2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】

1 :ナイコンさん:2009/07/04(土) 13:42:46 .net
学研大人の科学マガジンVol.24
http://otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html

115 :ナイコンさん:2010/11/16(火) 02:06:48 .net
俺も読んだけど、初心者や高校生にはお勧めだな
材料費も安いので作ることをぜひお勧めする

116 :ナイコンさん:2010/11/25(木) 21:02:04 .net
金の無駄

117 :ナイコンさん:2010/11/25(木) 21:50:22 .net
geekの辞書にはそんな言葉はない

118 :ナイコンさん:2011/03/27(日) 12:40:19.20 .net
これ、みんな飽きちゃった?

119 :ナイコンさん:2011/03/28(月) 17:16:19.40 .net
多分みんな忘れちゃった

120 :ナイコンさん:2011/08/25(木) 16:55:43.53 .net
ほしゅ

121 :ナイコンさん:2011/09/01(木) 20:02:56.76 .net
応用できそうですね。

122 :ナイコンさん:2011/09/01(木) 21:37:36.44 .net
たまに思い出したように弄ってる
ミニゲーム作るのが楽しい
中日電工のアレを買ってしまいそうだ

123 :ナイコンさん:2011/09/04(日) 13:29:58.20 .net
ACアダプタ使用、ってこれそんなに電気使うの?

124 :ナイコンさん:2011/10/20(木) 22:57:00.42 .net
電池でも使える

125 :ナイコンさん:2011/11/23(水) 17:22:28.28 .net
せめて7セグが二桁あれば。。

126 :ナイコンさん:2011/11/25(金) 14:07:23.66 .net
hage

127 :ナイコンさん:2011/12/02(金) 08:29:12.89 .net
japaninoで若干日陰になっちゃったけど、自分(40代半ば)の世代だと、やっぱりこっちだなぁ。
LEDとかだけで、想像力をかきたてられるんだよね。とはいえ、ちょっと飽きちゃったけど。

128 :ナイコンさん:2011/12/27(火) 03:40:40.18 .net
仕事中暇な時間に回してて、コンソールで動くエミュレータつくってしまった。
アセンブラこのコンパイラは出来てるのでなんか適当な言語のコンパイラ作るか。

129 :ナイコンさん:2011/12/28(水) 01:02:43.26 .net
どうも高級言語からは難しいな。プログラム域も自己書き換え可能ならどうにでもなったのに。

130 :ナイコンさん:2012/01/25(水) 17:06:11.77 .net
電子ブロックと間違えて買ってしまった。
素人が遊ぶのは難しい

131 :ナイコンさん:2012/01/26(木) 15:54:24.75 .net
それも何かの縁ですよ。
がんばって楽しんでください。

132 :ナイコンさん:2012/06/24(日) 23:16:54.33 .net
毎回、入力するのがめんどい。
複雑な機構無しで、入力できないものかな。
例えばキーの接点に紙噛ませて、紙に孔あけておいてそれを引けば入力出来るとか。


133 :ナイコンさん:2012/07/14(土) 13:19:23.14 .net
>>125
思ったら改造


134 :ナイコンさん:2012/07/15(日) 19:01:58.61 .net
全キーにパラでリレーかますのが一番シンプルだと思うがw

135 :ナイコンさん:2012/07/15(日) 19:25:48.56 .net
ソレノイド並べてキー操作すりゃいいじゃん

136 :ナイコンさん:2012/09/09(日) 02:02:42.65 .net
学研は有名な似非登山家の栗城をサポートしてるんだね
落ちぶれたなあ

137 :ナイコンさん:2012/09/09(日) 19:01:45.12 .net
いや、そもそも「ムー」出してる出版社だしw

138 :ナイコンさん:2012/09/09(日) 21:23:44.35 .net
ムーは色んな意味で面白いじゃんw

139 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 15:45:50.28 .net
金田「ジュリ〜〜〜〜〜〜〜っ!!」

140 :ナイコンさん:2013/03/12(火) 00:58:38.57 .net
7セグメントって、どれか一つを任意に光らすことってできないの?

141 :ナイコンさん:2013/03/12(火) 19:12:59.61 .net
金田さん林檎殺人事件では殆ど声出てなかったよな

142 :ナイコンさん:2013/10/23(水) 21:31:59.24 .net
ぱたぱた時計が動かなくなったww
分送りの歯車が回らなくなったww
送り爪がギアに噛まなくなってるw

143 :ナイコンさん:2013/10/23(水) 23:06:22.76 .net
>>142
俺は1月で動かなくなった。
バネが弱くなったような気がする。

144 :ナイコンさん:2013/12/01(日) 13:54:34.48 .net
確かに耐久性には問題がありそうですね。

145 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 21:00:11.94 .net
>>145
パタリロ発見

146 :ナイコンさん:2014/07/19(土) 11:32:38.19 .net
最近10分くらい遅れるようになってたけどグリス塗ったら直った

147 :ナイコンさん:2014/08/05(火) 05:11:53.46 ID:3Ac+nKThg
耐久性に問題があるのかな?

148 :ナイコンさん:2015/02/23(月) 23:17:52.32 .net
まさかCコンパイラがあったとは

149 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 18:52:18.76 .net
これの原型、FXマイコンって昔の電子ブロック系のあれか、持ってたわ懐かしいな

150 :ナイコンさん:2015/05/05(火) 18:38:53.17 .net
FXマイコンのCPUはどのような型式だったのでしょう?
どなたかご存知ですか?
ちなみにまだ入手できるのでしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/57464503.html

151 :ナイコンさん:2015/05/05(火) 21:20:23.71 .net
大人の科学シリーズの公式サイトを見る限りまだ取り寄せできそうな感じがする

汎用CPUじゃなく、学習用のカスタムCPUっぽい。

電子ブロック「FX-マイコンR-165」の電子ブロック部分を除去した感じっぽく、公式サイトのマニュアルが電子ブロックのあれのマニュアルになってる。

152 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 06:52:32.24 .net
そもそもFX-マイコンR-165のCPUとは如何なるものだったのでしょう?
当時の4ビットCPUといえばテキサスインスツルメンツのTMS1100でしょうか?
マイコントレーニングキットや田宮模型のマイコンや鉄道模型の多重制御のHornby Zero Oneで使用されていたようです。
ちなみにTMS1100はTMS1000の1KBのROMと64x4ビットのRAMの容量をそれぞれ2倍にしたようです。
http://www.old-computers.com/museum/computer.asp?c=1053&st=1
http://heisencoder.net/2008/02/microcomputer-trainer.html
http://www.nyx.net/~lturner/public_html/TMS1000.html
http://www.nyx.net/~lturner/public_html/TMS1000ins.html

153 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 14:26:51.69 .net
>>152
よく分からないけど、命令コード見る限りは汎用品じゃなくて専用品っぽい
この製品用にしか使えないような命令がいくつも入ってるし

154 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 17:38:43.31 .net
あれ、2番目のリンクの内容がgmc4のに酷似してますね
これの日本語訳って事だとすると、TMS1100なのか?

でも一番下のTMS1000の命令コード表のとは全然ちがう命令なんだよなあ……
どう考えてもこの命令セットはgmc4のあれよりはるかに複雑。

ひょっとして、仮想マシンをエミュレートしてたのかな?

155 :ナイコンさん:2017/07/18(火) 20:44:58.81 .net
FXマイコンの未使用品持っているけど処分しようかなぁ

156 :ナイコンさん:2019/10/23(水) 22:58:23.80 .net
FXマイコンはもともと販売台数もそれほど多くは無く、現存数も少ないので貴重ですね。

157 :ナイコンさん:2019/10/24(木) 10:55:47.74 .net
確かマイコン付属の本の方にエミュだって話が載ってましたね。

158 :ナイコンさん:2020/06/24(水) 19:01:14 .net
なんとなくSX150いじりたくなってGMC4でステップシーケンサ作ってみた
単体でしかいじったことなかったから新鮮で夢中になってしまった
GMC4って惜しいおもちゃだよなあ
メモリが0xFFまでとはいかなくてもそれなりにあればもうちょっと楽しめただろうに

159 :ナイコンさん:2020/09/15(火) 19:59:23.89 .net
>>3
そのスレ、今日ようやく埋まりきったようだね
続きはここのスレかな?

160 :ナイコンさん:2022/04/01(金) 09:26:35.16 .net
だな

161 :ナイコンさん:2022/05/27(金) 16:23:54.97 .net
やってみやがれですわ

162 :ナイコンさん:2022/12/28(水) 19:27:29.17 .net
マイコンキット「ORANGE-4」で機械語レベルのプログラミング体験

実はこのORANGE-4、2009年に学研が発売して話題となった「大人の科学マガジン vol.24」の付録のマイコン「GMC-4」の互換機なのです。件のvol.24は今では入手困難ですから、こうして互換機が長く売られているのはありがたいことです。
GMC-4も、元はといえば1981年に学研が発売した「電子ブロックFX-マイコン」の動作を再現したもの。そういう意味では、いまORANGE-4で遊ぶことは40年以上前の“マイコン少年”を追体験することだともいえましょう。
なお、ORANGE-4の互換機というのも別な会社から販売されていて、aitendoの「ATD-K-004」がそれ。価格はORANGE-4と同じです。
www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1426112.html

163 :ナイコンさん:2023/07/13(木) 13:00:05.65 .net


164 :ナイコンさん:2023/10/18(水) 16:14:44.04 .net
こんな気持ちのままじゃ帰れないの……

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★