2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry

1 :ナイコンさん:2010/02/11(木) 18:22:03 .net
前スレ

栄光のPC-8001 Ver 1.2 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1116587101/

栄光のPC-8001 Ver 1.1 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1063344777/

栄光のPC-8001
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008693877/

526 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 02:59:23.41 .net
>>525
作者による紹介
http://staff.aist.go.jp/takagi.hiromitsu/publications.html
> 高木浩光,“PCGをフルドット・カラーに”,月刊I/O,第8巻第12号,工学社, pp.203-206,1983年11月

http://web.archive.org/web/20020830184457/http://java-house.jp/~takagi/home/publications/extra/io198312.html
> PCGをフルドット・カラーに
> 工学社,月刊I/O,第8巻第12号,pp.203-206,1983年11月

527 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 03:03:25.23 .net
PCGでもグラフィック機能ない機種にくっつけてグラフィック強化も出来るよね
MZ-700 -> MZ-1500みたいに
テキストだから動きは粗いかと思えばMZ-1500のゲーム見る限りそれほど酷くも無い
マリオとかサンダーフォースやドアドア見れば良い感じ
MZ-1500ってPCGでグラフィック制御してるんだっけ?
LINEとかPAINTも出来るよね

528 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 03:03:42.50 .net
もともと機能として持ってたのか

529 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 11:32:30.28 .net
MZ-700でも出せたんだから
PC-8001でも内蔵キャラクター使って
タイムシークレットとタイムトンネル出せなかったかなぁ
キャラクターの種類が少ないから無理だったかなぁ

530 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 22:12:51.87 .net
MZ-80はキャラグラだけのコイコイあったぞ

531 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 22:16:13.93 .net
PC-8001もこいこいあったみたいよ
http://blogs.yahoo.co.jp/hongkong_densiyuugi/archive/2008/01/08

532 :ナイコンさん:2012/10/22(月) 22:27:41.39 .net
萩と藤の区別が辛そうだ

533 :ナイコンさん:2012/10/23(火) 00:49:56.23 .net
ドットカラーPCGへの改造って高校2年生がやったのか。出来る奴ってのはスゲーなー。俺はいま記事を読んでもまったく理解できん。

534 :ナイコンさん:2012/10/23(火) 20:45:15.57 .net
マイコンセンターRAMのこいこいは出来が良かった
このこいこいとOlion80はかなり遊ばせてもらった

535 :ナイコンさん:2012/10/24(水) 19:55:18.10 .net
>>531
そこコメントに萎えた
十分判別出来るレベルなのに記号と変わらないとか

536 :ナイコンさん:2012/10/25(木) 21:50:45.57 .net
俺それでこいこい覚えたわ

537 :ナイコンさん:2012/10/26(金) 05:12:43.04 .net
>>526
下のリンクにあるディグダグ凄いな
めちゃ綺麗。
地層も4層になってPC80SR/88SR以前の電波初期版より出来は良さそう
やってみたいなぁ

538 :ナイコンさん:2012/10/26(金) 05:14:22.75 .net
って思ったら画面だけなんだなw
BASICリストが書いてある・・・w

539 :ナイコンさん:2012/11/08(木) 00:04:23.65 .net
一番かっこいいエラーメッセージは、
Formula too complex

540 :ナイコンさん:2012/11/08(木) 01:59:06.46 .net
>Formula too complex

これって優先順位かなんかのあれで頭っから式評価してったらスタックが足りなくなったとかそういうあれで出るエラーなのかな?
N-BASIC使ってて見たことないわ。

541 :ナイコンさん:2012/11/09(金) 20:22:46.81 .net
いれがるふんくちおんかーるは?

542 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 12:35:25.20 .net
慣れてない人は「えっなんか俺違法行為しちゃったの?」とかビビりそうだ<いりがるふぁんくしょんこーる

543 :ナイコンさん:2012/11/10(土) 19:27:40.31 .net
PC-8001のエラーのBeep音は結構うるさい
ボリュームの調整ができなかったので
夜とかは雑誌を下に敷いて音を下げていた

544 :ナイコンさん:2012/11/11(日) 15:35:21.47 .net
>>543
スピーカーの配線にボリュームを追加しておけば?

545 :ナイコンさん:2012/11/11(日) 15:37:51.63 .net
スピーカーの配線に入れたらボリューム焼けるだろ。入れるならアンプ入力のとこにすれ。

546 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 18:56:59.34 .net
セメント抵抗なら大丈夫だ

547 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 19:24:31.27 .net
PC-8001のCMTはカンサスシティスタンダードで600ポーなんだが
I/Oにサッポロシティスタンダードだと9600ポー出るって改造記事が出てた
9600ポー出ればテープの読み書きもだいぶ速くなっただろうな

548 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/12(月) 19:25:23.78 .net
あれは主に電熱器として使われている

549 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 19:27:48.78 .net
分周する前の、
倍の周波数とAND取れば音量は半分になる

550 :ナイコンさん:2012/11/12(月) 19:41:46.40 .net
>>547
>PC-8001のCMTはカンサスシティスタンダードで600ポーなんだが

お前カンサスシティスタンダードがどういうもんか分かってないだろ。

551 :ナイコンさん:2012/11/24(土) 18:15:20.76 .net
芸夢狂人氏がつべに動画を上げてるのだが、8001用の宇宙旅行があった。
MKII版より早いような。

552 :ナイコンさん:2012/11/24(土) 18:27:49.02 .net
8001用のようだが、タイトルに「PC-8801用のシューティングゲーム」とあるのが謎な感じ

553 :ナイコンさん:2012/12/01(土) 19:12:44.19 .net
88のNモード専用か、88でセミグラ使ってるのかな?
BASICのリストが結構長かったし。

554 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 07:36:53.56 .net
PC-8001レビュー Byte誌1981年1月号
https://www.evernote.com/shard/s41/sh/dbcf2e69-2403-4524-b15c-c668a62a71c2/c9dbd982577d501c0cfc35561e1f0f2e
日本国内モデルと格闘する米国人たち。
また近年のハードウェアレビューと比べ、その掘り下げっぷりも味わい深い。

PC-8001Aレビュー Byte誌1982年5月号
https://www.evernote.com/shard/s41/sh/2bc037d8-4053-49aa-a728-f1b0953293a1/a8590572714b98ddc612789ccb26d157
主にUSモデルとPC-8001との違いや、PC-8012およびPC-8032について。

555 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 08:05:12.75 .net
記事より広告が面白かった

556 :ナイコンさん:2012/12/05(水) 22:59:23.32 .net
マイコン雑誌を大量に捨ててる頃の自分にscansnapをタイムマシンで届けてあげたい
でもUSBが繋がらないか

557 :ナイコンさん:2012/12/07(金) 11:57:45.57 .net
>>556
Windows8マシンごと送り届けるだけでしょ。

558 :ナイコンさん:2012/12/07(金) 20:56:43.38 .net
何故、
「捨てたあの雑誌を今の自分の手元に」
ではなく
「あの頃の過去の自分にscansnapを送り届けたい」
なのか

答え
「めんどくさいスキャン作業はお前がやれや、過去の自分」

559 :ナイコンさん:2012/12/07(金) 21:09:20.31 .net
ほんの5年とか過去に戻るだけで、
「こ、これは地球のテクノロジーでは作ることができない」
と科学者を驚かせちゃうよな

560 :ナイコンさん:2012/12/08(土) 01:24:05.08 .net
>>557
Windows8は操作体系が斜め上過ぎて使用方法が理解出来ないんじゃw
どんなに新しくてもWindows7に止めておくのが良いような。
Mac触った事があれば何となくくらいには理解できる余地がまだあるから

561 :ナイコンさん:2012/12/15(土) 03:01:16.61 .net
http://photozou.jp/photo/show/547214/163355947

562 :ナイコンさん:2012/12/19(水) 18:43:35.10 .net
昔はテレビで魔法騎士レイアース見ながらI/Oのダンプ入力してたなぁ

563 :ナイコンさん:2012/12/20(木) 17:50:49.98 .net
レアアースなあ

564 :ナイコンさん:2012/12/21(金) 08:43:50.13 .net
256バイトをどれだけの時間で入力できるか競いながら入力していた

565 :ナイコンさん:2012/12/21(金) 23:14:01.75 .net
圧縮してあればあの作業は相当減っただろうに
わーい、このページは00ばっかりだ、とか馬鹿かと

566 :ナイコンさん:2012/12/21(金) 23:42:28.36 .net
圧縮してあるとダンプリストが読めなくなる

567 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 00:06:07.48 .net
自力リロケートして動かしていたゲームもあったが圧縮していたらあきらめていたな

568 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 00:37:24.15 .net
テープのセーブ/ロードに圧縮/伸長のオプションくらいあってもよかったな。
ランレングスやLZくらいなら可能だったろう。

569 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 02:59:56.21 .net
LZ77はその名の通り1977年に既にあったからな
でも使い物になるのはLZSS(1982年)以降で、さらに改良された
lharc 1988年
pkzip 1989年
あたりの登場を待つ必要があった

パソコン通信のトラフィックをどうにかしたいという要求が無いと、
ダンプリストの打ち込み程度では開発のエネルギーが足りなかった

570 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 11:39:28.32 .net
なんか今になって急に再燃してる

「高橋はるみ」捜索隊 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1141137752/

571 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 13:04:07.82 .net
arc 1985年
pkarc 1985年

このへんが多分黎明期
まだダンプリスト打ち込みしてる時期だな

572 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 13:09:57.90 .net
8ビット機でハフマン符号とか無理あるだろ。

573 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 13:41:48.56 .net
cp/mにはあったけどな
ファイル入出力みたいな仕組みが無いと、実装が難しい

574 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 17:25:09.06 .net
MSXではPMarcがデファクトスタンダードだった
MS-DOSに移行したときPMAのファイルをどうやって解凍すればいいか悩んだ

575 :ナイコンさん:2012/12/22(土) 18:27:31.30 .net
仕方ないから、メモリから読み出してメモリに書き出す、みたいな実装になるだろうな
C000-C3FFまでの内容を圧縮してC400以降に書く、みたいな感じで

576 :ナイコンさん:2012/12/23(日) 01:11:20.67 .net
>PMAをDOSで解凍
MS-DOS用には解凍だけなら出来るツールがPMArc作者自らの手で作られ公開されてる
圧縮もしたいなら…CP/Mエミュレーターかなあ

577 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 15:03:52.95 .net
CONSOLE 0,25,0,0で白黒モードにして
OUT 52,36ってやるとテキスト文字の形が全部化けて色が付く
なんだかグラフィックな感じになるよ
PC-8801のNモードでは出来ない
実機持ってる人なんて今居ないよね

578 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 15:41:37.09 .net
うん、そうですよね

579 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 16:03:36.58 .net
ファミコンとかスーファミとかPCエンジンとか、
エミュレータで完璧に遊べるゲームは捨ててもいいんじゃないかと思うけど、
未だに捨てられない
N64はエミュレータでは遊べないからどっちにしろ捨てられないけど

580 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 18:13:08.93 .net
やっぱりそうなっちゃうんですよね

581 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 19:19:26.17 .net
64も遊べるだろ?

582 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 19:41:38.08 .net
なんでエミュの話になってるの
当時の8001知らない人は来ないでよ

583 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 20:12:07.26 .net
来いやー!

584 :ナイコンさん:2012/12/24(月) 20:19:47.67 .net
来たよ

585 :ナイコンさん:2012/12/25(火) 01:14:10.99 .net
相槌荒らしウザス

586 :ナイコンさん:2012/12/25(火) 02:06:56.29 .net
あちこちに湧いてる構ってちゃんの池沼だから相手にするな

587 :ナイコンさん:2012/12/25(火) 02:07:59.45 .net
書き忘れたが自演も得意だからな

588 :ナイコンさん:2012/12/25(火) 20:47:24.91 .net
まぁ、そうなんですか

589 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 15:48:58.32 .net
俺は子供だったからテープベースで、BASICが動いて遊べれば満足だったけど
当時CP/Mとか入れてた人って、どんな楽しみ方してたの?

590 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 15:59:17.53 .net
>>589
CP/Mは仕事用だろ。まあゲームもあったけどな。

591 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 16:43:15.55 .net
ビジカルクだろうな
appleIIで強引にcp/mを動かしてビジカルク使ったり

592 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 16:48:39.58 .net
>>591
Apple][でVisiCalc使うのにCP/Mは不要

593 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 16:50:29.49 .net
>>591
CP/Mで人気があったのは専らSuperCalc

594 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 20:18:55.17 .net
表計算ソフトですか。今で言うエクセルみたいなもんですか?
当時はまだみんなソロバン使ってた事務員さんも居たかもしれないから
ちょっとBASIC覚えて給与計算のソフトなんか自作しちゃったら
もう社内では引っ張りだこだったんじゃないかなー
簡単に作れそう。当時は子供だったけど

595 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 20:22:12.18 .net
>>582
Emmyの話はOKですか?

この前初めて「キャッ ワンダフル!」って台詞が出たんだけど
これ、レアな台詞だよね? 分かる人いるかな?

596 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 20:26:21.69 .net
>ちょっとBASIC覚えて給与計算のソフトなんか自作しちゃったら
>もう社内では引っ張りだこだったんじゃないかなー
>簡単に作れそう。

バカならそう思うかも。

597 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 23:20:36.96 .net
給与計算って複雑で係りたくないものの一つだった
バグったら猛烈なクレームがくるのは確実で恐しすぎる
BASICだと桁数も足りないね

598 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 23:36:41.17 .net
>>594
今40前後か?若くても30前後だよな?
その歳でその書き込みはないわ

599 :ナイコンさん:2012/12/28(金) 01:39:13.34 .net
8001mk2を買ってから29年経過した
CRTはないけど先月beepをメクラ打ちしたらなったからまだ生きてる

600 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 01:31:45.76 .net
>>592,>>594
Excelみたい、というよりVisiCalcこそ表計算の元祖本家本元なんだっけ
最初にAppleIIで作られたはずだから確かにCP/Mなんか要らないんだろうな

でもたまたま手元にCP/M版しか無い(そしてパソはAppleII)って人も中には居たかもしれないな…

601 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 01:33:59.14 .net
>>599
メガドラ(2じゃなくて初代の方)のAVケーブル持ってるなら
強引にテレビに接続できるよ

白黒映像端子にAVケーブル挿して、映像端子をテレビのビデオ入力に挿せばOK
白黒だけど映るよ
音声側には何もつながないように(メガドラAVケーブルの音声端子には別のものがつながっちゃうので)

602 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 01:46:36.10 .net
>>600
>VisiCalcこそ表計算の元祖本家本元なんだっけ

パーソナルコンピュータに限ればその通り。もっと大きいコンピュータ用にはVisiCalc以前からあった。

603 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 06:51:00.18 .net
Excelも最初はmacのソフトだったな

604 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 10:41:50.90 .net
Multiplanも最初はCP/Mのソフトだったな

605 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 19:10:51.41 .net
>>603

それはないでしょ
その冗談のどのへんが皮肉になってて面白いのかすらわからない
ごめん説明して

606 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 19:44:16.62 .net
エクセル1.0はMac版だけ。 Macの為にエクセルを作った。
Windows版は2.0から始まる。

607 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 19:47:14.53 .net
http://www.d4.dion.ne.jp/~motohiko/microsoft%20excel.html
mac版が最初だと思うんだけど・・
違うの?

608 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 19:48:39.73 .net
お前ら嘘ばっかりついてるんじゃないよ

609 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 20:00:13.17 .net
♪USO! タカタタンタンタン タカタタンタンタン♪
手と手を合わせて幸せ 南ー無ー

610 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:13:44.82 .net
実際、macのシェアなんて低かったし、
数少ないユーザも絵描きとか音楽家とかそんなんばっかりで、
表計算ソフトを必要としてるのは明らかにwindowsユーザばっかりだったのに、
なんでmacで作ったのか未だに不思議だよな

611 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:20:49.19 .net
時代は、1986年 MacはMC68000で16Mbyteのメモリー空間を持っていた。
一方MS-DOSv1.1は8088の1Mbyteのセグメントメモリー空間だった。

エクセルを使うためにMacを買う。そんな時代

612 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:22:36.05 .net
>>610
不思議と言うか普通
WindowsにExcelを持っていく為のテストとか
GUIの勉強とか考えないか?
だいたい85年にWindows使い物になってるかよ・・・

613 :595:2012/12/29(土) 21:23:01.24 .net
どうもEmmyの話はダメっぽいな
88スレあたりで聞いてみるわ・・

614 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:23:11.29 .net
そうそう。あとメモリな

615 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:40:21.16 .net
>>611
>時代は、1986年 MacはMC68000で16Mbyteのメモリー空間を持っていた。

1986年当時のMacってPlusとかだし、メモリは標準で1MB、最大でも4MB。
OSはメモリをセグメント方式で管理してた。

616 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:44:28.31 .net
>>611
>時代は、1986年 MacはMC68000で16Mbyteのメモリー空間を持っていた。

http://en.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Excel
> Microsoft released the first version of Excel for the Macintosh on 30 September 1985,
> and the first Windows version was 2.05 (to synchronize with the Macintosh version 2.2)
> in November 1987.

617 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:44:41.03 .net
>>615
セグメントに分ける意味が分からん

618 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:50:03.42 .net
>>617
仮想記憶がない上でのメモリ管理の都合

619 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 21:59:54.09 .net
1986年頃は、NEC PC-9801VMが圧倒的であり、
表計算ではロータス123が10年間君臨した。

620 :595:2012/12/29(土) 22:00:35.22 .net
悲しいほどガン無視されてるなぁ・・

621 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 22:08:03.73 .net
無視してるわけじゃあないが
タイミング悪くたまたま他の話になっちゃたんだよ

622 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 22:24:46.55 .net
>>620
昔のPC板はハード系の話が殆ど
ネタがない時はゲームの話もするが結局はハードの話になる

ゲームの話がしたけりゃレトロゲーム板に逝け
80・88ゲーあれこれスレやマイコンゲーム総合がある
ただしエミュ厨はお断りだから注意な

623 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 22:43:05.79 .net
PC-8001くらいが、趣味として遊ぶのにちょうどよい感じ
複雑でなくシンプルだ。機械語でもBASICでもよい

624 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 22:56:27.73 .net
I/OでZ80と6809のどちらが優位かで盛り上がっていたのが懐かしい

625 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 23:03:32.86 .net
PC-8001の後期型は電源上のスリットが網目になっていたのは豆知識な

626 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 23:04:46.54 .net
ファンが無くても平気で動くのどかな時代

総レス数 1000
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200