笑)...

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e129168263


814 :ナイコンさん:2012/08/07(火) 22:41:08.95 .net
>>813
まだ買えるんじゃないか?
http://www.gvp-m.com/productjapan.html#A2000
いちばん下


815 :ナイコンさん:2012/08/08(水) 00:07:09.59 .net

長文になりますが、お付き合いいただければ幸いです。
あれから1年くらい考えているのですが、もう一度アドバイスいただけないでしょうか。

「CD32でRTGのゲームを動かしたい」
 ↓
「例えばピカソIVはA4000向けのグラフィックボードの為、でかすぎる」
 ↓
「Blizzard PPC アクセラレータ + Blizzard Vision なら大きさ的に収まる」
 ↓
「Blizzard PPC アクセラレータを自作コンバーター(ピンを合わす)噛まして挿す、
 その挿す場所は以下
・「fWSI(Analogic FDD)」のRTCポート(182pin) または
・「SX-1」3番目の182pinポート
(参照URL)
http://amiga.resource.cx/exp/search.pl?amiga=cd32

…という妄想の件なんですが、本題に入ると、
初期状態で14MHzのシステムが上記の何らかの方法で例えば100MHzとか200MHzになった時に、
マザーボードのどこかで不具合が起こりうるかという疑問です。
CPUのクロック周波数を「脈」に、流れるデータを「血液」に例えて説明するページを見ました。
PPC+BVisionはEbay価格で10万を超えるようなので、もし「ショート」とか故障でもしようものなら…
という「畏れ」から「妄想」の域を出られない自分がいます、すみません。

また、単に「CD32+PPC」というシステム構築できる「可能性」に関して
「0%」なのか「0%ではない」のか、即答できる方もレスいただけませんか?

世界的にもコレに挑む人を見ませんから釣りと思われるかもしれませんが、真剣に悩んでいます。
RTG必須またはOS4対応の優秀なフリーゲームが、Aminetで公開されていますよね。
昨今ドリームキャストに新作が出ていると話題ですが、
CD32の場合、OS4にも対応できるようになると毎日Aminetのチェックが楽しみでしょうがなくなりますね。

816 :ナイコンさん:2012/08/08(水) 00:22:57.10 .net
あ、わざわざ調べてくれたんだ。thanks !
A2000はもう一台もってて、同じボードがフルメモリ載って刺さってるんで、
そっちとはんぶんこするって手もあるよね。でも動作保証ないから買わないけど(笑)
とはいえこれ、生きてるかどうかだけ興味がある。だれか試しに買ってみれ ! (爆)

GVPのサイトのほうは最終更新が2003年で止まっているんでちょっと厳しいかな。
online shoppingのリンク先がsofthut.comになってるし。
ちょっと前に海外のBBSでも話題になってたけど、softhutも確実に死んでるらしい。
メールを送っても返事がこないし、別の経由から社長のjoe氏とメールを交わした人がいて
もう廃業したとはっきり言ってたらしい。ていうかもともと本業が別にあって、
Amiga関係は趣味を兼ねたサイドビジネスだったみたい。


817 :ナイコンさん:2012/08/08(水) 18:53:42.08 .net
hut終了かー
ここには長年お世話になった サービスも良かったし
乙でした

818 :ナイコンさん:2012/08/11(土) 23:16:51.37 .net
workbench3.1 install to WinUAE

申し訳ありません...エラーが発生しました
コピーファイル:ファイルをコピーできませんでした
DOSエラーの種類:ファイルにアクセスすることができません
        Drawer...使用中のオブジェクト

819 :ナイコンさん:2012/08/14(火) 18:35:51.95 .net
>>818
エミュなんかやるからだ(笑

820 :ナイコンさん:2012/08/16(木) 00:55:10.92 .net
>>818
たぶん・・”set Installation Mode"の三択の処だろ 
普通は、真中のIntermediate UserなんだがソレだとDF1:のFD選んでしまう
・・でEXPERT USERを選んでその後の
Do you wont Release3.1 installed in the "○○○"partition?って行のある
スクリーンでもし"○○○"の処がHDD指定でなければ「NO」押す
次にSelectedDrawerてなのが出て右のShowDrivesで自分のHDD選べや・・
  ロボット君 バラバラッ〜!

821 :ナイコンさん:2012/09/02(日) 00:05:06.89 .net
>818
これ何のこと言ってるのかわからなかったが、
この前、WinUAEでOS3.9とClassicWB遊んでるときにうちでも再現した。
あ〜これか!と思ったんだが、Amiga側の問題ではないね。
その時はhdfファイルの場所を移動したか設定を変えたかPC自体をリセットしなおしたとかして
対処できたんでそれほど大したエラーでもないんだと思う。

>819
そうは言うけどエミュレータはもはやいまどきの実機ユーザーにも必須だと思う。
実機からはずしたHDDをPCにつなぐとそのままwinuaeで認識するんで、
OSのインストールや初期設定・アプリのインストールなんかのちょっとした作業は
PC上でやってからAmigaにもっていったほうが早い、FDの差し替え・読み込みの
時間のロスだけでもばかにならないんで。
ってかうちの場合、実機のバックアップはすべてPC上に置いてあるんで
有事の際はPC上でHDDのパーティションを切って、フォーマットしてコピーすれば
いいだけで、重宝している。
第一、昔買ったアプリはすべてadfやdmsでバックアップしてあるし。
でもこれができるのはxpまでだけど。


822 :ナイコンさん:2012/09/02(日) 23:17:38.40 .net
A4000Tに、68060で50MHzというタイプがありますが
68040で25MHzの物に、PowerPC 604e/233MHzを取り付けほうが
使い勝手は上がるのでしょうか?
amigaに興味を持ち調べているのですが、はっきりしません。
ご存知の方がいたらよろしくお願いします。

823 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 00:21:43.04 .net
PPCのほうだと、新しいOS入れられるんじゃないかな。

824 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 11:39:13.90 .net
今から4000T買ってどうこうしようっていうなら
SAM460exやX1000とか買ってOS4.1動かした方がいいって。
68Kの資産がたくさんあって捨てられないっていうなら話は別だけど。

でも昔から言っていることだけど、興味があるだけの人にはけっして安易にAmigaはすすめない。
いろんな人にamiga紹介してきたけど、だいたい散財しただけでおわってるからね。

825 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 15:17:58.38 .net
まあPPC関連はCPU交換っていうか、別のコンピューターを無理やり1つの箱に詰め込むって感じだからなあ
分けた方が色々スッキリするのは確か

あと>>821、dmsのバックアップは実機でやったの?
あれ読む時エラーチェックしないから後で涙目になるよ

826 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 22:29:00.08 .net
ん? もちろん実機で、っていうか実機で以外のやりかた知らないし。
涙目は困るな。 (笑) でもいままで買ったソフト、箱・マニュアルごと
押し入れにしまってあるんでまだなんとかなるかな?でもかさばるんだよね。
「68Kの資産がたくさんあって捨てられない」ヤツは自分のことだったわけだ。

まあとにかく情報ありがとう> 825

827 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 22:47:24.05 .net
>>826
いや、俺も68Kの資産てんこもりの老害だw
dmsは確か書き出す時もノーチェックだから、実際にディスク使ってみて青くなるパターン
アーカイバーとしてはかなりヤバいよあれ
今ならAmigaDOSフォーマットのディスクイメージャーはいろいろあるから、
暇な時に取り直すといいかもね
確かWHDLoadのユーティリティーの中にもあったはず

828 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 23:53:43.82 .net
やっと注文してた Indivision AGA 1200 MK2 が成田についた。
このぶんだとうちにつくのは明日だな。hehehehe..

よいこのみんなも手に入るうちに買っとけ!今なら99.99GBPだから12,424yen
これでモニタまわりの悩みが解消されるんだから安いもんじゃん。

ちょっと品がないか。..(笑)


829 :ナイコンさん:2012/09/03(月) 23:58:55.63 .net
パソ通時代にA1200で接続しようとしたんだ
自分のIDが半角カナだったのでログインできんかった

830 :ナイコンさん:2012/09/05(水) 20:49:07.70 .net
とかいってるうちに Indivision AGA 1200 MK2 今回のロット完売になってしまった。
次回の入荷未定。よゐこのみんなはまにあったかな?(笑)

amigaのデベロッパも昔と違ってちいさいところばかりだから、見かけたら即発注いれないと
すぐ売り切れになってしまう。あとvesaliaにはまだ在庫あるようだけど
ここ使ったことないからよくわからん。英語圏じゃないし。

831 :ナイコンさん:2012/09/05(水) 22:35:09.72 .net
漢は黙って15KHz(笑)

832 :ナイコンさん:2012/09/06(木) 01:33:52.38 .net
現行で、15映るやつはもう無いのかな?
ちょっと前の、hyndaiのが最後?

833 :ナイコンさん:2012/09/07(金) 00:07:03.50 .net
BenQ G2420HD
http://kakaku.com/item/K0000066894/spec/
http://www.youtube.com/watch?v=9THF92rvOhQ
http://www.youtube.com/watch?v=7PTd6klSyl8

動画でみるかぎりきれいに映ってるし、投稿者が
GReat machine I have 1200 too, what brand of monitor and model are you using to connect amiga to LCD? supports 15 hz??
という質問に
It's a BenQ G2420HD monitor and it seems to work with all of the Amiga's native modes.
と答えているとこみると大丈夫そう。

おなじBenQの15インチワイドもきれいに移してる。こちらは型番不明
http://www.youtube.com/watch?v=04LVcizgpBg

でもオーストラリアで売ってるものと日本のものが同じという保証はない。(笑)



834 :ナイコンさん:2012/09/07(金) 09:21:05.73 .net
このG2420HDだが、ヤフオクで5000円くらいから出ているので
だれか検証 4649!

あときのう型番がはっきりしないのであげなかったが
samusungのでいくつか映すのがあるみたい
youtubeでよくみかける。

835 :ナイコンさん:2012/09/08(土) 10:09:29.41 .net
今朝まで気がつかなかったんだけど English Amiga Board に専用スレッドが立ってた。
http://eab.abime.net/showthread.php?p=612490

レスみるかぎりいけそうなんだけどなかにはこういう否定的な意見も...
http://www.amiga.org/forums/showthread.php?t=52901
ゲームによっては表示しないものもある(Dynablaster)し、モアレがひどくて使えたもんじゃないぜよ..

このAmigakitって人は例のUKのディーラーのamigakit.comで、IndivisionのUKでの代理店。
だからっていうわけではないと思うが、人によりけりということなんだろう。
Indivisionのアダプタに比べれば、最近のLCDでamigaを映すのは公称spec外でかろうじて映ってるようなものだから
それは比較するほうが酷ってもんだよね。

しかしこの件に関してよいこの誰からもリアクションがないのは、みんな現状で満足してるからなのかな?
あとくれぐれも言うけど、自己責任でね。

ヤフオクで出品されてるの見ると、ほしいのはやまやまなんだけど送料がなぁ....いま札幌なんで。(笑)


836 :ナイコンさん:2012/09/08(土) 19:35:36.27 .net
>>835
今実機使うような奴ならブラウン管確保しとくとか当然じゃね?って事かと
レトラーをなめちゃいかんw

837 :ナイコンさん:2012/09/08(土) 23:14:33.92 .net
うちのGVM1415、画像がたまにプルッと振るえるようになった
こいつが死ぬと代わりがいないので困る

838 :ナイコンさん:2012/09/27(木) 03:44:27.95 .net
日本ではAmigaはゲーム機ではなくMacのような映像アーティストやクリエータが
趣味や仕事で使ってたのが殆どでしょう。
amiga専門に扱ってた店は当時秋葉原に3件くらいあった。Video編集や3CDGの店頭デモはよく見かけた。


839 :ナイコンさん:2012/09/27(木) 03:49:24.03 .net
ゲーム機ネタのCD32を無理矢理改造するよりは、DeluxPaint風なGraFXでバナー広告作るとか、
PC+AROS上で動画編集やBlendar動かす記事ネタのほうが当時のクリエータや映像見たことある人には
受けると思うな。


840 :ナイコンさん:2012/09/27(木) 12:49:07.90 .net
ひさびさにA4000を引っ張り出してきたら足のゴムが
溶けて、下に置いてあったA3000の天板がべとべとに
なってしまった。
皆さんも保管時にゴム足に注意しましょう。

841 :ナイコンさん:2012/09/27(木) 12:55:43.32 .net
Amigaに使えるとのことでHYUNDAIのモニタ買った、
確かに15kはOkでゲームとかは使えるがA4000の
WB3.9は映らないモードがいっぱいあった。


842 :ナイコンさん:2012/09/27(木) 17:57:49.64 .net
>>840
あれは溶けるよなw 確かA3000もゴム足じゃなかったっけ?
A2000だけコルク足なんだよね 流石C=が元気な時のマシンだけある

843 :ナイコンさん:2012/09/29(土) 13:56:19.17 .net
スレ覗いて思わずCD32の底面見てしまった。
あれはゴム足とは言わんか。

844 :ナイコンさん:2012/10/27(土) 21:57:38.50 .net
やれやれ... また600のマザボ1枚焼いてしまったが、これはなんかの呪いか? (笑)
どうもrev1.3は1.5に比べて耐久性がないような...

845 :ナイコンさん:2012/10/28(日) 20:05:47.80 .net
mother boardなんて焼けるもんなんですか?
相当の負荷をかけたとか?

っていうか600をそこまで使ってることが凄い…

846 :ナイコンさん:2012/11/03(土) 18:20:46.75 .net
今やAMIGA社はBlackBerryのアプリ開発ベンダーになりました。
それに取って代わるのがCommodore USA

ナニコレ?MAC miniのパクリ?とかそんな無粋な事を言うのは止めよう。
http://www.commodoreusa.net/cusa_amigamini.aspx

現在はこちらAMIGA mioを販売中。
あくまでもHTPCの位置づけみたい
http://www.commodoreusa.net/CUSA_AMIGAmio.aspx


Commodore USAが開発を続けているLINUXベースのCommodore OS
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Y94Khr_bqNs
完全無料でBittrrentを使い配布中とのこと
http://www.commodoreusa.net/CUSA_OS_Vision.aspx

847 :ナイコンさん:2012/11/03(土) 18:25:14.53 .net
Commodore USA LLC
http://en.wikipedia.org/wiki/Commodore_USA

848 :ナイコンさん:2012/11/03(土) 18:40:16.52 .net
他に香港のIContain SystemsのAMIGAは大失敗に終わった。
今でもアリババで売ってる製品一覧。
http://www.alibaba.com/member/us118874505.html

849 :ナイコンさん:2012/11/03(土) 19:08:14.33 .net
アミガ違いや

850 :ナイコンさん:2012/11/04(日) 23:43:52.84 .net
IContainはAMIGAに対してロゴ使用の許諾を得てるんだよ。
AMIGAが売ってたタブレットはIContainの開発製造製品でクロスライセンス商品だったのさ

851 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 00:09:46.86 .net
icaros desktopに移行したいが
かなりハイスペックなPCが必要なのが困る

852 :ナイコンさん:2012/11/16(金) 16:09:14.70 .net
i5 3470S+Radeon HD7770+8G程度で普通にAROS動くよ。
全然ハイスペじゃないけど

OS込で10万で余裕で作れるよ。
80 Platinumの電源使ってもね。

853 :ナイコンさん:2013/01/27(日) 10:59:15.71 .net
さっき面白い子発見。というより悲しい事象。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kulashaker1080&amp;author=HIDETUN&amp;aID=d138759673&amp;bfilter=-1&amp;bextra=&amp;brole=&amp;bapg=1

「ボクのAMIGAで動かなかったので返金してくだちゃいっ!!(怒)」

これがまかり通るようなら、誰もアホらしくてAmigaゲーを出品できなくなる。
(eBayにはBuyersProtectionあるから尚更のこと。)
それが、ゆくゆくは自分の首を絞めることに、この子は気づいているのだろうか?

「030じゃないと動かないって書いてありませんでしたよ?」
「HD必須だなんて書いてくれなかったじゃないですか!」…等とキリがなくなる。

そうでなくとも後期のCDタイトルには
かなり不親切な商品がありますわな。

854 :ナイコンさん:2013/01/28(月) 00:23:01.76 .net
レトロ機なんてとりあえず確保しといてマッタリ解決法探るもんだと思ってたが…
特にAmigaのゲームは当時から何か拡張してあると動かないのがデフォだったしw

855 :ナイコンさん:2013/05/05(日) 18:30:20.19 .net
どこへいってしまったんだ・・・
ttp://www.commodoreusa.net/

856 :ナイコンさん:2013/05/05(日) 18:40:09.76 .net
潰れちゃったのかな・・・

857 :ナイコンさん:2013/05/05(日) 22:17:04.74 .net
Facebookでの最後の書き込みは4月2日だなぁ。
どうしちゃったんだろ?

858 :ナイコンさん:2013/05/06(月) 21:35:15.55 .net
SuperGenSXってまだ需要ありますかね?

859 :ナイコンさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
>>855
全く音沙汰ないね・・・

860 :ナイコンさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
ツイッターでもなんか書いてるよ。

ttps://twitter.com/CommodoreUSA

861 :ナイコンさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
日本語で頼む

862 :ナイコンさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
Eastern-bootの音源ってもう手に入らないんだよね?
ボーナストラックとかにでも収録してくれないかな

863 :ナイコンさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
>>862
本人曰く、本物と別だそうです。
平沢進 - Eastern-boot(Amiga OS 4.0 起動音) (0:16)
http://nico.ms/sm1768140
#sm1768140

864 :ナイコンさん:2013/09/04(水) 22:56:21.82 .net
4000はどこにあるのか分からないけど、もうHDDが死んでると思う。
見つけたら捨てる。
桃園隆夫って今何やってるんだろう?パイナップル68000は?コンピュータサイエンスジャパンは?

865 :ナイコンさん:2013/09/05(木) 09:36:01.21 .net
大阪のDr.アミーガは?
佐竹商店街のシステムコンプバックは?
刈谷のロッキンは?

866 :ナイコンさん:2013/09/05(木) 11:34:27.72 .net
ウゴウゴルーガ作ってた人たちってその後どうなったの?廃業?

867 :ナイコンさん:2013/10/03(木) 21:29:19.92 .net
パイナップルはアミガ教になっちゃってからは足が遠のいたなあ。

868 :ナイコンさん:2013/10/03(木) 23:06:13.99 .net
店の名前がパイナップル6502から突然パイナップル68000になったからな。

869 :ナイコンさん:2013/10/11(金) 16:06:19.87 .net
実機ハード動かすよりエミュレータで動かす方が良いのでは?
IcarosDesktopはエミュレーションも含みますし、x86で動くので良いですよ。
今年春にリリースされたバージョンは今までのバージョンと比べてもより改善されてますね。
LiveCD内のリアルタイムCGデモも軽いですし、良い感じです。

870 :ナイコンさん:2013/10/11(金) 17:50:03.10 .net
魂があれば肉体はいらないってことかな。そうじゃないよね。

871 :ナイコンさん:2013/10/11(金) 18:43:44.92 .net
ハードを弄るのが楽しい人はエミュでは満足できんよ

872 :ナイコンさん:2013/10/11(金) 21:15:26.05 .net
物置に実機が何台かあるんだけどな、まだ動くとは思えないな
icarus desktopもまったく話題にならないので悲しい

873 :ナイコンさん:2013/10/11(金) 22:56:53.71 .net
物置とか勿体無い
1台でいいから俺にくれ・・・

874 :ナイコンさん:2013/10/26(土) 10:35:56.79 .net
Amiga Foreverって毎年新版が出てるけど
何が違うんだろうな
UAE Winがアップデートされてるとも思えない

875 :ナイコンさん:2013/12/16(月) 10:27:39.01 .net
only AMIGA makes it possible
最近キヤノンがパクっててムカつく
キヤノンは初期のマックを扱っていたからこのキャッチを知らないとは言わせない

876 :ナイコンさん:2013/12/20(金) 21:36:42.17 .net
>>854
動かないのがデフォ
動かすのが男気
なんてのはもうレガシィなのかの

877 :ナイコンさん:2013/12/20(金) 21:49:59.22 .net
買ったらます開ける

878 :ナイコンさん:2013/12/20(金) 23:33:09.37 .net
そしてチップを押す

879 :ナイコンさん:2013/12/21(土) 16:48:07.75 .net
小一時間塩水に浸します

880 :ナイコンさん:2013/12/21(土) 20:26:33.99 .net
泥吐かすの?

881 :ナイコンさん:2013/12/21(土) 20:31:11.34 .net
最近のは砂じゃなくて会の破片?を吐かずに抱え込むからガリって…

882 :ナイコンさん:2013/12/24(火) 12:46:25.40 .net
ASARI ;?

883 :ナイコンさん:2014/02/27(木) 02:26:04.83 .net
コモドールジャパンが作成したAMIGAのカタログが手に入った。

884 :ナイコンさん:2014/02/27(木) 10:09:26.71 .net
Timberwolfを入れてみた。
まさかXVIDEOSも見れるとは思わなかったわ。

つべが見れるから普通に見てみれたから見てみたら見れたじゃないか

こんな事の為にAmigaOne500を買ったわけじゃないんだが・・・

885 :ナイコンさん:2014/02/27(木) 10:33:55.48 .net
AmigaOSって日本語入力できんの?

886 :ナイコンさん:2014/02/27(木) 11:00:17.79 .net
マルチランゲージじゃない。
表示出来ないマルチバイト文字がある

887 :ナイコンさん:2014/02/27(木) 11:01:37.44 .net
表示できても入力できなきゃダメさ

888 :ナイコンさん:2014/02/28(金) 01:51:57.30 .net
大誤解

889 :ナイコンさん:2014/03/27(木) 18:17:55.98 .net
大語界

890 :ナイコンさん:2014/03/28(金) 11:12:21.52 .net
内部断線していたキーボードフィルムを試行錯誤で修復して
辛うじて使えていたA1200のキーボードが本格的に駄目になった。

891 :ナイコンさん:2014/04/12(土) 10:22:39.85 .net
もういちど4096色HAMモードの粗い解像度のウネウネ動くCG動画見てみたいな。

「Google、Chrome上で動作するAmiga 500エミュレーターを公開」
http://it.slashdot.jp/story/13/12/13/2152215/Google%E3%80%81Chrome%E4%B8%8A%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8BAmiga-500%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B

892 :ナイコンさん:2014/07/02(水) 02:16:11.08 .net
懐かしくて…嬉しいな…専門用語バカリで…さっぱりワカラナイ(笑)
当時…I3の事務所の方達にそそのかされて中古でAMIGA3000買って…平沢は、2000とVTとLWだよ♪
って言われて…アキバの公園近くのマンションのエレベーター乗って…システムコンパック!?ダッタケナ?に買いに行って…ん〜今更だけど2000?今なら4000とVT、LWセットで120万円…((((;゜Д゜)))買えなかったワタクシは、1200使ってデラペでお絵描き楽しんでたなぁ…(笑)

893 :ナイコンさん:2014/07/12(土) 15:46:08.59 .net
公園そばのAMIGA屋はシステムコンバックじゃなかったんじゃないかな。店名をさっきから思い出そうとしてるんだがどうも思い出せない..。
むかしのSTEPSのあたりだろ?システムコンバックは御徒町の佐竹商店街だから。
公園そばの店からはAmiga FormatとかCUとか洋雑誌を何度か買った記憶がある。
ここって大語界の開発元と何か関係があったのかな?パッケージが大量に平積みして売っていた。思えばあのころから20年近くたってるんだからなつかしいね。

894 :ナイコンさん:2014/07/13(日) 04:46:54.54 .net
シスコン?

895 :ナイコンさん:2014/07/16(水) 05:32:41.33 .net
コモアミ

896 :ナイコンさん:2014/07/17(木) 13:44:56.95 .net
MSAのショップだろ




店員がムカツクから二度と行かなかったが

897 :ナイコンさん:2014/07/23(水) 00:02:12.48 .net
オークビレッジじゃね?

898 :ナイコンさん:2014/07/24(木) 22:27:59.42 .net
御茶ノ水だがパイナップル?

899 :ナイコンさん:2014/07/25(金) 02:23:12.27 .net
オークやパイナップルはいつ頃終了したの?
私はパイナップルが6502から68000に変えた頃から完全に行かなくなった。

900 :ナイコンさん:2014/07/31(木) 23:34:59.76 .net
ウゴウゴルーガの頃だっけ?

901 :ナイコンさん:2014/08/20(水) 23:24:10.08 .net
カノッサの屈辱は、面白かった、関係ないけど
フジの黄金期
時期としては、西田ひかるの痛快人間伝か

902 :ナイコンさん:2014/08/21(木) 20:03:46.38 .net
>>899
勝手に終わらせてはいけない。
http://www.oakcorp.net/

903 :ナイコンさん:2014/08/22(金) 18:50:36.80 .net
オーク、まだあったんだw
当然だがアップル、アタリ、コモドールなどの舶来パソコン中心だった時とはまるで違う店になってるようだね。

904 :ナイコンさん:2014/08/24(日) 23:09:36.84 .net
何度か個人輸入したロス近郊の店の名前が思い出せない
何度か直接行って買い込んだのも、今は古き良き思い出

905 :ナイコンさん:2014/09/21(日) 23:18:26.99 .net
フロッピー形式の問題でPC側とデータ交換は苦労するな。
互換性があれば便利だったのに。
昔の遺産をPCへ移行できない。

906 :ナイコンさん:2014/09/22(月) 21:11:18.22 .net
Amiga実機で動かしたいゲームがあって、
ADFファイルをAmigaに移してフロッピーに書き込んだことがあった
どうやったのかはもう忘れた

907 :ナイコンさん:2014/10/15(水) 15:41:52.22 .net
クラシックPC救済委員会 - 変換番長シリーズ「CF to SCSI/SASI変換機」
http://classicpc.org/cpc_cf-sxsi.html

908 :ナイコンさん:2014/10/16(木) 01:59:49.42 .net
誰か、commodore1084S使ってくれる人いる?
使用感はすごいあるし、電源線入れるところは陥没してるし、電源スイッチのプラスチックがどこかに行っちゃってドライバーを差し込んでスイッチ押してる状態だし、音も片方出ないけど、まだ綺麗に映るんだ
ここなら使ってくれる人がいるかなと思って

909 :ナイコンさん:2014/10/30(木) 19:50:28.49 .net
ココでは秋元きつね氏逝去には触れられてないのね…悲しい

910 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 15:44:08.02 .net
AMIGA→ATARI-ST→Macintoshに移行した俺は異端ですか?

911 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 20:56:56.23 .net
>>909
え…きつねさん亡くなってたんですね…平沢さんが募集してたAMIGAのパワーユーザー…頑張れマサオ君好きでした…合掌

912 :ナイコンさん:2014/11/15(土) 21:02:15.52 .net
>>910
AMIGAからATARI…迄は、異端?(笑)
当時Macintoshに流れた人多いと思います!?
こうやって懐かしい話出来るコトに感謝です♪

913 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 00:41:29.41 .net
ATARIはFALCON持ってますけど、MP3とAVIの再生は出来るんですよ
DSPでデコード出来るので

オペアンプをバーブラウンのOPA627APに変更してるんですけど、下手なWindows機より音質良いですよ

914 :ナイコンさん:2014/11/22(土) 05:27:48.75 .net
ウチにちょっと変わった
AMIGAを今でも保管してます。

AMIGA500+
AMIGA3000T
CDTV+マルチメディアセット

915 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 07:17:27.08 .net
4000TとCD32持ってますよ
4000Tはebayで中古品を買いましたが、CD32の方は新品を買いました
AmigaFormatを見て欲しくなって地元のショップで無理言って取り寄せてもらいました

Commodore128も持ってます
GEOSを使いたくて買いました
10年くらい前にAppleII版がリリースされてました

916 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 07:29:37.60 .net
因みにCommodoreUSAのCEOだったバリーアルトン氏は2年ほど前に亡くなってます
エミュレーションを載っけたAMIGA MINIってPCも出してたね

917 :ナイコンさん:2014/11/25(火) 22:16:38.14 .net
当時のハードはまだ動く?
もう全滅だよね

918 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 01:22:14.75 .net
とりあえず、うちの4000Tはまだ動く。(916さんじゃないよ)
VTにTBCもつんでいるけど、そっちは、もぅ使い道が無いw

919 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 03:51:39.17 .net
AMIGAの欠点は電源なんだよね
オーバーホールすれば5年くらい使える
AMIGA1000だとChipRAMが駄目になる事もあるようだけど

うちの1200は動いてます
4年前に全ての電解コンデンサを換装しました

920 :ナイコンさん:2014/12/02(火) 13:10:06.64 .net
A500が2台あるけど、どっちも今のところ問題なく動いてる。先に電源が逝きそうな希ガス

921 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 04:02:52.10 .net
電解コンデンサーが逝くのがよくある事だけど
交換すれば大抵生き返るよ

922 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 11:33:01.06 .net
AMIGAな人でこの動画を見ずに死ぬのは論外
https://www.youtube.com/watch?v=hWiOVa1R4m0

923 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 22:50:00.96 .net
√Amiga

924 :ナイコンさん:2014/12/16(火) 21:54:57.00 .net
亡くなった水玉さんって、最初のころAmigaに手を染めたんじゃなかったかな。
なにしろ遠い昔の事なんでぜんぜんさだかじゃない。
イラストのほうは初期の画風がすきだったな。
「こんなもんいかがっすかぁ」のころ。

925 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 00:59:13.84 .net
only amigaの表紙は有名(俺もまだ持っている)
ただ彼がユーザーだったという記憶はない

http://sho.tdiary.net/20041220.html

926 :ナイコンさん:2015/02/01(日) 18:59:17.61 .net
彼じゃなく彼女ね。
顔がみょうにあられちゃんとかぶるけど。

927 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 00:23:17.62 .net
winUAE3.0.0でHDDを作ってWB1.3をインストールしたいんだが出来ない・・・
誰かやり方教えてお願い

928 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 17:52:01.21 .net
出来ない理由が分からない
ROMイメージとかちゃんと揃ってる?

929 :928:2015/03/07(土) 22:59:57.40 .net
>>928
出来ました〜
色々勘違いしてました

930 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 16:14:27.59 .net
ヤフオクでA500が20500円とは!!

A500ってそんなにプレミアついてるの?

931 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 17:43:19.46 .net
おれっちのA500も売ろうかな
HDD付き、完動、NECの15インチモニタ付き
メガデモ300枚付きでいくらで売れるかな。

932 :ナイコンさん:2015/04/23(木) 19:20:31.74 .net
Amiga初心者です。
Amiga本を入手しようと思っているのですが『アミーガは最高』で大体の理解はできるでしょうか?英文マニュアルを読んでDeluxe Paintを走らせているのですがいまいち使い方が掴めないのです。

933 :ナイコンさん:2015/05/05(火) 01:58:57.16 .net
>>931
500がなんでそんな高値なのか理由が分からない
KSROM1.2とかレアなんかな?別にイメージで切り替えられるから意味ないし。

NECモニターは俺も15,17インチ持ってるけど歪みが酷いし、良く壊れた。
好きじゃないけど選択肢なかったから仕方なく購入。

FDはゴミでしょ。ディスク必要ならイメージから焼けば良いだけだし、そもそもHDDから
読みだしてALT+DELリスタートでブートで済んじゃう

>>932
ブラシの使い方が特有で面白い、個人的にはPersonalPaintの方を使っていたけど
簡単なアニメの時はDPVIが楽だった。

読んでも分からないからビデオ見るのが良いと思う。沢山あるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RO7JURHm_jk

934 :ナイコンさん:2015/06/01(月) 14:23:55.70 .net
部屋の掃除してたらAmiga600、1200、3000のカタログが出てきた。

935 :ナイコンさん:2015/06/01(月) 17:54:44.11 .net
>>934
うpしてくださいな!!

936 :935:2015/06/03(水) 00:17:21.49 .net
ごめん、A1200、A2000パワーシステム、A4000だったわ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348547.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348550.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348551.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348552.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348554.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348555.jpg

937 :ナイコンさん:2015/06/03(水) 11:54:06.09 .net
>>936
ごちそうさまです。 大変美味しく頂きました。

938 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 21:09:54.34 .net
なんかAmiga 500でつくったアニメって
みんな頭おかしく見える
https://www.youtube.com/watch?v=rXUb4gdgpbI

939 :ナイコンさん:2015/07/16(木) 18:11:53.11 .net
>>938
寄りによってモノを出されたって感じw

他のもっと良いモノがあっただろ!って思ったけど
よく考えたら手元には無かったw

なんでフォローよろ(苦笑)

940 :ナイコンさん:2015/07/16(木) 19:58:22.09 .net
アニメじゃないけど一番好きだったメガデモ
多分どっかにFDDあるはずなんだけどw

ttps://www.youtube.com/watch?v=F_DpVPEUVXk

941 :ナイコンさん:2015/07/16(木) 19:59:27.74 .net
こんなのが800Kのフロッピーに収まってたんだからすごいよな
1.4Mだったかもしれん

942 :ナイコンさん:2015/07/16(木) 20:06:43.23 .net
AMIGAを買ってきた日
CSJでコピーさせてもらったNEWTEKのDEMOREELをずっと見てた
自分のPC人生はここから始まった
ttps://www.youtube.com/watch?v=UzwUQIvhHzw

943 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 10:05:36.94 .net
コモドール64がスマートフォンになって復活!C64&Amigaのゲームもプレイ可能
ttp://www.gamespark.jp/article/2015/07/18/58648.html @gamesparkさんから

944 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 12:41:57.65 .net
スマホ詳しくないんだけど、輸入して日本で使えるんか

945 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 12:51:50.94 .net
OSはAndroidだから普通に使えると思いますけど、技適通らないと厳密には違法じゃないですかね。
Wi-Fiで使うなら問題無いと思います

946 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 12:57:08.49 .net
Wi-Fiもちょっと怪しいですね
上記のWi-Fiについての書き込みは破棄しますm(__)m

947 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 22:33:03.11 .net
>>943
> コモドール64がスマートフォンになって復活!C64&Amigaのゲームもプレイ可能
> ttp://www.gamespark.jp/article/2015/07/18/58648.html @gamesparkさんから

C64&Amigaのゲームって
ゲームバランスも何も無い
クソゲーすれすれのモノばかりってイメージだけど
やはり海外では需要あるのかな?

個人的にはスーファミ世代がスマホで遊べたら良いなぁと思うw

948 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 11:16:10.07 .net
docomoのスマホだと思ったらcommodoreだったでござるの巻

と言いたいがために買いたいw

949 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 06:14:43.86 .net
CommodoreでPETとか泣ける

950 :ナイコンさん:2015/07/24(金) 12:56:39.04 .net
別に平沢進のCGだけが賞賛に値するわけではなくて
その頃のユーザならみんな何かしら似たような映像を作っていたんだよね

最近の平沢進のファンなんてもちろんそんな事は知らないから
平沢進だけが特別だとか言ってるのを見るとね
ユーザとしては思わずそう言いたくなるんだよね

951 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 16:04:22.80 .net
アミガはマックと比べてフォントがダサかった。

952 :ナイコンさん:2015/08/16(日) 19:36:50.47 .net
amiga500のブラウザで動くエミュやってみたけど
ゆとりの俺には何をしたらいいのかまったくわからなかったww

953 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 11:30:48.16 .net
実機に触れてないと難しいよ

954 :ナイコンさん:2015/08/17(月) 23:06:33.47 .net
デラぺ、AMOS、トラッカー

これで遊べる

PowerPointが無かった時代に既に完成していたプレゼンソフト群も秀逸
フォントがしょぼいのはご愛嬌

955 :ナイコンさん:2015/08/18(火) 01:02:29.58 .net
AREXXとOS2のREXXって同じ言語でしょうか?

956 :ナイコンさん:2015/08/22(土) 00:05:23.85 .net
>>955
完全に同じかどうかは知らないけど、
REXXをAmigaに移植したのがAREXXだったはず。

957 :ナイコンさん:2015/08/23(日) 13:53:57.08 .net
>>956
ありがとうございました。

958 :ナイコンさん:2015/09/22(火) 21:34:38.44 .net
ウゴウゴルーガのアニメーション作ってたのはなんて機種ですか?

959 :ナイコンさん:2015/09/22(火) 22:29:46.26 .net
A2000+VideoToaster

960 :ナイコンさん:2015/09/22(火) 22:49:04.03 .net
ありがとうございます!

961 :ナイコンさん:2015/10/07(水) 10:26:07.39 .net
A2000にPCエミュレーションカード(サイドカーでないやつ)挿してたけどCGAのクソグラフィックスに我慢出来ずにほとんど使わなかったな。

962 :ナイコンさん:2015/10/30(金) 21:04:01.55 .net
Amithlonが思ったより面白くなかった
Amigaを残すにはWinUAEがベストな方法なのかな

963 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 00:04:53.85 .net
hutからe-bayにいっぱい出品しているからよろしくってメールが来たw

964 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 07:16:40.35 .net
>>963
うちには来てないなぁ。
ebayでどうやって探せばいい?

965 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 11:55:46.17 .net
このアカっす。

http://www.ebay.com/usr/softhutjoe

966 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 17:43:17.75 .net
>>965
ありがとう!!

967 :ナイコンさん:2015/10/31(土) 19:49:40.74 .net
いくつか欲しいものはあるが
さすがにもういいやって思う

968 :ナイコンさん:2015/11/13(金) 22:29:56.40 .net
        【警告】  死亡者数、戦時中なみの勢いで増加中!!  【警告】



川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
https://twitter.com/tokai amada/status/664927655544795136

除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


        安倍が国民を被爆させながら核兵器を密造している!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960

969 :ナイコンさん:2015/11/25(水) 12:10:50.23 .net
またhutからメールが来た。

クリスマス用の飾りを作ったってw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org623808.jpg

BOING BOING BALL HAND PAINTED
LIMITED EDITION GLASS ORNAMENT

Hand Serialized / Only 190pcs made
Starting @ $24.99 + Shipping

($3.95 for USA / $12.50 International)

(Combined Shipping Available +$2.00 each additional)

970 :ナイコンさん:2015/11/26(木) 14:37:14.74 .net
コモドール マックスマシーン Commodore MAX Machine 本体 動作

https://web.archive.org/web/20151126050629/http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n161065892

971 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:29:47.04 .net
AMIGA

972 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:30:58.50 .net
AMIGA y

973 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:32:06.40 .net
AMIGA r

974 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:33:40.10 .net
AMIGA e

975 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:34:59.58 .net
AMIGA k

976 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:36:54.69 .net
AMIGA n

977 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:37:55.17 .net
AMIGA j

978 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:38:47.08 .net
AMIGA o

979 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:39:41.03 .net
AMIGA q

980 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:41:43.93 .net
AMIGA w

981 :ナイコンさん:2015/11/30(月) 21:42:19.39 .net
AMIGA u

982 :ナイコンさん:2015/12/01(火) 01:44:26.61 .net
スレッガーさんかい?早い、早いよ

総レス数 982
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200