2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[←F-BASIC386] BASICの進化 [VisualBasic→]

1 :ナイコンさん:2009/10/20(火) 20:56:38 .net
どっちがよかったか。

344 :ナイコンさん:2019/01/08(火) 22:52:31.82 .net
>>343
ナイスw

345 :ナイコンさん:2019/01/12(土) 11:56:02.13 .net
さすがw口先人間とは大違いw

346 :ナイコンさん:2019/01/14(月) 00:32:25.32 .net
コンソルてまだいたんだ

347 :ナイコンさん:2019/02/07(木) 09:17:40.55 .net
Pi Starterを使うんや

348 :ナイコンさん:2019/02/17(日) 00:45:51.95 .net
いい加減VB以外で.net対応でUnity/UEでも使えるBASICが欲しいんだよ

N88とかHu-BASICとかBASIC-Gとか

349 :ナイコンさん:2021/06/18(金) 09:52:43.05 .net
ぷぷぷ

350 :ナイコンさん:2021/06/19(土) 17:37:07.63 .net
F-BASIC for Windows
パブリックドメインとして公開して

351 :ナイコンさん:2021/08/06(金) 07:25:00.41 .net
今の環境で昔風のゲーム作るならならPi StarterもいいがSteamにあるAPPが使えるな

352 :ナイコンさん:2021/08/07(土) 20:21:47.24 .net
VBAで全て解決

353 :ナイコンさん:2021/08/07(土) 23:00:06.51 .net
F-BASICと互換があればな

354 :ナイコンさん:2022/05/16(月) 14:41:57 .net
4630万返せ

総レス数 354
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200