2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MZ-8030周年の記念

1 :ナイコンさん:2006/10/06(金) 16:47:09 .net
でた!
とうとう
SharpのMZ開発者自らMZ−80Kのレプリカを作るということだそうです。
過去すれ

MZ80のエミュレーターを作りませんか?
http://pc.2ch.net/i4004/kako/1010/10101/1010197339.html
MZ-80 パソコン開発秘話
http://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei
MZ80レプリカ ( 1)
http://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/20700087.html
エミュ開発者のかた手伝ってあげられませんかね?


64 :ナイコンさん:2008/03/19(水) 18:52:39 .net
http://www.cafepress.com/mz700

65 :ナイコンさん:2008/03/20(木) 22:00:38 .net
ここは MZ-8030のスレだ!


66 :ナイコンさん:2008/04/14(月) 20:43:19 .net
もう遠い日のこと・・・。


67 :ナイコンさん:2008/05/05(月) 21:49:21 .net
MZ8030 マダー?


68 :ナイコンさん:2008/06/06(金) 20:47:34 .net
マダー?


69 :ナイコンさん:2008/08/09(土) 23:45:14 .net
マダー?


70 :ナイコンさん:2008/09/05(金) 23:38:22 .net
開発は順調そうだね。


71 :ナイコンさん:2008/10/04(土) 01:19:55 .net
期待保守

72 :ナイコンさん:2008/11/24(月) 21:27:05 .net
その後は如何に!?


73 :ナイコンさん:2008/11/26(水) 00:20:14 .net
しかしMZスレも落ちてさすがに新しい話題ないね
MZは一番の古株だし

74 :ナイコンさん:2008/12/13(土) 21:17:53 .net
当時はグリーンモニターの方が高級だったけど、K/Cの白黒の方が
落ち着くし見やすい。4階調くらいでもグレースケールが使えると
良かったな。


75 :ナイコンさん:2008/12/13(土) 22:24:24 .net
>>74
ちょっと待て!
Cはグリーンだぞ。
白黒は、K,K2,K2Eだけだ。
で、MZ-80C,1200,B,B2,2000はグリーン。
白黒のK系列のユーザーが、秋葉原の某店で売っていた緑のアクリル板を
買っていた光景も、今は昔の物語。

76 :ナイコンさん:2008/12/29(月) 20:06:22 .net
どうせならSLザウルスみたいな感じで作ん無いかな。
もちろんワンチップZ80で。
FPD(って言うかカセット)代りにはMicroSD(でも容量大杉(~_~;)

えっ、いいんだよ。30周年モデルだから。

77 :ナイコンさん:2009/01/03(土) 18:21:50 .net
>>75
ごめん、そうだった。
ぼけたなあ。


78 :ナイコンさん:2009/02/07(土) 11:30:00 .net
mz2500デタラメ値段でオク出してるのはやく取り下げればいいのにな
誰も買わないぜ

79 :ナイコンさん:2009/03/13(金) 21:37:47 .net
やっぱ、
10万以上が、適正価格だよな。 ぷぷ。

80 :ナイコンさん:2009/03/13(金) 22:15:41 .net
MZ-2000エミュのテープ周り何とかしてくれ

81 :ナイコンさん:2009/03/14(土) 12:57:02 .net
なんでテープのイメージなんて使ってんの?
漏れ当時既にテープ版のアプリは尽くFD版に書き換えてたからなぁw
ミルキーウェイなんてゲームやる前に自作DOS組み込んでたなw

82 :ナイコンさん:2009/03/15(日) 03:48:23 .net
なんですか、このMZ-2000はFDD持ってて当然的思考は…

83 :ナイコンさん:2009/03/15(日) 20:04:02 .net
ん?俺もMZ-80BFふつーに持ってて40トラック改造もしてたけど。
#スレチだなw

84 :ナイコンさん:2009/03/16(月) 14:28:27 .net
>>79
出品者キター

85 :ナイコンさん:2009/03/16(月) 15:02:54 .net
MZ80レプリカ
http://blogs.yahoo.co.jp/nagusa_kei/folder/1505011.html
LCDパネルの表示があると もっと面白くなるんだな。
MZ-80Kはディスプレイ一体型が基本


86 :ナイコンさん:2009/03/20(金) 10:18:25 .net
欲しいと思うのは、I/O制御コマンドだろう、
CPUに手足を付ける有意義さはだれでも理解する。
そして
使いやすいのは、8byteの整数型。
色々な意味で、実数型よりも使いやすい。


87 :ナイコンさん:2009/03/21(土) 11:38:26 .net
すでにMZレプリカじゃなくてMZの設計者が伺かの想い入れで造っち
ゃったMZ以外の伺かになってるがなw

88 :ナイコンさん:2009/03/21(土) 12:32:59 .net
当時の子供達が欲しかったのは、MZ-80で、
今の子供達が欲しいのは、newMZ-80だと思う

89 :ナイコンさん:2009/05/23(土) 07:35:02 .net
本体サイトまで過疎ってるなw
中の人逝っちゃったんじゃガクブル

90 :ナイコンさん:2009/07/14(火) 20:30:29 .net
大学新卒なヒトだとして当時22だよね
+33年で53歳。(スレ立ったのが2006年だから)




平成19年の平均寿命は男性で79.19歳らしいので、当時50直前じゃなければまだまだっ
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life07/01.html

91 :ナイコンさん:2009/07/14(火) 20:34:30 .net
って書き間違えました・・・。

22歳に+33なら55歳でしょ。。。

92 : 【1066円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 23:56:23 .net
80k2eを起動しようと思ったけど

テープ読ますのが、めんどいんで今日はやめた
明日も微妙・・・

93 :ナイコンさん:2010/05/21(金) 11:30:53 .net
レプリカってもう全然レプリカじゃ無くなってるよw
おじいちゃんボケちゃったのか?

94 :ナイコンさん:2010/09/13(月) 17:19:12 .net
中西御大ももはや老(ry

95 :ナイコンさん:2011/11/08(火) 01:29:03.97 .net
ガラス基板のZ80って、何かに使ったの?

96 :ナイコンさん:2011/11/21(月) 16:08:21.20 .net
>>95
技術デモだろ。


97 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18.6m】 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ?PLT(12080).net
37周年?

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:40:55.05 .net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s475412974
珍しい個体だね、Cタイプのキーボードに交換と、モニターカバーがK2Eになっている
カセットがKの物の様だからニコイチ品かもしれないな

99 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 08:52:11.11 .net
100

100 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 22:30:14.29 .net
絵夢絶斗!

101 :ナイコンさん:2017/03/21(火) 05:06:09.30 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%BE
>利用者:こうやま
>この利用者は長期的な荒らし行為を行っているユーザーとしてリストアップされています。
>この利用者の関連する荒らし行為については、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/こうやまをご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%AE%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%81%A0%E3%81%A8%E7%96%91%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
Category:こうやまの操り人形だと疑われるユーザー
>利用者:こうやま
>利用者:Power of smile
>利用者:VECHEUGE
>利用者:ズッコケ一人組
>利用者:チュンリー
>利用者:新快速特急
wikipediaは一発無期限停止ではないので、永久ブロックを食らっているこうやま氏がどれほど悪質かがよくわかる。
こうやま氏は議論に負けそうになると多重アカウントで自分に同調する意見を書き込む「自作自演」を繰り返し、それが発覚してwikipediaを追い出された。
それ以前にも、当時出入りする鉄道系掲示板でハンドルを変え同じ事を行っていたが、アドレス欄に記載した自サイトを変更するのをうっかり忘たため発覚。
Miiverseのプチコンコミュでも同じことを繰り返し、住人から総スカンを食らう。

102 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 18:41:44.91 .net
MZ-7650

103 :ナイコンさん:2017/05/10(水) 19:54:34.76 .net
クソスレ・クソスレ

無いからクソスレ

104 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 10:56:05.41 .net
ついでのこっちにもマルチする出

https://www.pcmini.jp/

105 :ナイコンさん:2017/05/11(木) 17:20:47.77 .net
「MZ-80C」が4分の1スケールのRaspberry Piマシンとして復活。当時26万8000円だったマシンが1万9800円で手に入る - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170511041/

106 :ナイコンさん:2017/05/12(金) 19:00:37.85 .net
おい、活用辞典が高騰かよ。

107 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 05:47:20.27 .net
よく分からん
当時のBASICとあの柿色の背表紙のマニュアルもpdfかなんかで添付されるなら欲しい

108 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 21:18:36.08 .net
ねえよ。
モニタもキーボードも飾りのまがいもんだぞ。
おまけに藁ベーシックなんていらねえ。

109 :ナイコンさん:2019/10/11(金) 19:29:04.85 ID:ag5n2DINK
死んでいるスレに探してるソフトを書いてみる。(MZ-700/1200)
refugee、posbos、花札、AUTOCRACY、宝ビルアドベンチャー(#1,
#2)

MAPPY持ってるだけでもすごいことではあるのだろうけど。

110 :ナイコンさん:2020/02/24(月) 21:58:06.14 ID:+G2JAe5pi
富士通のPC windows10 でお困りの方は1か月欠勤覚悟で 0120 950 222 に電話
されたほうがよいと思います

111 :ナイコンさん:2020/07/18(土) 12:13:15.07 .net
https://i.imgur.com/C1tt8Hy.jpg

112 :ナイコンさん:2020/07/22(水) 04:16:58 .net
名機

113 :ナイコンさん:2022/05/28(土) 17:06:58 .net
名器

総レス数 113
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200